匿名さん
[更新日時] 2010-12-10 17:30:28
横濱紅葉坂レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市西区花咲町4丁目111番2他(地番)
交通:
横浜市営地下鉄ブルーライン 「桜木町」駅 徒歩5分 (南1出入口)
根岸線 「桜木町」駅 徒歩6分 (駅舎)
横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩11分 (5出口)
間取:2LDK・4LDK
面積:56.52平米・104.97平米
売主:新日鉄都市開発
売主:三菱地所
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:戸田建設(株)
管理会社:㈱日鉄コミュニティ
こちらは過去スレです。
横濱紅葉坂レジデンスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-10-15 16:38:31
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市西区花咲町4丁目111番2他(地番) |
交通 |
横浜市営地下鉄ブルーライン 「桜木町」駅 徒歩5分 (南1出入口) 根岸線 「桜木町」駅 徒歩6分 (駅舎) 横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩11分 (5出口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
368戸(98戸(非分譲住戸34戸含む)(壱番館)、88戸(弐番館)、182戸(非分譲住戸20戸含む)(参番館)他に管理事務室1戸 販売予定総戸数314戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階建(壱番館) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年11月下旬予定 入居可能時期:2011年12月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社新日鉄都市開発 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
横濱紅葉坂レジデンス口コミ掲示板・評判
-
234
匿名さん
ここはエントランスが坂下なのでそんなに問題はないかと。
遊歩道と歩道橋でつながってくれるといいですが。
-
235
匿名さん
何しろ、当日が土曜日だから、駆け込みもいるんですよ。だから、狙い目だったりする部屋は要注意ですよ。広さに対する価格のパフォーマンスが良いとね…。だからって、どうすることも出来ないわけで、運に任せるのみですね。
-
236
匿名さん
最後はそうやって売れていくんでしょうね。
運がよけりゃ家具も付いてくるかもしんないし。
-
237
いつか買いたいさん
結局住生活グループによるベイスターズの買収話は消滅しちゃったんだねえー!独自ブランドだけで知名度あげようと思ったら世の中そう簡単にいかないってことなんだなあ・・・
しかもチームの成績が今季も奮わず赤字続きだ。気の毒にw
なんか交渉の中で本拠地変更の話も出たみたいだけど実現したらどこに移っていたのだろう?
-
238
匿名さん
野球はもう人気ないですね。
ここに住んでも、横浜スタジアムに行くことはないですね。
-
239
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
匿名さん
ベイスターズとは関係なしに、横浜スタジアムは行くよ。
-
241
匿名さん
>233
申込みって一度決めたら、倍率高くなっても変更できませんよね??
-
242
匿名さん
>232さん
電動自転車、進化してますよね。
坂もそうでしょうし、
横浜駅なんてすいすい気軽に行けそうです。
今はAPECで警察官がウロウロしているので
二人乗りはキケンですが…。
-
243
匿名
登録は一戸だけなので抽選が重なっていたとしても変更はできません。要望の段階であれば変えられますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
244
匿名さん
確か、申し込みだと無理だったような。
まあ、一度決めた所で勝負するのが良いのでは?
これも縁ですからね。
-
245
匿名さん
>241さん
一度申し込みしたら無理の様です。
あたれば自分の選択が正しかった。外れたら縁がなかったと思うしかないでしょう。
-
246
匿名さん
-
247
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名さん
>241さん
締め切り直前に登録するという手はあります。
-
249
匿名さん
南区に住んでいた時に、たまに自転車で横浜行ってました。
確かに駐輪場に困った記憶があります。
首都高下の川沿いとか橋の上とかにとめてたかな。
ハンズの横には駐輪場があったような気がしますが。
ほんと、不便ですよね。
-
250
匿名さん
-
251
匿名さん
さすがに1期があれだけ不調だと、2期前の今は正念場ですよね。
営業活動がお盛んなようで、何よりです。
でも、いまの価格じゃ誰も買わないと思いますよ。
元URの団地マンションで、大儲けを企んだ地所のお偉いさんの責任ですけど。
別に営業さんたちの責任じゃありませんからね。お体のほうをお察しいたします。
-
252
物件比較中さん
-
253
匿名さん
>>250
駐輪場を作るなんてどこにも書いてないが。
駐輪場なんかいらんよ。
東京駅にだって駐輪場はない。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件