- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
値段高すぎませんか?
各停駅なんて接続悪くて使いづらいと思うのですが
国立駅なんて法外に高いですよね… 文教地区ってそんなブランドなんでしょうかね?
ていうか郊外なのになんでそんなに値段が高いの?
[スレ作成日時]2010-10-16 19:40:47
値段高すぎませんか?
各停駅なんて接続悪くて使いづらいと思うのですが
国立駅なんて法外に高いですよね… 文教地区ってそんなブランドなんでしょうかね?
ていうか郊外なのになんでそんなに値段が高いの?
[スレ作成日時]2010-10-16 19:40:47
全然大丈夫じゃないと思うよ。
ただし、立川断層で過去に地震が起きたのは数千年前と推測されるため、
実際に地震が起こったらどんな状況になるか想像がつかないんだよね。
立川は南口の賑やかなエリアを通り過ぎるとあっという間に静かな住宅エリアに移るという境がとても印象的です。その先はマンションと戸建ての独占状態になっていますね。駅周辺との境があるのはとても良いことなんじゃないかと思いました。
新宿から上り方面。
マンション以外で閑静に住める場所ってあるの?
どうも。住むというより、
商業地域ってイメージだが。
良いです。西武新宿線も利用できる場所ですが、電車内の雰囲気が全く違います。
中野以西の駅は、駅前に商業施設が充実してます。総合病院も数多いし、駅前からのバスの利便性も高い。
通勤、通学の便だけでなく、出張の多い人には始発、最終の新幹線に対応できます。
中央線の乗換えが不便だったら、何線が便利なのでしょう。
接続、乗り入れはトラブルがあるとすぐ、止まる。
それって、便利じゃなくて、それしか使えない。選択の余地がないということ。
文教地区って最高ですよ。将来に対しての安全、安心がついてくる。
高いけどね、それが身を守ってくれるわけです。
中央線は人気が高いですね。
ただ、外から見ると、何がそんなに良いのやら???
というのが率直な感想です。
いや、いろんなアンケートの結果などを見ているので、良いのは確かなんでしょうけど、イマイチ何が、いいのかよくわからないというか。
3回レコード大賞を穫ったEXILEをファン以外の人の目線で見る。という感じでしょうか。
世間で良い良いと言われているし、たぶん良いんでしょう。
私にはイマイチわからないけど。という感じです。
一度でも住んでみないと良さは判らないです。
一度住んで中央沿線から他に移住すると元に戻りたくなります。
でも、それが実現できない経済的現実に襲われます。
高いよ!
中央線沿いは立川までは比較的平坦な地形が続いているので自転車利用や高齢者の移動に負担が少ないのがいいですよ。
特に老人ほど散歩をして足腰の衰え対策が必要ですが、横浜や八王子などの丘陵地は出不精になってあっという間に衰えていきます。
駅近=徒歩5分以内、駅遠=徒歩10分以上のイメージですかね。
中央線で駅周辺が栄えている駅は、徒歩10分以上のマンションは多いと思います。
駅周辺が商業施設に使われていてマンションが建ちにくいという事情があるので、駅遠マンションが必ずしも不利にはならないと思います。
また、駅周辺が栄えているので、徒歩10分くらい歩いたほうが、徒歩5分以内より、住環境が良かったりします。
また、駅周辺が栄えているので、帰り道にもよりますが、楽しく帰れて、体感時間が短い場合もあります。
駅から歩くのがどうしても嫌いというわけでなければ、駅近、駅遠だけでなく、駅ごとに検討するのがよろしいかと思います。
駅周辺が商業施設に使われていて駅近に住んでる人が少ない中央線なのに、住んで良かったと思う人が多いわけですから。
駅から何mに住みたいですか?
駅から500m以上1Km以内が理想的
980
500メートル以上と言われると明らかに遠い。
それをいうなら、200メートル以上500メートル以内が理想でしょう。
私も500m程度がいいですね。徒歩7~8分までですね。
徒歩10分と不動産屋がいうときは800mですから、
大阪人じゃなければ12分かかりますので遠すぎます。
いや、徒歩4〜5分程度がベストだよ。7分だとかったるさを感じるよ。徒歩5分の壁は確実にあるね。
徒歩2~3分を味わうと徒歩5分もかったるいよ。
一戸建てなら10数分でもいいけど、マンションなら2~3分。
電車の音がうるさくないですか?
2~3分といっても線路沿いではないから、うるさくはないですね。
沿線レベル落としてもマンションは駅近がいいな。
一戸建てなら駅近じゃなくてもいいけど。
風俗店、ギャンブルと揃っているので、
疲れたサラリーマンにはもってこいの路線です。
987
そんなことないよ。ライフステージが変わると考え方も変わるよ。
国立は文化的でいいよね。
国立は文教都市という実体のない空疎なイメージが一人歩きしてるだけです。
一歩路地に入れば狭い道路を人と車が冷や冷やしながら行き交うような町です。
>997
あなたが思い浮かべる文教地区はどんな感じですか?
私の中では優秀な大学や学校があって、規制でパチンコを含む風俗店が無いことなんだけど。
狭い路地の存在が文教地区であるか否かを決定するんですか?
大学通りをまっすぐ行けば、そこにはパチンコ店
住みたい沿線ランキング
住んでみて良かった沿線ランキング
3月28日発表
調査:『SUUMO(スーモ)』(リクルート)
http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/ensen.html
住みたい沿線ランキング
1位・JR山手線
2位・JR中央線
3位・東急東横線
4位・JR京浜東北線
5位・東急田園都市線
6位・小田急線
7位・京王線
8位・JR総武線
9位・京王井の頭線
10位・JR東海道本線
住んでみて良かった沿線ランキング
1位・JR中央線
2位・JR京浜東北線
3位・京王線
4位・JR山手線
5位・東急東横線
6位・小田急線
7位・東急田園都市線
8位・JR総武線
9位・JR東海道本線
10位・東京メトロ東西線
20代シングル・住んでみて良かった沿線
1位・JR中央線
2位・JR山手線
3位・JR京浜東北線
4位・小田急線
5位・JR総武線
共働きカップル・住んでみて良かった沿線
1位・JR中央線
2位・JR京浜東北線
3位・JR山手線
4位・京王線
5位・JR総武線
ファミリー・住んでみて良かった沿線
1位・JR中央線
2位・JR京浜東北線
3位・京王線
4位・JR総武線
5位・東急東横線
5位・東急田園都市線
駅近ファンもいるんだね。
俺なら錦糸町駅徒歩2分より三鷹駅徒歩15分を選ぶけどな。
小岩駅前なんてタダであっても住みたくない。