名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「名古屋で将来性のある場所はどこですか?【part2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 名古屋で将来性のある場所はどこですか?【part2】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-10-24 10:05:24
【地域スレ】名古屋市の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

将来、住環境として発展が見込めるような場所はどこでしょうか。

[スレ作成日時]2010-10-17 22:53:54

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ千種
ザ・ファインタワー名古屋今池

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

名古屋で将来性のある場所はどこですか?【part2】

  1. 452 匿名さん

    今日のニュースは、株価年初来安値更新になるだろうな。
    まあ、不動産は安値貼り付け状態だから、まだそう影響はないだろう。

  2. 453 匿名さん

    例え今後インフレになったとしても不動産だけは下げると言う人もいますね。

  3. 454 匿名さん

    他の先進国に比べて、紙幣の供給量は少ないとはいえ、それでもここのところの日銀は、株や不動産REITなどジャブジャブ市場に投下している。
    市場の収縮は収まる気配は見せないが、収まったところで、このままでは、コントロールの効かない世界的なインフレが起こるかもしれないという恐怖もある。
    インフレになると、極端な話、紙幣は紙切れ同然のように単価を下げていく。
    株や現物もあがり、間違いなく現物である不動産も上がる。
    ただ、インフレについては、まだ先のことであり、市場は急角度で降下中というのが、現在の状況だ。
    つまり現在デフレ進行中だということは間違いない。
    一部にゴールドマン等の外資系のファンドなどが、日本の不動産の底打ち感から、戻ってきており、また日銀のREITへの投資などから、収益物件に関しては、大口の買いがかなり入ってきている。
    株価をよそ目に、不動産市場は悪くない。住宅ローン金利も安く、個別の買いも底堅い。
    ただ、株価の日経平均がアメリカのダウにつられた動きを見せる中、まだまだ底値圏に余裕のあるダウがこの先、猛烈に下げるとすれば、底値まで1000円足らずの日経平均は、7000円を割り、5000円台になる可能性も充分に考えられる。その場合のインパクトはリーマンショック並みのインパクトを不動産市場に与えることもあるかもしれない。
    もちろん、アメリカと日本の紙幣の供給量はリーマンショック以降に3倍の差があり、ダウがここまで高いのはその影響があるのは当然であり、日本が売られすぎ感はかなり否めない。ただ、株は、外人買いが圧倒的であるからともとれる。
    そして、リーマンショック前は、不動産は外資がかなり闊歩していたから、不動産もそれなりに下げた。
    ただ逆に、株とは違い、不動産については、もう外資は引き上げた後だということも言える。

  4. 455 匿名さん

    株価は企業収益の半年先を行き、給与水準は企業収益の半年遅れで
    不動産はさらにその半年遅れる
    景気が良くなりそうで株価が上がり、実際企業収益が上がり、従業員の手取りが増えて安心感が出てきたところで家でも買うか・・・・となるからだな
    つまり不動産価格は株価に約1年半遅れを取る
    今の不動産はいい時代の株価を反映している状況(リーマンショック後の株価リバウンド局面を反映していると考えられる)
    本日またも年初来安値更新でソニーは30年ぶりの1000円割れ、パナソニックも500円割れ、NECは100円台の攻防
    電機メーカーは本当に構造不況業種になってしまった
    まだマシとはいえトヨタがまたも3000円の大台を割り込み、何年か後電機メーカーの後追いをするのではないか収益性に疑いの目をもたれている
    今残業が忙しくて手取りが増え気が大きくなっているそこの君
    1年半後にリストラが待ってるかもしれんよ

  5. 457 匿名さん

    ネットのコピペ丸写しが多いけどなm

  6. 458 匿名

    457と同じ意見です。
    たぶんその人たちは自己満足の世界でしょう。

  7. 459 匿名さん

    じゃあどういうレスならいいのだろう

    将来性?ありません
    以上このスレ終了・・・・でいいのかい?

  8. 460 匿名さん

    不動産の値上がりはインフレ率を上回るとは限らないですが、預金金利はインフレ率を上回るのでインフレ対策は預金で十分です。

    ちなみにこれはネットの受け売りですw

  9. 461 匿名

    あいちの人口
    H24.5.1現在
    愛知県の総人口
     7,425,791人
    前月に比べ
     10,928人増加
    前年同月に比べ
     11,064人増加

    男 3,709,546人
    女 3,716,245人

  10. 462 匿名

    これからはトヨタも海外生産を今以上にシフトするだろうし、地元の空洞化と次を担う世代がいなくなる懸念があります

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン
    ローレルコート星ヶ丘レジデンス
  12. 463 匿名さん

    俺も人生残りが少ないんで
    発展よりも衰退気味の状況の方が住みやすいね

  13. 464 匿名

    発展より衰退のほうが生活にはいいって…子や孫の代の事は気にしないんでしょうか?
    そこまで言わなくても身近に自動車関連を廃業した方が実際に多いんで行く末が暗いと言わざるえません

  14. 466 匿名

    465仰る通りたしかに地方はシャッター通りです
    もっとも買いたくても買えないしがないリーマンですけど。

  15. 467 匿名さん

    地方、郊外、シャッター街、田舎
    代表的なのは一宮市(笑)ですね

  16. 469 匿名

    小金もち?ほんと財布ジャリジャリいってます。
    信じてもらえないかもですけど元は上場企業勤務だったんですけど。。
    一寸先はわかりません

  17. 471 匿名さん

    >469
    >財布ジャリジャリ

    小銭しか入っていないのでは?
    だとしたらキツイね。

  18. 472 匿名

    471たしかに小銭だけまであとちょっと。。
    ジャンボ宝くじ当選まち

  19. 473 匿名

    なに、一文なしになれば最後はなにかと話題の生活保護があり

  20. 474 匿名さん

    現在よりも将来性について?

    世界的にみても日本の中でみても、
    超一流の人気エリアはほとんど海側の街です。
    海の怖さは昨年の地震で経験しましたが、
    それでも、日常の日々において
    海を眺めて癒されることが至福だからです。
    海側に住みたい人は海側で、山側に住みたい人は山側で、
    いいのではないでしょうか。
    ただ、明らかに将来性が見込めるのは前者でしょう。
    大都会において、名古屋はまだ発展途上段階なので、
    可能性がまだまだあるでしょう。
    港区は近々ではないが、近い将来高嶺の花になる可能性あり。

  21. 475 匿名

    はい、沈没。

  22. 476 匿名さん

    港区は住む区域では無いでしょ?高級車で3回いたずらされた私は、車上荒らし車両盗難されませんようにと、祈って通過するダウンタウン。

  23. 477 匿名

    結論としては沈没でいいんですか?カビラ!

  24. 478 匿名さん

    港区以上に将来性があるなら、どこ?
    この掲示板のテーマーはくれぐれも将来性ですよ。
    意見も言わずに勘違いしないで。
    誰も語れないはず。

  25. 479 匿名

    続落、まだ落ちると思われる
    快復の見込みあり!?

  26. 480 匿名さん

    悪い銘柄はさらに悪くなる
    株式投資の常識

  27. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート赤池
    ダイアパレス金山フォレストフロント
  28. 482 地方出身者

    名古屋と言うか愛知は自動車関連のイメージがあって全国的には高値イメージもたれてるよ…実際は落差が大きいんで反動はひどい

  29. 483 匿名さん

    >>482
    >>名古屋と言うか愛知は自動車関連のイメージがあって全国的には高値イメージもたれてるよ

    ありがとうございます。

    名古屋に住んでても、自動車関連会社に勤務している人は羽振りがよさそうだったりするね。
    自動車関連会社でも工場勤務や高卒勤務だと若干……だけど、プライドがあるみたいでそれも高値イメージになるのかな。

  30. 484 匿名さん

    高値イメージとか意味わからん

  31. 485 匿名さん

    中小企業の平均年収は全国1位

  32. 486 匿名さん

    名古屋市なら名古屋駅周辺しか開発計画はないですよ。
    他の場所他県同様に地価は下がっていきます。

  33. 487 匿名

    >>486
    そう言い切る根拠は?

  34. 488 匿名さん

    ↑ そいつ無視して いいよ~

     まいどおなじみの どうしてどうしてクンよ

  35. 490 匿名さん

    将来性のある場所は、中部圏では期待出来ませんね。
    不動産は必ず目減りします、制約の有るマンションはなおさらですよ。
    資産価値が欲しいのなら、最低限自身の土地を持ちなさい。
    マンションの分割された土地(5坪位)は資産ではありませんね。
    コンクリートの造作物はジャマなだけです、古い自動車と同等です。

    マンションそのものが負債に成る可能性が、これから先多くなりそうですね。
    ここは中国ではなく、昔~バブル弾けた日本ですよ、お忘れですか?

  36. 491 匿名

    マンションはスラム化だろうね、人の絶対数が減る一方でデベは利益と会社の存続のためだけに建設するのみ…末路は見えてるかと!
    スラム化は国家的な問題化するだろう、全国にマンションなんて幾らでもあるのだから

  37. 492 匿名さん

    低レベルな荒らしが粘着していますね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート瑞穂汐路
    Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ
  39. 493 匿名さん

    将来のことを考えると憂鬱ですね。
    人口は減ると思うし、マンションに空きも出てきたら資産価値は減るかもしれないし。

    ただ、マンション保有についてはいつか買いたいと思っているので、納得いく物件が買えたらいいなあ。

    自分の住居を持ってると精神的にも落ち着けそうだ。

  40. 494 匿名

    490、491の話しはもっともだろね、分かりやすい。

  41. 496 匿名さん

    492
    2ちゃんと変わらんからな、ここは。

  42. 498 匿名さん

    Q:
    名古屋で将来性のある場所はどこですか?

    A:
    ありません

  43. 499 匿名さん

    Q:
    名古屋市内で比較して、まだ将来性のあるだろうという場所はどこですか?

  44. 500 匿名さん

    そのような場所はありません。

    残念、!

  45. 501 匿名さん

    落ち込む速度が早い順なら
    港区中川区南区←中村区駅西←西区(駅近辺以外)北区←熱田瑞穂天白緑守山←昭和千種名東(地下鉄沿線)←東区←名駅+中区

    こんなところでは無いかと

  46. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
シエリア代官町
グランクレアいいねタウン瑞穂

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランクレアいいねタウン瑞穂
レ・ジェイド名古屋丸の内
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プラウドタワー名駅南
スポンサードリンク
モアグレース守山ステーションフロント

[PR] 周辺の物件

ライオンズ岐阜プレミストタワー35

岐阜県岐阜市徹明通2丁目

2970万円~4640万円

1LDK~3LDK

58.45m2~84.34m2

総戸数 335戸

ファミリアーレ庄内緑地

愛知県名古屋市西区坂井戸町127番

3,500万円台予定~5,200万円台予定

2LDK・3LDK

54.86m²~68.29m²

総戸数 27戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

ライオンズ桑名八間通マスターフォート

三重県桑名市末広町36番

3690万円~5350万円

3LDK・4LDK

66.72m2~83.6m2

総戸数 95戸

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK・3LDK

63.64m²~77.44m²

総戸数 50戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア EAST

愛知県豊田市四郷町森前南7-4

4,330万円~5,250万円

2LDK~4LDK

75.46m²~89.58m²

総戸数 55戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

アルバックスタワー刈谷プレミア

愛知県刈谷市桜町2丁目

未定

2LDK~4LDK

67.53m²~134.35m²

総戸数 88戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

クレアホームズ天竜川駅前

静岡県浜松市中央区青屋町字鳥開戸475-2

3300万円台~5300万円台(予定)

3LDK・4LDK

67.4m2~91.16m2

総戸数 84戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

[PR] 愛知県の物件

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸