278さま
分かりやすい説明ありがとうございます!すっかり誤解してました…
日頃、郵便の人はどうやって手紙を配ってるんだ?と思い、投函口の表札という存在も知らずでしたので…
271です
278さま、詳しくありがとうございます。
びっくりしたのは、空き部屋のポストに投函可能な状態になっていることです。
今まで住んでいたどのマンションでも、空き部屋のポストにはテープが貼られて投函できない状態になっていました。
これだけでも更に誤配達を防げると思うのですが…
テープを貼れない事情でもあるのでしょうかね?
まずは、誤配達を行った業者(郵便局)にクレームを出すべきです。
表札は目安であって、郵便局員は住所録を管理しています。
あと、理事会名の通達も「住民がメールボックスに名前を表示していないから」という理由により
誤配による苦情があると、トンチンカンな文面になっています。
1.何が問題か。
2.その原因はなにか。
3.我々にも原因はないか。
4.我々に対策はとれるか。
1~4すべてにおいて筋違いな的外れとしか思えない対応としか考えられません。
あくまでも過失は郵便局。
その対策は、まずクレーム。
その支援として、我々は表札をできる限り設ける。
その順序立てた文面がない限り、
我々が重大な過失を行っていると誤解をしても無理はないと思いますね。
理事会の対応に不審を抱いています。
誤配達の対策として、某マンションでは投函側に管理費で作成したそうです。
理由は、全住民から納得をえれなかったからだそうです。
今のままだと私は納得できないです。
管理費から出すのは現実的じゃないでしょ
絶対「ずるい!」って人がでてくる
うちは、安くできるなら多少の実費払ってもいい(テプラテープ使用分とか)
受付に声かけて鍵あけてもらって計って、買いにいって、また受付に声かけて鍵あけてもらって貼りにいってって行為が面倒なだけ
理事会からのチラシに、協力依頼と共にサイズを表示してくれてれば良かったのにと思いますね。
そのサイズですが、たぶん受取側のものと同じかと思います。
私はオプションで購入しましたが、同サイズのものが2枚入ってたので。
先日フロントに行って投函側のほう見に行きましたが受け取り側と名札のとこのサイズ一緒でしたよ。
だから受け取り側の名札のサイズで表札つくればいいかと。
あとテプラやパソコンで表札作ってる方もいれば、画用紙に手書きで書いて貼ってる方もいらっしゃいましたよ。
ご配達は、された方も貰う方も気分は良くないものですよね。
個人的な思いが皆さんあるみたいですが、そう感じて気遣いが出来る方だけでも協力すれば良いのでは?
大型マンションなのですから、皆で良い環境をつくっていけば良い事。
ついでに、
理事会に不満がある方は、ご自身が理事会に入ってみてはいかがでしょう。
それで今抱えている不満は見事に解消されますよね。
質問ですが、蛇腹式の網戸はみなさんどのようにお掃除されてますか?
掃除機をあててもベコベコするのでどうしたものかと思ってます。
質問です。
ご存知の方がいらっしゃたら教えてください。
入り口にいる、警備員の方は毎日いるのでしょうか?
仕事の関係上、週末にしかお見かけする事はないのですが、
端の方に立っているだけで、挨拶をするわけでもなく車の出し入れを誘導
するわけでもないので、何のためにいるのかなと、
あの方の人件費も管理費から支払われているのでしょうか?
もしそうなら見直しが必要では。。。?
同じく、コンシェルジュのおばさんも、挨拶もしないので
何をされているのか疑問だなと感じました。
皆様はどう思われていますか?
たまたま接する機会が少ないのでその仕事ぶりを見る事ができないので。
正直コンシェルジュのおばさんはチェンジして欲しい。こちらから挨拶しても返してももらえないから最近は挨拶することもなくなりました。
そうですか~?
確かに挨拶ないときもありますが、そんな時は気が付かなかっのだと流してます。でもたいていは挨拶してくださいますよ。
ちなみにガードマンさんは、マンション見学や購入のお客さんの案内のためにいらしてるらしいです。
なので全室売れたら退職されるときいたことあります。
No.290です。
291さん、292さん
ありがとうございます。そこまで気にしてはないのですが、どう思われているのかな?と。
軽く受け流す程度にしておきます。
購入を検討しています。正直、毎月の管理費や修繕積立金のことで悩んでいます。
…大規模修繕計画に向けて大変だなぁと思いました。
温泉施設や間取りや立地はかなり気に入っていますが、踏ん切りがつきません。
皆さんはどうお思いで購入を決断されましたか。お教え頂ければ幸いです。
>>294
管理費は思うほど高くないですね。
修繕積立金についても管理組合が主体でやるべきものなので、
購入時には不要な施設がないかという点に絞って検討すべきかと思います。
温泉・託児所(将来的に)・ジム、いずれも活用できる施設なので
購入しました。スタジオは不要かなと思いましたが・・・。
施設は気に入ったけど、コストが気になるということでお悩みでしょうか?
再度、販売センター訪ねて担当営業と話してから、
それでも悩むようでしたら、やめたほうが賢明かと思います。
あと、どの物件にも一長一短あるので、気晴らしに他の物件を見てみると
相対的に比較できるのではないでしょうか。
本当は、早く埋まって欲しいので勧めたいところですが、
ご自身で決めてほしいところです。
》295様
ありがとうございました。
営業の方と会う機会があり、再度お話致しました。
契約する方向で進めていきたいと思います。
やっぱりピュアマークスにしかない魅力があると思います。
ご回答ありがとうございました。
バルコニー床にタイルなどを張りたいなと思っていますがみなさんはどのようにしていますか?
ちなみに角部屋なので非常用の扉を囲うようにしなければなりません。
ちょっと質問ですが、ベランダでの喫煙は今は自主規制で、そのうち規約で禁止になるという理解で合ってますか?
マナーの悪い人が増えればそうなっても致し方ないのでは…
ベランダにタイルを張る、張らずに関わらず、掃除をされない、または臭いのでるものをベランダに置かれていれば、虫も寄りやすくなりますよね。
夢をもってベランダ彩るのはいいのではないでしょうか?
窓を開けると、タバコの煙とニオイが部屋に入ってきて、正直迷惑です。他に吸える場所がないのは分かりますが。。。早く全面禁煙になってくれることを願っています。
共用部分(アルコープも含め)には物を置いてはいけないという認識でいますが、現状はベビーカー、段ボール三輪車、子供用自転車などいろいろな物が置かれているようです。実際にはどこまで容認(黙認)されているのでしょうか?
規則を守って何もおかないようにしていますが、皆さんはどうされているのでしょうか?
生協やベビーカー、三輪車はオッケーがでたと営業マンは言っていましたよ
飾りの置物や植栽は駄目みたいですね
全面禁煙はなかなか難しいと思います。
そもそも個人のお宅まで縛る規則は作れず、宅内での喫煙などが外気に出て行くことまでもを規制しだすと、ダウニーの匂いや音漏れなど何でもかんでもとなってしまい、とても住みづらくなってしまいます。意見されている方も自分で気がつかない迷惑をかけていることだってあると思います。
お互いの生き方に尊厳をもちつつ、共同生活するしかないのでは?
一戸建てでも、となりの喫煙や落ち葉焼きまで文句言い出すと大変ですよね。
私は喫煙者ではないですが、四六時中タバコの臭いがするのでなければ、ある程度はお互い様という気もします…
禁煙にしろとまでは言いませんけどタバコもできれば室内で吸ってもらいたいです。ベランダで吸われると迷惑です。
ダウニーも少し匂いが来る程度なら仕方ありませんけど干してある間中ずっと強烈な匂いを出されるのは迷惑です。集合住宅なんですからもう少し量を加減するとか匂いが強くない柔軟剤を使うとかしてもらいたいです。
アルコープに置いて良い物は管理組合からの配布物に書いてあった気がしますけど管理人さんに確認したら教えて頂けると思います。
それと、落ち葉焼きは条例で禁止されています。八王子市の小冊子にも禁止と書いてあります。文句なんて言いたくありませんけどルールは守って頂きたいです。
No.304です。
No.305さん No.306さん No.307 さん
ご返答ありがとうございます。
アルコープの荷物の置き方の件は、今一度確認してみます。
バルコニーでのタバコに関しては、もう少し議論する必要はあるかと思いますね。
(ちなみに私が言っていたのは、全面禁煙ではなくバルコニーでの禁煙に関してです)
単純にニオイ(生活臭)という問題であれば、No.306さんのおっしゃる通りですが。
しかし、ここでの指摘は、「煙=健康被害」、「タバコの火種が落ちた場合の火災の危険」
の2点です。(消防法上の規制があるかどうかは別として)
私も以前は喫煙者でした。家族に「臭いから部屋では吸わないで!」と言われて外でさみしく吸っている姿は安易に想像が付きますが、社会のタバコへの考えの変化や火災への危険の回避を考えれば、バルコニーでの禁煙も当然かなと感じます。
横から失礼します。
共に言い分はわかりますが、集合住宅だからこそ良識を外れない程度はお互い様という考え方もあると思います。迷惑と思う内容も人それぞれです。
落ち葉焼きだめなんですね。昔は焼き芋やるなど風情あったのに。
そのうちルールで公園から遊具がなくなっていくように、ルールに縛られるマンションになってしまい、匂いどころか人もいなくなったなんてなければいいけれど。。。
人の趣味や好みにまで苦情を言いだすときりがないですね。
共同住宅のマンションに住む大人なんですから、何もかもお互い様です。
我が儘身勝手な自己中心的な考えはお止め頂いて、お互い様で我慢する術も覚えて下さい。
私も309さん、310さんに賛成です。
お互いが共に思いやれるお互い様という気持ちを持てれば、マンション全体がもっといいコミュニケーションとれると思います。
一方的な、個人的感情は全て正義とは限りませんし、争い以外の何物も生みません。
ところで、私はどちらかというと喫煙はベランダよりも屋内の方がむしろ火災の危険性が高まるがるように感じますがいかがでしょうか。
そうですね。私もタバコの煙はきらいですが、他人の嗜好は何とも言えません。
喫煙者もベランダで、風向きやお隣同士配慮するとか気遣いしながらなら良いのではないかと思います。
止めろと言うのは簡単ですが、逆に自分の好きなものを相手に言われて止められませんねェ。
お互い思いやって良い環境を作れると良いですね☆
あまり気にしすぎると何もかもが対象になるのではないでしょうか。
はじめまして!
あと少しで入居するものです!!
早く住みたいけど、今は引っ越しの準備などでドタバタしています(^^;)
ご入居済みの方に質問なのですが、フローリングのワックスなどはどうされましたか??
営業の方に、この床はワックスいらずの床だけど、ワックスをしてもらったほうがもっとつやが出てきれいですよ と言われたのですが、実際はどうなのかなぁと。
リビングだけはやったほうがいいのかなぁっと思ってはいるのですが、どこに頼むのが一番いいのか。
それとも自分で市販のワックスをかけるとか。もしくは、ワックスなんてかけなくても平気なのか。。。
皆さんはどうされましたか???教えていただきたいです(><)
私はリンレイの鏡面仕上げの高光沢のスーパーグロスを楽天ショップで一番安く購入して、引っ越し前に仕上げましたが、いまだに鏡のようにピッカピッカもままです。
高過ぎのコーティングよりワックス掛けで十二分です。
>>313
相性によるかもなのですが、最初にそういったことを業者でやってもらうと後々自分でワックスがけやフローリング掃除をしたい場合に、施工してもらったワックスコーティングがはがれてしまうことがあったりものによってはワックスが使えないといったことがあると耳にしたので、自分のところは施工してもらいませんでした。
ご自分でも定期的に手入れをしたいのであれば施工してもらわないほうが後々いいんじゃないかなって気がします。
あくまで個人的意見ですが…
お引っ越し作業がんばってくださいね。
313です。
お返事ありがとうございました!
リンレイですね。名前は聞いたことがありましたが、全く思いつきませんでした(^^;
後々は自分でも手入れをしようかと考えてますので、、、
そうですね、液剤が合うかどうかもありますよね(>_<)
色々なご意見ありがとうございます!
313さん
私もこれから入居予定です。宜しくお願いします。
同じくフローリングのワックスの件で丁度悩んでいました。
どうされますか?
忙しくなかなか引越しまで日がないもので…
まだ悩みます。。。
自分でやるにも綺麗にできるか。。
ホームセンターで塗らなくてよいものもあるとお聞きしました。
でも
生活し始めると傷が気になりますね(^_^;)
うちは入居してから1年以上たちますが、キズはほとんどついていないように思います。
確かワックスはかけない方がいいと言われたような気もします。
木質系のフローリングではなく、ビニール系?だかなので、よく見ると表面がエンボス調かかっています。そのためキズはあまり目立ちませんヨ。
その代わり、冬場の寒さで若干縮みます。
入居した際に頂くマニュアル類に、フローリングの扱い事項が記載されています。
ノンワックス仕様で、ワックスは推奨されないと記載されています。
したがって、下手にワックスかけるとトラブルの原因ともなります。
318さん319さん
ありがとうございます。
ワックスなしで大丈夫なんですね(^o^)
我が家もなしにします。
ありがとうございました☆
317さん☆
313です☆
317さんもこれから入居予定なんですね☆
ワクワクする反面、いろいろと家具などを見に行ったり買い集めたりして大変じゃないですか??
思った以上にお金は飛んでいくし(泣)
うちは共働きなので時間がなくて、引っ越し間近でバタバタしています(xx)
ワックスをかけていない方のほうが多そうですね!
皆さんの意見を聞いてうちもかけない方向になってきました♪
住んでみて、かけるならリンレイのワックスを自分でかけようかなと☆
こういう掲示板があると、悩み事が解決できるのでスゴイ助かります(^^)
皆さんありがとうございました☆
317です。
そうですね。ここで色々と教わり助かります。
確かに今は色々とお金かかり、すぐ消えてしまいますね(笑)
寒い時期だしカーテンを早くしないとと思いつつ、鍵引き渡しがまだなので頼んでいません。
サイズは聞けば良いのでしょうか?それともみなさんは自分達で計りましたか?
そういえば、収納のことですが、皆さんはどうされているんでしょうか?
うちは荷物が多くて備えのクローゼットでは賄えないかも?不安です。。
収納
どうしていますか?
知恵を貸してください
313です!
私は営業マンと一緒に測りました!
カーテンはニトリで買ったのですが、レールの種類によって長さの調整が出来たり出来なかったりがあるので、レールもわかったほうがいいですよっと言われました。
間取図を持って行けばレールの種類はわかったのですが、長さはレールから床まで測ったのか、それともカーテンを付けたことを想定して測ったのかどちら?っと言われて。ん?って思っちゃいました(^^;)
うちは時間がなかったので一か八かで買ってしまったのですが、カーテ・じゅうたん王国とかではカーテンが届くまで仮のカーテンを付けてくれるとかって聞きましたよ☆
うちは間に合わず少しの間、紙カーテンで過ごします(笑)
収納は私も悩んでます(xx)
うちはプラスチックのケースが多くて。洋服もケースに入れてるから、ピュアマークスは奥行きがない棚がいっぱいありますよね。
洋服タンスが必要なのかなぁとか・・・
皆さんはどうされてるのかなぁ・・・?
313さん、ありがとうございました☆
営業マンにカーテン計るの聞いてみます。
引っ越ししても、収納の困って段ボール片付けられないかも(笑)
部屋によると思いますが、部屋についてる縦長の収納のところ、ダンボールがまるまる入る大きさでした。季節はずれの服とか入れた段ボールを、そのまま収納ボックスとして利用してます。
326さん
ご回答ありがとうございます。
住みつつ、何か考えていきます
暫くは仕方がないですね。
うちのタイプは段ボール入る場所あるかなー
マンション前の工場(○野製作所さん)が移転されましたね。
跡地になにができるか気になるところです。
そろそろバルコニーにタイルを引こうかと検討中。
ご自分でされた方いらっしゃいますでしょうか?
高さ調節はどのようにされましたか?