名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「名古屋で将来性のある場所はどこですか?【part2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 名古屋で将来性のある場所はどこですか?【part2】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-10-24 10:05:24
【地域スレ】名古屋市の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

将来、住環境として発展が見込めるような場所はどこでしょうか。

[スレ作成日時]2010-10-17 22:53:54

[PR] 周辺の物件
葵クロスタワー
マストスクエア千種神田町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

名古屋で将来性のある場所はどこですか?【part2】

  1. 875 周辺住民さん

    既成概念にとらわれ、知らない人が多いので、改めて語りましょう。
    世界的にみても日本の中でみても、
    超一流の人気エリアはほとんど海側の街です。
    日常の日々において
    海を眺めて癒されることが至福だからです。
    海が見えて、賑やかで便利な都心これが理想です。
    名古屋はまだ発展途上段階なので、
    可能性がまだまだあるでしょう。
    そのなかで、海に面する唯一の区といえば・・
    近々ではないが、海に面する唯一の区は、
    近い将来、高嶺の花になる可能性あり。
    関西や東京に住んだこともあるが、
    首都圏や関西圏では海に面するところは、開発が急激に進み、
    もはや手の届かない高級住宅地になっている。
    首都圏では既に東京都の海沿いは手が届かないので、
    神奈川県の海沿いにも広がり、既に超人気エリアになっている。
    このテーマーの模範解答と自信あり。

  2. 876 購入検討中さん

    街作りの参考にして欲しいなら市役所行けばぁ?
    確か3番窓口だったと思うよ!

    ついでに将来性ある場所は北区田幡3丁目で決まり!
    先日ローソン撤退したけど5年以内に次のコンビニ
    できると思うよ。

    ひっくり返すと晴海か天王洲アイルかなぁ。

  3. 880 匿名さん

    >>874
    そもそも東京23区と名古屋市じゃ面積も全然違えば都市規模から都市構造まで何から何まで違うのですよ。
    それなのに無理に地図を反転させてお互いを比べて類似性を見つけようなんて無理な話なんですね。
    前提がはじめから間違ってのに類似性もなにもあったもんじゃない。


    あと、『街造りの参考になる』なんて誰が言ってましたっけ?貴方が今言いだしただけでしょ。勝手に話を進めないで下さいよ

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  4. 881 働くママさん

    じゃ本気出しちゃおうかな!
    浅間町はどうかな?
    名駅-栄に近くて安いし、
    ひっくり返しても飯田橋だし
    完璧でしょ。

  5. 882 匿名さん

    >>881

    東京23区=621.98㎞(名古屋市の約2倍の面積)
    名古屋市=326.43㎞
    【データ引用先】wikipedia

    これでわかったでしょ?お互いの地図を反転させてお互いを無理に当て嵌め、類似性を見つける事なんて不可能だと。(ちなみにこれは首都圏と名古屋圏の場合でも同じ事が言えます。)
    872さんは名古屋市の面積326㎞を無理やり東京23区の面積621㎞に当て嵌めています。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  6. 885 匿名さん

    だから東京の東北部、いわゆる城東地域は名古屋の港南中川の西南部に当たる
    東京西部の住宅地域は名古屋の東部丘陵地域にあたる
    その地域特性はどうしても似てくる
    いくら東京では港区が一等地だといっても名古屋の港区は永遠に一等地にはならんのよ
    足立区が一等地にならん限りね

  7. 886 匿名さん

    >>884
    >>885

    日本語の通じない方達を相手にした私が馬鹿でした…
    スルーした方が賢明ですな

  8. 888 匿名さん

    名東区に一票!!\(^o^)/

  9. 889 匿名さん

    長久手ですね
    ひっくり返して吉祥寺相当ですから
    大学多数の学生の街であることからもうなずけます
    将来必ず人気ナンバーワンになります

  10. 891 OLさん

    イメージ的には長久手はせいぜい聖蹟桜ヶ丘
    猿投が奥多摩でジャストミート。
    藤が丘はタマニュかしら。

  11. [PR] 周辺の物件
    リジェ南山
    プラセシオン赤池ヒルズ
  12. 893 匿名さん

    首都圏に例える意味がわからないけどあえて例えるとしたら藤が丘は神奈川県内の東急田園都市線沿線の駅に似てると思う。長久手は鉄道自体走っていないので例えようがない。

    さすがに高尾と奥多摩は馬鹿にしすぎだし位置的にも大分無理があるw

    とりあえず俺も将来性がある場所は名東区の東山沿線に一票。千種区の東山沿線も良いね。

  13. 894 匿名さん

    覚王山から一社までってことですね

  14. 895 匿名さん

    一社〜藤が丘も転勤族には人気がある住宅街だよ。
    東山線が走ってて名古屋ICもあるからそれなりに交通の便も良いし,地盤が固いので地震にあっても被害が小さい。

  15. 896 匿名さん

    上社、本郷は地下鉄じゃないからな
    本郷駅なんて哀愁が漂ってるし

    学区まで考えれば覚王山~一社までが合格

    ま、藤ヶ丘は始発駅だから一応合格圏内ってことで

  16. 897 匿名

    >>896
    どうでも良い事気にするんだね。地下鉄じゃなかったらどうなるの?
    つか比較的新しく出来た駅に哀愁も糞もないと思う。駅舎が古いとか新しいとか新しく住む人にとってはどうでも良いこと。

    普通にスーパーとコンビニと飲食店と病院と郵便局と銀行が駅周辺に揃っていればそれで良い。
    あと合格とかほざいてるけど,その合格の基準とやらはなんなのさ?

  17. 900 匿名

    >>897
    本郷駅が比較的新しい?
    昭和44年ですよね?

  18. 901 匿名さん

    >>900
    東山線の中では新しい駅だと言ってるんですよ

    で合格の基準はなんですか?

  19. 902 匿名さん

    地盤が固いとは思わんなあ
    本来は名東本通沿いに梅森坂へ引かれる予定だった地下鉄が
    田んぼと森林と沼地で牛がいた上社藤森旧道側に
    名古屋市に土地を寄付するかたちで地下鉄を持っていってしまった
    当時未開の地であったゆえ高架鉄橋に出来、安く上げられた
    その代わりいわゆる地下鉄ではなくなって駅近が線路近となって上社以降の発展はずいぶん遅れた
    一社で大半が降りてしまいほとんど客がいなくなった藤が丘行きはそんな昔のことじゃないな

  20. 903 匿名

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  21. 904 匿名

    ここはいちいち人の揚げ足ばかり取る投稿者が多いな。見ていて見苦しいし,相手にしたくないなぁ

  22. 908 匿名さん

    名東区すきだな~
    千種はごみごみしてるし
    熱田は古臭い(怒られるか)歴史ぶかいし。
    で、まだ土地がある。

  23. 910 匿名さん

    大したレスでもないのに削除依頼するなよ
    田舎モンの名古屋人さんよ
    それと女は出て行け、つまらないから

  24. 911 周辺住民さん

    お前は人間的につまらんなw

  25. 914 匿名さん

    日進はまだ伸びそうですが。

  26. 916 匿名さん

    栄周辺>>名駅周辺>>大須~上前津~金山>>緑区(区画整理バブル中)>>名東区>>千種区>>昭和区瑞穂区天白区守山区熱田区

    以下略

  27. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド名古屋丸の内
    ローレルアイ名古屋大須
  28. 918 匿名

    >>917
    目糞鼻糞(-.-;)
    緑区が入ろうが名東区が入ろうが天白区が入ろうが同じだよ

  29. 919 匿名さん

    将来性のレスだから、土地があって(問題はあるが)
    未開発地(いじりがい)がある名東区にもう一票。

  30. 921 匿名

    天白区は?

  31. 923 匿名さん

    名東も東山線が区内を走ってるが,やはり栄や名駅まで行くのに時間がかかるから駄目なの?

  32. 925 匿名さん

    なんだ池下を郊外扱いしてた人だったのか。だったらそう感じるのも無理ないね

  33. 927 匿名さん

    豊田市広幡町ですね
    わかります

  34. 928 匿名さん

    >>923
    藤が丘-栄 21分(11.6km)
    藤が丘-名駅 25分(14km)

    近い近い

  35. 931 匿名さん

    転勤族です。
    物価高くて、閉塞的なところもありましたが大変良いとこでした。
    (仕事したい場所でなないですか)
    東京とはいきませんが、必要なものは、ほぼ同時期位に手に入り、
    足を延ばせば観光地も結構沢山あります。
    港、中村等にはいっていませんが、守山、天白、守山、千種、熱田、
    緑、田舎と都会が混ぜ合っていて、交通に不便を感じず、地方都市
    の集まりのようでた。
    で、まとめですが、中心が一番候補でしょうが、未開発、再開発を
    考えると金山なんか、やりがいありませんか?

  36. 934 匿名さん

    必要なものはすべて市内で揃う

  37. 935 匿名さん

    名駅から5キロ圏内だと車の渋滞が高速下道とも酷過ぎて週末観光地に行く気が起きない。

  38. [PR] 周辺の物件
    プラウド池下高見
    Tステージ豊田浄水
  39. 937 匿名さん

    いい場所と言われたり売れるマンションというのは車が不要な物件であるからな

  40. 938 匿名さん

    >車が不要な物件


    サカエレジデンスの中古買ってやれよw
    悲惨な目にあっているだろうw

  41. 939 匿名さん

    プラウドタワー覚王山も追加だなw

  42. 941 匿名さん

    車ぐらい気楽に乗れないともてないぞ。

  43. 943 匿名さん

    レス削除の嵐じゃあなw
    削除依頼は田舎モンの得意技だから
    都会の人間は、煽られるとニヤニヤするけどなw
    所詮は名古屋の田舎モンよ

  44. 944 匿名さん

    車が必要な地域は都会とはいいませんがねえ
    東山沿線駅近のお方?

  45. 946 匿名さん

    鉄道オタクを都会派と勘違いしてる人がたった一人いる。

  46. 947 匿名さん

    アゲ

  47. 948 匿名

    サゲ

  48. 949 匿名さん

    まあ三河民が地下鉄に嫉妬するのはよくわかる
    名古屋と三河を分けるのは地下鉄があるか無いかだからだからな

  49. [PR] 周辺の物件
    ジオ八事春山
    ザ・パークハウス 上前津フロント
  50. 950 匿名さん

    駐車場が25000円ではな、検討者の9割が候補から外して、中古が売れない
    売れない中古に資産価値はない

  51. 952 親同居さん

    >>946
    オタクというか名古屋人に多い東京信奉者だろ
    東京人が車はステイタスと言えば、それを真似る
    東京のマスコミに、名古屋が元気で煽てられて嬉しくて大喜びしてたからな
    名古屋人は、田舎の人にありがちな、東京絶対主義と言う事だろう

  52. 953 匿名さん

    だいぶ外れたので、

    名東区に一票\(^o^)/
    ※三河は名古屋地区でしょうが、ここのスレは
    尾張を指しているのでは?

  53. 954 匿名さん

    尾張とか三河とか
    車が無いと生活が成り立たない時点で終わっとる

  54. 955 匿名

    名古屋の場合,中心部か交通便利な地下鉄沿線に住めば車が無くてもなんとかなるけどね

  55. 957 匿名さん

    なんとかなるのとゆとりは違うし。
    地下鉄あっても車ないと話にならんわ

  56. 959 匿名さん

    名古屋で車が無いと行けないところってどこだ?
    名駅、栄、大須、金山、今池、千種、八事、覚王山、東山公園、名古屋港、名古屋城
    数少ない(笑)ランドマークにすべて地下鉄が通ってる
    最寄駅の無い区役所は天白区役所くらい
    まあ車が無いと行けない所があったとしてもそんなクサイところに行かなきゃいいわけだし

  57. 960 匿名さん

    >>957
    『中心部か交通便利な地下鉄沿線に住めば車が無くても生活が成り立つ』という意味でなんとかなるって言ったんだけど…

    なんでそこでゆとりがどうこうって話になるのか分からない…



    >>956
    名東区が駄目なら同じく郊外の天白区で良いんじゃない? 農業センターもあって緑も多いし未開発地域も多いし,将来性あると思うけどなぁ

  58. 961 匿名さん

    名古屋で車はいらないよ
    車中心の生活してる人が車の必要性を主張してるだけで
    それより車中心の生活してると足腰が弱るんで、老化が進む

  59. 962 匿名さん

    電車を使って富士山、キャンプ、海、山、川、には学生以外行きたいとはおもわないよ!
    名駅からだと徒歩で堀川ですかね。

  60. [PR] 周辺の物件
    ブリリア名駅二丁目
    リニアゲートタワー名古屋
  61. 963 匿名さん

    何だか今、車使いまくって車無いと不自由な人達が、車無くても平気って
    必死だなー。

  62. 964 匿名さん

    車が必要な地域は将来性が皆無なのはガチ

  63. 965 匿名さん

    名駅前は道路潰してオープンスペースや公園を作り、
    広小路は道路の幅を縮小して路面店を作る、どんどん車排除するといい
    地下鉄や市バスもさらに整備して利用してもらうわけだ
    その方が街が活性化する

    自動車産業中心の愛知県で車排除は諸刃の剣だが、
    いい加減、車中心の生活から電車中心の生活に移行してはどうかね
    べつに東京や大阪を見習えと言うわけではないが

  64. 966 匿名さん

    東京、大阪は大渋滞で車が嫌になる。
    名古屋はトヨタ渋滞と都市高速の一部を除けば
    そんなに気にならない。
    東京、大阪が単純に人口が過多だけで車社会じ
    ゃない訳でない。
    以上、転勤族

  65. 967 匿名さん

    車が必要なマンションなんてゴミ以外の何モノでも無いもんなあ
    今でもアウトなのに20年後、住む奴いるのかね

  66. 969 匿名さん

    おっと
    ヴィラス星○丘の悪口はそこまでだ

  67. 970 匿名さん

    将来性のある場所=人気駅周辺

  68. 971 匿名さん

    車ぐらい乗れないと名古屋人として将来性がない。車に半年乗らないだけで運転するのが怖い。

  69. 973 匿名さん

    車なんか乗ってると
    明日子供ひき殺して人生なくすかもしれないのに?

  70. 974 匿名さん

    満員電車、朝からギュウギュウ詰めの


    東山戦

  71. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
アルバックスタワー刈谷プレミア
デュオヒルズ御器所

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
NAGOYA the TOWER
グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
葵クロスタワー
スポンサードリンク
ライオンズ一宮グランフォート

[PR] 周辺の物件

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

5588万円

3LDK

70.8m2

総戸数 43戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア EAST

愛知県豊田市四郷町森前南7-4

4,330万円~5,250万円

2LDK~4LDK

75.46m²~89.58m²

総戸数 55戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

5590万円~9590万円

2LDK~4LDK

66.31m2~99m2

総戸数 29戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

モアグレース守山ステーションフロント

愛知県名古屋市守山区西新601番1

3,890万円予定~4,810万円予定

3LDK・4LDK

72.58m²・83.60m²

総戸数 29戸

ライオンズ桑名八間通マスターフォート

三重県桑名市末広町36番

3690万円~5350万円

3LDK・4LDK

66.72m2~83.6m2

総戸数 95戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

3LDK・4LDK

89.6m2・100.03m2

総戸数 19戸

ライオンズ岐阜プレミストタワー35

岐阜県岐阜市徹明通2丁目

2970万円~4640万円

1LDK~3LDK

58.45m2~84.34m2

総戸数 335戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

Tステージ豊田浄水

愛知県豊田市浄水町伊保原592-3ほか

未定

1LDK~3LDK

59.16m²~91.29m²

総戸数 55戸

デュオヒルズ西春

愛知県北名古屋市鹿田海道西3502番1

3,400万円台予定~5,200万円台予定

2LDK・3LDK

62.01m²~75.21m²

総戸数 36戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7090万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

[PR] 愛知県の物件

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸