物件概要 |
所在地 |
大阪府吹田市桃山台1丁目1-2(地番) |
交通 |
阪急千里線 「南千里」駅 徒歩3分 北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
798戸((うち地権者住戸253戸(2012年1月1日時点)、47戸(1号棟)、54戸(2号棟)、48戸(3号棟)、83戸(4号棟)、133戸(5号棟)、90戸(6号棟)、149戸(7号棟)、85戸(8号棟)、109戸(9号棟)) 他に管理事務室、パーティースタジアム、エクサスタジオ、キッズパーク、マルチメディアルーム、団欒の間、リラクゼーションルーム、ゲストルーム、コミュニティルーム各1戸、ゲストルーム2戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階地下1階建(1・2号棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]京阪電気鉄道株式会社 [売主]大和ハウス工業株式会社 [売主]住友商事株式会社 関西ブロック [売主・販売代理]西日本支社 [販売代理]住商建物株式会社 大阪支社 [販売代理]日本住宅流通株式会社 関西営業部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランファースト千里桃山台口コミ掲示板・評判
-
960
匿名さん
>957
はい。こんな問題テンコ盛りで並み以下のマンションを買う人も可哀想です。そして、経済力が低くこんな値段でも買えない人も可哀想です。
どちらにしても可哀想です。
お互いに傷を舐め合う意味でも皆で京阪電車に乗りましょうよ!
-
961
物件比較中さん
>959
そうですか。しかし大規模過ぎるのは何ともし難い大きなデメリットで躊躇しますね。
有り得ない空想ですが、これを150戸前後のマンションとして5分割くらいしてくれたら良かったのにな~。
-
962
匿名さん
このマンションを購入する一番のデメリット。
羨む人がいないこと。
場合によっては、冷たい態度を取られること。
特に南千里は、物件間での格差社会が構築されていくのではないかと予測されます。
物件による格付けです。
擁護派の人がこのスレでどれだけ頑張っても、世間の評価は推して知るべしです。
厳しい見方をしている方はたくさんいます。
-
963
周辺住民さん
今までは桃山台の方が世帯年収が多いイメージがあったけど、今の販売価格から考えても今後は佐竹台の方が世帯年収が多い人が集まりますね。ここ最近の新築マンションの流れから予測しても。今後の注目は竹見台と高野台がどういう動きになっていくかですね。
というかグランファーストみたいに世帯年収300万円台とか、正直同じマンション住民だと思うと不安。
年収がすべてではないですが、ある程度の価値観が同じ人で、生活水準が近い人でマンションコミュニティを築いた方が良いのは間違いないですし。
-
964
物件比較中さん
やっぱ同じお金出すなら市内のタワーマンション高層階買えますし、そちらの方が高級志向ですし、悩みます。
千里ニュータウンってなんでこんなにも高いのか。子育てするにはいいんでしょうかね。
うちみたいな二人暮らしはやっぱタワーマンションかな。同じ額だせば40階以上に住めますもんね。
-
965
匿名さん
-
966
申込予定さん
>962
私もそれが一番のデメリットだと考えています。
想像でしか内のですが、特に子供が小学校や
中学校に入ったときに、いじめのようなものが
起きないか。それが少し心配です。
まぁ実際は、桃山台小に関しては結構な人数
がグランファーストから通う可能性が高いので、
大丈夫かなぁとは思っていますが。
少なくともマンション内の同級生コミュニティは
キッズルームとかをうまく使って厚くしておきたい
ですね。
6・7号棟と8・9号棟で軋轢ができたりして・・。
-
967
匿名さん
さすがに300万円台では新築マンションは無謀では・・?
ローンが組めない。組めても35年1500~2000万くらい?
相続があれば可能かもしれませんが。。
一般的に言う低所得者は入居できないと思います。
ここのw連発のニート君含めて。
-
968
ご近所さん
>962、963さん
年収300~1500万ぐらいまでは、大して何も変わりませんよ・・・。
普通のサラリーマンです。ただ会社や職種が違うぐらいで。
実際私は20代から1000万オーバーでしたが大して何も変わりません。
どこが高級・低級とか意味の無いこと言っている人の方が人間としては???かも。
いわゆる、大海を知らず。どん○りの背比べってやつでしょう。
そんな小さなことを言ってるから、日本は弱くなるのでは。
誇りを持って仕事をしていてその人が満足した生き方をしていれば
誰も下げずむ権利は無いと思いますよ。
っという私も、こんなカキコしている時点でイマイチ。
やめやめ。
-
969
匿名さん
>968
言ってることが本当ならこんな糞スレ見ないだろ。
300と1000が何も変わらないって何いってんだか。
ちゃんと仕事しろよ。
-
-
970
匿名さん
>>968さん
962です。
おっしゃることはもっともです。
私も年収によって人格が否定されるとは全く思っていません。
高級、低級云々とも言ってはいません。
このスレを見て、この物件に係る人たちの書き込みから何かを感じませんか?
このスレに限らず、南千里の他物件のスレを見て何か感じませんか?
この街の将来の姿が透けて見えませんか?
p.s.「20代から年収1000万円超えていて、・・・井の中の蛙大海を知らず云々。」との書き込みは人を小馬鹿にしているように思えるのは私だけでしょうか?
-
971
匿名さん
ベリスタの構造がHPで公開されました。
こちらも同様、二重天井・直床フローリングです
生活音が低減できるメリットとして紹介されてます。
私も直床+通常スラブは防音措置としてメリットだと思ってます。
-
972
匿名さん
>968
年収300万円と1500万円で何が大差ないのでしょう?
1500万円と1800万円なら分かりますが。
生活レベルは天と地ほどの差があります。
ところであなたはこの物件を購入しますか?
300万円レベルの暮らし方をされていれば、現金で十分買える収入おありと思えますが。
-
973
匿名さん
>>971
スラブはボイドスラブです?
直張りで何故、生活音の低減が図れるのですか???
-
974
匿名
両方に住んだ経験から言うと、直床でスラブ厚が大きい方が静か。
-
975
匿名さん
>973
小梁があるとスラブ面積が狭くなる分、音に関しては
ボイドやアンボンドより防音効果が高いはずです。
スラブ厚の方が重要ですけどね。
-
976
物件比較中さん
なるほど、勉強になりますね。ありがとうございます。
-
977
匿名さん
>>975
ご指摘のとおり、スラブ厚が防音効果、特に重量衝撃音に一番影響します。
小梁は、2次的なもので振動を軽減するだけですので重量衝撃音を緩和するほどの効果はあまり期待できません。
さらにスラブ厚が薄いと意味をなしません。
-
978
購入検討中さん
グラン 200mm~280mm
ベリスタ 200mm~300mm
ライオンズ 200mm~(千里ガーデンズと同じ仕様であれば。1階を除く)
最近はスラブ厚20cmからが主流な模様
スラブ厚が同じレベルであれば、直床LL40・スラブ面積が少ない
グランファーストが階上音が一番少ないのは予想しやすいですね。
施工主の腕にもよると思いますが
上に子供&犬がいるかが影響一番でかい。
-
979
匿名さん
ここの固定資産税の試算はいくらくらいなのでしょうか。どなたかご存知の方いませんか?駅前なのは良いのですが、駅前だと地価が高いと思うし、マンションの敷地が広いので固定資産税が高いかどうか気になります。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件