東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキング(パート7)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街ランキング(パート7)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-11-08 22:33:48
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート7立てました。

各社アンケート調査:
http://www.macromill.com/r_data/20100331town/20100331town.pdf
http://www.news2u.net/releases/73925
http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf
http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol013/
http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
http://www.haseko.co.jp/hc/news/2009/0918.html
http://prtimes.jp/data/corp/330/0a8b0915c4099cee22f8813a353a07a7.pdf

参考:行政ランキング
http://www.nikkeibpm.co.jp/bz/gyosei/glc/ranking.html



前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/91445/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング

[スレ作成日時]2010-10-16 12:08:41

[PR] 周辺の物件
リビオ光が丘ガーデンズ
レジデンシャル品川荏原町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街ランキング(パート7)

  1. 122 匿名 2010/10/19 17:10:49

    >121さん
    見ました。
    やっぱりいいですね~この辺。
    見れば見る程全く持って手が出ませんが‥。

  2. 123 匿名 2010/10/19 18:00:34

    >118
    あっても、都営大江戸線飯田橋駅は改札からホームまでとても遠い。
    メトロも大手町に行ける東西線くらいだな。便利なのは。

  3. 124 匿名さん 2010/10/19 18:30:34

    西巣鴨ってどうなんでしょ?
    ネットで色々見てたら物価が安いのに環境良いみたいで、それに色んな路線使えて道も整備されているので都心の穴場?!と書いてありました。
    (山手線三田線埼京線、都電?)
    興味津々なんですが、
    普段、日本橋や銀座、東京駅を利用する事が多く、
    そっち方面あまり足を運んだことがあまり無いので…。環境の違いや、オススメな点ご存知でしたらぜひ教えて下さい。

  4. 125 匿名さん 2010/10/19 21:58:19

    神楽坂周辺に以前住んでいましたが、とても住みよかったですよ。
    新宿区の小学校等も市ヶ谷・飯田橋周辺ならとても良いと思います。今年も多くの
    お子さんが名門中学校に入学されています。

    飯田橋と市ヶ谷なら聞こえは市ヶ谷が上だと思います。しかし、交通の便では飯田橋かな。

    乗り換えの話がありましたが、乗り換え時間を含んでも短い時間でどこにでも行ける事が
    飯田橋の最大のメリットだと思います。やはり山手線の中心部に有るのは便利だと思います。

  5. 126 匿名 2010/10/19 22:43:31

    そうですよね。
    通勤だけでなく、休みの日なんかもあちこち行けて便利<飯田橋

  6. 127 匿名 2010/10/19 22:46:48

    一番町最強

  7. 128 匿名 2010/10/19 23:57:38

    市ヶ谷憧れます。

  8. 129 匿名さん 2010/10/20 00:59:14

    憧れるのかってだけど一般人でも住めるから住めば?
    ニートじゃ無理だけど

  9. 130 匿名さん 2010/10/20 01:47:32

    飯田橋・市ヶ谷は教育環境の面でいい環境のようですね。
    飯田橋なら電車も乗りやすいですし。
    ただ、住む環境っていうと・・・・
    なんだかゴミゴミしてる場所も多くて微妙な感じです。

  10. 131 匿名さん 2010/10/20 03:52:42

    130さんと同じく、都心って住むには微妙と思ってしまうが、住めば慣れるもの?

  11. 132 匿名さん 2010/10/20 04:11:16

    >>131

    都心も「住めば都」です

  12. 133 匿名さん 2010/10/20 05:43:58

    >125>130
    確かに有名私立小学校や中学校は沢山ありますね。
    市ヶ谷は憧れですがお買い物が不便そう。
    ポロロッカが潰れましたし、ハナマサは品物や揃えが良くないような気がします。
    飯田橋の駅周辺は賑やかなので、神楽坂が住宅街で住みやすそう。

  13. 134 匿名さん 2010/10/20 05:58:45

    >>131
    都心部にも一戸建て中心の住宅街はあるよ。高輪地区に住んでいるけど、住環境は近郊、郊外の住宅地とたいして違わない。

  14. 135 匿名さん 2010/10/20 06:16:21

    むしろ都心以外は安い意外利点がない

  15. 138 匿名さん 2010/10/20 09:02:56

    >高輪地区に住んでいるけど、住環境は近郊、郊外の住宅地とたいして違わない。

    ええー!全然違うけど。近郊・郊外って足立とか世田谷じゃないよね?

    http://www.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E6%8A%AB%E9%9C%B2%E5%B1%B1...

  16. 139 匿名さん 2010/10/20 09:18:04

    >>137
    汚染や地盤が心配で,日常どころじゃないってことか?

    それなら納得。

  17. 140 匿名さん 2010/10/20 09:21:21

    >>131さん

    私も都心の豊洲に住んでいます。

    道は広いし快適ですよ。
    住めば慣れるどころか、早く引っ越すことをオススメします。

  18. 141 匿名さん 2010/10/20 09:23:23

    道がトラックだれけでびっくりした。

  19. 142 匿名さん 2010/10/20 09:24:05

    結婚3年目、子供が1歳です。
    場所よりも住む家が綺麗ならいい。
    あえて場所を選ぶなら、若い人が増えていて将来性のある場所が良い。
    そんな場所今の東京にあるのでしょうか?
    あったら教えて欲しいです。

  20. 143 匿名さん 2010/10/20 09:26:02

    なら港区あたりがよいのでは?

  21. 144 匿名さん 2010/10/20 09:26:38

    多摩ニュータウンは一度は人気出て満杯になったけど
    湾岸ニュータウンは湿気った線香花火みたいに終わった

  22. 145 匿名さん 2010/10/20 09:27:18

    私は豊洲には住みたくないです。

    それよりも前に書かれている方がいらっしゃいました、飯田橋は住みよい地域ですよ。
    特に靖国神社周辺は議員会館や学校が集積しており環境も良いですし、緑も有ります。
    そして静かな住宅地です。

    買い物は駅ビルの中及び駅横にもスーパーが有りますので便利です。
    また、新宿区側にはキッチンコートという、京王系の高級スーパーが存在し、やはり
    便利ですよ。

  23. 146 匿名さん 2010/10/20 09:31:44

    >143さん
    港区のどの辺りが良いでしょうか?
    若い人が増えているのでしょうか?
    マンションで検討しておりますが、がんばって4000万ぐらいの物件で考えております。

  24. 147 匿名さん 2010/10/20 09:33:52

    最高裁判所長官邸、砂土原辺りは住人も良く低層で高級感もあって良いですよね。
    ただ、駅も買い物も遠いし坂ばかり、車も一通が多く道も狭いので不便です。
    タクシーも走っていないんで呼ばなければいけないんで高いし時間かかるんで
    お抱え運転手いるようなお金持ち向けです。

  25. 148 匿名さん 2010/10/20 09:33:54

    現在検討中とのことですが、どのあてりで検討してるのですか?

  26. 149 匿名 2010/10/20 09:58:41

    >136
    ×都心
    〇城東

  27. 150 匿名さん 2010/10/20 10:00:24

    >>149

    訂正ありがとうございます。その他は間違いなかったようで安心しました。

  28. 151 匿名 2010/10/20 10:01:50

    川向の埋立地
    誰が乗るのかゆりかもめ
    使える路線は有楽町線1本
    土壌汚染と液状化

    うわぁ~無理~

  29. 152 匿名 2010/10/20 11:30:36

    無理、無理~

  30. 153 匿名 2010/10/20 11:31:54

    何だかんだ言って都心に憧れてるんだね→豊洲

  31. 154 匿名さん 2010/10/20 11:34:56

    いやいや
    豊洲は都心ですから

  32. 155 匿名 2010/10/20 11:51:21

    また間違えたの~?
    城東で江東区豊洲さん

  33. 156 匿名 2010/10/20 12:58:23

    やっぱり豊洲は千葉に無償譲渡だな。

  34. 157 匿名さん 2010/10/20 13:05:09

    東京で一番将来性のある街を譲り渡すなんてあなた正気ですか?黄色い救急車呼びましょうか?

  35. 158 匿名 2010/10/20 13:30:14

    そう思ってないとやってられないよね
    そんな所買っちゃったんだもんね

  36. 159 匿名さん 2010/10/20 13:49:53

    おいおい海の森をとりあってる現実を知らないのか?

  37. 160 匿名 2010/10/20 14:45:41

    知りたくもありません。
    その辺全く興味ないんで。

  38. 161 匿名 2010/10/20 14:55:08

    江東区は都心ではなく、単なる下町です。
    でも江戸情緒残る所です。

    豊洲は海上の砂楼。

  39. 162 匿名さん 2010/10/20 16:08:10

    中目黒

  40. 163 匿名さん 2010/10/20 21:56:20

    どうでも良いから江東区は消えて!!

  41. 164 匿名さん 2010/10/20 22:16:28

    は?なんで?私怨を持ち込まないでね

  42. 165 匿名 2010/10/20 23:04:29

    南青山

  43. 166 匿名さん 2010/10/21 00:57:08

    江東区を嫌う気持ちは理解出来る。
    だってここに豊洲の事を一生懸命にポジティブに書き込んでいる方々の
    必死さを見ると気持ち悪い。

    殆どの方が嫌悪感を感じると思いますよ。

  44. 167 匿名さん 2010/10/21 02:18:52

    南青山いいね
    地名自体がかっこいい

  45. 168 匿名さん 2010/10/21 02:25:57

    豊洲
    南豊山とかに地名変えれば
    かっこよくなるのかな

  46. 169 匿名さん 2010/10/21 03:53:04

    青山とかは、おしゃれな人は楽しいでしょうね

  47. 170 匿名さん 2010/10/21 05:28:39

    洋服の青山

  48. 171 匿名 2010/10/21 05:52:57

    山と言えば海、
    江東区青海が注目されるのは、カジノができた場合か?
    どっちにしろ住まいは無いな。

  49. 172 匿名 2010/10/21 06:03:01

    でも有明は住んでみたい。

  50. 173 匿名さん 2010/10/21 06:33:08

    有明も含めて住みたくない。
    ついでに月島・勝どき・港南も含めて住みたくない

  51. 174 匿名さん 2010/10/21 06:36:00

    そう、
    住みたいのは豊洲
    あなたもだんだん、豊洲に住みたくなぁる。

  52. 175 匿名 2010/10/21 07:00:58

    ならねっつうの!

  53. 176 匿名さん 2010/10/21 09:06:47

    4A
    青山、麻布、赤坂、有明

  54. 177 匿名 2010/10/21 09:28:19

    本当図々しい。

  55. 178 匿名さん 2010/10/21 09:28:30

    新3A

    赤羽、青海、足立

  56. 179 匿名さん 2010/10/21 12:09:19

    3T

    多摩、常盤台、豊洲

    (団地三兄弟)

  57. 180 匿名 2010/10/21 12:45:04

    並べられて、常盤台が気の毒ですね。

  58. 181 匿名さん 2010/10/21 12:58:34

    山手線近接で坪250万のタワマンもうでないかな。

  59. 182 匿名さん 2010/10/21 13:19:32

    20年待ってくださいw。

  60. 183 匿名さん 2010/10/21 14:48:07

    下北沢

  61. 184 匿名さん 2010/10/21 16:16:28

    下北沢はたしかに新宿渋谷にすぐでれて便利だよ

  62. 185 匿名さん 2010/10/21 16:21:15

    ランキングって見事に大規模再開発はスルーだもんな。
    必死にアピってくる気持ちもわかる。

  63. 186 匿名さん 2010/10/21 16:26:12

    車が足立ナンバーの住所ってどの辺までですか?
    お台場の船の博物館や有明ビックサイト辺りもそうなのかな?

  64. 187 匿名 2010/10/21 18:13:51

    しらんよ。

  65. 188 匿名さん 2010/10/21 19:11:36

    なんたって豊洲、土地柄も良いし皇族の豊洲之宮が住んでる豊洲
    富・名誉・地位すべてを手にした者しか住めない豊洲

    電車に乗ってても自然と口から「豊洲・・豊洲・・」と出てしまうのは豊洲特有のセレブの証
    16日に六本木で5000人規模の豊洲崇拝行進がありました、みなさん豊洲を連発
    近年国民的グループ「TYS48」というアイドルが人気ですが私の娘もオーディションにいかせようと思ってます。
    Gross Domestic Productも豊洲民の国内消費だけで押し上げてる現実
    脳ある豊洲は埋め立てる ということわざのとおり優れた能力の持ち主は、それを他人にひけらかしたりはしないということ。謙虚な豊洲民に憧れついに・・ついに豊洲の最上級マンションに引越しました
    エントランスに足を入れるとそこはまるでイギリスのバッキンガム宮殿にいるかのよう
    そして今日は私の友人を招待し、ホームパーティーをする予定、もちろんみなさんのように一般の人なのであまりの豪華さで気絶してしまうのではないかとドキドキハラハラ
    気持ちを落ち着かせるため私はショパン・バラード第1番~第4番を弾き優雅に過ごす毎日
    すこし恥ずかしいですけど「これが勝ち組かぁ」と思う日々、あ、すみません私ばかり///
    私からのアドバイスは豊洲に住めなくても豊洲に近い地域を検討されてみてはどうでしょう?
    ご自分の収支・負債・家族構成・資産状況などよく考えた上しっかりした資金計画を立ててください
    無理すれば豊洲に住めるかもと甘い幻想をいだかないで現実をよく見て生活したほうがご自身のためです!よい豊洲ライフを

  66. 189 匿名さん 2010/10/21 23:37:39

    豊洲が池袋に絶対かなわないのは、
    下半身の処理。

  67. 190 匿名さん 2010/10/22 00:51:03

    デパートと大型家電店と中華と…
    ってかなわないことだらけじゃん

  68. 191 匿名さん 2010/10/22 00:56:48

    土壌汚染と液状化危険のダブルヘッダーだよ豊洲って
    有明もいい勝負

  69. 192 匿名さん 2010/10/22 00:57:18

    でも住みたい街ランキングに全く出てこない池袋。

  70. 193 匿名さん 2010/10/22 01:30:26

    池袋、全く出てきてないことないじゃん、8位とか10位になっているのあるよ。

  71. 194 匿名さん 2010/10/22 01:37:14

    池袋、住んでよかった街3位になっているよ。

  72. 195 匿名さん 2010/10/22 02:29:52

    池袋はこれから評価されるでしょうね。

  73. 196 匿名さん 2010/10/22 02:32:08

    池袋も埋立地も論外

    てかタワマンが論外

  74. 197 匿名さん 2010/10/22 02:40:53

    そう言う貴方は東京ではなく地方都市をお勧めします。

  75. 198 匿名さん 2010/10/22 02:48:54

    タワマンネガって、言葉の端々からタワマンな住みたそうなオーラを発してるよね。

  76. 199 匿名さん 2010/10/22 02:56:19

    東京はタワマンを作りまくって香港みたいな町並みにして欲しい。

  77. 200 匿名さん 2010/10/22 03:01:06

    まぁ、ランキング対象外なわけですよ、いつも。

    大規模安物は。

  78. 201 匿名さん 2010/10/22 03:09:48

    池袋って最近中国人だらけって聞きましたが治安はどうなんでしょう?

  79. 202 匿名さん 2010/10/22 03:13:53

    豊島区の犯罪発生マップを見てみましたが治安は少しずつ良くなっているみたいですよ。

  80. 203 匿名さん 2010/10/22 03:18:55

    >>199
    豊洲は日本の香港みたいですよね。

  81. 204 匿名さん 2010/10/22 03:20:47

    タワマンは人口密度を高めるので、やめてほしいです。
    都心は、限られた富裕層が住めれば、それでよし!

  82. 205 匿名さん 2010/10/22 03:25:53

    >203
    香港行ったことありますか?
    http://toolbiru.web.fc2.com/sekai-city-birugunpoint-rank.htm

  83. 206 匿名さん 2010/10/22 03:25:57

    タワマンの戸数を全部戸建にすると
    森が一つ無くなるという意味ではエコである。

  84. 207 匿名さん 2010/10/22 03:29:41

    超高層ビルの高さでは、日本のビルはトップ100に1つも入っていませんよ。
    日本は超高層ビルが沢山あると思っていたら大間違い。
    もっと海外に行って見識を深めて下さい。

  85. 208 匿名さん 2010/10/22 03:31:50

    森一つ分が必要なほどの人数を無理矢理詰め込んでるだけ。

  86. 209 匿名さん 2010/10/22 03:36:57

    世界高層ビルランキング2010年
    http://homepages.ipact.nl/~egram/skylines.html
    1位香港  2位ニューヨーク  3位東京  4位上海  5位シカゴ
    6位ドバイ 7位バンコク    8位広州  9位重慶  10位深セン

    やはり香港は別格ですね。

  87. 210 匿名さん 2010/10/22 03:38:01

    日本に高層ビルなんて要らないんだよ
    そんな国力は無い
    いつまで夢見てんだか

    全国オフィス空室率
    http://www.e-sumaisagashi.com/new_page_165.htm

  88. 211 匿名さん 2010/10/22 03:40:34

    高層ビルマニアって未だにいるんだね。
    ネットでは大阪人がやたらと暴れてるけど。

  89. 212 匿名さん 2010/10/22 03:44:15

    大阪のことは大目に見てあげましょうよ。

  90. 214 匿名 2010/10/22 04:52:56

    豊洲にセレブが多い?セレブの意味を辞書でみてよ。こういう勘違いは、マンコミに多々あるが…誤用は知的レベルを問われます

  91. 216 匿名さん 2010/10/22 05:24:03

    馬鹿かこいつ!

  92. 217 匿名さん 2010/10/22 06:56:03

    業者が大儲けできるし、需要もあるので、タワマンが造られ続けるのは間違いない

  93. 218 匿名さん 2010/10/22 07:05:13

    業者が大儲け=購入者の損

  94. 219 匿名さん 2010/10/22 07:14:21

    埋め立て地はタダみたいな仕込みですから

  95. 220 匿名さん 2010/10/22 07:18:04

    買う人ではなく売る人が儲ける土地ですね。

  96. 221 匿名さん 2010/10/22 07:51:37

    >埋め立て地はタダみたいな仕込みですから

    有明北3-1は最低落札価格が坪100万円。総額400億円を用意できないと入札できないのによく言うよ。
    豊洲の実勢取引価格は坪1600万円。住宅専用地の地価公示っていくら?坪300万円?

  97. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸