注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ウィズワンというメーカーは大丈夫ですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ウィズワンというメーカーは大丈夫ですか?
  • 掲示板
無知夫婦 [更新日時] 2022-09-12 12:38:52

展示場で見てデザインが気に入って検討してみようかと思っています。
しかし、知り合いとかに聞いても知っている人はいないので、この板を見ている人で何か情報があり
ましたら教えてください。ちなみに展示場は調布の仙川です。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/株式会社ウィズ・ワン

[スレ作成日時]2006-03-24 19:49:00

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウィズワンというメーカーは大丈夫ですか?

  1. 205 経験済み 2016/04/26 09:53:53

    住宅瑕疵保険の保険証書は、必ず施主が保存するもの(事業者の倒産に関わってくる保険のため)。

    また保険証書は各物件ごとに発行される。

    住宅瑕疵保険法人は全国に国交省指定の5法人しかない。

    ウィズワンに家を建ててもらう場合は、事前にどこの保険法人を使うのかを確認し、保険証書を施主が受け取ることを確認するとよい。

  2. 206 瑕疵保険入門 2016/04/28 09:25:09

    新築住宅の瑕疵保険は、事業者が保険料を払うだけで加入できるものではない。

    瑕疵保険は物件単位であり、保険業者の現場検査を受けて合格しないと、その物件の瑕疵保険は発行してもらえない仕組になっている。

    現場検査に合格すると、その物件の『保険証券』と『保険付保証明書』をセットで発行してもらえる。

    保険証券は建築業者が保存し、保険付保証明書は事業者が施主に渡す。

    もしも施主が保険付保証明書を受け取っていない場合は、その物件は瑕疵保険に加入していない可能性が高い。

  3. 207 検討中 2016/04/28 13:59:51

    >瑕疵保険入門さん

    つまり、事業者が「付保証明書」を施主に渡していない場合、その事業者は瑕疵保険非加入=違法業者の可能性があるということですね。
    参考になりました。

    ワン◯ライフ、で建てた知人はちゃんと付保証明書をもらったようです。
    ウィズワンはどうなのでしょうか?

  4. 208 元従業員 2016/04/29 05:22:49

    >200 ビギナーさん

    セルロースファイバーは新聞紙を粉状にしたような物です。
    雨水が進入すれば溶けて分解してしまいます。

    現在ウィズワンではセルロースファイバー以外の断熱材も選べるそうです。確認してみてはいかがでしょうか。ロックウールは耐水性があります。

    漆喰の機能も3年程度で失われます。純白漆喰壁の場合、外壁の雨だれ跡も数年で目立ってくるでしょう。

  5. 209 業界を良く知る者 2016/05/02 09:58:12

    以前から、この会社は資金がまわらないと耳にしております。
    なんとか、商売を取ろうと必死なので騙されないようにしましょう。

    騙されない為のアドバイス。
    1)ある程度打合せがすすむと、契約を結ぶか、一時金を求められるので断りましょう。 払わなければこれ以上進めないと言われれば断る勇気を持つこと。
    2)契約を結ぶ前に、施工業者(下請け)、監督、設計などの品質の確認。
    3)見積りの内容については、多少代金がかかっても第三者に分析をしてもらう。
    4)なんせ、モデルの出来が良いのでモデルと同じ品質のものができあがるとは限りません。
    5)モデルは設備がないので、デザイナーにお願いすれば、その会社以上のものが建つので気をつけること。
    6)更に、帝国データーバンクなどで財務内容を確認するのもよい。 家は建ててからが大切、保証を受けられなければ修理は全て自己負担になる。
    7)会社の品質を数字で知りたいなら、財務内容を調べることがその会社の通信簿(健全性の確認)である。

    それでも、ウィズワンにあなたの一生の夢をたくしますか。。。 

    後悔してもおそいですよ。

  6. 211 通りすがり 2016/05/06 15:59:51

    ここ数年、同じことが繰り返されていますが、必ずウイズワンを貶めようとする人が現れるのがここの習いですね。
    疑問に思うことがあれば遠慮せずに営業氏に質問するのがいいですよ。
    私の聞く限りではウイズワンの家に出会ったことを感謝する声が圧倒的ですよ。

  7. 212 瑕疵保険入門 2016/05/11 12:10:25

    ウィズワンで家を建てるなら、「瑕疵保険の付保証明書はもらえるか」必ず確認しましょう。

    付保とは、その物件に瑕疵保険が付いていることの証明です。

    瑕疵保険については下記を参照のこと。
    http://kashihoken.or.jp/kashihoken/

    瑕疵=欠陥
    具体的には、構造耐力的欠陥と室内雨漏りの欠陥を指します。

    物件引渡し後10年間、消費者は事業者に瑕疵の修理を無制限で請求することができると、品確法で定められています。

    その家で生活していくうえで、瑕疵がないということは、それくらい重要なことだということです。

    万が一、既にウィズワンで家を建てたのに「付保証明書」をもらっていない場合は、ウィズワンにクレームを入れ、瑕疵保険法人(5社)に直接相談しましょう。

    保険法人は国交省とも関係があるため、適切なアドバイスをしてくれる。

  8. 213 不動産業者さん 2016/05/14 13:40:56

    川崎希とアレクサンダーの欠陥住宅を建てた会社がウィズワンですよ。
    アレクサンダーがブログで欠陥箇所もなおしてくれないと言われてるって書いてます。

  9. 214 入居済みさん 2016/05/16 15:11:09

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  10. 215 匿名さん 2016/06/16 01:43:19

    公式ホームページはオシャレな作りですがページを変わる度に
    読み込んで表示に時間がかかるのが少々ストレスですが、
    床や壁の素材だけ見ても他社ではあまり見かけないマテリアルが
    目を引いて圧巻ですね。
    石を細く断裁して煉瓦のように敷き詰めた壁など、どうやって
    施工しているんでしょう??

  11. 216 匿名さん 2016/06/20 09:51:52

    デザイン的な仕上がりも気になりますね。耐久性、見えない部分、セルロースファイバーが水に弱いという指摘が気になります。セルロースファイバーは雨水の侵入で本当に分解してしまうのでしょうか?

  12. 217 購入経験者さん 2016/06/25 10:53:19

    ウィズ・ワンに家を建てて貰って本当に良かったです。数社にプランを造って貰いましたがレベルが違いました。間取りの平面図を見ただけでワクワクする感覚になったのはウィズ・ワンだけでした。
    使用されている自然素材はやはり気持ちが良く、今時期ですと蒸し暑い中帰宅して玄関の扉を開けると、さわやかな冷たい空気が出迎えてくれます。無垢の床、漆喰の壁、そして断熱材のセルロースファイバーがこの快適な空間を造っているのだと思います。見た目にも高級感があり非常に居心地が良いです!
    我が家はいわゆる狭小住宅ですが、随所に部屋を広く見せる工夫がされていて狭さを感じた事がありません。友人達に建坪を伝えると一様に驚かれます。また構造を心配する書き込みがありますが、建築中使用されている材料を調べてみましたが、見えない部分もしっかりとした質の良い材料が使われていて全く問題ありませんでした。
    一生で一番大きな買い物。そしてこれからずっと暮らしていく住まいが大成功という形になり、本当にウィズ・ワンの皆さんに感謝しています。

  13. 218 大工 2016/06/29 10:01:49

    >217
    宣伝的な印象ですね。

    構造では質の良い材料を使っていることがわかったってどういうことでしょう?

    構造材はJIS規格をクリアしているかどうかです。プレカット屋に外注している今の時代どの工務店も大差ありません。

    問題は職人の施工ミスをいかに防ぐか。
    柱、梁を固定する金物のナットを締め忘れたり、鉄筋配筋ミスで基礎がズレたりするのです。

    狭小住宅の現場は工事中、廃材や資材でごった返しています。大雨の中、暗い中でも時間に追われながら大工が手作業で工事を進めているのです。

    雨が降っていて、壁に隙間やズレがあって、配管などの穴が空いている状況で、そこにセルロースファイバーを入れるとどうなるか。

    塗りたての漆喰はキレイです。しかし、その下には、現実の現場で積み重ねられた状況が隠れています。

    築10年で解体する家なら、そんなこと問題ないかもしれないですね。

    20年、30年後の漆喰壁は塗りたてと比べものにならないほど汚れが目立っているでしょう。

    そして20年後の壁内側のセルロースファイバーがどうなっているか。大手ハウスメーカーが絶対に使わない理由はそこにあるのではないでしょうか。

  14. 219 検討済み 2016/07/02 20:26:01

    ウィズワンで家を建てることを検討しました。結局見送りましたが、ここの掲示板を確認してよかったと思います。

    特に207番〜209番、212番、218番は参考になりました。

  15. 220 住宅検討中 2016/07/03 12:02:24

    止めた方がいいです。検討候補でした。3回の打ち合わせ後契約を迫ってきます。デザインは良かったですが、建設する方は、どうしても信用できずに断わったところ、資料をすぐに返せと言われました。こんな会社は初めてです。返す理由も言わずに返せと…
    こんな怖い会社に頼まないで良かったです。

  16. 221 匿名さん 2016/07/05 05:25:07

    ここのレスはウィズワンの社員のレスが多すぎで信用できないので参考になりませんね。

    一般の方からの質問に対して、即時に一般の方が返答するとは考えにくい。
    例えば204が代表的な例ですね。

    ●クレームに関するレスが被害者による投稿
    ●それに対する擁護的なレスがウィズワンによる投稿

    219、220の方は英断ですよ。 私なんかは性善説で人を疑わなかったので、ウィズワンの言われるがままに
    3回目くらいの打合せで契約をさせられ、とうとう酷い目にあわされ、毎日が胃の痛む思いをさせられました。
    しかし、この程度の規模の会社なら社長が出て来てもおかしくないのに社長の謝罪はいっさいありませんでした。

    社長はかっこいいことばかり言ってますが、現場には足を運ばない。 汚れ役は名ばかりの役員達にさせる。
    この規模の会社なら社長が先頭に立って、陣頭指揮をとらなければ品質を維持できないでしょう。 特に契約の時は
    社長も顔を出して、施主がどのような方なのか、理想の住宅、家族構成などを把握して、設計担当がそのことを十分に
    理解して提案しているのか社内会議を開くことはあたりまえ。 だけど、ここの社長はそうでありません。 会社が
    建設する住宅に愛情がないのです。 だから役員、社員もその程度になってしまうのですから、良い家が建つことを
    このメーカーに期待してはいけないのです。 (このウィズワンと同じ位の規模のメーカーはかならず契約時に社長が
    でてきます。そして施主と対話するのです。)

    住宅展示場にモデルハウスを構えているメーカーは、大手住宅メーカーのようにコンプライアンス、品質を遵守する
    と思っていましたが、このメーカーは客寄せパンダ的な素敵なモデルルームと公式サイトのビジュアルだけで、契約を
    取り、あとは現場管理、品質は適当(悪い意味で、)なのです。

    あとは、この会社の財務内容を調べることをおすすめします。 この手の会社は資金繰りにかなり苦慮している。
    早く次の契約をとって、契約書を銀行(銀行は貸し先が無いので信用金庫のように審査がゆるい金融機関は貸したがる)に
    持込み運転資金を借りる。 これが止まると会社があぶない。 ので、営業担当は施主をあおって契約にサインをされる。

    私も、なぜそんなに契約を急ぐのかと疑えばよかった。

    迷っている方は219、220の方々のように英断するべき。

    被害者より。

    追伸: このレスに対する社員(もしかして社長自身?)のレスがまた掲示されるのでしょうね。
        どのようなレスになるか楽しみです。

  17. 222 入居済みさん 2016/07/06 06:45:38

    >218

    セルロースファイバーは専門の業者さんでないときれいに施工出来ません。しっかりと下地処理した後、専用の機械で丁寧に隙間なく充填するため時間もかかります。大工さんが時間に追われて雨や暗い中で作業する事はありません。そもそも撥水処理(JIS認証)もしてあるので水に弱い事は無いと思います。

    漆喰でなくても20年もすれば大概のものは汚れると思いますが・・・。





  18. 223 ご近所さん 2016/07/08 15:12:45

    >>221さん

    どんな返答が入るのでしょうね。
    わたしも楽しみです。

    それとも、削除依頼中かしら?
    図星。



  19. 224 入居済みさん 2016/07/09 02:31:06

    204を投稿した者ですが、私はウィズ・ワンの社員さんではありませんよ。
    契約を迫られたとの書き込みがありますが、私がウィズ・ワンさんとご契約した理由として、他社さんと比べてデザインが素晴らしかった事と営業さんの紳士なご対応が決め手でした。
    契約前の段階にもかかわらず打ち合わせは丁寧にじっくりと時間をかけて下さり、疑問にもわかりやすく明確なご返答を頂けました。一切契約を急がせる様な言動はありませんでしたよ。
    ご契約後は約半年もかけて細部に至るまで納得行くまでプランの修正とアドバイスを頂けました。


  20. 225 確認 2016/07/09 09:53:05

    >>224(=204)

    あなたは204番で「ウィズワンのアフターサポートが24時間年中無休で万全の体制」と投稿していますが、それは事実ですか?
    まさか全ての営業マンが24時間個別対応しているということはないですよね?

    事実であれば、そのサポートの連絡先を投稿してください。
    事実でないのであれば、あなたの投稿は全て信用されないでしょう。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [株式会社ウィズ・ワン]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
    クレヴィア西葛西レジデンス

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    57.4m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    2億8400万円・2億8900万円

    2LDK

    66.01m2

    総戸数 121戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円

    2LDK

    49.74m²

    総戸数 37戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    [PR] 東京都の物件

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸