とんとん
[更新日時] 2025-02-27 01:23:21
【公式サイト】
https://sala-house.co.jp/
サーラ住宅についてお知りのかた、サーラ住宅に実際に住んでいらっしゃるかたがいましたら、利点や欠点など何でもよろしいので教えてください。
現在、HMを選択中なのですが、外断熱にひかれています。
[スレ作成日時]2005-12-18 14:15:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県豊橋市白河町100番地 |
交通 |
https://sala-house.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サーラ住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
-
387
口コミ知りたいさん 2018/03/18 03:52:08
>>386 戸建て検討中さん
地元の工務店で建てられたのですね、私はハウスメーカーしか知らなくて(笑)
3社共に、住まわれてる方のお宅訪問は行きました、確かに営業や構造体の悪い所は言わなかったですね・・・
高い買い物ですから、なかなか決められないですね(^_^;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
戸建て検討中さん 2018/03/18 10:44:12
>>387 口コミ知りたいさん
私もはじめハウスメーカーがよくて工務店は全然視野に入れてなかったです。
たまたま友人や同僚に家造りの話をしたときにいつも「あそこはいいよ」と同じ工務店の名前が出るのに興味を持って見に行ったら気に入ってしまいました。
工務店は会社の安定感もわかりづらくネットなどでもハウスメーカーほど情報がありませんので、良い工務店を探すのは本当に難しいと感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
e戸建てファンさん 2018/03/21 11:17:32
サーラ住宅で建てられた方、気密(c値)・断熱性能(ua値)はどのくらいになりましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
名無しさん 2018/03/22 03:23:46
>>379 e戸建てファンさん
クロスの不具合は、サンゲツから委託を受けて製造した大日本印刷によるもので、全国のハウスメーカーや工務店、マンションで問題になってます
「大日本印刷 EBクロス」で検索すれば、色々なサイトで取り上げられていますよ
私の知る限り、サンゲツに対応を丸投げすることなく、自社のアフターサービス部門がオーナーさまに直接連絡を取って補修工事を手配しているサーラ住宅の対応は、良心的な部類に入ると思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
検討板ユーザーさん 2018/03/24 03:44:35
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
検討板ユーザーさん 2018/03/24 03:49:40
サーラ住宅のシロアリのメッシュってどうなんですか?下請け会社はどこなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
469 2018/03/25 13:07:41
>>393 検討板ユーザーさん
営業さんに聞いたら、メッシュはサーラグループの子会社の一つが施工するそうです。なんとかシステム? なんとかサービス? ごめんなさい名前忘れました。
薬剤不使用、10年以降5年ごとに点検(費用6万)で最長50年保証とのことです。ランニングコストが低いので私も気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
戸建て検討中さん 2018/03/29 11:05:34
サーラ住宅で見積もり中。
クルムア→ココエアは80万くらい金額増加。
基礎断熱はシロアリが怖い+二重通気工法の費用対効果が全く見えないのでクルムアにしようと思っていますが、営業さんは「七割のお客様がココエアですよ」とココエア推しのご様子。
所有者の方、二重通気工法に利点を感じていますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
匿名さん 2018/04/27 03:35:17
ココエアの場合は、調べたらコストがかさむこと自体がデメリットになるということみたいでした。
家の中のヒートショック的なことは防ぐことができることと、快適に暮らしていくことができるという点ではかなりメリットは有るようです。
あと、壁が全体的に分厚くなるということですから、敷地に余裕があるかどうかも大切になるそうですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
匿名さん 2018/05/04 04:41:18
ココエアって結局、がっつりと断熱してある、ということになってくるのですよね?だからこそ、壁が厚くなってということになってくるのかと思いました。断熱がしっかりしていれば家の中は外気の影響を受けないですし、過ごしやすいんじゃないかなぁと思いますので、余裕があるならば取り入れたい、というところなのかな?
予算と土地の広さが必要…ということですか…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
398
匿名さん 2018/05/14 07:58:27
最初にきっちりおかねと手間をかけておくと
その分、あとからかかる費用というのは、そこまで高額にはなりにくい…というかローコスト住宅と比べると控えめな金額になってくるとか。
そう考えていくと、
最初にココエアのように
がっつりと断熱しちゃうっていうのは良い考えだなと判断される方が多いのもわかるかなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
戸建て検討中 2018/05/14 13:04:01
>>398 匿名さん
ココエアの標準的なua値は0.58で東北地方の省エネ基準程度。
窓もapw330程度で標準的だし、営業さんも断熱性能にこだわっている訳ではないとのこと。
衣替え、という表現をしてますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
匿名さん 2018/05/29 05:36:44
ココエアって、断熱にこだわっているのかと思っていました。衣替えということは、後からまた断熱材をつけ直すことによって、まだ断熱維持をしていくということなんでしょうか。
壁に埋め込むタイプの内断熱だと、
中が劣化しているのがわかりにくいのでそういうこともできないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
戸建て 2018/06/09 21:09:06
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
戸建て検討中さん 2018/06/16 08:32:54
サーラ住宅はガルバニウム外壁での施工はできますか?
あと、今話を進めている工務店が建物価格の坪単価税込で72万なのでこれだけあれば同じ広さなら安くできますかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
匿名さん 2018/06/20 05:02:08
注文住宅のページ自体がそこまで詳しく書かれていないので
結局はお話をきかないといけないということにはなるかと思います。
外壁は、
タイルになっているところと、吹き付けになっているところがあるのかなぁ。それともパネルだったりするのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
446
匿名さん 2018/07/03 05:21:21
べステアのキャンペーンを今やっているみたいですが
こういうのって結構条件は大変そうなんですね。
契約金から40万円ディスカウントをしてもらえるようですが、
2年間、数値の測定とか、あとは取材に答えたりとかしないといけないので、
拘束されるのだなぁという感じではあります。
ただ、人前に出て話したりするのが嫌ではない人だと
お得感があったりするのかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
447
匿名さん 2018/07/18 02:20:03
去年サーラで建てました
真夏に締め切った家に帰ってもムッとした暑さはないですね
エアコンもよく効くので快適に過ごせてます
なかなか他の家との比較は難しいので利点や欠点はよくわからないですが
お泊まりハウスとか行くといいですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
匿名さん 2018/07/29 16:14:05
サーラの分譲地高いよー。
金額内で全然収まらない。
最初と話が違う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
452
匿名さん 2018/08/24 07:47:25
宿泊体験ができるんだったら、それはしておいたほうがいいかもしれないですね。
まだ今なら熱帯夜とかあるので、そういうときに
エアコンのききやすさとかもわかると思います。
あとはエアコンがいらない時期、秋とか、
朝方ひゅーっと冷えてくるのがあるかどうかみたいな確認はし易いでしょう。
わかりやすい条件があるときに宿泊体験するのがいいんじゃないかしら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[サーラ住宅]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件