WPC(外壁タイル)の百年住宅から新商品NWPCに変わった家をどう思いますか。
[スレ作成日時]2009-08-16 21:11:00
WPC(外壁タイル)の百年住宅から新商品NWPCに変わった家をどう思いますか。
[スレ作成日時]2009-08-16 21:11:00
1299
何が朗報かこれも良く分かりません、こんな文章は小学生でも書きませんよ
それから、仮設住宅、ここでは関係ないでしょう
国交省が注目しているって、工事に言った職人が言った?
嘘でも、もう少し分からないように書け
仮設住宅も、どこのハウスメーカーも建てに行ってるけど、どや顔してるのはここだけですね。
なんか、かっこ悪いね。
保証はマグ二チュード 7.9迄ってホントですか
全然地震に弱気ですね
この会社名前からしてセンス無し
ホームページの「オススメ情報」の「WPC住宅は津波にも強い」の嘘
内閣府発表の「津波避難ビル等に係わるガイドラインは、RC(鉄筋コンクリート)構造、SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)構造の条件を満たしているとなっているが、百年住宅はこれに該当しません、WPCプレハブ構造です
百年住宅の応急住宅2階建てニュース
3週間で鉄筋コンクリートWPC造の100戸を仕上げるんだって。すごいね。とたん小屋とは違うよね。
PCパネルを全部新商品”NWPC・やまと”として、精度を上げているから、狂い無く、早く構造体ができるんだってね。
職人さんも良くまとまっているよね。10~30年表彰したりして、職人さんを大切にしているから、いざというときにまとまるんだよね。
考え方がいいよね。東日本大震災の被災者の人達をとたん小屋でなく住み心地のよい遮音性のよいすきま風のない住まいに住んでいただこう!・・・予算は合うか解らないが取り敢えず自分達のできる形で貢献しようと参加したとのこと。予算はとたん小屋と同じだから利益がでているとは思えないけどね。・・・ユーザーの一人として嬉しい限りなり。
百年住宅さんの地震保証の中に津波のも保証とかいっているけど本当ですかね。
津波映像をTVで見る限り3M位の津波でも、木造は浮き上がって、流されてしまっていたけど、これに保証してくれるのであれば、安心ですよね。だれか教えて!
震度5の地震でガラスが割れても地震に無傷。当然ガラスはパネルじゃないので保証対象外ですよ
さー皆さん、喧嘩しない。
ぎりの父も百年住宅気に入ってます。展示場で営業さんに
会ったら、皆さんも気に入りますよ!
社長さんも30代とは思えない見た目と落ち着きようです
誇らしいですよ。こんな良い会社に
大きな家建ててもらえたら。私の住んでる
広島は西日本のエリアですか?皆さんひどいことを書き込むと
告訴しますよ。気をつけてください。
1314
津波でも地震でも保証するのは、PC板の半壊のみ、悪しからず
1312
ここで仮設住宅の話をしても、百年住宅のレベルを下げるだけですよ
仮設用のプレハブが無いから、やむを得ずPCを持ち出しただけでしょう
仮設現場で、他のプレハブと比較してどうする
ここはいつも、古い木造と比較して強さのみ強調していますが、たまには最近の、且つ同コストの住宅と比較したらどうですか
お山の大将さん
百年住宅さん、肩肘を張って生きていても、永くはもちませんよ
1317
1318
た
て
よ
み
親子同賊会社、逃亡資金貯まったかな
1318
分かるように書いてくダサイ
百年住宅さん また ひどく いじめられてるね
人気のある証拠 !
この注文住宅建築検討掲示板の中でも アンチファンの書き込み一番だな
今 住宅メーカーの中で 自然災害に対して最も優れた住宅のひとつとして
最も注目を浴びている証拠ですね
ま 余裕ですね
どんなに 百年住宅さんの 邪魔をする人がいようと
いずれ 世間に評価されていくだろうから
被災地での仮設住宅 工期も短いようだね
建築作業の容易性 と 工期短縮 で結果 コストダウン
おかげで お客さんは 安く 安心できる住まいが手に入れることができる
コストダウン と 工期短縮 は 施主さん満足度アップにもつながるね
百年住宅を初めて見る人ばかりだろうな
いままで知らなかった人も多いだろうから
政府関係者から 一般人まで びっくりするだろうな
そのうち 政府のお墨付きまで いただいたりして
いくら ヒイキしたくても そういうわけには いかないだろうな
東日本の人は 百年住宅のフランチャイズ店でもやれば
今後 住宅事業として 安定するんじゃないかな
雇用対策 と 住宅対策 の 一石二丁
PCパネルの建物を型枠代わりにして 防潮堤を建築するとか
俺って どうして いつも いいアイデアが出るんだろう