住宅コロセウム「タワーマンション派vs低層マンション派改めタワーマンション派vs反タワーマンション派  パート4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. タワーマンション派vs低層マンション派改めタワーマンション派vs反タワーマンション派  パート4
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-10-28 21:55:50
【一般スレ】タワーマンションvs低層マンション| 全画像 関連スレ まとめ RSS

続きです。

今人気で眺望のよいタワーマンションを支持する方々とそれを僻み反対する方々、特定物件、特定地域、別スレのある地盤や耐震性の問題以外で、タワーマンションへのご意見をお聞かせてください。

前スレッド:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92013

[スレ作成日時]2010-10-18 01:11:35

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タワーマンション派vs低層マンション派改めタワーマンション派vs反タワーマンション派  パート4

  1. 368 匿名さん

    >>367
    >堆積層が2000m
    いつの時代の堆積層の話?

    例えば、
    http://www.sewayaki.jp/ken39/yasu/rekichi/sizen4.html
    の、

    >第二節 田川変成岩類

    >北部九州が海底であった古生代には、砂岩・泥岩・石灰岩や海底火山の噴出物が、2000m以上も堆積した。  これらの堆積物は、古生代末期から中生代にかげて、地殻の変動で低温高圧型の変成作用を受げて変成岩となり、隆起して地表に現れた。  変成岩は、低度の広域変成作用で移成された後、花コウ閃緑岩類の貫入による熱作用のため、変成の度を順次高めながら範囲を広めていった。

    のようなことを言っているのか?

    何を言いたいのかわからないが、だったら関東平野皆同じではないの?

  2. 369 匿名

    こうなったらマントルまで杭打とうか?

    お前の熱いマントルに俺のぶっとい杭をぶちこんでやるよ。

  3. 370 お客様

    関東平野の地質に対する論争は、まず日本の国土が地球の歴史上でアジア大陸やユーラシア大陸、
    北米大陸などより極めて新しい時代に形成されていると言うのを理解していない事に尽きる。

    首都東京だけの被災想定マップを貼りまくるのもその一例。

    大気イオン測定法による地震予知はある程度予測出来ているが、物理的に現在の地殻の歪み計の(数だけ)では
    地震予知は不可能。
    日本のあちこちに歪み計を設置するとなれば、とてつもない膨大な資金が掛かりこれも実現は極めて困難。

    日本の国土だと、明日には想定外の所に巨大地震が襲った能登半島地震やこれまで九州には火の国九州で
    火山活動は多いが巨大地震はあまり目立たない事を覆した福岡地方の地震も一例。

    専門家はそうした自然の脅威と常に対峙している。
    カネの問題を先に考えているわけではない。

    超高層住宅が被災する時には、高速交通インフラも間違いなく被災している事も想定され、最悪原発が
    被災したらどうなるか? と言うリスクを考えていないのか?

    >>お前の熱いマントルに俺のぶっとい杭をぶちこんでやるよ。

    これがまともに下らない投稿ですな。

  4. 371 匿名さん

    >>361
    >>362
    >>363
    >>364

    「上海の高層住宅全焼、違法な熔接原因か 8人の身柄拘束」
    http://www.asahi.com/international/update/1117/TKY201011160532.html?re...

    >【上海=奥寺淳】上海市中心部で15日に28階建て高層住宅(約160戸)が全焼した火事で、上海市の警察当局は16日、違法な溶接工事が火事の原因だったとして、8人の身柄を拘束したと発表した。

    > 警察当局によると、この建物では外壁工事をしており、10階付近で許可を持たない溶接工が違法な工事を行った。初歩的な検証の結果、火花が竹製の足組みやナイロン製の部品に飛び散り、壁の保温剤に燃え移ってビル全体に火が広がったとの見方を示した。16日夜時点で、53人が死亡、70人が病院で治療を受けている。

    「竹製の足組みやナイロン製の部品に飛び散り、壁の保温剤に燃え移ってビル全体に火が広が」るような事故が日本で起こるだろうか?

    まあ、あまり心配するほどのことはないだろう。

  5. 372 匿名さん

    扇状地の東京は海側ほどドロドロの堆積層が厚いんだが。
    城東のタワマン乱立エリアだけ都合よく浅い岩盤があったのか?

  6. 373 370

    >>372

    >>城東のタワマン乱立エリアだけ都合よく浅い岩盤があったのか?

    誰がそんな事を強調した?

    もし強い岩盤が無いとリスクを負うと言うのが本当なら、レインボーブリッジで荷重の大きい巨大な
    ケーソンや主塔など恐くて施工出来なかっただろう。

    何故、軟弱地盤だからと言って超高層住宅だけ煽るのか理解に苦しむ。

    一般建築よりもさらに設計も施工も厳しいはずの土木構造物が大きなリスクがあって施工出来ないのなら、
    巨大地震時に超高層住宅が中破以上の被災をしたとしたら、土木構造物の被災状況も素人として想定でき
    るはず。

    以前、長周期地震で石油タンクが被災した事を覚えている人も居るはず。
    だ・か・ら、無用な心配をしても、キリが無い。
    ある程度の妥協は必要と言う事だ。
    どこに、耐震性で100%完璧な建築・土木構造物がある?

  7. 374 匿名さん

    しかし、千葉の湾岸タワマンって2000万円台で
    買えるんですね。
    それでも儲かるってどうよ。

  8. 375 匿名さん

    低所得者層の多い湾岸タワマンは必ずスラム化する。
    大規模修繕に予想外のお金がかかってくる可能性が高い
    タワマンは低所得者向きではない。

  9. 376 匿名さん

    まあいいんじゃあないの。最初から空室だらけの低層よりは9割5分以上埋まっておれば。

  10. 377 匿名さん

    >>375
    矛盾してませんか?

    >タワマンは低所得者向きではない。

    だから低所得者層は多くならないのだが。

    修繕に予想外の金がかかるようだと、手放さざるを得ないからね。

    もう少し考えてネガしたら。

  11. 378 匿名さん

    ↑なんで?安いから飛びつく→大規模修繕費時金出ない
    →手放す人多い→スラム化

  12. 379 匿名さん

    人類の歴史上、地上から100m以上の場所に、それもマンションに
    住み始めて何年経つの?これから色々不具合が出てきて当然だよ。

  13. 380 匿名さん

    補足すると、マンションの価格に毎月の修繕積立金が見直されて高くなり、
    安い価格の割に毎月の支払額が多くて買い手がつかないってことだな。

  14. 381 匿名さん

    >>378
    非常識上塗りしてないかい?
    手放すってことは、買う余裕のある人が買うってことだろうが。

    別に空室にはならんだろうが。

    ちょっとくらいは、指摘される前に考えたら。

  15. 382 匿名さん

    >>379
    >人類の歴史上何年経つの?

    じゃあ、何年必要なの。

    そんなこと言ってたら、新幹線にも、ジェット機にも乗れないんでは?

  16. 383 匿名さん

    >>380

    ようやく気付いたか。

    心配しないでも、湾岸の超高層は、名前が通っているから、流通はし易いんだよ。名前もないその辺のマンションの方がすたれるのは早いって知らないの?

    修繕も、だんだんテクノロジーが進んでくるから、今想定しているよりも安くなる可能性も当然ある。

    人の心配するよりも、自分んちの雨漏りの心配をした方がよいのでは?

  17. 384 匿名さん

    新幹線やジェット機は便利で利用価値あるよ。
    だけど超高層マンションは不要物です。
    誰もそんなとこに住まなくても困らないんだよ!!

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  18. 385 匿名さん

    これからもバンバン超高層建っていけばそんなに流通価値
    ないと思うよ。
    特に湾岸部って、どんどん海を埋め立てて同じようなもの
    バンバン建って700万戸以上住宅余りの中、中古の価値
    はゼロになるよ。

  19. 386 匿名さん

    >>384
    あなたこそおかしいのでは。超高層マンションって何年前からあると思ってるの?

    >便利で利用価値あるよ。

    便利だし利用価値から、皆あこがれて住んでいるんだよ。まだまだブームは続いているのに、現実に目を向けられないだけだろう。

  20. 387 匿名さん

    >>385

    ところが、まとまったタワーマンションの建設が、賃料が上がり、人が集まる原因となっているのだが。

    シムシティとか、A列車で行こうとか知らないかな?

    閑静な住宅街も結構だが、そういうところは、若い世代は住みたがらないもんだよ。だから、マンション価格の値下がりが実際に激しいんだよ。

    現実に目を向けなよ。

  21. 388 匿名さん

    まあ、住みたくもないのに、わざわざネンチャクしてネガるんだからねぇ(笑)
    23区板じゃ地方住まいのネガだらけ。いかに憧れが強いか、よくわかる。

  22. 389 匿名さん

    >>388

    そりゃその通りだ。住みたくなくて、興味なければ、こんなところに、時間を使って書き込む訳がない。

    時間を使ってネガを書き込むというのは、それだけの事情があってのことだろう。

    時給換算でいくらになるのか知らないが、お気の毒としかいいようがないね。

  23. 390 匿名さん

    湾岸タワマン買ってしまったことをなんとか納得
    したう一心ですか・・・。

  24. 391 匿名さん

    誰も3000万ぽっちで買えるタワマンに憧れませんが。

  25. 394 匿名さん

    >若い世代は住みたがらない

    都心近くのタワマンを好む層=20~30代、独身&DINKS。
    ファミリーができれば郊外へ。
    単純にそういう話です。

  26. 395 匿名さん

    >都心近くのタワマンを好む層=20~30代、独身&DINKS。

    これって若い世代のようだけど。

    でも、実際には、結構幅広い年代が住んでいるし、ファミリー世帯も多い。だから実際に、港区は、湾岸の教育環境を含めて人口増に対応しようとしている。

    http://www.city.minato.tokyo.jp/joho/keikaku/kihon/keikaku/files/gaiyo...
    では、
    >平成21 年1 月1 日現在、港区の人口は約19 万9千人となっていますが、今回の推計の結果、基本計画の目標年次である平成26 年度(平成27 年1月1日)には21万7千人(9.3%増)に達すると想定しています。

    >引き続き一定規模の大規模集合住宅の供給が予定されていること等から、港区の人口は今後も増加傾向が続くものと推計しています。

    >年齢区分別でも、年少人口(0 〜 14 歳)、生産年齢人口(15 〜 64 歳)、老年人口(65歳以上)はいずれの区分でも増加することが見込まれていますが、特に年少人口と老年人口の伸びが高く、生産年齢人口の構成比は相対的に低下する見通しです。

    >また、地区別でも、すべての地区において増加が見込まれていますが、芝地区や芝浦港南地区では、平成26 年度までに15%前後の高い伸びが想定されるのに対し、麻布地区では約10%、高輪地区では約4%、赤坂地区では約3%の緩やかな伸びとなるなど、増加の傾向には、地区ごとにばらつきが見られます。

    とあり、都心回帰、特に湾岸の人口増加は行政でも想定済みとなっているようだね。それと、子供が増えるってことは、ファミリー世帯も増えるってことのようだ。

    こう書くと、お上の予想は当たらないって言いたいのだろうが、ネガの予想よりは根拠があると思うよ。

  27. 396 匿名さん

    ↑そんな話はいいから、タワマンが買いたいって気持ちに
    させてよ。地に足つく場所に住むという人間の基本的な
    生き方を180度変えた新人類タワマン住民様に我々の
    考えは古いねと、説得して欲しいわ。

  28. 397 お客様

    タワマン脳 』と書く人に限って、超高層建築とはなんぞや? を理解していない事の現れ。

    では、長大吊り橋の主塔の高さはどれくらいか知っているのだろうか?

  29. 398 匿名さん

    ↑明石海峡大橋のことおっしゃってるんですか?
    確か主塔は海面から百数十メートルの高さだと思いますが。
    まさか、超高層タワマン建築が凄いって話で終わらないでね。
    ライフラインが壊滅した時に水や食料を40階まで運ぶのが
    イヤだし、地に足ついた建物で暮らしたいと思ってるだけだから。
    そういう人はタワマンに住まなくて良いって結論かな。

  30. 399 397

    >>398

    タワマン』と言う言葉が気に入らないだけです。

    これって、日本だけなんではないか? と。

    『タワー』って言うのは電波塔か、航空業界では管制塔の事をタワーと呼ぶんですけどね。

    『超高層マンション』か『超高層住宅』の方が響きが良いです。

  31. 400 匿名さん

    ↑これは省略して呼ぶから余計おかしいのかも。
    ただ分譲会社もタワー××とか、名前つけてるからね。
    私は申し訳ないけど地に足ついた建物派です。

  32. 401 匿名さん

    >>396
    >タワマンが買いたいって気持ちに させてよ。
    別に万人が買いたいと思わなくてもいいだろう。

    現実に売れているのだから、別にあなたに買ってもらう必要はないってこと。

  33. 402 匿名さん

    >地に足ついた建物派

    で、理由は地震だけですか?

    地震のときに平均25階を昇降するのが面倒というのが主な理由ですか?

    面白いね。

  34. 403 匿名さん

    >地に足ついた建物派

    支持層まで杭が打ってあるマンションと、粘土質の関東ローム層に乗っかっているだけの低層マンション、どちらが地に足着いていると言えるのだろうか?

  35. 404 匿名さん

    目で直接見えるところしか、気にしません。

    高い高いと喜んでる阿呆が、グラリと来た途端に泣き叫ぶのは目に見えてます。

    増水するのがわかってる川の中州でバーベキューやって、逃げられなくなって騒いでるのと同じ。

  36. 405 匿名さん

    安物大量生産=大規模団地

    早く気付いてください。

  37. 406 匿名さん

    なんだかんだ言って理屈ひねくりまわしてタワマン買った
    ことを納得したいという複雑な心境がよく読みとれます。

  38. 407 匿名さん

    なんだかんだ言って理屈ひねくりまわしてタワマン買えない
    ことを納得したいという複雑な心境がよく読みとれます。

  39. 408 匿名さん

    4000万から2億までとか、タワマンの価格設定おかしくないか?
    一般庶民から高額所得者まで、色々な人種が住むマンションが
    今後数10年維持できるはずがない。

  40. 409 匿名さん

    >目で直接見えるところしか、気にしません。

    壁の中がスカスカでも、基礎が関東ローム層にのっかているだけでも、気にしない。

    こういう見た目だけを気にする価値観の方には、超高層は無理だろう。

  41. 410 匿名さん

    リバーシティ21のシティフロントタワーは竣工から20年近いけど、まだまだ人気だねぇ。

  42. 411 匿名さん

    >安物大量生産

    そこらの土建屋でも設計施工ができる低層こそが、安物大量生産ではないの。棟数で言えば圧倒的に低層が多いだろう。

    超高層を建てられるのはスーパーゼネコンなどの一握りの建設会社なんだけれど。

    >目で直接見えるところしか、気にしません。

    盲目とはこういうことを言うのか?

    そんな簡単なことに、永久に気付かないんだろうね。

  43. 412 匿名さん

    千里中央の欠陥タワーを見てから超高層は怖いよ。

  44. 413 匿名さん

    ヒューザーのときは思わなかったんだ?

  45. 414 匿名さん

    >4000万から2億までとか、タワマンの価格設定おかしくないか?

    これこそが、色々なニーズに対応でき、人を惹きつける魅力につながっているとわからないかな。

    中低層だと戸数が限られているから、同じようなつまらない間取りで、同じような価格帯になってしまう。で7割売れれば後は数年店晒しって感じだろう。

    色々な価格帯で色々な間取りで戸数が多いから、予算や好みに合わせやすいっていうのが、売れる秘訣なんだけれどね。

  46. 415 匿名さん

    ↑それはデベロッパーの論理でしょ。
    低額所得者層集めてどうすんの?

  47. 416 匿名さん

    欠陥マンションも圧倒的に中低層の方が多いんだけれど。

    ただし、千里タワーはあまりにもお粗末。某工務店の物件や設計施工監理が同じ物件は避けた方がよいかもね。

  48. 417 匿名さん

    千里中央はあんたの言う一握りのスーパーゼネコンなんだけどね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア日暮里
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸