注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「藤和ハウスの評判ってどうですか?(総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 藤和ハウスの評判ってどうですか?(総合スレ)
  • 総合スレ
匿名さん [更新日時] 2025-05-10 20:51:27

【公式サイト】
https://www.towa-house.co.jp/

多摩地区を中心に展開している藤和ハウスの評判はどうですか?

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/株式会社藤和ハウス

[スレ作成日時]2005-09-17 00:28:00

[PR] 周辺の物件
クレストプライムシティ南砂
ガーラ・レジデンス船堀ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

藤和ハウスの評判ってどうですか?(総合スレ)

  1. 252 匿名さん 2018/05/16 00:15:27

    注文住宅を地元密着の建築会社で建てたい場合はハウス会、
    大手メーカーで建てたい場合はセレシスの2択となっておりますが、
    セレシスは注文住宅の商品名ではなくシステムの名称なのですね。
    ネックは費用となってきますが、仲介の費用をメーカー側が
    持つなら初心者にとって良いシステムかもしれません。

  2. 255 匿名さん 2018/05/29 01:34:24

    ハウス会では加盟建設会社が5社?
    それぞれの詳細がリンクされていて会社毎のコンセプト、特徴が解説されているので
    それをチェックし、自分の希望に合う会社を見つけるのだと思います。
    今まで気づきませんでしたが、おおよそですが、価格も出ているんですね。

  3. 256 匿名さん 2018/05/30 04:06:44

    コメントしてる人がほぼ同じIPですね。
    お疲れ様です。

  4. 257 検討板ユーザーさん 2018/06/01 16:27:20

    藤和ハウス、何もしないですね。
    「その後ご検討どうですか?」というようなフォローの連絡は一切なし。売主への価格交渉も下手(端数切るくらいで想定の範囲内中の範囲内でで、買主の希望額に近づけようという雰囲気は一切なし)。こちらから出したメールも無視され返信なし。担当者変えて貰って営業主任の人が付いたのに、その人がそんな感じだから頼りない。

  5. 258 匿名さん 2018/06/11 00:20:19

    公式サイト、セレシスの家づくりブログが面白くて時間のある時に読んでいますが、和室についてのコラムで和室の計画は利用頻度や目的を十分に考慮してから…というアドバイスが目に止まりました。
    自分自身、和室は将来的に必要になるかもしれないと考えておりましたが、歳を取るとイスの方が楽で和室から洋室にリフォームする家も多いんだそうで目から鱗でした。

  6. 259 匿名さん 2018/06/14 07:45:06

    和室は、小さい子供がいる家には良いと言う話も耳にしますが
    子供はお茶こぼしたり、おもらしをしたりするので、畳は正直どうなんだろう…という部分はあります。
    フローリングのほうがお掃除をしやすいです。
    ある程度子供も大きいならば畳でも良いでしょう。こたつを置いたりするのにやっぱり良いですから。

  7. 260 匿名さん 2018/06/18 12:09:22

    後からフレキシブルにやっていけるようにするのが、後が楽になってくるかな?と思いました。畳とフローリングの変更は、比較的最近はしやすいのでは。
    ガッツリ畳じゃなくて、琉球畳みたいなものがあるので
    そういうのを使ったりするのも良いと思いました。
    あとから変更しやすいように、最初からできるように相談するのもいいかも。

  8. 261 匿名さん 2018/06/27 02:20:08

    琉球畳はフローリングの上に敷けるカーペットかマットのようなものですか?
    もしそうならお手軽に取替ができそうです。
    子供がいる家はどうしても床が汚れてしまうので、一部だけ取替可能という
    アイテムを取り入れるのが良さそうだと思いました。

  9. 262 匿名さん 2018/07/14 01:43:24

    最近は、洗うことができる琉球畳みたいな薄い畳もあるみたいです。
    面白いですよねこういうのって
    子供がいると飲み物こぼしたりとかアリますので、洗いたくなるときって出てくると思いますから
    そういうタイプで洗えるものがあるのならば、積極的に子供が小さい人は選択したいんじゃないかなと思いました。

  10. 263 匿名さん 2018/07/23 02:14:47

    洗える畳があるんだ!?と検索すると、畳表は樹脂製で内部はガラス繊維、
    スチレンフォームでい草ではない新しい畳製品になるようです。
    水に強いので、お風呂の洗い場に敷くアイデアもあるようで子供さんや
    お年寄りがいる家にはよさそうですね。

  11. 264 匿名さん 2018/08/01 02:55:49

    シニア世代が同居する家は畳が必須かと思い込んでいましたが、
    逆に足が悪くなるとフローリングが向いているんですね。
    確かにテレビに出てくるお年寄りの姿は畳に正座するより、
    背の低い椅子に座っているように思います。
    コタツを使いたい場合はふかふかのラグを敷けばいいですしね。

  12. 265 匿名さん 2018/08/08 02:29:43

    なんか、畳一つとってもいろんな選択肢があるのかなというふうに
    見ていて思いました。予算とか自分たちのライフスタイルに合わせて、そうやって選んでいくことができるのは良いと思います。
    畳の部屋がないほうがいいなと思うならば、そういうことももちろん可能でしょう。
    それが注文住宅の良いところです。

  13. 266 匿名さん 2018/08/15 05:33:35

    あと、年をとると、ベッドで寝るほうが楽なので(起き上がって立ち上がるのが辛くなるから)
    やっぱりなんだかんだでフローリングにベッド生活が楽になるそうです。ソファも立ち上がるときにまだ楽らしい。
    なんか、和室こそ若いときにしか使えないのかもしれないなと思いました。
    そういう意味では、
    子供がいる人に和室をっていうのはいいのかも。

  14. 267 匿名さん 2018/08/22 02:39:35

    こちらの土地の販売は、多くが建築条件がついているように感じられました。
    建築条件ということは、こちらの会社でお願いして建ててもらう形になるというのが基本となるのでしょうか。
    セレクト中心の規格住宅と、あとは完全自由設計とに分かれていくかと思いますが
    こちらの場合は、どちらが適用されているのでしょうか。
    セレクト中心だと、設備は選びにくいのだろうか。

  15. 268 匿名さん 2018/09/03 01:24:42

    ハウス会を利用する際の建築会社からのプレゼンは、気になる会社を指名し、複数の会社から同時に受ける事ができるのでしょうか?
    プレゼンという事はプラン作成までしていただけるでしょうし、建築会社の選択肢が多ければその分コストがかかるという事でしょうか?

  16. 269 匿名さん 2018/09/07 07:38:14

    システムが少し難しそうな感じです
    話を聞いて、それでどういうことになっているのか、少なくとも自分たちはどうなるのかということまで聞いていくことができれば
    いいのかもしれないなと思います
    それで合えばお願いすればいいし。
    金額面とあとは選択肢とか、丁寧に作ってくれるのかとか、そのあたりで。

  17. 270 匿名さん 2018/09/26 13:56:34

    建てる…という意味で見ていくと、地域密着の工務店が云々みたいな文言が公式サイトにありました。
    ここて直接作ってもらえるのではないみたいですね
    ここの会社がコーディネーター的なコンシェルジュ的な感じでやっていくのかなと思いました。
    代わりに交渉してもらえるのかなぁ

  18. 271 匿名さん 2018/10/23 03:43:59

    大手HMで作るサポートというのは、純粋にここが住宅展示場を経営していて、その中に本当にこのスレッドにも出てくる有名所のHMがたくさんあるというかんじなので、ちょっと注文重苦をお願いするのとは意味合いが違います。

    土地がない人が注文住宅を立てる場合に、ハウス会を利用して建てることにすると
    手続きなどがスムーズに行くという感じになりそうです。

  19. 272 匿名さん 2018/11/09 04:17:53

    ハウス会だと地域密着系。大手ハウスメーカー系だと安心感があるみたいなものはあるかも。殆ど好みの問題じゃないか、と。
    ここの場合は、自分たちでイチから探すのではなくて手伝ってくれるってところがとても大きいのだと思います。ただ、建てるとなると後は直接は自分たちと建てる会社での話し合いになってくるのでしょう。

  20. 273 匿名さん 2018/11/18 16:07:41

    ハウスメーカーや工務店から高額な紹介料があるので、お客様よりの交渉は、絶対しないですよ。
    何より、建築の知識はないから、適切なアドバイスも当然ない。各ハウスメーカーや工務店の設計の人や営業マン、コーディネーター、現場監督などと打ち合わせしていった方が良い家が出来ますよ。アフターも丸投げで、なんの役にも立ちません。お客様からお金もらわないという事ですが、間接的に請負代金にて役に立たないのにお金を払ってますからね。
    役に立てば良いのですが……。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [株式会社藤和ハウス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クレストプライムシティ南砂
    ピアース石神井公園

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    57.4m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    2億8400万円・2億8900万円

    2LDK

    66.01m2

    総戸数 121戸

    [PR] 東京都の物件

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    5,590万円~1億490万円

    1LDK~3LDK

    35.41m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸