- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
将来、住環境として発展が見込めるような場所はどこでしょうか。
[スレ作成日時]2010-10-17 22:53:54
将来、住環境として発展が見込めるような場所はどこでしょうか。
[スレ作成日時]2010-10-17 22:53:54
今まで、住みたくても住めなかったような輩が、名古屋東部にも流入してくる恐れがあるってこと?
>今まで、住みたくても住めなかったような輩が、名古屋東部にも流入してくる恐れがあるってこと?
>江南小牧犬山
>東海大府
通勤の関係があるので、2手に分かれてに移住してくるだろうね
≫710
香流は東山線より基幹バス沿線じゃない?
地震のゆれやすさ全国マップ
http://www.bousai.go.jp/oshirase/h17/yureyasusa/index.html
愛知県
http://www.bousai.go.jp/oshirase/h17/yureyasusa/aichi.pdf
海抜ゼロメートル地帯
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E6%8A%9C%E3%82%BC%E3%83%AD%E3%8...
地域 都道府県 面積(km2)
濃尾平野_:愛知県 286 ←危険すぎる、本来人が住む所ではない
筑紫平野_:佐賀県 207
越後平野_:新潟県 183
関東平野_:東京都 124
濃尾平野_:岐阜県 61
岡崎平野_:愛知県 57
大阪平野_:大阪府 55
濃尾平野_:三重県 55
筑紫平野_:福岡県 46
豊橋平野_:愛知県 27
大阪平野_:兵庫県 16
関東平野_:千葉県 15
九十九里浜:千葉県 14
高知平野_:高知県 10
熊本平野_:熊本県 9
広島平野_:広島県 9
関東平野_:神奈川県 6
青森平野_:青森県 3
気仙沼__:宮城県 1
濃尾平野って、名駅や栄も入るだろ
都心は危険すぎるってことでOK?
東京、大阪も都心はヤバイってことだな。
名古屋市 7月1日現在人口動態 区別
■名古屋市(昼間人口:113.5%)
前月比__△**,*11人(前年の同月は△48人)
前年同月比△*1,784人
【都心】
*中区:前月比△*26人、前年同月比△*,987人
*東区:前月比△*52人、前年同月比△*,578人
中村区:前月比▼*48人、前年同月比▼*,*90人
【東部】
千種区:前月比▼*91人、前年同月比△*,672人
瑞穂区:前月比△*58人、前年同月比△*,224人
名東区:前月比▼*32人、前年同月比△*,382人
天白区:前月比△*98人、前年同月比△*,102人
昭和区:前月比▼203人、前年同月比▼*,582人
【北部】
守山区:前月比▼**1人、前年同月比△*,493人
*北区:前月比▼*16人、前年同月比▼*,973人
【南部】
*緑区:前月比△287人、前年同月比△2,473人
熱田区:前月比▼*37人、前年同月比△*,*65人
*南区:前月比▼129人、前年同月比▼1,216人
【西部】
*西区:前月比△147人、前年同月比△*,204人
中川区:前月比▼*97人、前年同月比▼*,625人
*港区:前月比▼**3人、前年同月比▼1,088人
新築入居の翌日震災にあって家が流された人
ヒビが入って補修費が問題になったマンション
崖くずれで落ちそうな新築戸建、液状化で傾いた戸建
放射能不安で新しい家に住みたくなく疎開している人もいる
災害はどういった形で起こるかわからない
一番低リスクなのは、アパート傾いてなんとかしろと大家に文句を言い、義捐金もらってもうかっちゃったねと喜び
安全な賃貸物件を物色しそそくさと引っ越す人たちであることは間違いないな
一生さびれたアパートに住めばいいんじゃない?
と、東京感覚で、残念な区を買ってしまった人が申しております。
>>725
いつの話をしているの?
リーマンショックで市場が冷え込んだ後の2010年の話題でしょ、それは。
それにそんな東京も、愛知と一緒にその時アウトルックをネガティブに引き下げているでしょ。
大坂も横浜も、ネガティブ。
都合のいいところだけ取り上げて、作為的なポジショントークは、むなしいね。
(参考)地方自治体各付けリスト
http://www.standardandpoors.com/servlet/BlobServer?blobheadername3=MDT...
↑
正確には2010年ではなく、2009年
S&Pが愛知の県債アウトルック下げたのは今年の話です。
トヨタが海外への移転を加速するには今後の話ですが確実です。
残念ですが、愛知に限らず日本の将来性が厳しい状況にあります。
政治においても新成長戦略領域として不動産業界を後押しする政策は
民主はもちろん自民からも出ていません。
唯一ポジティブなのは日銀が緩和策の一環としてREITを一時的に
後押ししている点くらいでしょう。
なので日本の不動産購入において将来性という部分は期待できないです。
純粋な投資目的の「将来性」なら海外が良いです。
海外不動産REITの取り扱いもスタートします。