注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「マツシタホームで建てた方いかがですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. マツシタホームで建てた方いかがですか?
  • 掲示板
ビビンパパ [更新日時] 2025-08-05 00:09:58

大手HMは一定の安心感があるものの、どうしても高くつくように思います。
中堅のHMとしてかなりの努力をしていると思われるマツシタホームに関心がありますが、建てた方の感想をお願いします。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/株式会社マツシタホーム

[スレ作成日時]2006-08-13 22:07:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ピアース世田谷上町レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マツシタホームで建てた方いかがですか?

  1. 267 匿名 2011/02/22 06:54:45

    >>266
    うちは、外断熱+充填断熱、床下断熱で検討しました。
    次世代Ⅰ地域仕様です。

    エコットは、温度の調整が難しい。
    Ⅰ地域仕様なので、エアコンで冷暖房は十分。
    基礎外断熱、基礎内断熱の使い分けが出来ていない。
    シロアリ対策が不十分。


    あなたはどう思いますか?

  2. 268 入居済み住民さん 2011/02/22 15:15:48

    266です

    基礎外断熱、基礎内断熱の使い分けと、シロアリ対策が不十分の部分の詳しい説明をお願いします。

    特に、シロアリの部分に関しては、充分な対策をしていますと言う説明でしたのでそれを信じていましたが、違うのでしょうか?

    ecotは季節の変わり目の、特に冬から春、いつecotを停止して良いのか悩みます。
    三寒四温が続く日は、暑かったり寒かったりです。そこぐらいですコントロールし辛いのは。

  3. 269 匿名 2011/02/22 17:17:46

    ecotはエアコンのような1℃刻みの調整は元々無理です。翌日の天気と気温を天気予報で確認してメモリを調整すれば20〜23℃というような大体の調整は可能です。うちはそうしてます。

  4. 270 匿名 2011/03/02 06:26:59

    >>266
    質問に対して質問返し?

    外断熱+床断熱に対する見解は?

  5. 271 入居済み住民さん 2011/03/04 14:35:47

    エアコンで充分だから床断熱の選択であれば、やはり基礎断熱にして良かったと思いました。
    床からぽかぽかと暖かさを感じるのと、エアコンで部屋を暖めるのでは体感が全く違うので。
    暖かければよいという考えと、どういう暖かさが必要かの考え方の違いでしょうか。

    シロアリ対策にしても、基礎だろうが床だろうがどちらも不十分。それならアリの入る可能性の低いほうの基礎断熱の方が良かったと思います。

    メーカに問い合わせてみましたら、基礎断熱よりも床断熱施工の方がシロアリの被害は多いと聞きました。基礎断熱での被害は施工の不具合によるところが大きいとのこと。

    エアコンの音の無い、朝もエアコンをつける生活がなく玄関から仕切りのあるどの部屋も暖かいのはとても快適です。電気代もエアコン使っていたときよりも安いですよ。



  6. 273 物件比較中さん 2011/03/07 12:04:15

    マツシタホームに限らず、他のHMのスレッドも同じような感じです。
    文句があるから、書き込みするし見ている側はそれも参考にしながらどこのHMにするか検討できるのです。
    個人的な感情の書き込みは、自分的には無視しています。

  7. 274 匿名 2011/03/07 15:30:10

    物件比較中さんの考えに同感です。

    いろいろなHMを見ても同じように否定が多いですからね。

    自分が検討しているHMだけでなく、大手やいろいろなHMの情報も見るとこの業界がクレーム産業と呼ばれる理由が分かりますから。

    元社員の批判か現社員の好評か、建築後の正当なクレームかただの荒らしか。いろいろな情報に惑わされないよう冷静な分析能力も必要だと思います。

  8. 285 入居済み住民さん 2011/03/11 12:30:27

    全く問題なしでした 家の中の物が落ちて片付けに大変でした。
    近所は、液状化現象で道路はどろだらけ、地面は隆起し、電信柱は倒れ、一部水道ガスが止まっていますが、オール電化の我が家は大丈夫でした。

    少しはなれたところに、大手HMの家が立ち並ぶ地域があるのですが、築年数も経っているのもあると思いますが所々、家が崩れていました。

    正直、耐震数値クリアしているとはいえ、やはり、凄く怖かったです。どんな家も怖いものは、怖いと思いました。 瓦が落ちてこないか心配でした。とりあえず大丈夫でした。




  9. 287 匿名 2011/03/12 11:20:27

    家自体は瓦も外壁も問題なし。
    被害は食器類が多数割れたのと物が落ちたためにできたフローリングの傷。

  10. 288 匿名 2011/03/12 11:42:12

    マツシタホームの本社展示場、斜めになってました、本社周辺は壊滅状態です

  11. 289 ご近所さん 2011/03/12 12:08:02

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  12. 292 匿名 2011/03/12 13:12:14

    てか、鹿島住宅展示場ほぼすべて傾いてたね。うちも傾きました。(:_;)

  13. 294 入居済み住民さん 2011/03/13 10:03:16

    鹿島住宅展示場の住宅が傾いたのではなくて、地盤が隆起、ひび割れで家自体が持ち上がってしまったのです。

  14. 296 匿名さん 2011/03/17 03:49:34

    社長のブロクが11日から更新されてないぞ

  15. 297 匿名さん 2011/03/17 12:17:26

    そんなの当然だろう!!

  16. 298 匿名さん 2011/03/17 12:18:16

    そんなの当然だろう!!

  17. 300 匿名 2011/03/18 13:45:01

    以前も同じような会社の経営状態を非難するレスありましたが、前にも申し上げた通り、きちんとした資料と取引先銀行で調べて頂いた結果、会社の経営状態はとても良いです。
    手形を切らずに発注できるのは、会社の手元資金に余裕がないとできないはなし、なかなかできない事です。
    某中堅HMが昨年突然倒産しましたよね。そのことも有り、住宅購入には会社の経営状態がだれしも気になるところ、銀行も危ういHMには審査入れてから融資決定していますよ。

    又、どなたかが展示場を閉めたから危ないとの話も、本当に危ない会社は展示場も閉める資金もありません。
    突然と倒産するのです。
    閉めるのも、開くのも会社に体力がある証拠。リストラするのも同じ。退職金払う余裕があるからこそ。

    根もはもない書き込みをするのはもうやめましょう。
    素人感覚、知識教養のなさ、恥ずかしいですよ。

  18. 301 入居済み住民さん 2011/03/21 01:50:32

    社長のブログには、あきれて物が言えない。
    不動沈下で多数の自社物件が損傷受けているのに、悪いイメージは表に出さず、たまたま損傷を受けなかった物件のみの情報を表に出して、いかにマツシタホームの家は丈夫かを宣伝アピールする、商売根性丸出しの文面、これはマツシタに係わる全てのユーザーを欺いているとしか思えない。

    今まで、社長の自画自賛、会社愛をつづるブログには、ブログ自体本人の自由な発言の場であるから、反論する気持ちはあったが、控えてきた。
    しかしながら、今回はどうしても許せない。人として許せない。

    ブログをみて、マツシタは大丈夫だと信じ今後購入をきめる方に本当の情報提供せず、良いのだろうか!!!

  19. 302 購入検討中さん 2011/03/22 08:05:32

    パチパチパチパチ

  20. 303 匿名 2011/03/22 11:50:57

    経営状態がいいのなら、うちの不動沈下した家を直して欲しいものだ。私の知人の某大手HMで建てた人は、HMで直してくれると言っていたよ。(ブランドを保つためだと思うけど・・)それでも簡単に出来る事じゃない。スゴイと思う。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      匿名さん2025-03-27 04:27:34
      光熱費に関しては年間マイナスでいける等と豪語していましたが、職業柄自宅にサーバーを置く事になるので光熱費に関してはほぼ頓着していません。
      現状で電気代が月1.5万程かかっているので。
      外壁はメンテナンスフリーなので金額等の説明と言うよりもどのような場合にメンテナンスが必要なのかを教えて頂きました。
      北側の面に苔が生えたり、汚れが目立って来たら高圧洗浄機をかけるだけだそうです。
      屋根はガルバなので穴でも開かない限りは30~40年くらいは持つんじゃないですかね?
      もしも屋根の葺き替えするのであればその頃に良い性能の物が出ていると思うのでそれにしようと思っています。勝手な予測ですが200万もあれば大丈夫じゃないですかね?
      散々メーカー回りしましたけど、いろいろこだわって家つくりたいなら、お世辞抜きでマツシタはいいと思います。そうじゃなきゃ一条やアイあたりで、そこそこそこ性能確保して、安く抑えるのもいいかもしれません。
      1. なによ
        0%
      2. 0%
      0票 
    [PR] 周辺の物件
    バウス加賀
    リビオタワー品川

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~8848万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~74.08m2

    総戸数 67戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億5890万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    ブランズ練馬中村南

    東京都練馬区中村南二丁目

    7,050万円~9,680万円

    3LDK~4LDK

    66.53m²~80.61m²

    総戸数 81戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    [PR] 東京都の物件

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    5,590万円~1億490万円

    1LDK~3LDK

    35.41m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸