- 掲示板
その21です。
煽り・荒らしスルーにご協力をお願いします。
【前スレ】
タマホームご存知ですか? その20
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10128/res/1-10
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/タマホーム
[スレ作成日時]2008-12-20 08:43:00
その21です。
煽り・荒らしスルーにご協力をお願いします。
【前スレ】
タマホームご存知ですか? その20
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10128/res/1-10
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/タマホーム
[スレ作成日時]2008-12-20 08:43:00
そろそろ新スレ立てといたほうがいいのでは?
1にはタマを検討してる人の為に施主ブログも載せようよ
「タマホームいいね〜」
「my sweet hme タマホーム」
(アドレスは貼れないみたいだから検索用にタイトル)
他にお勧めブログある?
大安心の家に住み始めて2年半です。家を建ててからは単身赴任先から帰る頻度が高くなりました。広くてゆったりできて快適です!お風呂も気持ちいいですね。
あと、今この掲示板は購入を検討する人の場ではなくなって、タマホームから仕事を奪われた人たちの不満をぶつける場と化していますよね。「みのもんたはタマに住んでいない」だとか「10年でばたばた壁の中から腐る」だとかいくら匿名とはいえもともな大人の意見とは思えません。
今年は大不況。ローコスト系だから追い風になることはないと思うよ。
FHの件もあるから完成保証有無は大事だね。
大手も価格下げてくるだろうし
様子を見る人の方が多くなるんじゃないの。
時代のニーズは間違いなく適正価格+α。
それに対して、改善努力をしないメーカや、属する営業員などが、
**中傷をタマなどの適正価格提供会社に浴びせているのであれば、
ぼったくりメーカー=***の遠吠えとしか扱われず、
ますます客離れが進むんじゃないの?
もしジャパンホームシールドが、まともな検査をしていなければ、タマホームは全て欠陥住宅になっているでしょう。
しかし、建物を最終的に保証しなければならないのは保証会社のジャパンホームシールドであるわけだから、自分で自分の首を締めるような事しますかね?
保証会社がいい加減なことばかりしてると信頼性をなくし、今の時代倒産でしょうね。
保証会社はジャパンホームシールドだけではないのですから。
従業員の方も仕事がなくなり路頭に迷うんでしょうね。
まぁ自業自得だから助けませんが(笑)
タマホームに対して、わけわからん批難ばかりしている奴らは
間違いなく営業妨害。..
どうせ今日も売れなかった若い営業マンだろうけどね。
>>タマホームに対して、わけわからん批難ばかりしている奴らは
>>間違いなく営業妨害。..
>>どうせ今日も売れなかった若い営業マンだろうけどね。
根拠の無い同じ書き込みをすればするほどタマ関係者?
の必死さがでちゃいますよ。
他社営業による中傷は他でも数え切れないほどあるしある程度は間違いないでしょう。
(全てとは思えませんが)
でもそれより、注意した方がいいと私が思うのは施工のスピードの異常な早さです。
どこよりも早いですよ。
ウチの近くの現場に90戸程度の分譲地があって8軒ほどが工事を終えたところですが、たまの完成が一番早いです。
ウチは上棟〜竣工まで4ヶ月以上かかりましたがその間に大工・監督と10箇所以上の計画修正をしました。
ニッチ形状など内装の詰めもありましたが、問題は構造材と配管(上下水・電気)の取り合いです。
ミスでなくても人間勘違いもあるんで現場で確認した方がいいことが意外と結構あるんですよ。
たまは上棟から2ヶ月ないんじゃないかな。
本当に後悔したくなければ、設計とおりになっているか、何か問題がないかのチェックは毎日する
位でないと修正が効かないんじゃなかろうかと傍目で見ていて心配になります。
ひと様の家に余計なおせっかいでまことに済みません。
でも気をつけてください。
プレハブではありませんから、わざと手抜きしなくても時間がないことによる施工ミスや不具合は有り得ると考えておいた方がいいですよ。