住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!!その22」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない!!その22
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2010-12-10 21:08:38

前スレ(その21):

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89668/

それ以前のスレは>>1に記述します。

[スレ作成日時]2010-10-16 07:08:53

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンクレイドル西日暮里III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない!!その22

  1. 843 匿名さん 2010/12/04 11:19:33

    ぼくちんのおかげで久々にこのスレで笑わせて頂きました。

    ぼくちん最高!

    中古の家で幸せにな!

  2. 844 匿名さん 2010/12/04 11:25:23

    いるいるこいつらみたいな小学生
    みててヘドが出るよ

  3. 845 匿名さん 2010/12/04 11:27:12

    あんまりぼくちん虐めるなよ、来なくなったらつまらなくなるだろ

  4. 846 匿名さん 2010/12/04 11:42:41

    >>845

    おまえ 消えろよカスが

  5. 847 匿名さん 2010/12/04 11:45:27

    変金も固金も仲良くしたら

  6. 848 匿名さん 2010/12/04 11:45:35

    845は相当しつこい。
    よほど普段人から相手にされないんだろうな。
    2chでやれよ

  7. 849 匿名 2010/12/04 11:47:51

    レベルはそう変わらんね。

  8. 850 匿名さん 2010/12/04 11:51:22

    どっちもどっちだね

  9. 851 匿名さん 2010/12/04 11:54:35

    で金利の話は?

  10. 852 匿名さん 2010/12/04 12:28:14

    金利?
    そんなもんどっちでもいいんだよ。
    どうでもいいという意味じゃなく、どっちにもメリット・デメリットがあるし、
    しかも各世帯によってメリットもデメリットも異なる。
    そんな単純な答えは、ず~っと前から何回も出てるけど、
    言い争うのが好きな奴と、自分にとっての正解は他人にも正解だと思い込んでる
    バカがこのスレに集まってるだけのことさ。

  11. 853 匿名 2010/12/04 12:29:10

    金利は長期からあがるというので、変動から固定に切り替えようかと検討中。


    変動から固定にするひとはこのスレでは少ないのかな。

  12. 854 匿名さん 2010/12/04 13:16:13

    このスレでは変動信者たちにバカ扱いされるので注意しましょう。

  13. 855 購入経験者さん 2010/12/04 13:26:59

    固定で3パーセントを支払える力があるならば、
    変動1パーセントで借りて、2パーセントを返済額軽減型で繰り上げ返済をするのが
    一番ノーリスクだよ。

    それが答え

    3パーセントで借りる経済力がなくて、1パーセントだから借りれているという変動は、
    そもそも論として、銀行がお金を貸してくれない。
    なので、借りたときより、年収が減った場合だと思うが、
    その場合は、繰り上げ返済も貯金もできないから、何とか耐えるしかない。
    同じことが固定で起こると、破綻するけど


    5000万円の3パーセント利息は、1年で150万円。
    5000万円の1パーセント利息は、1年で50万円。

    この差額の100万円を繰り上げするか貯金するか。

    固定には何のメリットもない。

    金利が数年後に3パーセントを超えても、元金が2000万円まで減っていたら、60万円の利息
    にしかならない。

    なので、金利はとにかく安く借りるのが良い

  14. 856 匿名さん 2010/12/04 13:35:20

    はいは~い、フラット9月のぼくちーん。出番だよ~。

    ザ・無限ループ

  15. 857 匿名さん 2010/12/04 15:16:36


    おまえ欲求不満か?
    いいかげんうんざりだよ。
    通報されないうちに消えな

  16. 858 匿名さん 2010/12/04 17:36:55

    久しぶりに来てみたら一人変な人がいますね。
    ぼくちんさんと同じ9月フラット実行組ですが、
    フラット20Sで、私は当初10年間は0.87%ですよ。
    もちろん繰り上げで返済し、減税利用などをみこして約10年ぐらいで完済するつもりです。
    ぼくちんさんはいくつでしたっけ?

    今は長期が急激に上がってしまいましたね。
    9月の時は長期金利と短期金利がだいたい同じぐらいでしたので、銀行から選択を迫られたときには本当に迷いましたが・・

    勝手な予想ですが国債バブルの今の現状ではますます長期金利は上がるか、この水準を保つかだと思います。

    なので、今であれば変動が良いかもしれませんね。






  17. 859 入居済み住民さん 2010/12/05 02:56:42

    返しちゃうの?減税効果を利用するなら
    10年間は一切繰り上げせず(もちろん貯めておいて)、10年後に全額返すのが
    もっとも得なのかと思ってたけど。

  18. 860 匿名さん 2010/12/05 05:49:45

    >フラット20Sで、私は当初10年間は0.87%ですよ。
    団信含めてですか?

  19. 861 匿名さん 2010/12/05 06:21:45

    年払いの団信料か~。
    残高と残期間に掛かるんだっけ。

    変動とフラットの50%ミックスで実行したけど
    フラットは金利以外のところで意外と金食い虫なんだよね。
    変動分の繰上げプランに注目しすぎてすっかり忘れていた。

    858でないけど、お礼を言っておくよ。
    気付かせてくれてありがとう。

  20. 862 匿名さん 2010/12/05 08:34:07

    あと1~2年が固定で借りる最後のチャンス。
    フラット35を使いあとは何があろうと楽々返済。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

グラン レ・ジェイド 三宿通り

東京都世田谷区池尻一丁目

2億3,690万円・2億4,590万円

2LDK

100.94m²・101.06m²

総戸数 10戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6498万円~9088万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.43m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3490万円~8380万円

1DK・2LDK

28.41m2~51.49m2

総戸数 29戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5790万円~7100万円

3LDK

57.58m2~61.6m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5798万円~6398万円

3LDK

66.52m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸