購入検討中さん
[更新日時] 2023-07-14 08:02:56
現在、自由設計で検討中です。アイシネンなど似たような感じですが
提案力、施工力、アフターとかどうですか?
建てられた方のご感想お願いします。
[スレ作成日時]2007-11-08 13:01:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区高田馬場2丁目14番5号 |
交通 |
https://www.acehome.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
福岡、佐賀 プレースホーム、エースホームどちらがおすすめですか?
-
201
匿名さん 2014/02/11 06:54:12
エースホームでは、一級建築士がファーストプランから出します。営業も同席します。週一位で新しいプランを出してくれますよ。営業が資格を持ってたら、書くのも営業なのかも??プランは、注文住宅らしさというか、一箇所はこの家ならではの、というポイントになる部分を提案するよう、心掛けているそうです。もちろん、何度でも直してくれますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
契約済みさん 2014/02/11 12:10:10
エースホームで吹き付け断熱、出来れば吹き抜け有りの方、暖房てどうされてますか?蓄熱暖房検討中ですが、エアコンだけでも大丈夫でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
足長坊主 2014/02/22 21:14:40
>>202
吹き抜けがあるなら、暖房は上昇気流やけん、エアコンじゃ寒いばい。蓄熱暖房か薪ストーブにしとかんね。
夏場は冷気は下降気流やけん、エアコンで大丈夫ばい。
佐賀で家を建てるなら、エースホームがよかばい。この1年だけで96棟もしたち社長のブログに書いてあったばい。96棟ちゆうたら、僕が昭和建設の佐賀支店長ばしよった時と全く同じ数ばい。
エースホームには昭和建設ば倒して欲しいばい。
ちなみに、全国展開しているエースホーム(フランチャイズ)とは全く関係なかげな。たまたま会社名が一緒げな。未来工房のごと、缶詰会社と社名が同じというのと、どっちがよかとやろうか?
ばってん、とにかく、エースホームには昭和建設ば倒して欲しいばい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
あっちゃん 2014/04/27 12:24:08
>204さん
立地は契約者が納得したうえでしょうし、その上で、十分に快適に過ごせる環境を作ったのではないでしょうか?
近いうちに見学会があるようですので、一見してみてはいかがでしょうか?
私も参考にさせていただきたいと思います。
ハウス・オブ・イヤー・イン・エナジーを3年連続受賞してるのは、ある意味肩書きだけかもしれないけどそれは企業努力だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
しがない音楽家 2014/04/29 14:11:36
北側の家がめっちゃ日陰になるように南側の家を建ててるのはプレースホームなのだろうが、その場所を決めたのは普通に考えたら南側の施主さんなはず…
まぁ、建築確認申請して許可もおりてるはずだから、南側の施主さんはもちろんのこと、誰が悪いわけでもないと思うし、そうなってる分譲地はよく見かける。
私はプレースホームに建ててもらって一年になるが、非常に満足している。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
検討中 2014/06/13 01:54:41
エースホーム、プレースホームのオーナーさんにお訪ねします…!設備や仕様等で一概には言えないとは思いますが、諸費用込みで坪単価どれくらいでしょうか?エースさん、プレースさんが気になるのですが予算が少ないので、手が届くものなのか?心配で書き込みました!よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名さん 2014/06/15 08:35:18
>208さん
双方の坪単価はわかりませんが、予算が少ないのであれば、建売の方がよいのではないでしょうか?
現在、私はプレースさんにお願いしています。
プレースさんは企画住宅があるということで予算少なめでも建売+αくらいの金額でというお話もらいましたが、結局は注文住宅にしました。当初より予算はだいぶオーバーしておりますが、一生の買い物ですし、何とかなるだろうくらいの考えで購入する予定です。
家は設備などでも金額は変わりますし、そこをこだわればどこでも高くなります。
家購入の予算は、始めからこの金額と思われるであれば建売の方が間違いないでしょう。
どうしても予算が少ないけど注文がよい時は、予め、妥協を覚悟の上でお話を勧めていってもよいかと思われます。
ちなみにエースさん、プレースさんもお話を聞きましたが、双方とも誠意は感じられましたよ。
納得のいく家に住めるとよいですね。頑張ってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん 2014/06/20 14:26:54
こんにちは。エースホームも企画というか、別会社を作っており、間取りは自由だけどいくつかルールをもうけ、構造や断熱材などの仕様はエースホームと全く同じだけど安い。というのをやっています。福岡のお客さんを主にターゲットにしているようなので、佐賀などで建てられるのかはわかりません、聞いてみて下さい。プレースホームの企画と違い、間取りが自由なので良いですよ。
エースホームのおすすめな点は、上棟して工事が始まってから、壁紙やタイル、畳や照明など現場で相談しながら順々に決めていけるところです。プレースホームでは着工前にまだ図面しかない段階で全ての仕様を決めなければならないため、イメージが沸きずらく、内装を決めていくのに結構不安や大変な思いをされるのではと思います。形が出来てきて光の入り方など見ないと、決めにくいし途中要望が変わったりしますよね。本契約前に全てを決めて、着工後は変更は基本出来ません。という会社は多いようですが、エースさんはお客さんに合わせてこれはまだ大丈夫ですよ。など言ってくれるし現場打ち合わせが多く、焦らず進められて気が楽ですし、楽しいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
しがない音楽家 2014/06/23 16:20:15
>208さん
確かに一概には言えないと思うので、とりあえず行って相談することからだと思います。たとえ少なくても思い切って予算を伝えて、そこでどういう対応をされるかです。現実的な予算だったら、エースホームもプレースホームもちゃんと対応してくれると思いますよ。
ちなみに私はプレースホームで建てましたが、着工前に仕様を決めて、追加料金の心配もなく家作りが出来ました。プレースホームも着工前から引渡しまで現場打ち合わせは十分にありましたよ。トイレ、コンセント、床材、カーテンなどなど着工してから変更したものも多かったです。建築中に現場を見に行けば、迷うことがたくさんありましたが、現場監督さんやコーディネーター、営業さんに親身になって対応してもらったことでとても良い家で生活することが出来ています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
入居予定さん 2014/06/25 11:49:58
>208さん
私はどちらでもないローコストといわれる会社で契約して
もうすぐ入居予定です。
最近、引っ越しの準備をしていてエースホームさん、プレースホームさんに出していただいた。
プランと見積りを眺めていました。
プレースホームさんの見積りが一番高かったので、最初にお断り。
エースホームさんは何度かプランしてもらったのですが仕様をあまり妥協したくなかったのでお断りしました。
結局契約後の打ち合わせで追加をいくつかしたので予算はオーバーしてしまいました。
妻の友人がプレースホームさんで建ててたので妻は最後までプレースホームさんが好きとは言っていたのですが。
エースホームさんは監督さんも一所懸命にお話ししてくれていたのに。
追加をしたのは自分だし担当の方は親切でよくしてくれたので不満はないのですが、
今後のローンを考えると、なんとなく後悔してしまいます。
仕様の金額や追加の費用は会社によってさまざまで検討のしようもありません。
アドバイスになるかわかりませんが、ずっと好きでいれる会社かどうかで判断して、あとはお任せのほうが
うまくいくんじゃないかと思います。
本当に参考になりませんね!!
がんばって下さい!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
213
検討中 2014/06/26 01:17:58
皆さん参考になる沢山のアドバイス有難うございます。エースさんプレースさん両社とも企画物があるみたいですね、しがない音楽家さんが言われる様に一度、相談したいと思います。212さんはプレースさんの見積もりが一番高かったようですが、何坪でおいくらでしたか?又、なんとなく後悔しているとの事ですが何を後悔されているのかよろしければ教えて貰えないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
入居予定さん 2014/07/04 14:38:39
>213さん
プレースホームさんの坪単価ですが、どこを基準に書いていいかわからないのですが、
本体工事が40坪で51万円でした。
ただ他の2社に比べるとLDKも大きかったし、中2階とシューズクローゼットと食品庫がついていました。
仕様も細かく書いてありましたが、いろいろと選べるようにはしてくれてありました。
私の建築しているところでは、うまくまとまらず中2階は外してしまいました。
エースホームさんではあとで屋上に庭を作ったので少々オーバーしてしまいました。
最終的にはどうしても床暖房をしたかったので、漆喰と長期優良住宅をあきらめました。
太陽光はつけてます。東芝4.2kwです。
総合的には確かにプレースホームさんがいいのはわかるのですが、もう少し安かったら
即決できたのですが・・・。
エースホームさんは営業さんが最初は感じのいい人が対応してくれたのですが、設計の方の
ちょっと上からの対応に妻がNGでした。
後悔しているのは、契約後冷静になって打ち合わせしていくと、欲しいオプションをつけていくと
すぐにプレースホームさんを抜いていくし、プランをつめていくとエースホームさんの設計さんの
たよりがいある対応が安心できたのでは?と思うところです。
もう少し貯金があればと思うのですが、きりがないですね・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
検討中 2014/07/04 23:50:36
入居予定さん、細かく丁寧な解答ありがとうございます。たいへん参考になりました!プレースさんは、金額に満足できる家を作られているみたいに感じますね!確かに、もう少し安かったらって思います。近いうちに私もプレースさんに相談してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
入居済み住民さん 2014/08/22 14:33:39
エースホームがオススメ。プレースは高いしプラン力無いのに当たったら最悪。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
契約済みさん 2014/09/27 00:37:36
プレースホーム、もう解約したが、お客さんと現場で地縄配置確認せずに建築申請出すような会社。というか、そーゆーでたらめな社員も居る、教育が行き届いてない会社。
結局社長と話す機会はなく、話がきちんと上がっているかも不明。担当によるとは思うが、オススメしない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
いつか買いたいさん 2014/10/05 08:29:29
>217さん
私もその土地に関わっている被害者です。本当に9.5割型間取りやなにもかも決まってから「実は・・・、」と言われました。本当に社長とかに話がいっているのか…。振り回されてのこの半年です。よそを探す気力もないですが、本当にここでいいのか、今も不安の毎日です。正直、お勧めはしたくないし、他の購入希望者の方にもこのようなことがあってほしくないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
契約済みさん 2014/10/06 15:47:09
>>218
そうですか、、心中お察しします。私たち夫婦は、話し合った結果、信頼関係無くこの先長い付き合いは無理だろうと、解約に至りました。それまでにかかった費用は払いましたが、未だに払う必要はあったのか?引っかかるものはあります。社長さんとやはりきちんと話せば良かったです。まだ建築申請等お済みでないなら、焦る必要も無いですよ。じっくり考えられてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
しがない音楽家 2014/10/08 14:10:19
私の場合は、現場遠かったんですが地縄配置も建築確認申請出すときも営業や現場監督さんと密な確認と連絡がありましたよ。社長に会ったのは引き渡しのときでしたが、営業さんだけじゃ対応が難しそうなときは上司の方が対応してくれたりしていました。
218さんは、場所や間取りも決めていたが、建築確認申請出したら通らず、大幅な変更を余儀無くされているのでしょうか?だとしたら、プランの変更は仕方がないので営業さんや設計さん、現場監督さんなどが、しっかり連携をとって納得いく変更プランを出してくれるかですね。
ほとんどの人が一生に一度のマイホームだと思います。疲れますが、焦らず冷静に考えながら進めた方が良さそうに思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
社宅住まいさん 2014/10/13 14:21:58
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
契約済みさん 2014/10/17 03:33:58
だから、プレースホームは担当によるんですよね・・そこが問題なんです。うちを担当したのは営業経験がまだ五年以下と短い方でした。問題がかなり大きくなってから最後の方にやっと上司の方が出てきたので、もっと早くなんとかならなかったのか?ちゃんと報告確認してるのか?会社として管理体制が出来てないよね、、と。一年は無駄にしましたね。他に決めてスムーズに進み建ちましたので良かったですが。その一年が無ければ、より満足した家が建ったでしょうね。増税前だったのでかなり苦労させられました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
いつか買いたいさん 2014/10/17 13:01:11
>>222さん
1年も無駄にされたのですか?うちもそれ以上に無駄な時間を過ごさなくてはいかないのかな…。ちなみにスムーズに話がいった建設会社さん。差支えなければ教えていただいてもいいですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名 2014/11/11 01:06:58
プレースホームさんは、値引きしてくれますか?オーナーの方、ご伝授下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
しがない音楽家 2014/11/15 00:24:55
どの会社も同じだと思いますが、値引きしてくれるかは交渉次第かと。他社と相見積もりをとることから、その会社の決算はいつか、年間を通していつ頃がお客さんが少ないのか、などなど情報収集して相手の立場に立って交渉にいどめば値引きがあるかもですね。家の材料の仕入れ値は変化しますし、あんまり値引きをせまると関係が悪くなって逆効果になります。
プレースホームは安くないですが、オーナーズ会や定期点検などしっかりしていますので、先を見越して自分は良い買い物をしたと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
短パン 2014/11/15 01:04:01
ここに質問が出るということは、プレースホームがあまり値引きをしないのをご存知のようですね。
私の場合も「値引き」はなく、部材を安いものに変更したり、仕様を安いものに変更したりしました。しかし、 出来上がっている「製品」に対する値引きと、これから契約して作り上げていく「家」との値引きは意味合いが違います。その違いを考えると、プレースホームのスタンスにも理解できます。釘一本でも品質の差と料金の差があります。安い釘や木材でも構いませんか?
話は違いますが、家作りが終わってから、引渡し前後に、追加工事の料金の徴収でもめている工務店が多いという噂も聞きます。プレースホームの場合はあまり聞きません。
支払いが安いに越したことはありません。まったくそう思います。でも、その金額で契約した後に、作り始めるわけですから、完成品を値引きするのとは違いますね。最後は信頼関係でしょうか。難しい問題です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名さん 2014/11/17 05:20:31
担当次第でかなりの差があるようですね。
我が家の場合も、最終的には違う所で契約となったのですが、値引きって確かにどうかな?と思う所はあります。
同じ仕様、同じ間取りで値引きならまだしも、知り合いの大工さんに聞くと、見た目同じで安くしようと思えば、どれだけでも出来るって言います。
実際、他HMで安くしてほしいと言うと、木材をホワイトウッドに変更すれば100万程安くできますともいわれました。
それよりも、大まかな形、仕様が出来上がってから、サービスでどこまで出来るかの交渉をした方が良いのかな?という気もしています。
担当営業もそうですが、担当現場監督さん、大工さん次第でもかなり良くなると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
228
入居予定さん 2014/11/21 12:49:30
間もなく引き渡し予定の者ですが、プレースホームの営業の方からコーディネーター、現場監督そして職人さん…
私たち家族一同、何一つ不満はありませんでした。
こちらの見積、プランの変更等にも誠意を持って対応して頂き感謝の念しかないです。
また自信を持って知人にお奨めできる住宅会社であるとも勿論思っています。
人間なんで相性等が合う、合わないがあると思いますが、我が家にとってはベストであったと感じています。
私は、CホームとYホームに見積とプランをしてもらいましたが、プレースホームさんが一番でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
ご近所さん 2015/01/11 00:20:32
小さなハウスメーカーに大きな期待をしない方がいいんじゃないでしょうか。すべてにおいて大手には負けます。少々高くても大手をお勧めします。
双方元々はハウスメーカーじゃないんですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
入居済み住民さん 2015/01/17 01:57:44
229:ご近所さん
双方元々はハウスメーカーじゃない!
その通りです。
ただ、ミサワホームさん以外の大手さんで、ハウスメーカーを起源とした会社は有りませんよ。
メーターモジュールに制限されない自由設計だけでも大手さんよりましです。
「すべてにおいて大手に負けます。」
やっかみでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
入居済み住民 [男性 40代] 2015/01/17 02:30:28
>229さん
229さんは、どこかの大手?のハウスメーカーの関係の方ですかね~?
確かに大手ハウスメーカーは全国の情報があり、提案力も現場力も全国統一のものがあるでしょうが・・・、
マイホームを建てるのにそんなのいりますか?
その分価格も上乗せされてますよね~!
されて無ければ、大工さんほか職人さんが叩かれて泣かされています。
そんなんで良い家なんて建ちますか? それに職人さんは全て地元の方々ですよ!
私、先日プレースホームさんに引渡しを受けましたが、何一つ不満も後悔もありませんでした。
本当に営業の方から設計、コーディネーター、工務の方、そして末端の職人さんまで誠実に対応して頂きました。
私たちのワガママによる工事内容の変更にも真剣に向き合って貰えました。
心から人と人との対話が出来なければ、大手が・・・とか全く関係無いですよ!
小さくても良いハウスメーカーを選ばれる事をお勧めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
購入検討中さん [女性 30代] 2015/12/18 08:35:04
プレースホームは大手ハウスメーカーと価格はさほど変わらないですか?標準、オプションなどの仕様になるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
[男性 40代] 2015/12/19 19:12:11
>232
プレースホームは地場のハウスメーカーの中では比較的高額だと思いますが、アイシネン・漆喰塗壁・シャノンの樹脂サッシ等が標準装備なので割り高ではないです。
大手は仕様に対する割高感はあります。
プレースホームは企画住宅では無いので、間取りは1から作ります。まずは完成お披露目会に行って実物を見て、気に入ったらプランと見積もりを取ってみたら良いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
購入検討中 2015/12/22 02:31:51
>>233
返信ありがとうございます。外壁も漆喰塗壁なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
[男性 40代] 2015/12/22 07:58:38
外壁はサイディングだと思います。室内の壁がクロスでは無く、漆喰塗壁になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
購入検討中 2015/12/26 17:38:30
>>235
40代さんは、プレースホームのお家にお住まいですか?よかったら断熱材アイシネンの住み心地など教えていただきたきです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
[男性 40代] 2015/12/26 20:20:06
>>236
残念ですが、他社で建築中です。プレースホームとエースホームは最後まで候補に入ってました。
最終的には他社になりましたが、プレースホームの家は断熱性能に優れていると思いますよ。
真冬の完成お披露目会に行くとよく分かります。色々な会社を回ってみて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
238
購入検討中さん [男性 30代] 2016/01/08 02:44:09
結局のところ、エースホームの特徴ってなんでしょうか?
ご存知の方が事実や感じたことを教えて下さい。
よし決めた!となる判断材料と動機付けはどういうふうなことですか?
でもいくらでも出せるわけでもないので、40坪の家でいくらくらいになるのでしょう?
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
購入検討中さん [男性 30代] 2016/01/08 03:05:15
>>238 です。
併せてプレースホームもよろしくお願いします。
エースホームは内観、プレースホームは外観が気に入いています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
入居済み住民さん [女性 40代] 2016/01/17 08:48:56
数年前にエースホームさんで建てました。
特徴はオシャレということでしょうか。間取り等は普通ですね。もう少し動線を考えればよかったと思いますが、、社員の方は皆さん感じもよく、金額も詳細に見積もり出してもらい、追加工事などはあまりありませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
入居済み住民さん [男性 30代] 2016/02/13 11:44:57
1年前にプレースホームさんで建てました。
予算に合わせながら、自分の理想以上の家を建て頂き、大変満足しております!
夢のインナーガレージに1階の広い吹き抜けの有るリビングと妻の希望通りの赤く広いキッチン!
私の拘りを、一生懸命相談に乗って実現して頂きました。
その後も、細かい所までアフターフォローして頂き、感謝しております。
沢山の人が集まる憩いの場となり、家に帰るのが楽しみです。
時々、家の中と外を眺めながら改めてプレースホームさんで建てて良かったなと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
入居済み住民さん [男性 30代] 2016/02/13 11:50:54
プレースホームさんで建てて良かった事に、断熱材!
吹き抜けですが、1階に付けたエアコン1台のみで、2階の全部屋までカバーしております!
エアコンを消してからも、長く保温してくれます!
凄くないですか!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
入居済み住民さん [男性 30代] 2016/02/13 11:59:07
>>236
プレースホームさんで建てて良かった事に、断熱材!
吹き抜けですが、1階に付けたエアコン1台のみで、2階の全部屋までカバーしております!
エアコンを消してからも、長く保温してくれます!
凄くないですか!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
契約済みさん [男性 40代] 2016/03/16 14:12:43
HMで家を建てたのが唯一のプライドのよりどころの人か
なんか可哀想 これで皿に家さえ建てられない妄想さんだったら可哀想超えて悲惨
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
契約済みさん [男性 40代] 2016/03/16 14:14:43
>>244 おっと誤爆 プレース、エースさんには関係ないです
すいません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
物件比較中さん [女性 30代] 2016/04/07 05:27:50
数社検討中の者です。とくにエースホームとプレースホームは有力です。
建てられた方、決められた方、選ばれた理由は何ですか?
提案力、基本的な方針、構造、内装、外観etc…
私は構造と下請けさんにコストをかけているところを選びたいと思っています。注文なので言えばそうしてくれるのでしょうが、基本的に重点を置いているところがどこかです。
私の中で候補から外した会社…
モデルハウス(売る予定のない)を持つ会社
外断熱の会社
営業オンリーの社員がいる会社
過剰な広告費をかけている会社
外壁も漆喰、塗り壁にされた方、いかがでしょうか?
無垢床とフローリング、集成材と天然木、アイシネンとグラスウール、耐力面材や防湿シートなど…満足いく家づくりはできましたか?
よろしくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
入居済み住民さん 2016/04/15 01:43:32
>>246
私はプレースホームさんで建てさせて頂きました。
構造やアイシネンなどはもちろんの事、毎月の定期訪問でアフター面もしっかりされてますし、担当してくださった方々の対応もとても素晴らしかったです。
友人が遊びに来た時なんかは、プレースホームさんで建てた!と自信を持ってオススメしてますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
248
販売関係者さん 2016/05/07 10:15:57
佐賀市のある住宅関係者ですが、
表面的な話ししかしないのは、何か裏があるの?
本当に失敗したくない人は、下請け業者にその会社のことを聞けば、すぐ分かることでしょ?
エースは宗教がかった従業員と、下請け業者を馬鹿にして感謝していない社風があるらしい
本当かどうかはちゃんと調査してね
プレースはおもてなし経営の賞を取っただけのことはあるみたいよ
出処が山○不○産だからどうかなってところ
本当かどうかはちゃんと調査してね
ただ言えることは、下請け業者も、従業員も満足していないといけないよ
その会社のトップが、感謝しているかどうかで、その会社が良いか悪いか決まると言っても過言ではない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名さん 2016/06/19 00:59:49
ずっとこのトピ読んできました。本当ここ最近、プレースホームかエースホームで建てる人多いなぁと実感します。私も新築検討してて、どこで建てるか色々と情報収集してるところです。予算的には建物で1500~1600万なのでプレースもエースも憧れるけどちょっと厳しいかな、というところです…でも、なかなか佐賀県内で評判の良い工務店さん等を見つけることができません。探し方もよく分からずです。本当、予算があればプレースホームで建てたいです。漆喰、素敵だな~と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
購入経験者さん 2016/06/19 02:44:13
気に入っているところで建てないと後悔するよ。
予算を上げるしかないけど、プレースさんでどうしても建てたい!って相談してみると良いかもよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[エースホーム]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件