注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「茨城県守谷市のアゲルについて教えてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 茨城県守谷市のアゲルについて教えてください
匿名さん [更新日時] 2024-10-05 20:42:05

茨城県守谷市のアゲルで建築を検討しているのですが、会社設立から7年、住宅の建築を始めてまだ5年ということでネットで検索してみてもほとんど情報を得られずにいます。
アゲルについてなにかご存知のかた、お家を建築されたかたのご意見を聞かせていただけるととてもありがたいです。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2007-11-09 16:01:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

茨城県守谷市のアゲルについて教えてください

  1. 334 匿名さん

    結局、大手でも工務店でも、大工さんの腕が大きいと思います。そもそも大手が高いのは職員の給料が高く、抱えてる職員の数、広告宣伝費、展示場等の維持管理、自社工場の維持管理等があり、かなりのお金がかかります。全国展開していればなおさら。一部大手は性能がいい機器の追加、軽量鉄骨などそれなりに上がる理由もありますが、結局工務店で同じレベルまで性能上げても、大手よりは安くなります。広告宣伝費や、職員人数の差があり、具材の仕入れ値も安く済みます。こちらの工務店さんは標準で建てると物足りなさはあると思いますが、購入する方がそれでいいなら問題ないと思います。営業さんに話せばいくらでも耐震性も上げてもらえますし、壁倍率、直下率がいい家を建ててもらえます。いい監督さんに当たれば融通も効きます。実際、親戚で大手で建てて、数ヶ月でシロアリ発生したり、不備が出たりも普通にありますし、大手でも作業をするのは下請け業者です。結局、やってくれる大工さん等の腕になると思います。3種換気はやはり気密性を下げるので一種換気がいいですね。
    ここの工務店さん自体は何も問題ないと思いますよ。他のハウスメーカー工務店でも、同じような批判不評はありますから。営業との相性等はありますから、最悪嫌なら変更が可能です。家を建てる際は少しでも知識を持っていた方が営業さんに流されずに住むと思います

  2. 335 匿名さん

    >>334 匿名さん
    工務店の薄給社員と手間を叩かれまくった大工にお願いしていい家建ちますかね。
    大手のしっかり給料もらってる社員と適正な手間をもらってる大工のほうがいい家建つような気がしますが…。
    私の感覚間違えてますかね???

  3. 336 通りがかりさん

    構造も気になるなら外部に確認してもらえばいいのでは?
    申請通せばいいことですしね。
    お金をかければここでもいい家建てれますからね。所詮車のグレードみたいなもんですね。

  4. 337 通りがかりさん

    >>335 匿名さん

    そこはやっぱり大工の性格になりますよね。結局、検査は外部に依頼して確実にすればいい気がします。実際、大手の家でも不備不良はたくさん出ますからね。薄給社員かはわからないんじゃないですか。お金もらってても、結局大手も下請け業者。下請け業者がしっかりやってるかはその人次第。やってない人がいるから大手でも不備が出る。なので、自分で家を見れる知識は持った方がいいと思いますね。どこで建てたとしても。

  5. 338 匿名さん

    >>337 通りがかりさん
    失礼、書き方が悪かったですね。
    『そもそも大手が高いのは職員の給料が高く』と書いていらっしゃったので…。
    大手と比べて薄給社員ですね。
    失礼しました。

  6. 339 匿名さん

    20年前に大手ハウスメーカーで家を建てましたが、結局造るのは地元の工務店でした。ハウスメーカーは客をとってきて設計して、中間マージン取って工務店に流すだけ。
    いい家ができるかは正直大工次第です。

    あと、施主が頻繁に現場に行って目を光らせるか、建築士にお金払って現場のチェックをさせるかではないですかね。

  7. 340 匿名さん

    大工の手があまり入らない鉄骨系ハウスメーカーが一番安心ですね。

  8. 341 通りがかりさん

    >>332 通りがかりさん
    つくばの営業は本当に対応がひどかったです。
    見積もりも建物だけで2000万円て聞いてえ?普通に高いです。

  9. 343 eマンションさん

    >>341 通りがかりさん
    建物の大きさや、オプションにもよりますし、なにせ注文住宅ですからね。それにウッドショックでなかなか安さを追求するのは、無理があるんじゃないですかね。安くしたいなら家の大きさを小さくするのがベスト。

  10. 345 口コミ知りたいさん

    ハウスメーカー10社、工務店4社、合計1年かけて比較し続けてアゲルに決めて今は住んでいます。
    高品質で低価格です。標準でトリプルガラス(両側樹脂)とか普通にあります。
    3ヶ月に一度家のチェックにきます。そんなこなくていいよと思うぐらい。。
    全然来てくれないとか、本当にアゲルで建てました?(笑)
    あと、大手ハウスメーカーよりかなり低価格なので、皆口を揃えてアゲルの悪口は多いですよ。
    悪口言われている割にはすごく売れてるよね。 なんでだろ~
    人に聞くより自分で勉強してなるべく多くの会社と比較するのが一番ですよ。
    勝手に知識が身に付きます。

  11. 346 通りがかりさん

    私も同様に1年以上時間をかけて選定しましたが、アゲルでは建てませんでした。
    私は表面上の見かけよりも中身や性能を重視した結果、大手ハウスメーカーに決めました。
    やはり、断熱、気密、耐震など数値的根拠をしっかり示してくれるところに安心感を感じたことが一番の決め手です。
    トリプルサッシだけど三種換気、断熱材はそれなりのもだけど面材を張らないから気密に不安あり、面材を張らないから耐震等級3にならない等々が不安材料でしたね。
    確かに価格は安かったけど、安いには安いなりの理由があるんだなと思いました。
    価値観は人それぞれなので、とにかく安くという方にピッタリだと思います。

  12. 350 匿名さん

    参考になればと思い書きます。
    先日つくば店へ行きました。エントランスへ入るとすぐスタッフさん達の事務所?があるのですが、男性スタッフさんがマスクをせずに大声で話していてとても不快になりました。
    私たちはここで建てないことに決めました。

  13. 351 通りがかりさん

    賢明な判断

  14. 355 匿名さん

    ここの土地ってどうですか。
    適正価格ですか。
    お得な土地ですか。
    教えてください。

  15. 356 通りがかりさん

    >>355 匿名さん

    適性だし仲介手数料と設備費用いらないから安いよ。

  16. 357 匿名さん

    ここの土地で他のハウスメーカーで建てたい場合はどうすればいいですか?

  17. 358 通りがかりさん

    >>357 匿名さん
    アゲルが所有している土地は建築条件付きの土地になるのでアゲルでしか建てる事が出来ません。

    なので近隣の他の土地と比べて割安に出来るんです。

  18. 359 匿名さん

    それはわかっているのですが、なんとかならないものですかね。

  19. 360 通りがかりさん

    >>359 匿名さん

    わかってないですね

  20. 361 通りがかりさん

    >>359 匿名さん

    建 築 条 件 付 き !
    意味わかりますか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,390万円~9,990万円

3LDK~4LDK

66.46m²~88.10m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸