- 総合スレ
【公式サイト】
http://www.sanyohomes.co.jp/
サンヨーホームズはどうですか?気に入った土地があったのですが、そこは建築条件付きでした。
他の土地を探して、自分の好きな家を建てるか、それとも土地(場所)にこだわり、ハウスメーカー(工務店)を折れるか迷っています。ホントに良い土地なんだけどね…
建築条件が外して、好きな家を建てることが出来れば一番なのですが☆
[スレ作成日時]2004-08-10 09:03:00
【公式サイト】
http://www.sanyohomes.co.jp/
サンヨーホームズはどうですか?気に入った土地があったのですが、そこは建築条件付きでした。
他の土地を探して、自分の好きな家を建てるか、それとも土地(場所)にこだわり、ハウスメーカー(工務店)を折れるか迷っています。ホントに良い土地なんだけどね…
建築条件が外して、好きな家を建てることが出来れば一番なのですが☆
[スレ作成日時]2004-08-10 09:03:00
総合評価はダメです。。
費用は65?80万位です。
65万は局所換気で、ショボいキッチンです。
リクシルショールームでデザイン性を求めたり、全館空調にしたりすると80位は行きます。
また、構造は鉄骨造のため気密性は悪いです。鉄は温度を吸収しますので冬は極寒、夏は猛暑、頑丈なだけです。
鉄骨造が良いのであれば、上記問題の標準対策がされたハイムやパナを選んだ方がいいと思います。
サンヨーホームズで家を建てて10年過ぎました。
セレブという商品ですが名前ばかりで百害あって一利なしとしか思えない建物です。基礎は亀裂が入り、勝手口のポーチや電気温水器は傾き、同時に外壁が接続金物によって引きちぎられ穴が開いていました。乾式目地の入り方も凸凹で外壁が歪んで見えましたが最近になってやっと仕方なくアルミの帯で隠すことになりました。その他書き出せばきりが無いですし、施工のレベルの低さは天下一品でユーザーに販売する商品では有りません。手元にはサンヨーホームズからのお詫びの書類ばかりが沢山残っています。
520さんと同様に営業さんも寄り付かず、しりふきに来た社員も自社の工事の酷さに呆れていたと思います。検討中の方気を付けましょう、一生住み続けるのは非常につらいですよ!
525e戸建てファンさん
522です、私は大阪支店で契約しました。当然下請け任せでしょうが こんな失敗だらけの素人集団が株式上場してるんですよ!
嘘の話しのようですが本当なんですよね、マンションまで建てて大丈夫なんでしょうか?
批判的な書き込みは同業者か本当に運が悪く下手くそな下請けと責任逃れな担当者に当った人ですが大半が同業者に感じます。コメント削除したりしてるので。私はもうすぐ基礎が終わりそうです。
施主支給したのはお風呂、洗面所2ヵ所、エコキュート、トイレ1ヵ所、インターホンとです。
[サンヨーホームズ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE