物件概要 |
所在地 |
大阪府吹田市桃山台1丁目1-2(地番) |
交通 |
阪急千里線 「南千里」駅 徒歩3分 北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
798戸((うち地権者住戸253戸(2012年1月1日時点)、47戸(1号棟)、54戸(2号棟)、48戸(3号棟)、83戸(4号棟)、133戸(5号棟)、90戸(6号棟)、149戸(7号棟)、85戸(8号棟)、109戸(9号棟)) 他に管理事務室、パーティースタジアム、エクサスタジオ、キッズパーク、マルチメディアルーム、団欒の間、リラクゼーションルーム、ゲストルーム、コミュニティルーム各1戸、ゲストルーム2戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階地下1階建(1・2号棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]京阪電気鉄道株式会社 [売主]大和ハウス工業株式会社 [売主]住友商事株式会社 関西ブロック [売主・販売代理]西日本支社 [販売代理]住商建物株式会社 大阪支社 [販売代理]日本住宅流通株式会社 関西営業部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランファースト千里桃山台口コミ掲示板・評判
-
221
匿名さん
>214=>217=>218 同じ投稿者?
急ぎ、確認したところ
・面格子ありました。
・風呂にある窓の場合はルーフ面格子ありました。
・カーテンボックスありました。
・プレミスト、ブランズ、グランファーストはいずれも長期優良住宅ではないので
同じようなレベルでしか室内の改造はできません。
-
222
匿名さん
>プレミスト、ブランズ、グランファーストはいずれも長期優良住宅ではないので
>同じようなレベルでしか室内の改造はできません。
おいおいwどこまで本気で言ってるのか?
長期優良以外は全て同じくくりですか?
そこに挙げてある3物件では、可変性と言う意味では明らかに
プレミスト>>>>>>>>ブランズ>>>>>>グランファースト
それぞれのモデルルームに行ったり、見せてもらえるカタログや設計書でも見せてもらいなさい。
いくら素人とは言え、長期優良以外は同じと言う考えでの購入は勇気あり過ぎですw
-
223
匿名
221さん
>・面格子ありました。
214さんは、たぶん可動ルーバー面格子が今どきないことを驚かれているのだと思いますが・・。
-
224
物件比較中さん
>222
プレミストとグランファーストの間はもっと開くと思う。
ブランズは微妙だな。ブランズもプレミストとはもう少し開くかな。
まあ、221のような無知な亡者がグランファーストを購入しちゃうんだろうね(笑)
デベにカモられてご愁傷様です。
-
225
匿名さん
じゃあ訂正
プレミスト>>>>>>>>>>>>>ブランズ>>>>>>>>グランファースト
224さんこんなもんか?
あとはここにライオンズとベリスタがどう入ってくるかですなw
-
226
匿名さん
-
227
224
>225
可変性だったらそんな感じだろうね。
オレが商談に行って驚いたのは可変性だけじゃなく、北側寝室に直でパイプスペースを作ってる間取りがいくつもあることにかなり驚いた。
知れば知るほど、全く居住者のことを考えてない設計だと痛感しましたね。
とりあえずここはパスでまずはライオンズ待ちだね。
-
228
どうでもいい人
-
229
マンコミュファンさん
>北側寝室に直でパイプスペースを作ってる
それは本当ですか?
無茶苦茶ですねぇ。
-
230
物件比較中さん
確かにプレミストを見せてもらった時には、下り天井が一切ない構造には驚いた。
通常は下り天井が多いキッチンですら下り天井になっていなかった。
あれは二重天井と二重床の造り込みがしっかりしているからだと感心した。
グランファーストを見た時は、下り天井は多いし、天井から梁がたくさん出ているし、逆の意味で驚いた。
直床と、ほとんど意味がない二重天井の構造だと実感した。
これはド素人に近い私でもすぐに分かったことでした。
でも、最終的にはパークハウスに決めました!
-
-
231
匿名さん
229さん
本当です。ホントめちゃくちゃしてますよね(笑)
地権者さんもこんなはずじゃなかったと涙目でしょう。
でも強欲に建替えした面も否めないから、自業自得だとも思いますが。
-
232
匿名さん
そうですよね。でないとこの価格は不可能でしょうね。
-
233
匿名さん
メリットデメリットは良いんだけど、根拠無いデメリットをのせても仕方ない。
また、やるならば、出来れば項目の強弱をメリットデメリットで統一して欲しい。
とりあえず、デメリットの中で気になったものが下記。
・地権者の約90世帯が新古売却・賃貸を考えている→嘘
・竣工後すぐに資産価値下落の危機→嘘というか根拠なし
・大規模なため管理組合運営が困難→嘘というか根拠なし
・大規模の割に修繕積立金が割高→嘘
・将来の建替えが事実上不可→想像
・可変性、省エネ性が低く、構造がチープ→可変性・省エネ性について嘘
・ゴミドラムでゴキブリ発生→嘘
・スケルトンリフォーム、リノベーションが困難→嘘
・間取りに工夫がない→そうでも無いと思う
・大規模マンションの割にはセキュリティ面が不安→そんなことは無い
-
234
どうでもいい人
-
235
匿名さん
・地権者の約90世帯が新古売却・賃貸を考えている→嘘⇒建替え決議時点のアンケートとしては本当
・竣工後すぐに資産価値下落の危機→嘘というか根拠なし⇒90世帯が賃貸や中古に出せば大幅下落するのは事実
・大規模なため管理組合運営が困難→嘘というか根拠なし⇒これは大規模マンションではありふれた本当の話
・大規模の割に修繕積立金が割高→嘘⇒高い方
・将来の建替えが事実上不可→想像⇒戸数、容積率、高さ制限などからかなり難しいのは事実
・可変性、省エネ性が低く、構造がチープ→可変性・省エネ性について嘘⇒本当に可変性があると信じてるのか!?省エネ性なんて無いw
・ゴミドラムでゴキブリ発生→嘘⇒嘘か本当かはこれからだが、たしかによく聞く話
・スケルトンリフォーム、リノベーションが困難→嘘⇒出来ないことは無いが困難、制限がある且つ費用が割高になる
・間取りに工夫がない→そうでも無いと思う⇒ウナギの寝床が多い
・大規模マンションの割にはセキュリティ面が不安→そんなことは無い⇒大規模なら3重4重セキュリティが今は当たり前ですが?
ごめん即答できるくらい当たり前すぎて回答しちゃったw
ど素人さん相手に真面目に答え過ぎたかな?それとも釣られたとか?
-
236
匿名
構造や耐久性は、パンフレットやHP見たら、二重床じゃないのが欠点だけど、普通以上に見えました。
(?は分からなかったので、知ってる方、埋めてください。)
グラン:グランファースト千里桃山台
パーク:パークハウス千里中央
ブラン:ブランズ南千里
プレミ:プレミスト南千里
■劣化対策等級(3が最上)
グラン:3
パーク:3
ブラン:?
プレミ:?
■コンクリート強度(大きいほど良い)
グラン:30N
パーク:30N
ブラン:30N
プレミ:27N
■コンクリート水セメント比(小さいほど良い)
グラン:50%以下
パーク:50%以下
ブラン:50%以下
プレミ:55%以下
■床(LLは小さいほど良い)
グラン:1重・スラブ厚20~28cm、LL40
パーク:2重・スラブ厚25cm以上、LL?
ブラン:1重?・スラブ厚27.5cm以上、LL?
プレミ:2重・スラブ厚20cm以上、LL45
■外壁
グラン:15~19cm
パーク:18cm以上
ブラン:15cm以上
プレミ:?
■戸境壁
グラン:19~30cm
パーク:20cm以上
ブラン:?
プレミ:18cm以上
-
237
匿名さん
-
238
匿名さん
>236さん
解りやすい!!
確かに、これを見たら一目瞭然。
「少し劣るかもしれない」ぐらいのレベルですね。
ちなみに、フラットSが使えるかどうかは解りませんかね?
グランは使えるみたいですが。
-
239
匿名さん
一般に、キッチンや廊下の天井が低いのは「下り天井」とは呼びません。
プレミストはキッチンの換気扇を部屋の隅にとることで天井の隅をとおして(このスペースを下り天井といいます)いるのです。アイランドキッチンにするとどこかにダクトスペースを確保することになります。
二重天井であっても換気扇のダクトを通すような大きなスペースをとる二重天井は通常ありません。
配管を天井に張り巡らせるような工場等はそのような構造をとっていますが。
プレミストの構造を見る限り、上水道の配管と、電気系統の配線をとおす程度のスペースしか取っていないと思われます。
ここでおわかりのとおり、部屋のど真ん中を通る下り天井は「梁」があるからなのです。
ダクトスペースは天井の隅まで確保すればよいわけで、わざわざ天井のど真ん中を通す必要はありません。
建築費用を安く上げるため、躯体構造の補強ために梁を使わざるを得ないためこのようなことになるのです。残念ながら。
-
240
周辺住民さん
>236
以前プレミスト南千里のギャラリーに行った時、パンフレットの情報の少なさを聞いたことあります。
営業さん曰く、「社内規定が厳しい」とか言うようことを言ってました。スラブ厚なんかも一番薄い浴室だったかな?の20cmしか書けないと。
プレミストはどれも最低値ばかりを表記するのが基本?みたいな話でした。
ブランズでは特に気にならなかったのでそのような質問はしませんでした。
グランファーストは基本的に最高値を並べていますよね。
中には平均値を載せる会社もあるでしょうし、もちろんグランファーストのように最高値を載せる会社もありますし、最低値を載せる会社(最低限これ以上の造りはありますと、実はこれが一番構造が分かりやすいかも)もありますし、カタログだけでは比較できないので、やはり直接足を運んで自分の目と体で確かめた方がいいのではないですか?
グランファーストは並み以上と言うことはまず無いと思いましたよ。あとはご自分で行って下さい。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件