- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
購入検討中さん
[更新日時] 2013-04-23 18:31:06
タワーマンションを考えています。
東急東横線武蔵小杉駅とJR川崎駅ならどちらをえらびますか?
また、お勧めのマンション情報がありましたら教えて下さい。
金額は6000万台位を考えています。
その他、町の様子、学校、その他いろいろな情報を教えて下さい。
宜しく御願いします。
[スレ作成日時]2010-10-19 10:26:51
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
武蔵小杉駅と川崎駅のタワーマンション選ぶならどっち?
-
44
周辺住民さん
-
45
匿名さん
-
46
匿名さん
-
47
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
匿名さん
>>44
川崎駅周辺は商業集積地、対する武蔵小杉はごく普通の住宅街。
住宅街にはそこに住んでいる人を訪問するときくらいしか行かないのが普通でしょう。
当たり前のことを書いてるだけなのにね。
-
49
匿名さん
-
50
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
匿名さん
高値掴みに気がつかない、情弱さん。いや、お人好し?いやお金持ちですね
-
52
匿名さん
>>49
商業施設は最低限のものしかないですね。
だから川崎駅前のような住環境の悪さはないです。
マンションなんだから住環境が大切なのでは?
繁華街のど真ん中の環境の悪いところより、住宅街の方がいいと思うけど。
-
53
匿名さん
こんなデータが・・・
川崎市(治安の悪い順)
1位川崎区(川崎)28567件
2位中原区(武蔵小杉)14121件
犯罪が2倍以上・・・以前スーモにもありましたね・・・
-
-
54
匿名
-
55
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
匿名さん
-
58
それでは
-
59
匿名さん
-
60
匿名
永遠にバブルがはじけないと思ってる、ある意味オメデタイ街。
-
62
とおりすがり
52さん
繁華街のど真ん中は川崎駅東口の話。西口はラゾーナのエリア以外は閑静な住宅街ですよ。
-
63
匿名さん
川崎は2030年まで人口が増加する。それまで不動産は上がり続けるよ。
-
64
匿名さん
↑1980年代にタイムスリップしちゃったんですか?
-
65
匿名さん
-
69
購入検討中さん
-
71
購入検討中さん
-
73
匿名さん
川崎、武蔵小杉、両方ともめくそはなくそだよ・・・
都心を買えないまけぐみにしか見えない。
-
74
購入検討中さん
-
-
75
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
匿名
78さん
川崎は武蔵小杉に負けることはありませんから大丈夫ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
匿名
武蔵小杉は良くなってくるだろうけど、川崎を越えるまでにはならないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
匿名さん
川崎市が元気っていう趣旨の記事を最近は結構みるけど、背景として川崎駅や武蔵小杉をはじめとした人気の町が多いとのこと。
どっちも一緒に上がっていけばいいじゃない!
-
82
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名
横須賀線は地下深くに駅があるから使い勝手が悪い。東京駅なんて最悪だよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
匿名
品川までならいいけど、新橋・東京駅に通勤するなら、東海道線を使いたいよね。
-
86
匿名だよ
ところで野村君のオフィスビルはいつ着工?
森本君の物件がかわいそうだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
88
匿名
森本君は会社がダメになりながらも、図々しくマンション売ってるから罰が当たったんだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名さん
都内の地下鉄に比較したら大したことないですけど。
エスカレーターもあるし。
悔しかったら、鎌倉や六本木、渋谷、新宿、自由が丘に乗り換えなしで行ってみたら(笑)
-
90
匿名さん
-
91
匿名
武蔵小杉を検討している人は、どこに魅力を感じているんだろうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
匿名
六本木、新宿、渋谷、自由が丘に行かなくても、必要なものが揃ってしまうので敢えて行く必要はないし、乗り換えなしで行ける事に魅力を感じない。わざわざ別の駅に出向くなんて相当時間を持て余しているんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
匿名さん
川崎を検討している人は、どこに魅力を感じているんだろうか?
-
94
匿名
小杉が発展しようとも川崎の中心が川崎駅であることは間違いない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
匿名さん
川崎の中心が川崎だと思っているから川崎を検討してるの?
五年後も同じ事が言えるかな?
武蔵小杉の再開発計画を知ってる?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
匿名さん
商用施設に関しては川崎で一番の街であることは間違いなさそう。
だけどそれが住みやすさや利便性に直結しないと思う。
川崎と比較の土俵に上がってるのにはワケがあります。
川崎市が武蔵小杉に投下している資金量を考えたら行政の狙いだって見えてくる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
100
匿名さん
川崎市民同士で争ってる場合じゃない。
川崎市が横浜よりイメージをあげるにはどうしたらいいか考えよう。
-
101
匿名さん
投資額だけなら川崎の方が遥かに上でしょ。
今も川崎駅周辺は建設工事ラッシュだし。
そもそも駅前のインフラからして全然違う。
小杉は地下街もデッキも駅ビルも何もないしね。
東急のしょぼい駅ビルがいつ出来るのかってレベルでしょ。
-
102
匿名さん
-
103
元川崎市民
どちらも川崎市、どちらにも良いところがある。
人それぞれ何を求めるかによっても選び方は違ってくる。
お互いにけなし合うのではなくて、良いところを認め合いながらも、
自分はこういう理由でこっちを選ぶっていう意見のやり取りにならないものでしょうか?
けなし合いを見てると子供の喧嘩みたいで悲しくなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
匿名
仕方がないですよ、わざわざこのスレ立てたのは、もめるのが楽しみな武蔵小杉のあのお方ですから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
匿名さん
-
109
匿名
ヒーハーは二子玉川がライバルじゃなかったの!?
あっちこっちで大変だね。
-
110
匿名
やっぱり総合的にみて、武蔵小杉が川崎を越える想像が出来ない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
111
匿名さん
むさこのライバルはニコタマなどの田都、東横沿線、豊洲、品川エリア。
-
112
匿名さん
小杉住民は市内各所の住民を馬鹿にしているからね。市民全員の税金で建てる中原の図書館に、中原区民優先席を作れだとか、元中原区市議で市長選挙にも出たHさんなんかは自分の地代を増やしたいから中原区に市役所を移せとか言っていたな。誰が移転費用払うんだよ。身勝手で卑しいことこの上ない。
あんな街に税金を投じて再開発したのは市としては間違いだった。阿部市長は今の評価はそこそこいいが、退任後10年もすれば、市内対立をもたらした市長として名を残すことだろう。
-
113
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
匿名
-
115
匿名さん
10年後には川崎市の行政機関が武蔵小杉に全て移転してると思う。
これはマジです。
横浜も行政機関は全て関内にありますよね、つまり、市の中心が武蔵小杉になるんです。
役所の人間だって綺麗で機能的な街で働きたいでしょう。庁舎だって新しいほうがいい。
-
116
匿名
-
117
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
匿名さん
川崎市の公共施設を武蔵小杉に移転するってのは阿部市長が前から言ってること。ググッてみ
-
120
匿名さん
小杉は5年後には摩天楼になる。
今までの印象を引き摺り続けてもダメだよ。
川﨑だって同じだ。
川﨑と言えば工場地帯で空気が悪いだなんて言ってる人が今でも居る。
そんなのも遠い昔の話。
もちろん海側に行けば工場はあるけれど川崎市のほんの一部の話。
-
121
匿名さん
摩天楼って川崎駅前のイメージですか?
そんな安っぽい感じ?
-
123
匿名さん
-
125
匿名さん
そうだね、川崎駅周辺は摩天楼とは言わないよね。
武蔵小杉駅前は摩天楼だけどね。
-
126
匿名さん
マンションしかない摩天楼なんて笑えるけど。
マンション都市小杉。
-
127
匿名さん
-
128
匿名さん
小杉はドーナツ化現象のまさしく身の部分になってる。
郊外近場のベッドタウンという表現が一番似合ってるんじゃない?
都内から小杉には今後も行く用事もありませんので、
個人的には川崎駅の方が便利でいいような気がします。
-
129
匿名さん
-
130
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
匿名さん
>128
普段どこに主に移動するかで選択が変わりますよね。僕は普段東京と神奈川双方の西側エリアがメインなので武蔵小杉がちょうど良いと考えています。川崎も武蔵小杉も住んだことがないのですが個人的な理由で多摩川周辺の環境を重視したいので武蔵小杉派でしょうか。
-
132
匿名さん
>131さん
駅前団地にすぎない小杉なんぞ住むと後悔しますよ。
高い買い物だから慎重にね。
日常のショッピングやエンターテイメントなど生活利便性は
川崎>>>小杉ですよ。
川崎ネガは駅西口には該当しません。
川崎のタワーお勧めします。
-
133
匿名さん
西口スラム街にあるタワーマンション。
ラゾーナ渋滞で排ガスだらけ。
逆に言うとラゾーナ以外の売りが無い。
-
134
匿名
離れ離れの駅で利便性と満足しているかわいそうなダサコス信者。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
匿名
>133
ラゾーナにあこがれているようだね。分かるよ~、その気持ち。
小杉にあこがれることは何一つないが・・・。
-
138
匿名
>137
小杉では用が足せないので、いちいち電車に乗って買い物せざるを得ない、としか聞こえないけど。
週末は千葉でゴルフだから忙しいのに、いちいち買い物に出かけないといけないの、どう考えても面倒くさいよ。
-
139
匿名
所詮小杉は小杉。眉毛濃すぎじゃないだけマシよ。いつまでも自立出来ない幼稚園児。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
匿名さん
>>134
>離れ離れの駅で利便性と満足しているかわいそうなダサコス信者。
↑
小杉住民はここで乗り換える事はないから離れ離れでも問題なし。
貴方はここを乗り換え駅として利用してるんだね。
毎日大変だね。
コスギに住むと乗り換えの必要なんてないよ。
お小遣い貯まったらコスギに住む?
ウェルカム、キャモーン。
-
141
匿名さん
つまり、乗り換えの必要の無いタワマン住民は 勝 ち 組。
乗換えで使わなきゃならん奴は 負 け 組。
-
142
匿名さん
-
143
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件