物件概要 |
所在地 |
大阪府吹田市桃山台1丁目1-2(地番) |
交通 |
阪急千里線 「南千里」駅 徒歩3分 北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
798戸((うち地権者住戸253戸(2012年1月1日時点)、47戸(1号棟)、54戸(2号棟)、48戸(3号棟)、83戸(4号棟)、133戸(5号棟)、90戸(6号棟)、149戸(7号棟)、85戸(8号棟)、109戸(9号棟)) 他に管理事務室、パーティースタジアム、エクサスタジオ、キッズパーク、マルチメディアルーム、団欒の間、リラクゼーションルーム、ゲストルーム、コミュニティルーム各1戸、ゲストルーム2戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階地下1階建(1・2号棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]京阪電気鉄道株式会社 [売主]大和ハウス工業株式会社 [売主]住友商事株式会社 関西ブロック [売主・販売代理]西日本支社 [販売代理]住商建物株式会社 大阪支社 [販売代理]日本住宅流通株式会社 関西営業部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランファースト千里桃山台口コミ掲示板・評判
-
1100
匿名
えーーー!
地盤不安定の大阪で、中高層マンションが杭を打たないなんて聞いたことないんですけどーーー!?
1号棟と2号棟の申込者って思いっきりババ引いちゃった??
でも大半が地権者だし、他の棟の申込者は「ざまーみろ」ってことで納得するのかな??
-
1101
匿名さん
>1097
否定的意見をすべて荒らしと決めつけるのもどうかと思います。
-
1102
匿名さん
-
1103
物件比較中さん
>1011さん
あなたのコメントの意味は理解できますが、意図がわかりかねます。なぜこんな板に固執されているのですか?
-
1104
申込予定さん
いまどき杭を基礎に打ち込まないマンションなんてある訳ないでしょう(苦笑)
-
1105
1103
-
1106
匿名
-
1107
1103
>1106さん
そのように考えた物件に、なぜそこまで固執されているのかが理解できませんね。この物件をあくまでも否定したいのでしょうか?その理由はなぜなんでしょう。
-
1108
匿名さん
メゾンシティは今から思うと安かったよな。
ただ中古もここ数年みてると新築時よりちょっと下げくらいで売れてるようだ。
2年位前、2か3番館の最上階角部屋100-110m2が6800万くらいで売れてたが、あれは買いだったかな。
千里山は、個人的には、戸建てで住むべき場所だと思う。
-
1109
匿名さん
パークハウスも直接基礎ですよね。
サザンレジデンス東棟以外は免震建造物だけど、サウスレジデンス東棟(一番前の目立つ建物)は、免震建造物ではなく耐震等級は1だと、パークハウスの青いパンフレットに書いてました。
そもそも千里NTのマンションで耐震等級が2以上のものってあるの? 2以上が必要なの?
誤解されそうだけど、パークハウスが悪いと言ってるのではなく、千里NTのマンションは、どれも耐震は大丈夫なんじゃないの? 重箱の隅をつつくようなことしても、マンション選びの本質からそれてるんじゃないの? ということが言いたいんですけどね。
-
-
1110
物件比較中さん
>1104
それが、本当に1、2号棟は直接基礎構造なんですよ。
やはりコストカットは徹底しているようです。
-
1111
物件比較中さん
1085さん
どなたか言われてるとおり、地権者分は加えないでしょ。販売なしだから。
とすると、130/544ですか。まあ今の時点ではなんとも。竣工までにあと三百は欲しいですね。
-
1112
匿名さん
>>1109
阪神淡路大震災を経験された方は耐震等級は気にされると思います。
必要か必要でないかを議論することはナンセンスです。
大きな地震は明日起きるかもしれませんし、200年以上たっても起こらないかもしれません。
ただ15年前に大地震があって倒壊したマンションとそうでなかったマンションがあったことは事実です。
被害にあわれた方、またそれを目の当たりにした方は、マンション、戸建てを問わず耐震構造・等級については非常に重要なポイントとして挙げておられます。
二度とそのようなつらい目に合わないために、リスクの少ない物件を選択することは至極当然のことと思われます。
-
1113
購入検討中さん
-
1114
匿名さん
杭を打つ必要があるか否かは、地盤が強固であるかどうかによって決まります。
一概に杭を打たないからまずいかというとそういうことにはなりません。
しかし、本物件では、同じ敷地内であるにもかかわらずこのように工法が異なります。
購入検討者は明確な理由を聞いておくべきと思われます。
耐震等級1といってもピンキリで、最低レベルをクリアしているだけのものもあれば、2級には届かないがそれに近い構造を有している物件もあります。
近隣の物件に比べて耐震のためにどんな対応をしているかを比較すれば相対評価はできます。杭の深さ、本数、躯体構造の強固さ等によりある程度比較は可能と思われます。
-
1115
購入検討中さん
数メートル先の違いで、杭が必要な地盤と、杭が必要ない地盤が存在するとは思えないけどなー。
でもデベに聞いてもそう答えられて、真実は有耶無耶に終わりそう。
-
1116
匿名さん
南千里の中ではここが結局一番売れるのかな~。
ライオンさんもベリスタも完売しないだろうし、
売れた戸数は、グランも完売しないにしても一番売れるんだろうね。
売れた数が多い=選んだ人間も多いってことだもんね。
販売戸数が少なくて、めっちゃ抽選だらけだったら話は別だけど。
-
1117
匿名さん
売れた戸数だけで判断できないでしょう。
売れた比率が重要だと思います。
1000戸あって500戸売れるのと、100戸あって95戸売れるのとは雲泥の差があります。
同時期に販売したとして、前者のデベは敗北したと思い、後者のデベは成功したと思うでしょう。
住居者にも同様に大きな影響を及ぼします。
なぜなら、後々のマンション管理、運営に大きく響くことになるからです。
マンションにはそれぞれコンセプトがあり、建物の仕様も変われば、立地条件、戸数も値段も変わります。
要するに、パッケージとしてどれだけ成功するのかが重要とおもいます。
-
1118
匿名さん
それにしてもここのデメリットは止まらんねぇ。
しかも日を追うごとにデメリットが証明されていくし、内容もどんどん致命的なものに近付いている気がする。
良く言うと価格相応とも言えなくもないけど、もしかするとあの低価格でもまだ中身からしたら割高かもしれないと思い始めた。
本当に安いと言い切れるのか??
-
1119
匿名さん
もしかしたら千里タワーを凌ぐ、近年での北摂最大の不良物件になるかもしれないね。
-
1120
匿名さん
-
1121
物件比較中さん
南千里に近く、尚且つ桃山台駅に近いマンションはここしかないし、南側を高層マンションに囲まれる恐れも一切ないし魅力的です。
待ってるといいやつはどんどんなくなりそうだし、早く決めないといけないってあせってしまいます。
-
1122
匿名さん
>1120
>ライオンズよりましだから、売れるでしょう
なにをもってマシと言うのか?
鉄塔も電車騒音も嫌だが、ここのように構造的欠陥や近隣とのトラブルもかなり問題だと思うが。
-
1123
物件比較中さん
>待ってるといいやつはどんどんなくなりそうだし、早く決めないといけないってあせってしまいます。
そう宣伝されても、もう、「勝手に焦ったら」としか言いようがないな。
設備仕様の品質を落としているだけなら、後でリフォームで簡単に対応できるから、別に安いに越したことないけど。
グランファーストの場合は後で入居者では対応できない構造部分までも一昔前の低品質構造にしてしまってるから。
価格発表時点くらいまでは掘り出し物かと興味もあったけど、結局は価格相応からそれ以下の物件と分かったし。
安さの訳が数々暴かれた今となっては焦らそうとされても焦る気に全くならないし、逆に興ざめしてきた。
建物もマンションのコンセプトも、しまいには営業も、すべてが客に不親切だったし。
-
1124
匿名
久しぶりに掲示板見たら、
いまだにネガティブキャンペーン続行中(爆)
頑張れ〜
-
-
1125
匿名さん
デメリットが多すぎてネタになるマンションだから、恰好の餌食になるんだろうね。
-
1126
匿名さん
>No.1114 さん
>杭を打つ必要があるか否かは、地盤が強固であるかどうかによって決まります。
>一概に杭を打たないからまずいかというとそういうことにはなりません。
>しかし、本物件では、同じ敷地内であるにもかかわらずこのように工法が異なります。
>購入検討者は明確な理由を聞いておくべきと思われます。
その通りだと思います。
地表近くに支持層がある場合は「直接基礎」、地表深くに支持層がある場合は「杭基礎」が基本だと思いますが、ここは同じ敷地内でも高低差がある(南が下ってる)ので、1・2号棟は地表近くに支持層があるとかかもしれませんね。
パークハウスの青いパンフレットを見ると、パークハウスではこの理由で「直接基礎」にしたようです。
1・2号棟は、6・7階建てだし、私は気にすることではないように思いますが、不安のある方は、営業さんに聞けば良いと思います。
-
1127
匿名さん
近隣のデベさん、かなり焦ってるね。
ここが売れ行き好調のようで。
コストカットはあったとしても、住めないような致命的なモノは無いようだし。
あとは人の価値観でしょ。
-
1128
匿名さん
だいぶ近隣のデベさん焦ってるね。
ここの売れ行き好調のようで。
人の価値観にもよるでしょうが、ハード面でデメリットに致命的な欠陥は見られないし、環境と立地が魅力です。
-
1129
匿名さん
ここに入る方々の多くは日本の中間層だと思いますが、今後日本経済復活のためしっかり働いて下さい。
-
1130
匿名さん
買いかどうか感じ方は人それぞれと言うならば、
致命的と感じるかどうかも人それぞれですよね?
私は、取り替えのきかない構造部分のコストカット手抜き仕様は、充分に致命的だと感じます。
あの構造ならあと2~3割は安くして妥当だなと言う印象です。
人それぞれの意見でいいのですよねー?
-
1131
匿名
1番焦っているのは、同じ話を連続投稿している1127·1128のグランファースト関係者だと思いま~す(笑)
-
1132
匿名
グランファーストの敷地内には千里丘陵に広がる地盤がゆるい場所と固い場所が混在しいます。
ちょうど5~8号等のあたりにゆるい地盤が存在することがわかっています。
1~3号のあたりは比較的硬い地盤があるので、大規模に基礎杭を打たなくても問題なしと
判定した。ただそれだけのこと。
何がなんでもコストカットに結び付けたい気持ちなんでしょうが信用なくすだけなので
やめておいたほうがいいですよ。
-
1134
匿名
7号棟は要望書以上に売れてなかったですね
抽選に外れた29組の方は、違う場所を選ばれたのでしょうか。
-
1135
匿名さん
知識不足で申し訳ありませんが、要望書は当選した段階で特段の理由ない限りは、契約締結を義務付けられるような内容なのでしょうか。
それとも、違約金等支払わないでも単に権利を放棄できるような内容なのでしょうか?
ご存知のかた教えてください。
-
-
1136
匿名
私もここで言われるほどコストカットをしている物件には思えません
LL40フローリング、全戸ポーチ、二重天井、ディスポーザ・食洗機・ミストサウナ・逆梁アウトポール
他の物件にないものも含め、頑張っている方だと思いましたね。
細かいですが可動ルーバもライオンさんにもありませんでしたし、
二重床に関して言えばどこも採用してません。
あえていえばシングルガラスと通常スラブくらいでしょうか。
既出ですがギロチン天井も、ほんの一部です。
スラブ厚も大差ありません。(3社とも全て20cm~)
ライオンさんやベリスタさんより遮音性も高いと思います。
-
1137
匿名
契約書に実印押すまでは大丈夫です(来週20日~)
今週振込みですが、契約するまでは「手付金」ではなく「預り金」扱いなので全額返金されます。
-
1138
匿名さん
1136様
ギロチンじゃないと遮音性が落ちるって、擁護派さんはギロチン万歳になってたはずでは?
-
1139
匿名さん
>1132
それはきちんと地盤調査結果の報告書をモデルルームで見られて言ってますか?
あまり嘘で無責任なことを言うと、またメリッターの信用度も落とす結果になってしまいます。
設計図から何から全ての資料をモデルルームで見せてもらったけど、地盤が混在しているとは一言も書かれていませんでしたよ?
どこに書いていたか、どの証明書なのか是非教えて下さい。今度足を運ぶ時に見せてもらいます。
そもそも本当に1・2号棟と4・5号棟の間が二つの地盤の境界線だとしても、棟間隔が僅か20~30メートルのの話ですので、基礎杭工法にするのが常識と思います。
ここで何人もの人の指摘があるように、緩い地盤が存在している同じ敷地内で工法が異なるのは普通では考えられないことです。
もちろん倒壊しなければいい話ですが、心情的に気になる問題ですし、それなら多少価格アップに繋がっても構造はきちんと一般レベルのものにして欲しかったという思いはさらに強くなります。
グランファーストの場合は違いますが、他のマンションで例え敷地内全てが固い地盤の物件でも、先日の直床・二重床論争での「直床より二重床にするに越したことない」結論と同じで、結局は「杭は打たないより、打った方が良い」のはこれは紛れもない事実です。
-
1140
匿名
徹底的に粗を探してくる否定派もどうかと思うけど、
嘘をついてまでデメリットに対抗しようとする最近の擁護派もどうかと思う。
どっちもどっち。
-
1141
物件比較中さん
杭は打っていないよりも打っている方が良いに決まっている。
そんなもん聞くまでもない。
低層マンションならまだ我慢できるかもしれないが、1、2号棟は7階建の中層マンションだからその棟はオレは即答でパス。
地権者は涙目だろうが、一般枠申込済者や一般枠検討中のオレからしたら「ざまあみろ」という気持ちが正直なところ。
-
1142
匿名
気になるなら杭打ってるところを選べばいいだけではないの?ギロチンも同じ
パスして頂いて助かりました。おかげで最上階に無抽選ではいれました
-
1143
匿名
嘘じゃないですよ
グランで手にいれた情報ではありませんが千里線沿いに断層があり地盤の強弱があるのは本当ですよ
グランのMRで聞いたら教えてくれるのではないでしょうか
-
1144
匿名
私もかけなくてもいいコストをかけられて割高になるより
合理的に建設してもらいたいです。
1・2号棟が地盤が強いのであればそれでいいのでは?
地震が来て1・2はすぐ倒壊するリスクあり、ではどうかと
思いますが。
気になるなら選ばなければいいだけだし。
そもそも、無駄を省くとコストカットは違うのでは?
なにかとコストカットしているように見せかけたいのは
やっぱり周辺業者なんでしょうね。
-
1145
匿名さん
1061さんや、1136さんみたいな、考え方が出来るお人の方達だけが、
此の物件を、購入されるのでしょうね。
結構多く居られるので、デベさんも、助かりますね。
-
-
1146
匿名さん
>1143
MRで営業さんに、疑問や不安な所を、何度かお尋ねした事が有りますが、
上手くかわされました。
ん??で、信用出来ませんでした。
構造説明会でも同じくでしたね。
-
1147
物件比較中さん
>1143
>嘘じゃないですよ
>グランで手にいれた情報ではありませんが千里線沿いに断層があり地盤の強弱があるのは本当ですよ
たったそれだけの情報で>1132で、
>グランファーストの敷地内には千里丘陵に広がる地盤がゆるい場所と固い場所が混在しいます。
>ちょうど5~8号等のあたりにゆるい地盤が存在することがわかっています。
>1~3号のあたりは比較的硬い地盤があるので、大規模に基礎杭を打たなくても問題なしと
>判定した。ただそれだけのこと。
と、ここまで断定的に書かれたのですか!?
これは嘘つきだと言われても仕方ないレベルかと思われます・・・・。
-
1148
匿名さん
>1142
>気になるなら杭打ってるところを選べばいいだけではないの?ギロチンも同じ
>パスして頂いて助かりました。おかげで最上階に無抽選ではいれました
涙目地権者さんの遠吠え?
-
1149
匿名
>1147
それだけの情報じゃないですよ?
ここで図を出せればいいのですが。
残念ながらネットでは見当たらないようです。
ちょうどグランの敷地の真ん中を横切るように
地盤が固くない場所が横切っている図を一度確認したことがあります。
それが理由かどうかは知りませんよ。
私はMRで聞いたわけではありませんので。
ただ嘘ではないです。
疑うなら調べてみればいいでしょう。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件