- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2012-04-19 08:03:58
値段高すぎませんか?
各停駅なんて接続悪くて使いづらいと思うのですが
国立駅なんて法外に高いですよね… 文教地区ってそんなブランドなんでしょうかね?
ていうか郊外なのになんでそんなに値段が高いの?
[スレ作成日時]2010-10-16 19:40:47
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
中央線沿いってそんなにいいですか?
-
921
匿名
とぎつい雰囲気ありますね。
東横線育ちの友人は絶対に住みたくないっていってますから(笑)
-
922
匿名さん
中野、下北高円寺、国分寺辺りは大阪の何駅に似てるんでっか?私は若いけど昔から落ち着いた街が好きやねん。
-
923
匿名
うーん、一概にはいえないでしょ。三鷹以西はまたちがう雰囲気ありますけどね。
-
924
匿名さん
中央線の特徴は、「街が高齢化しないこと」
かといって高齢者を排他するわけでもなく、共存している。
-
925
匿名さん
-
926
匿名さん
恵比寿、池袋、中野、高円寺、渋谷、三鷹、荻窪、武蔵小杉が上昇。西側のJR沿線ばかりだね。
-
927
マンション投資家さん
横浜、自由ヶ丘、鎌倉、品川、二子玉川、中目黒、三軒茶屋が下落。海や川に近い南部は避けるのがトレンドかな。
-
928
匿名さん
ハイソとかセレブなんてものには興味がないから中央線が一番いいや。
気楽だしね。
いたってフツーなのが好き。
車も国産が一番。
-
929
匿名さん
普通かあ。
二子玉川、自由が丘、たまプラーザ、三軒茶屋、下北沢、恵比寿て皆割と近いほうではないかな?
中央線もいいが、上位ランキングされてるこの辺りも良いね。
-
930
匿名さん
-
-
931
匿名さん
>928
ハイソやセレブとは違う何かがある。
普通の街だという認識なら住んでみたい街とかにランクインしないよ。
-
932
匿名さん
>>931
違う何か・・・とはズバリ「中央線文化」でしょう。
それぞれの街に個性があって楽しいからね、中央線は。
-
933
匿名
-
934
匿名さん
毎日つかってたけど他に乗り換えしないで様は足りるがサブカルチャー文化色強いよね。色んなオタク、アニメ、ゲーム、好きなひとには便利。芸人さん、俳優さん、音楽、アーティストとか個性的な売れない若者が好む。
だか、8割は普通のサラリーマンや学生だと思う。微妙なローカル線とは雲泥の差がある高所得なひと多い。だが地価相場は高いし知名度も利便性も高いね。
だが、私は他の線路沿いがハイソで素敵。何よりあちらは洗練されて居るから。
-
935
匿名さん
個性があるだけに好みが分かれると思う。
私には中央線に好きな駅と、あまり好みでない駅がある。
アンケートの結果の通り、中央線の駅を好む人が多いことは事実。
-
936
匿名さん
>934
>色んなオタク、アニメ、ゲーム、好きなひとには便利。芸人さん、俳優さん、音楽、アーティストとか個性的な売れない若者が好む。
それって中野、高円寺、阿佐ヶ谷あたりに限定されない?
多摩地区内の中央線の駅は落ち着いてるよ。
-
937
匿名さん
中央線は他県を通らず東京都内のみを走るってのが人気の理由だと思う。
(中央本線、総武線は別物)
治安や学力の高さがそれに付随してくる。
私鉄や地下鉄に乗っていると他県に入るなりガラっと車内の雰囲気が変ってしまうもの。
-
938
匿名さん
-
939
匿名さん
ガラっと雰囲気変わるのは青梅線、武蔵野線、南武線などは田舎ぽいかな。でもなんか良いとこですよね。
田園都市線、小田急線、井の頭線、東横線とかならむしろ高級住宅街もあったり、ランキング上位にはいる。普通のごちゃついた街もあるが不便ではない。南西側。
-
940
匿名
芸人って吉本系はいまや世田谷、東急沿線ばかりじゃない?
ハイソというより金でしょ。成金。本当の上品さがあるのは一部だと思うよ。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件