匿名さん
[更新日時] 2010-12-10 17:30:28
横濱紅葉坂レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市西区花咲町4丁目111番2他(地番)
交通:
横浜市営地下鉄ブルーライン 「桜木町」駅 徒歩5分 (南1出入口)
根岸線 「桜木町」駅 徒歩6分 (駅舎)
横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩11分 (5出口)
間取:2LDK・4LDK
面積:56.52平米・104.97平米
売主:新日鉄都市開発
売主:三菱地所
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:戸田建設(株)
管理会社:㈱日鉄コミュニティ
こちらは過去スレです。
横濱紅葉坂レジデンスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-10-15 16:38:31
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市西区花咲町4丁目111番2他(地番) |
交通 |
横浜市営地下鉄ブルーライン 「桜木町」駅 徒歩5分 (南1出入口) 根岸線 「桜木町」駅 徒歩6分 (駅舎) 横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩11分 (5出口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
368戸(98戸(非分譲住戸34戸含む)(壱番館)、88戸(弐番館)、182戸(非分譲住戸20戸含む)(参番館)他に管理事務室1戸 販売予定総戸数314戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階建(壱番館) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年11月下旬予定 入居可能時期:2011年12月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社新日鉄都市開発 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
横濱紅葉坂レジデンス口コミ掲示板・評判
-
601
匿名さん
-
602
匿名さん
>597様、契約者の方でこちらをご覧になってる方、あまりおられないのかなぁ?ひょっとして私ぐらい?なんて思ってましたが安心しました。
-
603
匿名さん
遊歩道、子供がまだ小さい家はすごくうれしいです。
緑も増えそうですね。
子供のお散歩に活躍できそうです。
-
604
匿名さん
イメージは良くなかったのかもしれないけど、桜木町の線路下の壁のストリートアートはけっこう面白かったな。
今はもう無いのでしょうね。アートスペースとかにして残しても良かったのに。塗りつぶされてしまったのを見た時は、ちょっと寂しかったです。田舎ものだった自分にとって、横浜らしさを感じる場所だったのに。
-
605
匿名さん
598です。
契約された方にレスしてもらった情報だと信憑性があります。ありがとうございます。
どこまでが本当でどこから嘘か判別できないものも多々ありますので、ときに掲示板は難しいです。
-
606
匿名さん
さんざん過去スレで既出だが、アトラス野毛山の方が良かったよ
-
607
匿名さん
-
608
匿名さん
アトラス野毛山?
仕様知ってるの?
まったく論外。
-
609
匿名さん
購入者はいい加減あっちのスレに行くべきだろう。
繰り返し絶賛しているのは購入者だけだからな。
Part1~3あたりではもっと冷静な意見もあったのだが。
-
610
匿名さん
-
-
611
匿名
609
検討もしてないお前はいい加減書き込みやめろよ(笑)わかった?ねんちゃくねがくん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
612
匿名さん
ネガ君はいい加減どっかに行くべきだろう。
繰り返しネガしているのはネガ君だけだからな。
Part1~3あたりから言い掛かりしかないんだか。
-
613
匿名さん
じゃあ、606はアトラス検討者だね!
良い中古探しなよね!
掲示板卒業おめでとう。
さようならー
-
614
申込予定さん
いや、ネガ歓迎。
去りたい、買わない人が増えた方が、申込者
にとって好都合。
-
615
匿名さん
ネガを歓迎したって、申し込み数なんかに影響ないぞ。今迄の売れ行きを見れば一目瞭然。
初めからネガか頑張ってたのにね。
-
616
匿名さん
ここはオール電化じゃないですね。
オール電化の方が経済的だと聞きますが本当なんでしょうか?
使い方にもよると思いますが。
-
617
匿名さん
-
618
匿名さん
>>616さん
オール電化だと料金に割引があります。
以前住んでいたマンションがガスで今はオール電化なのですが光熱費が毎月2000円位違いますよ。
かえって今のマンションのほうが広いし電気をたくさん使っているのですがね。
-
619
匿名さん
>>616
オール電化は極力深夜電力を利用すると安くなりますよね。
洗濯や乾燥は、タイマーを利用して夜の間に済ませるのがポイントです。
ただし、専業主婦や小さい赤ちゃんがいるような、日中電気を多く使う
家であれば、ガスの方がお得だと思います。
-
620
匿名さん
>619
家のマンションはオール電化で午後11時~午前7時までは深夜電力になります。おっしゃっている様に浴室乾燥機などは極力夜間にやる様にしています。私は専業主婦で日中家にいるので損なのかもしれませんね・・・
夜型の人はお得ですね。
-
621
匿名さん
初歩的な質問で恐縮ですが、オール電化であることと
蓄電する設備が付いていることは別物ですよね?
自動的に深夜料金の安いときに蓄電してくれるものが
あれば、時間を気にせず安い料金で利用できると
思ったもので。
-
622
匿名さん
私も夜に洗濯するタイプですが、他の家に音が響かないか気になります。洗濯機の音や振動、水の流れる音など。他の家もやってたらお互い様で気にならないでしょうけど。
-
623
匿名さん
このマンション買うくらいの人が、そんな旧世代の安物洗濯機を使いますか!?
いまの洗濯機はほとんど音や振動がでませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
624
匿名さん
室内ならば、夜に洗濯機をまわしてもそんなに響かないのでは?
振動は多少下の階に伝わる可能性はありますが、
たぶん大丈夫ではないでしょうか。
-
625
匿名さん
わが家も洗濯は夜するタイプですが、他の家に音が響かないか気になったことがありますね。ただ、私自身は、他の家の方の生活音(日中も夜間も)が気になったことがないので、基本生活音レベルの音なら大丈夫なのかなと思っています。これが楽器とかピアノ等なら話は別かもしれませんが。
-
-
626
いつか買いたいさん
洗濯機の振動とか音は下階に響きません。
気にしなくて大丈夫です。
自宅の洗濯機のある真下に下階の寝室でも
あれば別ですが、マンションは縦一列で
間取りが同じなので大丈夫です。
-
627
匿名さん
-
628
匿名さん
契約者の方がこちらを見ていらしたら教えてください。
ここを契約した理由のTOP3は何ですか?
-
629
契約済み
1、部屋の広さと間取り
2、自分の仕事の行動範囲において利便性が高い。
3、繁華街が近いのにも関わらず静かな場所。
これはあくまでも私の判断材料なのであしからず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
630
匿名
1.いちおう由緒ある場所かつ静か。でも繁華街にも近い。
2.いま住んでる所より交通アクセスが圧倒的にいい。
3.周りに『もみじ』があり、ブラウンの落ち着いた外観。←こればっかりは出来上がりを見ないとなんとも…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
631
入居予定さん
1.稀少な場所
2.駅が良くて近い
3.自分と家内の実家のほぼ中間だから
1番の意味するところは便利さと静かさです。630さんの1番と同じだと思います。
-
632
匿名さん
要望書の提出が28日までとなっていましたが、要望書を提出すると何か変わるんですか?
-
633
契約済み
要望書のでない部屋に関しては次回の売り出しになる可能性が高いです。
売れ残ると先着順の物件が増えることになるので。
買いたい間取りがあれば出しておいた方がいいと思いますよ。
要望書を出していたとしても登録の時には部屋も変えられますし、キャンセルしても特に問題はありません。
-
634
申し込み予定さん
稀少性
利便性
住環境
このマンションは完璧ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
635
匿名さん
-
-
636
匿名
1立地(駅近、繁華街と住宅街とのバランス、海)
2価格(少々予算オーバーですが可能な範囲なので)
3間取り(全体的に余裕あるまどり)
他にも良いなと思える物件はありましたが3項目とも夫婦2人とも満足出来たのはこの物件だけでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
637
匿名さん
・好きな町が周辺にたくさんあって、徒歩や自転車で気の向いたところへ出かけられる
・坂や丘が多い横浜にあって、比較的楽な坂
・落ち着いた感じの外観
-
638
契約済みさん
横浜らしさを静かに味わえる
終の住まいとして申し分ない
見栄えばかりのタワーマンションに辟易した
-
639
匿名さん
どこかの首相みたいですが、
1に紅葉(坂)、2に紅葉(坂)、3に紅葉(坂)、です。
なので、価格の高さ、きつい坂、詰め込み、には目を瞑りました。
-
640
匿名さん
>639
お前スマッチのネガだな。
あっちでいじめられたからってこっちに来るなよ。
-
641
匿名さん
-
642
↑
で、どこ住んでんだっけ?東京のリビングが30畳のタワーマンションだっけ(大爆笑)オードリーの春日と同じようなアパートじゃないのか(大爆笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
643
マンコミュファンさん
-
644
匿名さん
立地
ほどよい規模・タワマンではない
地所ブランド
です。
-
645
匿名さん
640さん、心配無用です。
639は、紅葉坂が気に入って、幾つかの欠点は目を瞑って購入しました。
小生は世の中に完璧なマンションなど無いと思うので、ネガなど無視しています。皆さんは過敏に反応し過ぎると思います。
-
-
646
匿名
>639
スマッチにでは買ってない人でこっちでは買ってる人(大爆笑)向こうで恥さらしの書き込みが残ってるからってあっちこっちに適当な嘘書き込みはいかんよ(大爆笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
647
匿名さん
横浜の田舎者は坂道には慣れているようだね。
近くにスーパーとかないから買い物が不便だな。
-
648
匿名さん
-
649
匿名さん
「スーパー」と「食品スーパー」は違う。
ここには「スーパー」はない。「食品スーパー」はあるけど。
-
650
匿名さん
周辺マンションに住んでる者です。
あおばは適度に安いですよ~。
13時までのタイムセールは結構楽しみにしています。
-
651
匿名さん
-
652
匿名
アルカエフも10分。
34街区にも地元住民向けスーパーができるね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
653
匿名さん
こことお向かいに建つマンション住民全員が要望したら、コレットマーレにスーパー入ると思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
654
匿名さん
この物件は関東一位の人気だったのですか?どこぞの情報にそう書き込んでありました。
ところで、田舎者をバカにする話題を好むのは、実は田舎出身者に多いのでは?
東京生まれの東京育ちの人を知っていますが、田舎に対するイメージはひたすら美しい憧れでした。
バカにする発言もなかったし、考えすら持っていないようでした。
ちなみに自分は田舎出身ですが、横浜の地元の人からはバカにされました。
ということは、横浜も田舎なんですね。大好きな街ですけど。
-
655
匿名さん
639です。イヤー参りました。
646さんは、かなり思い込みの強い方のようで、嘘書き込みと断定されました。
スマッチのネガ氏も、こう言う方に絡まれたのでは大変です。(^o^)
契約者板の141は小生の書き込みですが、信じて頂けるかどうか?
-
-
656
匿名さん
655さん
646は過去に価格表を掲載した非常識な人です。
必ず(笑)をつけなきゃ気がすまないわかりやすい人です。
気にしない方が良いです。
-
657
匿名さん
655(=639)です。
656さん、分かりました有り難う御座います。
-
658
匿名
654
自分の体験だけで、横浜の人は田舎者を馬鹿にするから田舎者、ですか。
可哀想な人だ。
あなたがコンプレックスを感じているからそう捉えてしまうのでしょう。
。
私は東京生まれの東京育ちで、現在、横浜に住んでいますが、田舎に対する憧れもなければ、馬鹿にもしませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
659
匿名
639=655さん、坂は分かりますが、なぜここは詰め込みですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
660
匿名さん
詰め込みかどうかの議論はもうどうでもいいです。
詰め込みの基準があるわけでもないし。
-
661
匿名
660
議論するのは自由ですよ。
嫌なら参加しなければいいだけ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
662
匿名さん
639=655から659さんへ
極めてアナログ的で恐縮ですが、初めてMRで模型を見た時、そう感じました。
小生の感覚的認識なので、他の方に強制するつもりはありません。
実際の建物が完成して、そこに身を置いた時、我が感覚的認識が間違いだったことを期待しています。
また、この土地でこれだけの戸数を実現したので「立て替え事業」が成立したと思うので、もっとユッタリしたプランをとも言い難いです。
-
663
匿名
やはりここはギュウギュウ詰め込み型団地ですか、、、
息が詰まる感じですね。
感覚は大事ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
匿名さん
663
どこが?
タワマンの方がよっぽど詰込みだろ。
タワマンではないマンションで横浜の中心地にあって、ここよりも詰め込みじゃないマンションはどこにあるんだ?
-
665
匿名さん
少なくとも旧花咲団地よりは詰め込みだな。
花咲団地のあのゆったり感はない。
-
666
匿名さん
そんなこと聞いてませんよ。
その他のマンションの話です。
-
667
匿名さん
-
668
匿名さん
低層のマンションは共用施設が充実してないというデメリットがありますよ。山手でもしかり。
総戸数だけで分析した資産価値の落ちにくいマンションでは300戸以上のマンションが一番落ちないみたいだし、ここはその点をクリアしてるよね。
-
669
匿名さん
-
670
匿名さん
667
しかも、山手って横浜の中心地からははずれてるだろ?
-
671
匿名さん
>>648さん
あおばは安いですよ!たまに日曜日に朝市がやっていますが野菜がすごく安いです。
平日の朝一番にいけば、前日の残りのひき肉などが半額で売ってます。
当日使うなら全然問題ないので我が家はこの半額をねらっていきます。
-
672
匿名さん
662さん
実際住んだらがっかりすると思いますよ。
-
673
匿名さん
低層山の手駅近物件ほしいなぁ。タワーちょっと失敗したぜ
-
674
匿名さん
669
667は逃げましたねー。
他に例がないくせに、勝手に詰め込みと決めつけて、
証拠の提示を求められると、逃走。
いつものしょうもないネガレスでしたね。
-
675
匿名さん
ここは隣のマンションコミュでボロクソ言われてるね。
まあ、しょうがないか。
-
676
匿名さん
紅葉坂って、冬場雪が積もったり凍結したりしませんか?
-
677
匿名さん
674
本当だねー。
知ったかぶるなら、言わなきゃ良いのにね。
-
678
匿名さん
ほう。
一日中張り付いてなくては許せない人がここにはいるんだ。
それでは外出もできんな。
>>669
山手ホームズとか山手町ハイムとかいろいろあるだろ。
>>667
横浜の中心は元町ですが、何か。
実際、横浜を代表する老舗ブランドのほとんどは元町であるわけで。
キタムラ、ミハマ、フクゾー、霧笛桜、・・・
-
679
匿名さん
何度も恐縮ですが、これも人気のバロメータということで。
買えた人、良かったですね。
買ってない(買えなかった)人、残念でしたね。
-
680
匿名さん
-
681
匿名
参番館
終わってるよ
公式サイトも見れなくなったよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
匿名さん
壱番館の半地下の部屋のみ・・・ですか?
弐番館はどうだったのでしょう?
-
683
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
匿名さん
それにしても隣のマンコミュで言いたい放題いわれてますね。
以下、抜粋。
204、205
モデルルーム行きましたか???
お向かいのマンションは有り得ない。
部屋は狭いし、敷地にゆとりないし、仕様もだめ。
評価できるのは免震構造だけ。
そもそも富裕層向けマンションじゃない。
こっちとは天地の差だよ。
217
別物です。
向こうは大型の大衆向けマンション。仕様も平凡。眺望もないし、天井低いし、部屋も狭い。ここの検討者とは重なりません。
-
685
匿名
隣は坪単価380〜だからね。ここと競合はしないでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
686
匿名
向かいは坪単価380〜だからね。ここと競合はしないでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
匿名
684
グランドメゾンの検討者からみたらそんなもんでしょう。
ここは庶民向けマンションですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
匿名さん
-
689
購入検討中さん
-
690
匿名さん
当たり前だよ。
ここ安いもん。
しかも、隣とは違うとか喚いてるけど、大した違いなんかないんだよな。しかも、隣は耐震偽装かましてるしな。
どうでもいいことばかり。
要は立地が良いってことだろ。
-
691
匿名
いわゆる高級マンションは70平米で一億はしますね。管理費も6万くらい。
グランドメゾン伊勢山はそのレベルですからね。
比較しても無意味でしょう。
立地はお向かいとほとんど変わりませんから、ここは安いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
692
匿名さん
-
693
匿名
690
大した違いがないというのは嘘。
向かいは広さ、天井高、駐車場の数みただけで別次元とわかります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
694
購入検討中さん
-
695
匿名さん
-
696
匿名さん
693
それがどうでもいいんだよ。
広さは人それぞれ。
絶対的な価値観ではない。
駐車場?
必要なだけあれば良いだろ。
天井?
どこにそんなでかいやつがいるんだよ?
必要ないだろ。
こんなもんしか違いがないんだから大したことないよ。
その上、耐震偽装してたしな。
-
697
匿名さん
-
698
匿名さん
696
頭悪いなあ、それだけ仕様が違うってことだよ。
駐車場の必要数が違う⇔車を複数所有をしている人が多い⇔購入層の所得が違う ってこと
こことGMが大した差がないと思うのはあなただけだよ。
平均坪単価260万のマンションと
平均坪単価300万台後半のマンションは違って当たり前だろ。
-
699
匿名さん
天井が280mmと250mmじゃ開放感がぜんぜん違うよ、身長は関係ない。
ここは250mmあるからまずまずでしょう。
ただしお向かいは別格。
-
700
匿名さん
697
つまり、モデルルームにも行ってないわけだな。
-
701
匿名さん
698
だから、それがどうでもいいんだよ。
それから、掲示板だからって誹謗や中傷はしないのが最低限のルールだ。
-
702
匿名さん
696さんのような考え方の人たちの集まりなんでしょうね、このマンションは。
-
703
匿名さん
ここのマンションが悪いんじゃなくて、価格も仕様も向こうのほうがはるかに上ってことですよ。
向こうはほとんどダイレクトウインド。眺望もいいでしょうね。
ここは眺望皆無で敷き詰め状態。その分安くてお買い得になっています。
-
704
匿名さん
-
705
匿名さん
702
ご心配なく、一人だけだと思いますよ。
思い込みが激しいようです。
-
706
匿名さん
-
707
匿名さん
703
安くてお買い得かどうかはキャップレートで判断しますが、残念ながら
その結果は割高になります。
営業さんに確認してみましょう。
-
708
匿名さん
>699
小人の国のマンションかな(笑)
28センチと25センチの天井高のマンションには私は住めません(笑)
-
709
匿名さん
-
710
匿名さん
708
また(笑い)だしたの?
スマッチだけにしとけばいいのに
-
711
匿名さん
>710
これお前か(笑)
699
天井が280mmと250mmじゃ開放感がぜんぜん違うよ、身長は関係ない。
ここは250mmあるからまずまずでしょう。
ただしお向かいは別格。
-
712
匿名さん
711
実際、笑っちゃうよな。
ここのマンションのネガするつもりが、エラーが多いもんね。
-
713
匿名さん
709
キャップレートには当然、居住性が反映されてます。
立地、居住性、環境、全てが反映されてるのですよ。
だから、キャップレートで価値が決まるのです。
-
714
匿名さん
5千万円の物件だと、固定資産税はどれくらいかかりますか?
-
715
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
716
匿名さん
-
717
匿名
713
利回りは、資産性。居住性を含めた資産価値はキャップレートと単純相関はしません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
718
匿名
681さん
参番館売れたって本当ですか?
やっぱり割引は無理かなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
719
匿名さん
安くてお買い得かどうかはキャップレートで判断しますが、残念ながら
その結果は割高になります。
営業さんに確認してみましょう。
何だこの記述?
最高にレベル低いな。
知ったかぶってまで、このマンションのネガしたいのか?
-
720
匿名さん
天井の高さがGM伊勢山の優れたところだってさ・・・
ぷっ
うけるな
-
721
匿名さん
647
>横浜の田舎者は坂道には慣れているようだね。
ちょっと気になったんだけど、田舎の方が平坦な道が多いんじゃないかと思うんですが…
671
あおばって食品館あおばってところですか?そこそこのチェーン店ですよね?
朝市の野菜、お肉の半額などは、家計に嬉しいですよね。
ホームページのチラシを見たら比較的安いなと感じました。
行ったことがないのですが、品揃え的にはどうですか?
-
722
匿名さん
>718さん
参番館は完売して、残るは壱番館の一戸のみになりました。
ホームページの物件概要も変更されました。
完成1年前に値下げ販売するとは考えられませんね。
-
723
近所をよく知る人
割高なのによく買うな~。
MMは値上がりしてるけど、この近辺はぜんぜんダメ。
俺んち安く売ってあげたのに。
MMが目の前だから一瞬良く感じるんだけど、数日住んだら失敗に気づくよ。
結局、今や年に数日、ラブホ代わりにしか使っていない。。
まっ、君らががんばって相場を上げてくれればすぐに損切りだな。
-
724
匿名さん
714
買った額と固定資産税に強い相関関係はないから、 答えれないですよ。
固定資産税は部屋の広さに相関があります。例としては、ここの場合でも同じ平米であれば、北向き2階の5000万の部屋と南向き最上階の部屋9000万も固定資産税は同じになります。
-
725
匿名さん
-
726
匿名さん
>723
安くてもこの付近の中古物件なんて何の魅力もないからいりません。ここは値上がりの可能性はあっても、付近の中古物件が上がる事はないだろうな。これ以上傷口が広がらないうちに早く損切りしたほうがいいと思いますよ。
-
727
匿名さん
723
どうせ幹線道路に挟まれてるマンションでしょ。見る目なさすぎ。早く売って、不動産売買からはてをひいたほうがいいよ。
-
728
購入経験者さん
>>726
違うでしょ。
エリアごとの相場が上下して個々の価格も上下する。
エリア以外の条件が離れていない限りは(築年数や駅徒歩分数など)このエリアでこのマンションだけ値上がりして他は上がらないなんてことは無いよ。
中古価格は直近の類似成約事例から出されるものだから。
-
729
匿名さん
728
あるよ。
何言ってんの?
グランドメゾンにつられて、他のマンションが上がる?ないない。
このマンションも他を吊り上げないよ。
他のマンションは酷過ぎる。
-
730
匿名さん
>>728
横から失礼。
あなたの言うとおりです。
エリア以外の条件が離れ過ぎてるので、このマンションが周辺の相場を上げるかは疑問です。
もともとあるこの辺りのマンションは賃貸マンションみたいなのばかりですから、条件が違いすぎる。
ただ、向いのマンションと合わせて周辺の雰囲気が上がることにより相場が上がる可能性はあると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
731
匿名
730
そもそも周辺に60平米以上のファミリー向けはほとんどないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
匿名
728
このエリア?
紅葉坂エリアってグランドメゾン伊勢山と紅葉坂レジデンスくらいじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
733
匿名さん
>>721さん
あおばの品ぞろえはいいですよ。特にお肉類は充実しています。でもお魚はいまいちかな。野菜なども一袋に結構量が入って売られています。見切り品コーナーなどもあってオープンと同時にみんなそこへ行きます。ちょっと怖いものもありますけどそれなりに安いのでしょうね。
-
734
匿名さん
>728
>このマンションだけ値上がりして他は上がらないなんてことは無いよ
このマンションが値上がりするかどうか分かりませんが、初めから周辺中古マンションと明らかにグレードが違うので周辺中古マンションが値上がりしないということもありえるでしょう。
当然368戸もあるマンションなのでそのうち中古マンションとして売り出されると思います。
その時に紅葉坂周辺でマンションを探している方は、グレードの全く違う周辺中古マンションとここを比較をしますかね?私ならしませんね。比較の対象にならなければ、価格が上がる要因がないということではないでしょうか。
-
735
匿名さん
717、719
それでは、あなたのいう資産価値は何を基準に決まるか教えてください。
それと、ここのマンションと周辺の中古マンションのどの変がそんなに
グレード、居住性に差があるか聞かせてください。
向かいのマンションなら分かります。ここは大衆マンションと自認され
てるはずですが。
-
736
匿名さん
不動産を分かってない人多すぎ。
マンション価値で居住性、グレードは2の次、3の次。
何をおいても立地できまるんだよ。
ナビューレが高騰しているのも、ベイクオーター隣接で
海がみえる眺望という2度と今後でてこない希少な立地だからこそ。
みなとみらいにある同じような居住性がよいマンションでも
高騰しないのはそういうこと。
-
737
匿名
736
ナビューレは一時より下がってきてるね。キング軸にビルが建ったら、将来的には眺望もなくなるからね。
紅葉坂の立地は、こことグランドメゾンだけだね。あとは紅葉坂パークハイツ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
匿名
735
周辺の中古マンション?見当たらないけど、具体的に教えて欲しいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
740
匿名
737
希少立地であることは間違いないね。人気も必然。あと何戸残ってるんだろう、カウントダウン始まってるね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
741
匿名さん
721さん
スーパーのあおばのチラシはネットでみる事ができますので参考になるかと思います。
よかったらみてみてください。
-
742
ナビューレ住人さん
>736
違います。
ナビューレの坪単価評価「50万円分」は「仕様」の良さゆえです。
みなとみらいに匹敵する仕様のマンションはありません。
-
743
匿名
仕様で後から変えられない部分は特に重要。躯体、間口、天井高とか。ここは免震、天井も2.5メートルだから申し分ないと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
匿名さん
免震は仕様ではないし、天井高2.5mは周辺マンションと同じですよ。
-
745
匿名
ここのマンションが周辺マンションと同じに見える人がいるのが驚きです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
746
匿名
744
だから周辺マンションて具体的に教えてよ。
見当たらないんだが、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
匿名さん
737
ナビューレは今売り出されているのが109m2で2億1500万と111m2が2億7000万。94m2の1億2000万は
即決で売れたらしい。騰がる一方だよ。適当なこと言わないでね。
それと、ナビューレは確かに仕様は良いが、それだけなら他にもたくさんあるよ。
しかし、ここのような価格では決して売れないね。
-
748
匿名さん
745、746
では、逆にここが他のマンションより優れた仕様である部分を
教えてください。
言えないなら、それはあなたの感覚でしかないと思います。
-
749
匿名さん
-
750
匿名さん
747
ウソはいかんよウソは。
ナビューレは未だに売れ残ってるよ。
売りに出て、しばらく経つよ。
しかも、タワマンだろ。
狭苦しくて、内廊下なんていう最高に意味ない造りの。しかも、エレベータは戸数に対して少ないしな。
-
751
匿名さん
750
何も分かってないね。KENに聞いてにな。94m2は即売れてるよ。
更新が追いついてないだけ。それと、他の2部屋は売りだしてまだ1ヶ月
そこそこだよ。よく調べてから書き込んでね。
-
752
匿名さん
-
753
匿名さん
>750
外廊下でエレベータ1基のマンションよりいいだろうね。
-
754
マンション投資家さん
スレ違いだが、ナビューレは今買ったら、今後は下がるよ。買えるけど買わないね。投資としては魅力がない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
755
匿名
748
だから比較もなにも、他のマンションが見当たらないんだが、一体どこのことを言っているんだ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
756
匿名さん
-
757
匿名さん
753
いやぁ、内廊下ってさ、誰かが靴に**でも付けてたら、マンション中臭うんだろ?
-
758
匿名さん
754
というか、買いたくても1ヶ月前までしばらく売りに出てなかったからね。
ナビューレ限定で待っている人がたくさんいる。
さすがにここまで騰がるとは思ってなかったんだろう。
今買う人は、実需だよ。港区より高いからね。
-
759
匿名
753
苦しいね、タワマン悪いとは言わんが、永住はしたくないね。
少なくとも、小さい子がいたらパス。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
760
匿名さん
758
税金対策だってあるだろ。
一概に言えねーよ。
それに、横浜市の液状化MAPでは、ナビュー◯は超危険地域だろ。
しかも制震。
-
761
匿名
758
また出てきたの?
キミのタワマン、特にナビューレ話はいいよ。
何で君は買わないんだい?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
762
匿名
761
実需がないからだろ。今から買ったら下がるよ。投資としてはもうアウトだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
763
匿名
ナビューレ??
タワマンはよくないね。シュンスケの子みてりゃわかる、悲惨だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
764
匿名さん
このタワマン君は前にも超しつこく出てきたからね。
制震が免震より優れてるなんて寝言書いたあげくに、
制震が免震より優れてるデータは一切出せずに逃げ出したからね。
-
765
匿名さん
760
それ言ったら、銀座や品川もそうだよ。最近建ったマンション
は関東大震災が来ても倒壊しないよ。
-
766
匿名さん
764
また、君か。
制震は実績があるが、免震は実績無いからね。
これは学者でも結論が出てない話だよ。
何で、君が結論付けられるのかな。
-
767
匿名さん
765
ウソ書かないで下さい。
品川は広くて、液状化レベルは様々です。
それをみれば、品川のマンションでも価格や売れ行きが直ぐにわかります。
関東大震災でも倒れない?
なぜわかるんだよ?
-
768
匿名さん
767
ウソではないよ。
じゃあ、何でナビューレは売れてるのかな?
-
769
匿名さん
766
データが裏付け。
制震が優ってるデータを出したら?
-
770
匿名さん
-
771
匿名さん
770
それは答えになってないよ。
制震が優ってるデータだよ?
-
772
匿名さん
771
免震は長周期地震がきたら、振幅幅が増幅する。
つまり何もしてないより悪い結果を及ぼす。
どのような地震が来るかわからないのに
一概にどちらが良いかなんて議論する方が間違って
いることに気づかないのかな。
-
773
匿名
770
横から失礼。長周期地震動が問題になるのはタワマンね、ここの高さの固有周期だと免震が文句なしに最強だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
774
匿名さん
773
前にも、そう言ってるんだよ。
タワマン君は長周期が大好きなんだよ。
で、制震が優れてるデータは絶対に出せないからね。
捨て台詞吐くのが関の山だからな。
-
775
匿名さん
773
770のデータをよく見てね。
3階建ての結果だからね。
高層、低層は関係ないよ。
-
776
匿名さん
因みにこの対策として最近はダンパーを入れてる。
しかし、ここは入れていない。
-
777
匿名さん
で?
制震が優れてるデータは?
ちなみに、この場所で君の大好きな長周期は起きないよ。
-
778
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
779
匿名さん
777
長周期が来ない?
面白いこというね。そんな発言は君が初めてだよ。
制震より駄目なデータ見せてるのわからんのか?
-
780
匿名
775
高さは大いに関係あるよ。データの見方、大丈夫ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
781
匿名さん
779
全くわからんよ。
だって、データ出してないしな。
ないんだから、しょうがないけどな。
-
782
匿名さん
780
これは低層の実験だから高層はわからんね。
ただ、773が低層は最強というから、それは違うと言ったまで。
-
783
匿名さん
-
784
匿名さん
781
この実験結果が君には考察できないということだね。
なら、これ以上、説明するだけ無駄だな。
-
785
匿名
782
ここは鉄筋30メートルだから固有周期0.6秒くらいでしょ。免震でまったく問題ないと思うんだが、、付加減衰つけたら無駄でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
786
匿名さん
-
787
匿名さん
785
3階建てでも問題だとこの学者は結論づけているのに
、問題ないと言い切るのですか?
-
788
購入検討中さん
名古屋大学の福和研究室の学生さんのレポート??
こんなのどうでもいいよー
免震でも制震でも耐震でも建築基準法の強度満たしてるマンションなら
なんでもいいよ…
不動産なんて駅距離と価格のバランス!!
街の好き嫌いや環境の好き嫌いは人それぞれ。ライフスタイルによっても変わるし。
このマンションの希少性は非常に高いとぼっくんは思いまする。
2番館1LDK単身者で検討してる人いませんかー
-
789
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
791
匿名
ここは沖積層ではない、堅固な地盤ですから共振のリスクは下がります。高さ30メートルの鉄筋免震構造、固有周期0.6〜0.8秒。長周期地震動の影響は普通考えられません。25年以内に7割の確率で来るといわれている首都圏大地震には万全だと思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
792
匿名
788
おっしゃる通り、阪神大震災でも倒壊した建物は1パーセント以下。免震は倒壊を防ぐためのものではなく室内を無傷にするためのものです。地震の直接的被害は、室内での下敷きがほとんどです。
ちなみに三菱地所の建築物で阪神大震災で倒壊したものはゼロです、有名な話。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
匿名
三菱地所はチェックアイズ、目の見えないところの造りがいいです。
あと、青田買い物件で、実際の仕上がりがいい、満足度が高いのもやはりダントツで地所です。
地所物件しか買わないという富裕層がいることからもわかるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
デベにお勤めさん
776、785
レベル低いなー。
ここの免震、ちゃんとダンパー入っているよ。
長周期地震動の対策も万全だよ。
-
795
匿名さん
そうだよね。横から見てたけどさ、
すでに以前のパートで決着ついてるのに、しつこく張り付いてるんだろうね。
検討者でもないのに、何がしたいのやら。
制震タワマン君はきちんとしたデータも出せないしね。また、違うネタを掘り起こして、つまらんネガするんだろうなぁ。
-
796
匿名
794
ダンパーが入ってないというのは虚偽の書き込みになりますね。ネガは恥ずかしくないのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
797
匿名さん
733さん
あおば、安いですね!
今は全般的に青物野菜が高くなってますが、チラシを見たらほうれん草が98円でした。
肉も国産が激安とか。
-
798
匿名
794、795、796
制震虫は嘘を書きこんで、指摘されたら出てこなくなっちゃったね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
799
匿名さん
前もそうだよ。
前も嘘並べて、制震の優れたデータ出せずに、
最後は誹謗中傷の捨て台詞残して消えたからね。
あの制震タワマン君はこの掲示板にずっと張り付いてるみたいだよ。
何の根拠もなく、立地にも文句つけてたしね。
-
800
匿名
799
得意気にここのマンションはダンパーがついてないと豪語してたのにね。嘘だとバレたらいなくなったね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件