物件概要 |
所在地 |
兵庫県神戸市灘区大土平町1丁目34-1(地番) |
交通 |
阪急神戸本線 「六甲」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
101戸(一般非分譲住戸2戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階・地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年07月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]オリックス不動産株式会社 [販売代理]株式会社アクラス
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サンクタス六甲VIEWS口コミ掲示板・評判
-
344
匿名
えっここって最低なマンションなんですか?
坂もキツそうなので選択から外そうと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
結果的には売れ残る辺りの価格設定であった、それは竣工当時のこの辺りの供給戸数から言って妥当な線であった、六甲登山口の物件も超強気であった、そんな所でしょう。そこで腰折れしたのが今の状況で、さすがにヤバいと思って値引きを表に出して来てる。特段の問題あるんですか?そうは見えませんが。
-
346
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
この物件の西隣にある小さな建物は賃貸もやってるビルだったんですね。ええと賃料は、いま閲覧できますね。いい線行ってるじゃないですか、開放感がある立地はちゃんと経済価値に現れてますね。
-
348
申込予定さん
-
349
匿名さん
あちこちでレオロイヤル立ててますが何か?この近辺にはロイヤルと名前が付く物件が幾つもあって興味深いのですが。
-
350
匿名
いくら熱弁しようが急勾配は無くなりませんから
( ̄・・ ̄)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
申込予定さん
-
352
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さん
ちゃんと勾配をはかると、実は物件前よりも六甲登山口の近くの坂の方が急。但し物件南の交差点から西へと下る道路は別格の急勾配。いやいや、勾配だけを問題にするんだったら、六甲川が市道山麓線と交わる辺りの交差点南側など山でもないのに急勾配。勾配があれば、足を鍛えればよいのです。松蔭のお嬢様は4人でタクシーに乗ってますね。
-
-
354
物件比較中さん
-
355
物件比較中さん
-
356
匿名
やっぱりタクシー使いたい程の坂なんじゃないか(笑)
お嬢様に限らずだと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
物件比較中さん
-
358
物件比較中さん
-
359
匿名さん
1行2行しか書かない方々はたぶんお若い方々なのだと思いますが、坂道が気になるようではこのさき長い人生、坂を下り落ちるように過ぎ去って行く事でしょう。坂があれば登って行かなければ。私たちはそう教わりました。まだ日本国が右肩上がりの時代でした。バブルがはじけようと10年が失われようと、坂道を登るのが我々の生き方です。お嬢様方がタクシーを使うのは、たぶん下り坂の時代に生まれたからでしょう。日本の未来はエイエイなんて麻薬に騙されてはいけません。サンクタスに住んで、考え直しましょう。
-
361
匿名さん
-
362
物件比較中さん
篠原台の戸建てが三千万。
新築
安いな
御影山手も四千万
-
364
匿名さん
篠原台も御影山手も、いい所はいい値段してます。安い所へ行ってみると、1本入った所で目の前に景色を塞ぐ御殿があったり、雑木林か造成地か区別できなかったりします。サンクタス近辺は、お屋敷があった頃からいい所でした。あの、ついでに、その(笑)ってどうも、あんまり素敵に見えないんですけど。
-
365
物件比較中さん
篠原台も御影山手も、いい所はいい値段してます。安い所へ行ってみると、1本入った所で目の前に景色を塞ぐ御殿があったり、雑木林か造成地か区別できなか
御影山手はあるけるけど、
篠原台は歩けないからマンションとかも新築でめ安いんじゃないか?
-
366
匿名さん
あの後ろの方の造成地や、道路下の造成地か盛り土かよくわからない場所は安いんですが、絶景の崖の上の所はそこそこ行くんです。どうして、あんなに長期間に渡って塩漬けできるのかは不思議なんですが、漬けたままになってます。
-
367
物件比較中さん
-
368
匿名さん
篠原台へ行ってマンション探してみるといい。近くからは見えないけど、遠くから見えるというエベレスト山頂のようなマンションがある。面積と設備からいくと格安。場所は不問に。
-
370
匿名さん
-
371
匿名
まだ3つも残ってたんですかぁ!!
竣工後何年経ってるんですか。新古マンションですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
372
匿名さん
入居が始まってから、ようやく季節が一巡した頃合いです。畳や壁紙などのニオイが枯れてくる頃合いで、悪くないんですよ、住宅の新古は。選択肢の少なさは別として。夜景いいですね、あれを撮影した広角レンズが欲しいものです。
-
374
匿名さん
-
376
信也
篠原伯母野山町って不動産屋に聞いてみたけど、
安いだけの何の価値もない最低なエリアだってな
-
377
匿名さん
1年経って改めて眺めてみると、角が取れましたね。真新しいコンクリートの灰色も少し落ち着いた色調になって来ましたし、タイルも渋みが出てきました。竣工後の写真がホームページに貼ってありますから、現況と比べてみるとよいでしょう。六甲登山口のマンションは物干だらけになっちゃいましたが、こちらのマンションでは外観を意識される方が多いようです。
-
378
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
匿名さん
ここの庭には楠が生えていますね。楠の実は大量に成るのでその周辺には楠の苗がよく生えます。放置すると急成長して伐採となりますから、鉢に上げて小さく育てましょう。非常に強くて、まず枯れることはありません。中庭の大楠の剪定も大変な作業ですが、自然あふれる環境を維持しようとする心意気を感じますね。
-
382
匿名さん
色々と突っ込み所はあるのが不動産ですが、例の不動産関係者の方も適正価格について問うとサッサと姿を消してしまいましたし、結局はここまで売れてますね、この場所に建ってるという特殊事情はあなどれないです。毎年のように買い手候補が現れる、そんな場所ですから。中古と比べ始める方は手を出さないんでしょうけど、新築じゃないとイヤだという方も多いですからね。
-
383
入居済み住民さん
オラは、小学校時代お前アホかとか、言われていたよ。
灘特にいたのに。
-
384
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
匿名さん
-
-
387
匿名さん
残り2を正直に出して来る、というのもネット時代の象徴ですね。昔なら完売、と看板を出す頃合いでしょう。アゲたら、またおばの山フリークが書き込んで来るかな?
-
389
匿名さん
-
390
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
匿名さん
ここの石垣をご覧なさい、こんな立派な石垣はそうそうあるもんじゃないですよ。管理が大変なのを承知でわざわざ残してある。この辺りは水路も石造りで、よくよく観察すると往年の姿が浮かんで来ます。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件