無知夫婦
[更新日時] 2022-09-12 12:38:52
展示場で見てデザインが気に入って検討してみようかと思っています。
しかし、知り合いとかに聞いても知っている人はいないので、この板を見ている人で何か情報があり
ましたら教えてください。ちなみに展示場は調布の仙川です。
[スレ作成日時]2006-03-24 19:49:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区南青山5-16-14 モン・ブルービル2F |
交通 |
https://www.with1.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ウィズワンというメーカーは大丈夫ですか?
-
374
買い替え検討中さん 2019/07/08 02:08:01
あらためて残念に思っています。数年前にウイズワンの家を作りました。展示場でいくつかの家を見ましたが、こちらのようなコンセプトのはっきりした家はどこにもありませんでした。こだわりというか、100年たっても飽きない家というか、すべての素材、デザイン、何よりもメーカーの美に対する意識が秀でていたと思います。私の経験では、職人さんもよいクオリティの人が多かったと思っていました。ちょっとどうかと思った人はやめていっていました。ただ、そうしたこだわりの追求がビジネスとしての利益と折り合わなかったのかなとも思います。こうしたメーカーが存在しているということが、数年たった今でも、家を理想の形に保ちたいという気持ちに繋がっていたので、もうそれがなくなったと思うと、心に穴が開いたような気がします。設計事務所にオーダーして、お金に糸目をつけずに作るのであればともかく、今の時代良かれ安かれであったり、メーカーの言うがままの家をつくったり、素人であるが故に何をどうしていいか分からないという中で家ができあがっていくケースが多いのが残念でなりません。自分は、ウイズワンと出会ったが故に、99%希望どおりの家ができました。その分だけ、良心的というか、安い買い物だったのかなとも思っています。ミサワホームですら、トヨタの出資を受けざるを得ない時代です。厳しい業界ですね。ウイズワンについての酷評があまり目に余るので一言コメントしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
マンション掲示板さん 2019/07/27 14:43:40
2年前にウィズワンで家を建てて、2ヶ月検診から雨漏り発覚して、一年点検でよく調べましょうと言われ、1年点検で、他の箇所にも欠陥があり、それすら対応せず、グダグダしていたら、民事再生になり、三栄に譲渡されてもまだ何にもアクションがない。マジでクソ会社だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
匿名さん 2019/08/07 11:36:53
私は擁護派ですね。371、374さんと同意見です。
ただ375さんのいうような短所もあったので喧嘩しながら建てましたけど。
とにかく自分の理想が明確にある人向けかな。
三栄の一部門になった今はどんな感じなのかな。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
匿名 2019/09/12 09:27:40
民事再生前に契約したものです。一時はどうなるのか心配でなりませんでしたが、今は三栄建築設計に移った元ウィズワンの社員の方と一緒に家づくりをしています。
今のところ、旧ウィズワンの良いところを三栄建築設計につぶされることなく。
かえって我が家が建つまではつぶれる事はないでしょうから、ある意味ラッキーであったと今では思っています。
ウィズワンの良いところを知ってしまうと、いわゆるハウスメーカーでは満足できません。
酷評ばかりでしたので、374番の方と同様、コメントしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名さん 2019/09/12 13:50:05
潰れたのだから、それがすべての結果でしょうが!
評価されていたら潰れはしないよ!
経営者は皆、嘉村のことをかげ口叩いて表面だけイエスマンヅラしてたのだから。お客への気遣いどころじゃないでしょ。クラブ好きの経営者たち。 社員の事など何も考えてくれずミスを全ての責任を被せられ退職に追い込まれた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
通りがかりさん 2019/12/29 18:21:06
たとえば日産の社長もあんなんだったけど、日産のクルマが欠陥品というわけではない。
会社の規模は全然違うけど、ウイズワンは社長が古い感じがしたが現場の営業や設計や現場監督(社員)は熱心でクオリティが高かったと言える。少なくとも私が建てた家に関しては。当然、今でもデザインや間取りや素材感や断熱性などに日々満足して暮らしています。
ちなみに家建てるのは2回目ですが、1回目の大手ハウスメーカーよりもトータルの満足度は高いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
坪単価比較中さん 2019/12/30 14:52:27
ウィズワンで家を建てて6年になります
本当に愛着のわくデザイン・素材の家で
いまでも、ウイズワンで良かったと思っています
もう会社が無いっていうのが寂しいです
建築当時の設計・営業・現場監督にあって
感謝の気持ちを伝えたい
結構こまかい要求をして困らせた事も
あやまりたいです
孝行したいしたいときに親は無しって心境ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
通りがかりさん 2020/01/06 14:55:02
数年前に建てましたが、ウィズワンのデザインに関しては何も言うことがないくらい満足。
理想通りプラスαの家になったと思います。
ただ建てた後のケアというか、何かあって問い合わせた時のレスポンスはイマイチかなー
これは担当の営業の人個人の問題の可能性もあるけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
匿名さん 2020/01/15 10:38:30
>>381 通りがかりさん
ウィズワン検討中の者です。色々な投稿を見て契約するのがとても不安です。ただ、漆喰壁や造作のウォークインクローゼット、細かいところですと電気のスイッチやコンセントカバーのデザインなど、大手HMにはないデザインが本当に素敵で。。。もし同じ事を大手HMに要求した場合は金額もかなり高くなるのだろうなぁと思っています。でもアフターケアが悪い事や雨漏りがあるなどの評判を見ると、契約するのを迷ってしまいます。個人的に築後すぐに雨漏りがある家はありえないと思うのですが、381さんのお家は何年前に建てられてましたか?また、何もトラブルはありませんか?万が一あった場合のアフターケアはいかがでしょうか?色々と伺ってしまいすみません。契約をする前に安心材料を見つけたく投稿させていただきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
匿名さん 2020/01/17 02:36:16
漆喰壁、いろいろなものの造作、スイッチ・コンセント(神保というメーカーのNKシリーズをさされているのかと→なので選べる工務店はたくさんあります)、いずれも注文住宅系であれば実現できますよ!私もWith Oneと契約寸前までいきましたが、ちょうど騒動の時期と重なったため、違う工務店にスイッチしまして、元々やりたかったことは全部できそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
384
デベにお勤めさん 2020/01/18 05:11:04
6年前に建て、大満足しています。
漆喰・デザイン・セルロース断熱等、一般HMでもできる
と言いますが、他社で個別に要望を出しても、WOの愛着のある
家にはならないと思います。
現在は、倒産リスクも逆に無いのでWOで是非建てて下さい
他社に頼むと
細かいところ(階段、手すり、ベランダ、窓等・・・)は
まったく違うものになってしまいます
WOのモデルルームへ設計者を連れていき、打ち合わせ時に
毎回 細かい指示を出さないと無理でしょう
標準外の仕様だと手間がかかり、設計者と揉めますよ
アフターがいまいちなのは同意しますが・・
許容範囲です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
名無しさん 2020/04/20 06:39:37
倒産前にこちらでやりました。
かなりぼられた感あります。
お願いするまでは大ファンでしたが、
残念です。
アフターサービスは最悪です。
だからつぶれたんだなと納得。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
名無しさん 2020/05/05 15:58:17
3年前にこちらの物件で工事を依頼した小林史弥、友香邸の工事は最低で引っ越して来て住んで居る人物も常識はずれ。コロナにかかって死んでくれるか、中落合から居なくなってくれると嬉しいです??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
匿名さん 2020/07/22 14:53:16
>>254 入居経験者さん
ウィズワンで建てて5年が経ちますが、ウィズワン時代に建てたからか、アフターケアの連絡を三栄建設にウィズワンから移られた方にご連絡しても、厄介払いされているような状態で、大変困っています。私達が浅はかだったと思う事がたたあるので、メーカ選びな慎重にされてください。私は、後悔しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
通りがかりさん 2020/10/23 09:51:49
100万円前金払った翌月に民事再生
引き継ぎもなく営業、設計、コーディネーター全員退職。若造の設計士はヤンキー体質なのか最後逆ギレ。
債権者に入ったけど5万しか返ってこなかった。
その後4?5人の建築士さんに見てもらいましたが全員から「法は犯していないけれど、極めて危険な作り」と指摘されました。
こちらに頼まなくて良かったです。
我が家はようやく来月完成予定です!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
マンション比較中さん 2020/11/15 08:24:17
倒産時にこちらでやりました。いろいろと大変でしたが、営業さんも若め設計士さんも現場監督さんも誠実に対応してくれましたよ。セルロース?漆喰?のおかげで快適に過ごせてるのでお願いしてよかったとは思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
通りがかりさん 2020/11/15 14:07:55
388 良かったですね。お勉強代が95万で済んで(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
マンション掲示板さん 2021/03/25 13:35:21
アフター放置されている方達へ
未だ放置されていますが、逐一本社に電話かけてやっと動いてくれるかなというレベルです。
頑張りましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
名無しさん 2021/08/12 08:09:55
ウィズワンいつの間にか民事再生
桜通り法律事務所(代理弁護士)
デザインは良かった。
設計士も良かった。
現場監督も良かった。
実際作業する人がいい加減だったのか?
アフターは皆無
事業譲渡先も点検費用数百万払えばメンテしてやるとの事。←言った人はもうすでに退職。
次の担当者は、ネットで調べたメンテ会社と同じでどこへ頼んでも同じなので
自分で探したらとの回答。
その他は弁護士へとの事(桜通り法律事務所)
弁護士事務所はもう知らない、当時誰と話したかも覚えていない、連絡先も知らない
書類も残っていないので・・・で電話ガチャ切り。
(すごい感じが悪い弁護士事務所でした)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
通りがかりさん 2022/09/12 03:38:52
最初はものづくりやデザインにとことん拘った良い住宅メーカーだったと思う。ただバブル時代に営業をされてた経営陣に、現在を見極め受け入れる目がなかった。現場は人が足りずミスも多く。営業は自腹で穴埋めする事も多々あったたそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[株式会社ウィズ・ワン]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)