- 掲示板
静岡中部を中心に活躍している自然素材にこだわるグリーンホームや類似工務店(素材工房、インデュアホーム、ハートホームetc)について語りましょう。
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/グリーンホーム株式会社
[スレ作成日時]2009-08-09 01:23:00
静岡中部を中心に活躍している自然素材にこだわるグリーンホームや類似工務店(素材工房、インデュアホーム、ハートホームetc)について語りましょう。
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/グリーンホーム株式会社
[スレ作成日時]2009-08-09 01:23:00
グリーンホームで2年前くらいに建てたものですが、営業も工事も
アットホームで親切で対応がよかったです。建てた家にも満足しています。
最近社員が大幅に増えたり、事業を拡大したりしているみたいですが、
初心を忘れずに頑張ってくれることを願います。
ここって無垢材はフローリングしか使わないんですね;;;
内装で細かいところなんか見ると(巾木とか・・・)マンションの作りに、塗り壁、無垢フロアーってだけなのが
ガッカリです。
まあ最近はどこも同じなんですけどね;;
あんまり自然素材で売るのも違う気がするんですけど・・
見積もりで何度か伺いました。
外観はおしゃれなかんじで、断熱材とツーバイフォーがよいとおもいました。
しかし
ここは注文住宅ではないと思ったほうがよいです。間取りを自由にきめたいかたには向いていないと思います。少し間取りなどをかえると金額が上がり、そもそもが結構お高いので、大手ハウスメーカー並みの金額となります。
それなら大手でたてた方がよいだろうと止めました。
今のご時勢だと地震に強い構造という方が消費者受けしそうです。
梅雨時の湿気はエアコンフル稼働で対応できますので。
こちらは標準仕様で建てたら長期優良住宅の申請も出来るということなんですかね?
諸費用が掛かると聞いたことがあるので認定を受けるかどうかは迷うところですが。
注文住宅でないというのはいわゆる規格住宅という形になるのでしょうか。
グリーンで契約を結ぼうと考えています。
本当に雰囲気のやわらかいアットホームな会社で、
毎回の打ち合わせもとても楽しいです。
選んだ理由は 家のデザインと雰囲気が好き。
ほかの会社の見学会にも何度も行きましたが、
行くたびにやっぱりグリーンさんだな。と
確信してしまいます。
担当者の方が2人いるのですがそのお二人の雰囲気も話しやすくとても楽しいです。
あとは、見学会も打ち合わせも
子供をみていてくださる方がいるので
ゆっくりお話しできます。
騒がしい男の子が2人いるのでこの面では
本当に助かっています。
ほかの会社に行ってもキッズスペースはあっても
みてくださる方はいないので
すぐ会話の邪魔されます笑
グリーンさんってハコイエさんのことだったんですね。笑。グリーンさんで契約をした者です。作ってるおうちも素敵だし何よりスタッフの方の対応がとても満足です。私の家の担当は、男性と女性のお二人です。夫婦で打ち合わせをするので、担当も二人いると助かります。いつも話しやすくて的確な提案をしてくれます。子供の面倒もみてくれて、いつも助かってます。打ち合わせをしていて、シンプルっていいんだなと気づきました。ハコイエさん、個人的にはおすすめですよ~
先日、資料請求をして伺いました。打ち合わせでカフェのメニューが選べるのは嬉しかったです!ただ、気になったのが、スタッフさんの年齢が私達に合わないなぁ?と。やはりターゲット層が上の人達なのか、20代夫婦や30代前半夫婦には違うのかなと思いました。(実際は私達世代の人達も建ててるとは聞きましたが)もう少し、自分たちに近いスタッフさんを付けてくれると嬉しいなというのが、素直な感想です...。でも、お家はお洒落だし...旦那と要相談です!
ぜひ、ハコイエさんでお家建ててる方いたら感想を聞きたいです!
イメージの作り方が上手ですね。
写真とか。
生活感がまるでない写真ばかりなので、
住んでいる家の見学会なんかに行ってみたいなあと…どんな感じになるか見てみたい。
ハコイエで家を建てました!打ち合わせも毎回楽しくて、子供を見てくれる専門の若い女性スタッフさんもいるので、休みの日でも家族で安心して打ち合わせへ行けました!保育士さんがいるってありがたいです!
生活感がないって何となく分かります。新築の写真だと特に壁が真っ白過ぎちゃって。
経年した家がどう変化していくのか気になりますよね。ちなみにこの壁って何の素材なんでしょうかね。ガリバリウムなんですかね?
板が外壁になってる家がありましたがこれって本物の木材なんでしょうか。こういう材料が使えるのってオリジナリティが出て面白いです。
キッチンはクリナップステンレス標準だし、シンプルなコンセプトにも前から関心はあるんだけど、いかんせん夫のセンス(大手HM志向)と合わないので断念せざるを得ない。大手標準内装なんて悲しい…。
[グリーンホーム株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE