- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
23区の新築マンション価格がいつ下げ止まるかについてのスレです。
他のエリア(都下、千葉、神奈川)は対象外です。
マンション価格に影響を与える、様々なテーマについてディスカッション
しましょう!
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/91908/
[スレ作成日時]2010-10-16 11:56:56
23区の新築マンション価格がいつ下げ止まるかについてのスレです。
他のエリア(都下、千葉、神奈川)は対象外です。
マンション価格に影響を与える、様々なテーマについてディスカッション
しましょう!
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/91908/
[スレ作成日時]2010-10-16 11:56:56
経済情勢無視で恥ずかしくもなく買い煽りできるのは世間知らずのニートならではだな。
しかも地震で消えゆく埋立工業用低地。
この掲示板だと豊洲嫌いが多いけど、
twitterで「豊洲」で検索すると、好意的な発言が多い。
なぜだろう。必死になる人が多いか少ないかの違い?
http://twitter.com/#search?q=%E8%B1%8A%E6%B4%B2
豊洲の馬鹿はヒマなくせにこういう記事は読んでないのか
円相場が80円台に突入、15年半ぶり 史上最高値まで1円に迫る
産経新聞 10月21日(木)0時41分配信
【ニューヨーク支局】20日のニューヨーク外国為替市場で円相場が急伸し、一時1ドル=80円84銭をつけ、約15年半ぶりの高値を更新した。1995年に付けた円の史上最高値である79円75銭まで1円余りに迫り、高値更新がいよいよ視野に入ってきた。
午前11時現在は、前日比69銭円高ドル安の1ドル=80円85~95銭。ユーロは1ユーロ=1・3960~70ドル、113円00~10銭。
市場では、11月に米国が思い切った追加金融緩和に踏み切るとの観測を背景にしたドル売り圧力が根強く、主要な経済指標の発表がなく小幅な値動きとなる中、ジリジリと円高ドル安が進んだ。
週末には、20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議を控えるが、「有効な為替安定策が示されなければ、一気に70円台に突入する」(市場関係者)との見方が出ている。
大幅値引き効果も無かった割高外周区
これからの出方はいかに。
今期末・・・
さらに大幅な値引き販売が割高外周区で起こる
悪寒w
世田谷でも不人気地域はダメでしょう
人気地域を買うのが正解
日本版サブプライムローン?
将来性があるところに資産を変えている業者が増えているみたいですよ。
買い手があるうちに手仕舞って早めに動かないと、
割高外周区バブルの後始末に飲み込まれてしまう。
業者のツイッターか此処はww
割高外周区のマンションをバブル価格で高値づかみしている人は少ない。売れていないからw
ライバルは世田谷なんかではないと思うんだが。
なんか勘違いしてるね。
世田谷を志向するような人は、まず湾岸なんて考えないだろ。
世田谷の不人気地域の新築で坪200万割れが出てきたら動き出そうかな
70円台がチラチラしてますね。
マンション大暴落の前に日本経済が大暴落でしょ!
節約疲れでちょっと食卓で贅沢できても、派手な都内マンションを買うような人は超レア!
争奪戦頑張って!
(笑)
円高=年収ダウン
と勘違いしている人いない?(笑)
円高で年収ダウンする人ってもともと都心にマンション買えないでしょ。
相場が動かないと食っていけない人の方が多いよ。
つうか円高になれば、日銀の金融緩和策が拡大されるから
バブル期待で不動産価格は上昇でしょ
たとえ景気や所得が下がっても
円高連動マンションとか、日経連動マンションって勘違いしてる人がここ最近、掲示板によくでてきてるよ。
有明板に多いような気がするから、そのあたり検討してる人じゃない?
どうぞ
表示価格を上げるのは売り主の特権なので
いくらでも自画自賛してくださいませ
(笑)
お疲れ様。あなたも買えるようになればいいね(にっこり)
そんな質問する前にまず買えば。 カネないのかよ。
買えない人ばかりでしたか。失礼しました。(にっこり)
がんばってね。
円高で国内設備投資低調、失業率上昇。
不動産の価値が上がるわけない。
金融緩和で、金利上昇リスク発生。
円高連動厨が発生しました(にっこり)
悔しかったら
否定してみたら?
理由を知りたい。
改善はしてる? そうだよ。
ただし郊外ね。
中古・賃貸は下落してるそうなので上がるのは夢だね。
首都圏賃貸成約数 2カ月ぶり改善
フジサンケイ ビジネスアイ 10月22日(金)8時15分配信
不動産情報サービス大手のアットホーム(東京都大田区)が21日発表した9月の首都圏の居住用賃貸物件の成約件数は前年同月比5.6%増の1万6411件と2カ月ぶりに増加に転じた。不振が続いていた東京23区内が5カ月ぶりにプラスとなり、神奈川県と千葉県がともに2けたの伸びとなったのが寄与した。エリア別では、東京23区が1.7%増、神奈川県が11%増、千葉県が12.7%増、埼玉県が8.8%増。平均賃料は、マンションの新築が3カ月ぶりに上昇したが、中古は10カ月連続の下落。アパートも新築、中古とも下落し、新築マンション以外は賃料の下落傾向に歯止めがかからない。 .最終更新:10月22日(金)8時15分
140ではないが、同感。
円高でデフレや
デフレのときに借金したらアカンよ
銀行も消極的ですね。
審査も厳格化してます。
>>144
今は通貨現象としてデフレが起きているわけじゃないよ
たとえ不景気がさらに進んでも、対策でさらにお金の量が増える
(もはや日銀も抵抗できないでしょ)
そーすると不動産に金が流れてきて
売れる売れないは関係なく値上がりするわけで
弾けるまで膨らむ一方
実際に不動産に流れてくるかは自分も疑問に思っていたが
先日のREIT買い入れの件で、流れが出来たかなあと思っている
無理な借金が禁物なのは常に正しいけど
弾けるまで
ですよね。最後はババ抜きになるのが過去のバブルとミニバブルでの教訓。
しらんよ。 おまえ。それを知ってどうする?どうせ買わないんだろ? はぁ
相手にされない人がネットでクダを巻いています
確かに不動産バブルまたきそうですね。
お金借りて投資するっていうと今は不動産や住宅ローンくらいしかないですし。
給料が下がって、家賃も下がってるのに
誰が高値で買うのさ。
分譲で投機なんて甘い考えが一生の不覚だったわけだ。
大事に住めw
割高なところはこれから人口がどんどん減っていくぞ。
家賃が下がって都心部に簡単に住めるようになりました。
http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=13/tk=3/sort=4d/
これからは都心部に賃貸で共稼ぎですね。