入居済み住民さん
[更新日時] 2015-05-29 21:37:25
住民のみなさん協力しながら快適な住まいを維持していきましょう。
売主:豊田通商株式会社
施工会社:株式会社福田組
管理会社:豊通リビング株式会社
販売代理:株式会社ダイナセル、三井不動産レジデンシャル株式会社
所在地:東京都八王子市大和田町6丁目636番2他(地番)
住所 :東京都八王子市大和田町6丁目3-29
交通:京王線 「京王八王子」駅 徒歩15分
中央線 「八王子」駅 徒歩18分
横浜線 「八王子」駅 徒歩18分
[スレ作成日時]2010-10-17 12:59:06
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都八王子市大和田町6丁目636番2他(地番) |
交通 |
京王線 「京王八王子」駅 徒歩15分 中央本線(JR東日本) 「八王子」駅 徒歩18分 横浜線 「八王子」駅 徒歩18分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
351戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]豊田通商株式会社 東京本社 東京都市開発グループ [販売代理]株式会社ダイナセル [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アクシア八王子ピュアマークス口コミ掲示板・評判
-
1
入居済み住民さん
>スレ主様
スレッド作成ありがとうございました。
皆さんが快適な生活を送れるように情報交換などしたいですね。
この掲示板を役立てましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2
マンション住民さん
先日、都内某所にあるマンションに行ったとき、つい比較してしまったのですが
そこの受付(管理人さん)は、まるでホテルのフロントのような対応でした。
ここの管理人さん達とはえらい違い。地域で差が出るのでしょうか。管理会社で差が出るのでしょうか。
ここの管理人さん達もホテルのフロントのような対応をしてくれれば資産価値も高まるし
住民の皆さんも快適に住めると思うのですが…これって贅沢な要求ですかね?
話は変わりますが
いよいよ管理組合ができるみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
住民さんA
>2さん
贅沢な要求ではなく当然の要求だと思いますよ。
ピュアマークスの広告には
「フロント機能を備えたホテルライクなエントランスホール」と書かれています。
建物や設備だけがホテルライクでもダメでしょ。
フロント・管理人もホテルライクでお願いしたいものです。
管理組合が出来たら快適な生活と財産を守るために
どんどん要求を出していきましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
匿名さん
今日、ポストを覗いたら珍しくチラシが入っていました。
中身は・・・・
債務整理でお困りの方へという司法書士のチラシが2件と、フィットネスクラブのチラシ。
フィットネスクラブは、フィットネスルームで契約しているスポーツクラブとは別のクラブの物でした。
これって、どういう基準でポスティング許可してるんですかね?
確か、メールボックスのルームへポスティング業者が入るのは管理事務所の許可がないと入れないようになっていたと思うのですが。
業者の選択の基準って何なのでしょうか。
正直、債務整理のチラシってなんか不快に感じました。
スポーツクラブのチラシも、提携しているジムのならなんとなく分かるのですが・・・・
それと、以前掲示板に貼ってありましたが、宅配系のチラシはコンシェルジュに言えばもらえると。
いちいちデリバリーのチラシをもらいにコンシェルジュにもらいに行くのもちょっとって感じがします。
ソレであれば、こんな債務整理のチラシのポスティングを許可するよりもよっぽど住民としては役立つような気がします。
コンシェルジュのセンス次第なのかなぁ?
まぁ、むやみやたらと訳の分からないチラシ投げ込まれないだけはマシなのかもしれませんが、今日のチラシの中身は本当に?なチラシでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
匿名
多分許可なんてしてないと思うよ。あの手この手でポスティングしてるんじゃない?管理が甘いのは置いといても。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
マンション住民さん
前の(今の人ではない)コンシェルジュさんの話では「たまに隙を見てはいられてしまう」と言ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
住民さん
だって、メールボックスルームの鍵、ほとんど開けっ放しですもの。
たしか以前は鍵がかけてあったはずなのに。いつから変わったんでしょうか。
ポスティングのアルバイトの人はノルマがあるから
内容なんて気にせずチラシ入れていく人もいますよ。
もちろん無許可で。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
匿名
管理会社様> 当然これ読んでいると思いますので施錠していない理由とこれからどうするのかをハッキリさせて下さいますか?一つ一つ問題点を潰して頂ければと思いますがいかがでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
匿名
鍵が開けっ放しなのは販売会社も知っていることですよね。
先日のアンケートで「102のポストに入れてください」と書いてあった時点で
いつでも誰でも出入り可能なのが前提でしょ?
このまま放っておくと、そのうちポストがチラシの山になりそうですよね。
No.8さんの仰るとおり、一つ一つ問題点を潰していって頂ければと思います。
また、それとは別の件ですが、つい先日うちの郵便物が誤配されました。
たまたま入居されているお部屋に投函されていて
そのお部屋の方がわざわざ届けてくださったので良かったのですが
未入居のお部屋だったらそのまま行方不明になるところでした。
他の方にも聞いてみたら、他のお宅でも以前に何度か誤配があったそうです。
これは管理会社ではなくて郵便局や宅配業者の責任でしょうけど、
もし頻繁に誤配があるようだと困りますよね。
販売会社は未契約の部屋のポストを定期的にチェックしたりしないのでしょうか。
売り主さんも売ることばかり考えていないで少しは購入した住民のことも考えてほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
マンション住民さん
スレッド作成ありがとうございます。
情報交換の場があるって、とても有益だと思います。
住み始めてまだ日が浅いですが、気づいた事などをいくつか。
・住民の方ほとんどが、すれ違いざまに挨拶をして下さいます。先日は小学生くらいの男の子まで、
きちんと挨拶してくれました。住民のマナーの良さが感じられて、とても気持ちが良いです。
・南東側の側道の出入り口(格子戸)がよく開きっぱなしになっています。開けた時に、自然に閉まらない扉
なのでしょうか?セキュリティの意味がないように思うのですが。
・温泉の脱衣所に椅子を置いてはどうかと思います。ご高齢の方も利用されるでしょうから、
あるととても良いと思います。
・3歳未満の子どもの入浴はできないことになっていますが、ちょっと残念です。もちろん、衛生上のことや
不快に思う方もいらっしゃるでしょうし、最初からの規約ですし、3歳になれば入れるので、そこまで不満
に思っている訳ではないのですが、子どもも連れて入れれば、もっと利用できる頻度が増えるのに・・・と
思うことがあるので。お孫さんが遊びに来て、一緒に入りたいと思う方とかもいませんかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
11
住民さん
>9さま
うちは今のところありませんが郵便物の誤配は困りますね。
もしかしたら誤配されていても気づいていないだけかもしれませんが…。
>10さま
出入り口(格子戸)が閉まりきっていないことが多いのは私も気になっていました。
気づいたら閉めるようにしていますが
南東側の側道だけでなく、あちこちで閉まっていないことがあります。
自然に閉まりにくい扉なのかもしれませんが、それではセキュリティの意味がありませんよね。
先日はエントランス横(ポストのところ)の出入り口(格子戸)が2枚とも閉まっていませんでした。
これでは外部の人が自由に出入りできてしまいます。なんとか改善して頂けたらと思います。
住民の方達は挨拶してくださる方が多くて全体的なマナーは良いほうだと思いますが
共用廊下によくゴミが落ちていますし、細かいキズも増えてきました。
業者の方なのでしょうか? 住民の方だとしたら困ります。
共有部分も皆さんの財産の一部なのですから、大切に綺麗に使用したいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12
匿名さん
こんにちは
食料品の買い物についてなのですが、皆様はどこでお買い物してますか??
オススメのお店など教えていただけるとうれしいです!
あとマンションの前にミラベルという小さなレストランがありますが、行った事のあるかた感想を教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
入居済みさん
徒歩圏しかわからないですが・・・
近くのグルメシティは毎週木曜日が安いです。食品なら大体ここで揃います。
野菜の鮮度を求めるなら農協。ムラウチ方面に行く途中に看板が出てます。
農協は早めの時間なら地元産の卵を売っていて、昼くらいに地元ベーカリーのパンが出てきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
13
追記です。食品なら宅配という手もあります。
コープデリは、毎週水曜日の12時前後に来ます。
パルシステムは、毎週木曜日の16時前後来ます。
どちらも組合員さんは何人もいるので、エントランス関連の問題はなさそうです。
イトーヨーカドーのネットスーパーもエリア範囲内です。
イトーヨーカドーは8の付く日は宅配料が80円になるのと、注文したその日のうちに受け取ることも可能なのでおすすめです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
入居済みさん
>>12
ちょっと遠いけど関根生鮮市場がおすすめです。
安いし鮮度も良いとおもいます。肉や魚も安いです。
甲州街道沿いを西八王子方面へ自転車で10~15分でいける距離にあります。
隣にグルメシティがありますが、お客さんの入りは関根のほうがすごいとおもいます。
自分は長年大和田周辺に住んでるけど最近関根のことを知ってそれからずっとそこに行ってます。
ただ、駐車場がなさそうなので自転車で行った方がいいと思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
匿名さん
>13.14.15さん
ありがとうございます。宅配いいですね!コープデリは以前やっていて保留にしているのでまた始めてみようかな。
グルメシティは木曜日に行くようにします(笑)
関根人気みたいですね!!とにかく混んでいるという話を聞いた事があります。鮮度がいいという事ですよね!今度行ってみます。
ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
入居済みさん
15です。
>>16>>17さん
ちなみに関根は金曜日がとくに安いみたいです。
国産の豚ひき肉800gが380円前後で売っていたり葉物や根菜などもだいたい100円くらいです。
ただ開店直後はすごい人が多いけど・・・なのでお昼前後に行くことをお勧めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
匿名さん
12です。
関根了解です!!金曜日参戦してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
匿名
住民の皆さんにお伺いしたいのですが、この物件だと、どれくらいの固定資産税を支払う事になるのでしょうか?
MRの内覧に行くつもりなのですが、資金計算をするうえで重要だと思いますので。
敷地が広い物件だけに、そこが心配です…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件