注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ウィズワンというメーカーは大丈夫ですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ウィズワンというメーカーは大丈夫ですか?
  • 掲示板
無知夫婦 [更新日時] 2022-09-12 12:38:52

展示場で見てデザインが気に入って検討してみようかと思っています。
しかし、知り合いとかに聞いても知っている人はいないので、この板を見ている人で何か情報があり
ましたら教えてください。ちなみに展示場は調布の仙川です。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/株式会社ウィズ・ワン

[スレ作成日時]2006-03-24 19:49:00

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
グランドメゾン杉並永福町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウィズワンというメーカーは大丈夫ですか?

  1. 271 通りがかりさん 2017/10/21 15:16:25

    家を建てる時重視しないといけないのはデザイン性ではなく基礎の作り方や断熱方法、換気方法等。
    ここで契約しちゃった人達はもう少し建築について勉強するべき。

  2. 272 匿名さん 2017/11/03 00:12:53

    ウィズワンと契約するとき、この口コミサイトをみて不安になったことが懐かしいです(笑)
    大手ハウスメーカーと違って、安全・性能面の規格は決まっていても、デザインの規格が決まってないため、擦り合わせに時間がかかります。故にプチトラブルが起こることも。ですが、出来上がった家のデザインは大満足で、断熱・防音性も高く快適です。結果的な費用も見積りに自分がつけたオプション程度でコスパ良かった。3年経っても特に不具合がないというのもありますが、アフターサービスも丁寧で、えっこんな事まで治してくれるの?!と拍子抜けしました。トライアンドエラーで色んな面が改善されたのでしょうか。
    一生の買い物なので口コミ評判気になりますよね。でも他社からの妨害もあるのかなーと思います。私の口コミも参考の1つにすぎません。実際に担当者に会われて判断することをおすすめします。

  3. 273 通りがかりさん 2017/11/08 11:51:06

    うちはリフォームでお世話になりました。
    アフターサービスは一回受けたことがあるかな?
    ふつうに対応してくれました。
    その人は辞めてしまいました。

    デザインが好きなので建て替えの際にはウィズワンにお世話になりたいけど、担当者によって違いが大きいかと思うので躊躇してしまいます。
    センスが良く・かつアフターサービスもしっかりしてくださる方がいたらなあ。

  4. 274 入居済み 2017/11/11 06:51:11

    >266

    図面上の間取りだけ真似してもウィズ・ワンの様に品のある快適な家にはならないので
    辞めた方が良いでしょう。
    そもそもモラルが無いし、他社が設計したものを盗んで施工だけ受ける様なハウスメーカーに任せても
    気持ちが入っていないのでろくな家にならないと思います。
    家造りは全体のバランスが大事なので、一部分だけ真似してもダメ。

    ハウスメーカーごとに独自のノウハウを持っているので、設計して貰った所にお願いするのが
    ベストだと思います。

    ウィズ・ワンの家は空間の構成力が優れている事と仕上げ材に自然素材を使う事で
    快適な家を造るのが特徴だと思います。ウィズ・ワンが選んでくれたインテリアや設備、照明なども
    センスが良くて本当に素敵な空間になりました。

    見積もりも他社と比べてわかりにくいなんて事は無かったし、明細を見ても良心的な金額で
    満足して契約しました。
    予算が無くてビニールクロスや突き板にした場所がありますが、お金がたまったら漆喰、無垢材に
    リフォームしたいです。
    実際に住んでみたら全く居心地の良さが違いました。


  5. 275 施主 2017/11/11 07:14:58

    注文住宅のHMだから、結果的に出来に対してはそれなりに納得するでしょう。あたりまえです。
    高いお金を払って出来上がったものを、それなりに納得するしかないですよ。細かい不満ならここで建てようが他で建てようが、多かれ少なかれ出てくるでしょう。

    しかし、結局は、言いたいことだけ言って湯水のようにお金を使える一部のお金持ちの方以外にとっては、注文住宅というのは、どこをどう削るのかというせめぎ合いをしながら家づくりをすることになり、それは他のHMと同じことです。

    ではこのこのHMを選んだ理由は何か。
    おしゃれで丁寧そうだったから。

    やってみての結果論ですが、家作りという一生に一度あるかないかの貴重な体験を、わくわくして、気持ちよく楽しい思い出にしたいなら、このHMはお勧めしません。

    私は建築士、現場、営業も、いや、取締役からしていい加減なことばかり言ったりしたりされて、本当に本当に嫌な期間を過ごしました。
    うそばっかり。適当な耳心地の良い返答が何度覆され続けたことか。。

    もう一度いいます。
    出来上がるものは、注文住宅なので、それなりにどこでも満足するはずです。
    私も出来あがったものにはそれなりに納得しています。できる限りのことは尽くしましたから。
    ただ。

    やり直すなら、絶対にここの人たちとは家作りをしたくありません。
    人に勧められるか?

    いえ。勧められません。

  6. 276 評判気になるさん 2017/11/18 14:42:57

    ウィズワンで家を建てて本当に良かったと思っています。

    デザインと自然素材は、愛着の原点です
    建てて何年お経つのに、毎日 良い家だな・・
    と思ってしまします。

    一般的なハウスメーカで、後悔している人多いです
    (金掛けた割に、つまらない家を建ててます)

  7. 277 名無しさん 2017/11/18 23:03:53

    276
    中の人、必死。笑
    この流れ、この文章、誰がどう見てもあなたが施主には見えない。
    バカらしくてなんの参考にもならない。笑
    どうせつくなら、もうちょっと説得力のある嘘をつきなさいな。

  8. 278 評判気になるさん 2017/11/19 02:49:23

    276です
    本当なんですよ
    実際のウィズワンの家をみてまわると良いと思います。

    たしかに、建てている最中は行き違い等いろいろありました。
    注文住宅は、イメージ・実際の違いがあるし

    あと、行き違いの落としどころは難しいですが
    正義がどちらにあるかだけではだめだと思います。

  9. 279 施主 2017/11/19 03:32:29

    私は275の施主ですが、上の方は幸運な施主さんだったのでしょうね。
    私は建てている時から、現場の大工さん、電気工事屋さんともたくさん話しました。
    現場の管理が杜撰なことの尻拭いを何度も皆さんに助けられてようやく家の形になりました。
    下請けの皆さんは本当に良くしてくれました。
    ただ監督、営業、建築士はおろかその上司、取締役など、結果的に、まともに信頼できる本社社員はひとりもいませんでした。
    それが私の現実です。
    身元がバレるでしょうが、全員のイニシャル出してもいいくらいです。

  10. 280 評判気になるさん 2017/11/22 23:48:37

    276です
    大手と同様の対応を求めたらだめです
    担当者による当たり外れもあります

    ただ、苦労して建てた家は、大手とは
    比べものにならない位良いでしょ!
    建てて数年後にもなんて良い家なんだと とニンマリ
    しちゃう家が建ちます。

    大手のきちんとした対応で気持ち良く
    納得して(させられて)建てた家を、
    「つまらん家建てたな」 と後から
    思っている人多いですよ!


  11. 281 施主 2017/11/23 01:37:52

    276さんは複数のハウスメーカーで建てられたことがあるんですか?
    woと一度きりだったら、そもそも比べようがない。
    担当者による当たり外れもありますって、自分の発言に対してめちゃ適当で無責任w

    やはり、あなたはたまたま当たりを引いたんですよ。なのに、そんな博打みたいな状態を人に勧めること自体が無責任だし、そんなこともわからないあなたは承認欲求の塊か、それで読者がうんうんと思ってもらえると思う頭お花畑か、それかwo関係者なんでしょう。

    私がwoを勧めない理由は、最低限の報告連絡相談をこちらからアクションしなければしてもらえなかったこと、私の担当者は税法に詳しくなく、トラブルの種を何度もつくったこと、建築士はまともな図面を引けず、図面の矛盾を私が指摘するような物にたいし上司はよく確認もしないでハンコを押していたことが判明したこと、小さい会社なのでそもそもサポート体制がないこと。
    上司や取締役まで問題の談判をしても、現場に任せてるの一辺倒で、最終的にはメールも電話も無視されるという無責任な対応をされたこと。
    これは全て事実です。
    こんな場で言いたくなるほどひどいものでした。

    一般論として、どこの会社でもトラブルは大なり小なりあるでしょう。
    私は自分が陥った状況を皆さんに述べているだけなので、私自身の建てた家に特別な不満があるのではなく、気持ちよく建てられない私みたいな可能性がありますよと、悩んでいる人に選択肢の1つの判断材料として欲しいだけです。

  12. 282 評判気になるさん 2017/11/25 01:00:26

    276です
    281さんの言っていること本当によくわかります

    なんといえばいいのか・・・
    ・大手一流企業の人が慣れているBtoBの常識的な対応
     が出来ないからって見限ったら勿体ない というか
    ・腕のいい大工(WO)に施主が気を使いながら
     建てて、でも結局 良い家が建つというか
    ・大手ハウスメーカでは、常に選択肢が、価格と共に用意され
     滞りなく打合せが進み、でも結果 つまらない家が建つ

    ウィズワンは、理不尽なエピソードがてんこ盛りでも
    毎日 ニンマリできる家が建つ
    目標は達成できるのです。



  13. 283 施主 2017/11/25 02:28:30

    281さん。
    あなた自分の言ってることがわかってます?

    ・大手一流企業の人が慣れているBtoBの常識的な対応が出来ないからって見限ったら勿体ない 
    →常識的な対応ができないということは、非常識な会社という意味になります。

    ・腕のいい大工(WO)に施主が気を使いながら
     建てて、でも結局 良い家が建つというか

    →腕がいいのは現場の大工さんで、私の場合逆に、woの非常識なミスを現場の人が全てフォローしてくれました。現場の大工さん電気屋さんなどがいらっしゃらなければ、ロクな家にならなかった。

    ・大手ハウスメーカでは、常に選択肢が、価格と共に用意され 滞りなく打合せが進み、でも結果 つまらない家が建つ

    →つまらないかどうかはあなたの主観であり、
    そもそも何をもってして大手かの線引きも曖昧だし、大手全てをひとまとめにしてwoの対立軸にしている辺りも意味がわからないし、頭悪い。

    ウィズワンは、理不尽なエピソードがてんこ盛りでも 毎日 ニンマリできる家が建つ 目標は達成できるのです。

    →ニンマリするかどうかなんて、完全に主観。
    理不尽なエピソードがてんこ盛りだったのを覆すぐらいの家ってどんなですかね。
    私の場合は理不尽なエピソードてんこ盛りで、家自体は想定内の家を何とか仕上げられたくらいの満足感しかありませんでした。
    プロセスが楽しければもう少し前向きになれたのでしょうが。
    家を買うのですから、物は満足して当たり前、購入プロセスやアフターサービスが社会的にきちんとしていることが大前提です。
    つまらない家とか言いますが、うちには今のところないですが、欠陥や、嫌な思い出を購入することを望む人なんていますか?
    悩むならwoのショールームにも行って、他の様々な工務店やハウスメーカーにも行って見比べ聞き比べれば、自分に合う家は自ずと見つかります。
    他のハウスメーカーに関しては私は未知ですので良いだな悪いだの発言できません。

    判断は皆さんそれぞれの『常識』と照らし合わせればいいんじゃないですかね。

  14. 285 通りがかりさん 2017/12/29 13:47:11

    こちらのメーカーで家を建てて本当によかったと思っています。設計士さんと営業さんには本当に感謝しています。何年経っても、感謝しない日はありません。確かに、建築途中にはちょっとどうよと思うこともありましたよ。現場監督にかちんときたり。それでも、気に入った家が出来上がってくるのを見ると何も口を挟む気にはなりませんでした。ウイズワンで作って気に入らなかった方は本当にお気の毒と思います。ネットに建築の過程をアップしている方が沢山ありますので、それらを大いに参考にさせていただきました。実際に写真をそえているブログなどを参考にすることをお勧めします。

  15. 287 購入経験者さん 2018/05/10 14:42:49

    最近 ウィズワンで建てた方の本音を聞きたいな
    良かったと思っている人の意見が特に聞きたい

  16. 288 施主 2018/05/10 15:57:58

    悪いことは言わない。デザインなら他の注文住宅メーカーでも納得いく図面を引かせればいいだけです。きちんと比較検討してから自己責任で選んでください。
    取締役、専務、管理が杜撰な上層部、目先の数字に気を取られ、ハンコを突くと手のひらを返したように雑な対応になる営業。
    私はそういう状況も知らず、展示場のデザインに飛びついてロクにハウスメーカーを比較検討せず決めてしまった口です。
    結果、建てて一年経たずに雨漏りする家を手に入れました(もちろん直してはもらいましたが)。

    背中を後押ししてほしいなら、どうぞご自由に。
    良い担当者に当たると良いですね。
    ご武運を祈ってますよ。

  17. 290 施主 2018/05/25 21:27:27

    287さん

    ウィズ・ワンで家を建てて良かった点は、

    1.やはりデザインが格好良い所でしょう。シンプルでありながら機能的で、生活動線がスムーズで非常に快適です。スッキリとした洗練された空間を造って貰えるので、きれい好きで掃除ができる人には向いていると思います。

    2.漆喰壁や無垢床などの自然素材が比較的リーズナブルに購入できた事。
    漆喰壁はほんの少しだけクラックが出ましたが気にならないレベルです。

    3.キッチンをステンレスで特注で造って貰いましたが、こちらもかなりリーズナブルでお得でした。おすすめです。既製のメーカー品と違いオリジナルで愛着がわきます。

    4.定期点検で見つかった小さな不具合は、スピード感はありませんが、アフター部門から連絡があり普通になおして貰いました。

    5.私は大手ハウスメーカーの下請けで仕事をしているため、最新のモデルルームや工事現場、新築のお宅に出入りする事がよくありますが、大手でも怒号が飛ぶ現場や不満をもらすお客さんもいます。どこで建てても完璧は難しいと思います。それぞれのメーカーに長所と短所があるので、最低3社以上からプランと見積もりをとって比較検討した方が良いと思います。

  18. 291 施主 2018/05/28 12:51:29

    290です。

    5.の続きですが、私の場合は間取りや仕様、コストを他社と比較検討した所、断トツでウィズ・ワンが良かったので契約しました。

    あくまで個人的な意見ですが、色々な住宅に出入りして居心地が良いと感じた家は、木造で自然素材を使っている家でした。

    デザインと快適性を重視する方にはウィズ・ワンはおすすめです。

  19. 292 名無しさん 2018/06/16 15:14:26

    ウィズワンで建てて良かったことは何もありません。
    以前の現場監督さんはとてもいい方で、こちらから不具合を言うとすぐにどの箇所か把握してくださっていましたが今はその方も退職されてしまいました。

    大手HMで建てた方からキチンと定期点検に来てくれる、定期点検がない年も営業の方が何かありますか?と連絡をくれるよと伺っていたので、営業の方と建てる前に話をした感じでウィズワンで建てた後も同じような感じかな?と思っていました。

    まったく違いました。
    こちらから言わなければ何もない。そして定期点検は委託業者。終了後点検箇所の終了用紙のようなものを渡され、ウィズワンの担当から連絡がくると思いますと言われる。
    しかし、待てど暮らせど連絡は来ずこちらから連絡。10年間に定期点検は3回のみ。

    次は10年点検です。
    どうなることでしょう?
    屋根や外壁補修の時期にもなるので、連絡がなかったら他社で直そうかと家族で話しています。
    委託業務の方曰く、他社で補修するとその後の躯体等の10年保証が切れてしまうのでやはりウィズワンでやった方がと業者さんには言われていますが悩み中です。

    次に建て直す時は地元のしっかりした工務店にします!

    ウィズワンの家、いい家なのだとと思います、ただ我が家に関しては違うのかもしれません。
    夢と憧れのマイホームなのに、この家に帰るたびになんだか後悔する気持ちがあります。
    なぜだろうと自問自答しています。

    とにかくこの会社、営業も現場も人が少なすぎてアフターサービスが悪すぎる会社です。
    もう少ししっかりとした体制でやってほしいものです。
    一生住む家に夢とお金をかけてるのですから。

  20. 293 戸建て検討中さん 2018/07/27 09:14:41

    ハウスメーカーを検討しているのですが、たまたま近所で三件工事中の物件があり、ウィズワンという会社だったのですが、情報があまりなく坪単価や耐震が気になります。書き込みを読んでいると対応に不安を感じますが、ホームページを見ると、S林業やMホームとはかなり違う気がしますが、所詮、デザイン会社で施工、アフター、性能は二の次なのか?ホームページはわかりにくいです 。工事やアフターは下請け任せの会社でしょうか?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 住民スレの立ち上げについて(利用者さまへのお願い)
    • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [株式会社ウィズ・ワン]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    レジデンシャル品川荏原町
    ヴェレーナ大泉学園

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億5890万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    ブランズ練馬中村南

    東京都練馬区中村南二丁目

    7,050万円~9,680万円

    3LDK~4LDK

    66.53m²~80.61m²

    総戸数 81戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円・7680万円

    2LDK

    53.9m2・56.59m2

    総戸数 70戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~8848万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~74.08m2

    総戸数 67戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    [PR] 東京都の物件

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    9290万円

    3LDK

    65.43m2

    総戸数 42戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸