匿名さん
[更新日時] 2010-03-15 23:16:27
愛知県の西三河地方で新築予定です。
お勧めの工務店、メーカーがあれば教えてください。
[スレ作成日時]2006-09-21 02:15:00
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
愛知県で一番は?
-
2
匿名さん 2006/09/20 22:05:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
匿名さん 2006/09/20 22:46:00
家を考え始めたときって楽しいですね。
土地はお持ちでしょうか?
どれくらいの予算でどのくらいの大きさの家が必要です?
工法や外観にこだわりはありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
匿名さん 2006/09/21 04:14:00
レスありがとうございます。
土地はあります。
予算は3000万ぐらいで、建坪は40〜45ぐらいを考えています。
外観は和モダンかモダンで、稚拙な表現ですがオシャレな感じの家を建てたいと思っています。
工法にはこだわりはありません。
ご意見よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
匿名さん 2006/09/21 12:57:00
それだけの予算があるなら資産価値を考えて、工務店よりHMで建てるのがいいかもしれませんね。
外見に好き嫌いはありますけど、一条工務店や富士ハウスだと安心でしょう。
ちょっと冒険かもしれませんが、自分はブライトホームのエスプリ・パンセ、好みです。
http://www.brighthome.co.jp/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
匿名さん 2006/09/21 13:27:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
よーそろ 2006/09/21 21:41:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
匿名さん 2006/09/22 03:04:00
レスありがとうございます。
エスプリ・パンセ、クサカの和風の家、知れば知るほど迷いますね。
ところで日本住建と言う会社をよく聞きますがどうなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
匿名さん 2006/09/23 06:33:00
>>68
標準装備が決められていると満足できない、なんて人はいいと思うよ。
市販されてる住設だったらどこのでも入れてくれる。
その分、打ち合わせはしっかり必要だけどね。
和風・洋風どちらもできるけど、和風のが得意みたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
匿名さん 2006/09/23 14:56:00
No5さんへ。レスありがとうございます。早速エスプリパンセのホームページみましたがまさに好みの外観でした。ただ気になるのが2点。価格帯のことと、No5さんのいう“冒険かもしれませんが…”のくだり。もし差し支えなければどういったことか教えていただけませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11
匿名さん 2006/09/23 15:45:00
初めまして!私も三河地方で建築予定ですが、2000万くらいで建てるとしたらどこかイイとこ
ありますでしょうか??ご存じの方、いらっしゃいましたらお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
12
建築家 2006/09/23 16:14:00
工務店を探す前にまず相談は今は常識ですが、プロデュース会社 もしくは建築家がプロとして安心ではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
匿名さん 2006/09/23 16:23:00
名古屋市緑区の土屋建設設計事務所をご存じの方、いらっしゃいませんか?
ハウジングセンターなどに置いてある小冊子にいつも載っていて気になってますが評判
などご存じでしたらお教え下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
三井のひと 2006/09/23 16:48:00
1978年(昭和53年)より、三井ホーム(株)の設計コンサルタントとして活動し、と紹介されてます。
2x4が多く実積あるみたいですが、長くされてるわりに少し実積少なく感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
匿名さん 2006/09/23 22:51:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
05 2006/09/24 10:40:00
>>10さん
配慮に欠けた表現でした、申し訳ありません。
「ちょっと冒険かもしれませんが」とは、
・外観が和モダンとは離れていますが
・資産価値といいながらマイナーなHMですが
という意味で使用しました。他意はありません。
それからこれも誤解を与えたかと思いますが、「資産価値」という言葉も「売るとき売りやすい」くらいの意味です。
それからエスプリ・パンセの価格帯ですけど、月間ハウジングによると40坪標準タイプで54.9万円/坪からとなっていますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
匿名さん 2006/09/24 13:18:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
匿名さん 2006/09/24 14:14:00
>14
レスありがとうございます。実績って・・やっぱ大切ですよね。ローコストで建てられるとの
ことだったので気になっているんですがー。土地が予定より高くなってしまったので毎日
どこで建てるか悩んでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
匿名さん 2006/09/25 06:49:00
>>11
週末に県内の某超田舎エリアで住友不動産のJアーバンを見ました。めちゃくちゃ浮いていましたが建物自体はかっこよかったです。値段を調べたら結構ローコストでまたびっくり。もっと早く知っていたら検討したのに・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
匿名さん 2006/09/25 14:12:00
>>11
>>19
我が家はここで建てました、たしかにローコストです
何の情報もなくモデルハウス入った時は住友ブランドだし坪60万以上すると思ってましたが、
びっくりしたことに輸入住宅のデザインが坪29.8万からありましたもちろんタマやサンショウ堂みたいにこの値段では建ちませんが・・・それでも上場有名企業でこの値段は安いと思いました、メインの高級マンションと同じ高級設備はローコストとは比べものにならないのが標準でした
まずは住友のホームページみてはどうですか?
ちなみにJアーバンは坪40位だったような気がします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
21
匿名さん 2006/09/26 06:42:00
どう考えても安すぎるんだが、何か裏があるのだろうか。制震装置を追加しても大した金額ではなさそうだし、内装設備だってオプションつけまくっても300万ぐらいじゃないかな。それでも40坪なら2000万弱・・・。おかしい。そんなに安く見えない。20年ぐらいでダメになるんだろうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件