大阪の新築分譲マンション掲示板「グランファースト千里桃山台Ⅱ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 桃山台
  7. 南千里駅
  8. グランファースト千里桃山台Ⅱ
匿名さん [更新日時] 2010-11-20 16:47:26

引き続きグランファースト千里桃山台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府吹田市桃山台1丁目1-2(地番)
交通:
阪急千里線 「南千里」駅 徒歩3分
北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 徒歩11分
間取:2LDK~5LDK
面積:55.72平米~134.61平米
売主:京阪電気鉄道
売主:大和ハウス工業
売主:住友商事 関西ブロック
売主・販売代理:住商建物 大阪支社
売主・販売代理:日本住宅流通
売主・販売代理:コスモスイニシア 西日本支社

施工会社:安藤建設株式会社大阪支店
管理会社:未定


※前スレ(Ⅰ)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76336/



こちらは過去スレです。
グランファースト千里桃山台の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-10-16 13:05:06

[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランファースト千里桃山台口コミ掲示板・評判

  1. 41 周辺住民さん

    メリットを打ち消そうとしても、メリットはメリットな訳だし、

    デメリットを打ち消そうとしても、デメリットはデメリットな訳だし、

    どちらも事実は事実で動かしようがないのだから、

    両方納得できる人だけ買いなよー。無理してデメリットを見ないふりして買っても、後で後悔したらどうしようもないんだしさー。

  2. 42 購入検討中さん

    下げ進行匿名さんって地権者さんでしたよね?

    とうとう地権者さんは購入検討者さんまで叩き始めてしまいましたか、、、、。

    でも、ま、面白くなりそうですね!

  3. 43 匿名

    なんでこんなレス早いのここ。
    みんな張り付きすぎだって!!
    掲示板なんて潰しにかかろうとする奴がわんさかいるんだからいちいち相手しないほうがいいで。
    スレが盛り上がれば盛り上がるだけ注目度が高くて結局は売れる物件だから心配せんでいいんちゃう。

  4. 44 匿名

    >42あらあら、俺は地権者じゃーねーよ。
    わざとらしい 、 。
    を指摘してるだけだが。名前欄はどーにでもなるがね。
    反応はやいな
    それとも本人か?あんま力いれずに気を抜けや。
    今日は天気いいぞー。外出して新鮮な空気でも吸えば?

  5. 45 購入検討中さん

    たぶんデメリットを無しにしようとずっと下品で無茶な書き込みしてる人って39(40)さん一人だけじゃないかな?

    自分がどんどんスレッドを荒らしているって気付かないのかな?

    買うと決めた人はデメリットあっても安さを取って購入に踏み切る訳だし、けっこう無茶な喧嘩を冷めた目で見てると思うなぁ。

  6. 46 匿名

    立地が良くて価格が安ければどんな問題物件でも売れるんだよね。
    どの掲示板でも言ってるよね。立地が命ってさ 
    ここまで安ければ賃貸より安いローンでいけるかね

  7. 47 匿名さん

    売れるでしょうし、それこそ売れなければ大問題でしょう(笑)

    リーマンショック前なら見向きもされなかったでしょう。
    今は曰く付きでも安ければそれでいいという経済状況ですからね。

  8. 48 匿名さん

    >46
    否定はしないよ。
    戸建ならまず間違いなくそうですよ。
    ただマンションは区分所有だから。
    箱に問題があっても、箱は簡単に取り替えできないし、もしかしたら一生取り替えできないから。
    区分所有でも対応できるソフト面ならね。ハード面の問題は痛手は痛手。
    あ、46さんあなたを否定してる訳ではないですよ。(ちょっとでも真面目にデメリットのような意見すると、すぐに叩きの対象になるから、ここは気を遣うなあ)

  9. 49 匿名さん

    39さんが今まで散々批判してきた「狙われるマンション」から、ちゃっかり情報を引用していることが笑えた(笑)



    またあの手この手で反論見せるのでしょうけど(笑)



    あーー、これで私も叩きの対象だあーー(笑)39さん好きにしてーー(笑)

  10. 50 マンコミュファンさん

    >44

    あなたも名前欄をどんどん書き換えて自演行為をしていると、
    傍観者皆で笑わせて頂いておりますw

    地権者も購入予定者も京阪営業も大京営業も、みんな濃いキャラクターで低レベルで楽しい方々ばかりですね!!

    これからも楽しく暇つぶしに来させてもらいます!!

  11. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
    デュオヴェール南茨木
  12. 51 いつか買いたいさん

    ここは建物が値段相応だけかと思ったら、新規購入者さんも地権者さんも、皆さん千里に似合わない値段相応の方ばかりのようですね。
    しかもそれが800世帯とは、末恐ろしい団地になりますね~。

  13. 52 匿名さん

    千里で威張ってどうすんの。
    胃の中のかえるちゃん。
    千里でマンション住まいなんて目くそ鼻くそでしょう。

  14. 53 匿名

    胃の中のかえる…笑わせていただきました!

  15. 54 地権者

    地権者です。販売が始まって以降、日に日に心配になることがあります。
    当団地は、建替決議の際に、建替成立後の利用予定についての調査がありました。
    その結果では、当時の全380世帯中24%(約90世帯)ものご家庭が、新古売却もしくは賃貸貸出を予定されていました。
    ただえさえ、諸般のトラブルやコストカットにより、建替決議当初よりも大幅な資産価値下落の憂き目に遭っている我々地権者ですが、そのように90世帯程の売却·賃貸が発生するとなると、更なる資産価値下落が不安で仕方ありません。
    ジオ桃山台さんやブランズ南千里さんを見ていると本当に恐ろしく感じています。
    私は永住しますが、他の特に24%の方々は考え直してくれたりしていないかと、神に縋るような気持ちです。
    ここには地権者さんの書き込みが頻繁にあるようでしたので、もしここを見られた地権者さんは是非永住を選んで売却や賃貸を思いとどまって下さい。

  16. 55 購入検討中さん

    ということは、新古売却を待てばお得な買い物ができるということですか?

  17. 56 購入検討中さん

    私は他の物件で申し込み直前まで行っていたのですが、このマンションの値段を見て中断していました。ただでさえ安いのに、もう少し待てば更に安くなるということですか。

  18. 57 匿名さん

    地権者さんの切実なお気持ちお察しします。

  19. 58 匿名さん

    デメリットを並べてもここは売れるだろうね。

    同じ価格なら中層階80平米中住戸より高層階100平米角部屋を選ぶ。

    平均的な親子4人家族なら、住むのはこちらを選ぶ。

  20. 59 匿名さん

    皆さん!90戸といえば、第1期販売戸数130戸の7割にも相当するほどの戸数ですよ!

    他所でも地権者売り出し物件は2割近いディスカウントがありますが、ここは90戸と数が半端なく多いから、新古物件同士の価格競争までもが期待できます!

    いきますよ、夢の3割ディスカウントも!
    ここはデメリットだらけでも、これはもうそれをも凌駕する夢の2000万円台も現実味を帯びてきましたよ!マンションに資産価値を一切求めない人に最適のマンション間違いなしですよ!

    皆さん待ちなさい!
    今は焦らず、地権者がどの部屋を押さえているかチェックする時です!

    モデルルームではなく、地元の中古物件販売会社に日参しなさい!
    いち早く中古物件情報を手に入れられて、掘り出し物ゲット間違いなしですよ!

    いきますよ!史上最大の価格破壊!

  21. 60 住まいに詳しい人

    地権者マンションの本領発揮ですね

  22. 61 匿名さん

    業者さん。
    デメリット作戦がいまいちなんで手を変えてきましたな。

    今度は地権者作戦。
    功を奏するでありましょうか。

  23. 62 購入検討中さん

    マンションの出来の悪さに愕然として、住む気を無くした地権者が増えて、新古物件はもっと増えるかもしれないね。
    いくらマンションの出来が悪くても2000万円台なら買い手はあるだろうからね。
    完成後に不動産屋を回るのが、ホンマに楽しみになってきたぞ。
    地権者さーん、もっと沢山売りに出してくださーい。ホンマお願いしまーす。

  24. 63 物件比較中さん

    グランファーストの地権者が80㎡2000万円台で売りに出したとして、その時にブランズの地権者が今の80㎡4000万円台をいくらに値下げするかだよね。

  25. 64 いつか買いたいさん

    いや~これはホント地権者様様ですよ。世帯年収390万の我が家でも千里ニュータウンで夢の分譲マンション購入が見えてきましたよ~。ドキドキしてきました。できたらもうちょっと地権者様売りだし住戸が増えてほしいなあ。

  26. 65 匿名さん

    アハwww頭弱いのが出てきたね。

  27. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    リベールシティ守口
  28. 66 サラリーマンさん

    地権者様って崇めているけど、バイブルには、郵便受けからガスを噴入するという恐ろしい暴挙に出た地権者も居たと書いてるぞ。
    これだけ数が多ければ色んなタイプの人間が居るだろうが、分別のない恐ろしい奴も居るんだな。

  29. 67 周辺住民さん

    近所の人からは裁判というか行政訴訟です。そして事業者側が行政からの調停勧告書に対して調停拒否しました。結局何も解決していません。残念ながら・・・・・・

  30. 68 物件比較中さん

    事情を良く知る人から、260戸近くいる地権者が
    条件のいい部屋を押さえていて、竣工後売却する予定の人も
    多いと聞きましたが、本当でしょうか?

  31. 69 匿名さん

    >68
    本当です

  32. 70 匿名さん

    地権者や販社からは毛嫌いされるやたらと情報通のデメリッターさんたちも、「三人寄れば文殊の知恵」という言葉がピッタリな働きっぷりですね。
    ここまで具体的な情報がバンバン上がってくると、この掲示板の存在を知っていて、マイナス要因も知った上で了承して購入に踏み切る人はいいが、何も知らずにモデルルームに行くだけで購入に踏み切る人は悲惨としか言いようがない。
    「知らぬが仏」という言葉もあるが、それで済まされるような小さな買い物でもないし。

  33. 71 匿名

    >68
    そんなこと建て替えマンションなら常識ですよ。

  34. 72 申込予定さん

    ここのデメリッター?さん達はMVP級の働きですね。どこでどう恨みを買ったのか、とんでもないハンター達に狙いを定められたもんだw
    でももっともっと安くなることにつながるデメリッターさん情報なら、じゃんじゃん出して下さいw
    うちは安ければ何でもありですよー。

  35. 73 物件比較中さん

    No.1026 by 匿名さん 2010-10-17 10:17
    パークもグランファーストも法律の範囲内において建て替え可能ですよ。
    ただ、グランファーストは市が示す現行のまちづくり指針を遵守するとなれば、
    現状の容積率を確保できないため、将来は、今と同じ床面積が確保できにゃいということになります。

    とはいうものの、今から40年前のイケイケの時代に建てられた集合住宅と、集合住宅の研究が進み改正が重ねられた現行の建築基準法で建てられたマンションが同じ運命をたどるとは、個人的には考えられません。1025さんのご指摘通り、今後、人口減少が加速するとともに、右肩上がりの経済成長が期待できない中で、そうそう建て替えなんて話しは出ないと思われます。

    蛇足ですが、集合住宅の建設にあたってはスケルトンインフィルによる設計が推奨されており、グランファーストは残念ながらその点を満足できていません。といっても、リフォームが不可能なわけではなく、スケルトンインフィルの物件より、リフォーム代が高くついたり、間取り変更の自由度が低いというだけであり、致命的な問題とまでは言えないでしょう。

    なんて、偉そうに書きましたけど、素人ですので参考程度に見ておいてください。



    ↑こういうライバル物件の営業を黙らせろ!

  36. 74 匿名さん

    1026です。

    全然、ライバル物件の営業じゃないんですけど。
    不動産関係者じゃないですし。

    仕事の合間に見に来たら、なぜか私のコメントが最新部分に。
    ご丁寧に貼り付けて頂きありがとうございます。

    ライバル物件の営業とのご指摘ですが、「そうそう建て替えなんて話しはでない」って部分は、あなたにとってメリットのはずですよ?
    あとリフォームの件も「致命的な問題ではない」と書いており、どちらかと言えば、グランファーストを愛する方々を応援するコメントだと思うんですが?

    あなたがどなたかは存じませんが、そんなに瞬間沸騰してては、かえってマイナスイメージになるんじゃないですかね。
    まさか、あなたがライバル物件の営業・・・?
    地権者を演じているとか・・・?

    すさまじい攻防ですね。また、遊ばせてもらいます。

  37. 75 匿名さん

    ↑74

    素早いスレッドチェックですね(笑)あなた張り付きさんですね(笑)
    迷惑だからうちのマンションの事を他所で言いふらさないでくれよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  39. 76 物件比較中さん

    バーベキューゾーンっていらないですよね?
    臭いにおいが漂ってくるし、したければ河川敷ででもやってほしいと思うのは私だけですか?

  40. 77 購入検討中さん

    うん。要らないです。

    ところで住所は桃山台1丁目1番1号になりますか?1-1-1って響きが良いですね。そして1111号室とか^^
    ブランズが佐竹台1丁目1番1号でしたね・

  41. 78 匿名さん

    かなりどうでもいいww

  42. 79 匿名さん

    >1024

    私はうましかと言われても構いません。
    でも、投稿してしまったあなたも仲間入り。

  43. 80 匿名

    いや、どうでも良くない。番地が4949とかだったら買わないかも…

  44. 81 匿名

    来客用駐車場が7台ってのはいいね。パークハウスは1台でした。

  45. 82 匿名さん

    >81
    114戸につき1台か。少なくないが多くない。普通だな。

  46. 83 前スレ986

    ちょっと見ないうちにレス進み過ぎwまとめ一覧としてとりあえず修正しときます。


    ○メリット
    ・エントランスから駅までが徒歩3分
    ・2線2駅徒歩圏
    ・大規模ゆえに管理費が割安
    ・大規模ゆえに共用施設が充実
    ・教育施設が近い(保育園、幼稚園、小学校)
    ・市役所出張所が近い
    ・自走式駐車場100%
    ・逆梁工法でハイサッシュ
    ・フローリングLL40等級
    ・全戸ポーチ付き
    ・北側洋室アウトポール設計
    ・専用庭、専用駐車場プランあり
    ・劣化等級は普通の3級
    ・周辺相場より割安
    ・詰め込みランドプラン、日当たり、開放感が微妙なところが多いので割安
    ・1・2・4・5・6・7号棟は比較的閑静
    ・管理会社がダイワサービスと合併する可能性あり
    ・住所が桃山台1丁目1番


    ×デメリット
    ・マスコミに何度も悪評で取り上げられ、全国的に悪評で有名
    ・バイブル「狙われるマンション」が存在
    ・地権者付きマンション
    ・地権者に恫喝する人がいる
    ・地権者の約90世帯が新古売却・賃貸を考えている
    ・竣工後すぐに資産価値下落の危機
    ・大規模なため管理組合運営が困難
    ・大規模の割に修繕積立金が割高
    ・高容積率(195%)
    ・高さで既存不適格の恐れあり(15階建)
    ・増改築、躯体修繕が不可になる恐れあり
    ・将来の建替えが事実上不可
    ・詰め込みランドプラン、日当たり、開放感が微妙なところが多い
    ・大規模で高層のため部屋から駅まで時間がかかる
    ・敷地内が上り坂
    ・駅から遠い西側棟だと駅まで徒歩10分程度
    ・直床でメンテナンス困難
    ・直床単純工法でLL40等級のメリット抹消
    ・可変性、省エネ性が低く、構造がチープ
    ・梁がたくさん出ている
    ・ギロチン天井
    ・二重天井は僅かの空気層のみ
    ・逆梁工法でバルコニーが狭い
    ・無駄な共用施設が多い
    ・保育園は近いが入園困難
    ・周辺住民が反対運動
    ・周辺住民が行政訴訟
    コスモスイニシアが調停拒否で周辺住民と交渉決裂
    ・地権者同士の裁判歴あり(コスモスイニシアと老夫婦)
    ・近所とコミュニティを築くことが困難
    ・メンテナンス会社が経験浅い京阪
    ・管理会社が低評価の大和ライフネクスト
    ・ゴミドラムでゴキブリ発生
    ・スケルトンリフォーム、リノベーションが困難
    ・ワイドスパンが少ない
    ・間取りに工夫がない
    ・仕様が貧弱
    ・可動ルーバー面格子がない
    ・コンクリートの耐久性が最大でも30N
    ・玄関インターフォンがモニターなし
    ・大規模マンションの割にはセキュリティ面が不安
    ・北側洋室アウトポール設計で専有面積減少
    ・府営住宅に隣接
    ・3・8・9号棟は電車、車の騒音、排ガスが気になる立地
    ・敷地内バーベキューで臭いが充満
    ・MVP級の働きをするデメリッターが存在する

  47. 84 匿名さん

    >1・2・4・5・6・7号棟は比較的閑静

    あの立地で「閑静」と言う表現には違和感を覚えるが、しかしまあ見事に中立的にきちんとおまとめだこと。

  48. 85 物件比較中さん

    すごい分かりやすい。進化してないか?
    ところで、「3・8・9号棟は電車、車の騒音、排ガスが気になる立地」と言う所は、3,8,9号棟はガソリンスタンドの異臭も気になるけど?

  49. [PR] 周辺の物件
    リベールシティ守口
    ブランズ都島
  50. 86 匿名さん

    >83さん

    ご苦労様です!
    どうせなら、項目数評価ではなくって、重み付けして総合評価して下さいよ。
    83さんの主観で構わないので。見てみたいな~♪

  51. 87 物件比較中さん

    >70
    >ここまで具体的な情報がバンバン上がってくると、この掲示板の存在を知っていて、マイナス要因も知った上で了承して購入に踏み切る人はいいが、何も知らずにモデルルームに行くだけで購入に踏み切る人は悲惨としか言いようがない。

    たしかにそうだな。分かって了解している人はいいけど、ネットに疎い年配の購入層が何も知らずに飛びつくんだろうな。オレも後で知るのは嫌だな。知るなら前もって知りたいし、今回は知ることができてよかった。

  52. 88 匿名さん

    メリット・デメリットをまとめた書き込みだか、これまでに掲示板にでてきたものをそのまま一覧にしている。
    それはそれで大変いいとおもう。

    だが1つ1つの項目を見ると、

    メリットの方は発表された事実をそのまま挙げている。

    デメリットの方は主観的で感情的な偏った推測に基づく誹謗中傷の書き込みが大変多いということを証明している。

    (・ゴミドラムでゴキブリ発生→まだ出来てもない)
    (・敷地内バーベキューで臭いが充満 →まだ肉焼いてないぞ)
    (・無駄な共用施設が多い→住民になる人が使ってみて判断します。)

    その他いちいち挙げるときりがない。


  53. 89 匿名さん

    >88
    そうか?かなり中立にまとめられてると思うよ。

    88さんの言い分に沿うと、メリットも例えば、

    (・大規模ゆえに管理費が割安→あの程度のレベルでの管理では割高と思う人もいるぞ)
    (・大規模ゆえに共用施設が充実→まだ出来てもないし、使わない共用施設はいらない)
    (・教育施設が近い(保育園、幼稚園、小学校)→家族が通わない保育園、幼稚園、小学校が近くにあってもうるさいだけ)

    その他いちいち挙げるときりがない。


    ほら。こうやって言い出したら88さんの言い分も私のこの言い分も、他人からしたらただの主観的で感情的な反論でしかないのよ。


    私情を捨てて検討すると、83さんの一覧は100%とは言わないが客観的に比べれらる情報に限りなく近いと感じるよ。

  54. 90 物件比較中さん

    88

    検討者か地権者か知らないけど、関係者としては腹が立つ気持ちは分かるが、83の書き込みは無駄な贅肉(主観)は削ぎ落とされた、けっこうフラットな意見集にまとめ直されていると思います。

    安いから色々あって当然な面はあるし、それでも安いからデメリット我慢すればローンも軽くなるし、そこは割り切りですよ?
    安くて問題なくて立地が良くて環境良くて、という神のようなマンションは、私は期待していないです^^;(あればそれは嬉しいですけどね)

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ豊中少路
デュオヴェール南茨木

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヴェール豊中曽根
ザ・ライオンズ南塚口
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リベールシティ守口
スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸