- 掲示板
現在、自由設計で検討中です。アイシネンなど似たような感じですが
提案力、施工力、アフターとかどうですか?
建てられた方のご感想お願いします。
[スレ作成日時]2007-11-08 13:01:00
現在、自由設計で検討中です。アイシネンなど似たような感じですが
提案力、施工力、アフターとかどうですか?
建てられた方のご感想お願いします。
[スレ作成日時]2007-11-08 13:01:00
2年で外壁の反りはおかしいですよ。ふつう劣化とかでしかならないと思います。補修として釘で抑えてシーリングして水が入らない様にするみたいですよ。高耐久コーキングのサイディングなら10年保証がついてたと思いますが。なぜか施主には知らせてもらえない保証なんですよね。建築会社のみ知ってるらしい。補修か交換かしてほしいですよね。ほったらかしだと、サイディングの裏に水があたったら、裏は塗装されてないから、劣化がはやまりますよ。また、防水シートに早くから水がかかってると破けたりして漏水に繋がります。
ニチハさんのお客様相談室に電話して聞いてみてもいいかもです。サイディング型式と築年数をいったら、保証対象か教えてくれるんじゃないかな?
エースホームとプレースホーム両方行ってエースホームはたくさん土地も探してくれて現場に雨の中でも行って写真、動画とかわかりやすく送ってくれて近隣の方に浸水の有無とかまで聞いて教えてくれた!
プレースホームは後からわかって後悔したけど条件付きでもなんでもない土地を条件付きと言って契約迫られたり
結局、エースホームで建てたいって決めてたけど自分の車の借入とかで事前審査落ちちゃったところ、プレースホームがマイカーローンの金額を完済する為に契約してくれれば完済する金額貸してそのお金で払って完済すればウチで事前審査通りますよと言われ、子供の出産も控えていたこともあり新築を急いでいた事もあってエースホームからはそれ大丈夫ですか?住宅会社がマイカーのお金貸して契約とか危ないと思いますよ?と色んな事例を説明してもらって止められたにも関わらず、断って泣く泣くプレースホームで決めました。
でもエースホームさんの忠告を信じれば良かったです。
プレースホームで仮契約した後結局車の残りを貸してもくれず普通に事前審査出されて落ちました。土地も仮押さえで条件など無いのに手付金、、、
最終的に夫婦共々プレースホームに不信感しかなかったので解約してもらうことに、、
諸々100万円ほど無駄金を払うはめになりました。。。
最初から信じていたエースホームを最後まで信じれば良かったです。
今後両社で悩まれている人がいれば絶対エースホームが良いと思います。
[一部テキストを削除しました。]
[エースホーム]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE