東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「二子玉川ライズ タワー&レジデンス★契約者限定スレ★ Part 4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 玉川
  7. 二子玉川駅
  8. 二子玉川ライズ タワー&レジデンス★契約者限定スレ★ Part 4
入居住人 [更新日時] 2010-12-28 15:22:03

さぁ、とうとうパート4のスタートです!
いよいよこの二子玉川で本格的な生活が始まりました。
続々と引越しが進んでおり、住人同士の交流も活発になってきました。
入居者・契約者のみなさまの忌憚なきご意見を活発に交わし有意義な掲示板となることを切望します。
また、商業地区の情報など生活に密着した情報交換をしましょう!!!

パート1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48221/
パート2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76049/
パート3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82582/

所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
   東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分



こちらは過去スレです。
二子玉川ライズ タワー&レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-10-15 11:58:02

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 817 匿名

    大成建設は高すぎる
    他に出せば、半分でおさまると思う。

  2. 818 匿名

    809の話は議事録に載ってましたっけ?
    理事会に出席されている方からの情報ですかね?
    看板は敷地利用料を出されても反対です。
    駅前からの道沿いで充分だと思います。

    私はイルミネーション取りやめはかなり残念です。
    来年は是非やって欲しい。
    ライズ協議会って説明不足だし、理事会内だけの協議じゃなく住民説明会を開いて欲しいです。
    リボン完成まではメリットないんだしイベントとか管理等と言われても今から参加する意味がわからない。
    費用負担のメリットや目的が具体的にされずにいるから負担は反対です。
    イルミネーション等マンション部分にかける費用なら反対はしませんが、今はリボンもなく何に使うかわかりません。

    費用負担しないでコミュニティー費をイルミネーションに回せば?イベントなんてリボンや公園が出来てからの話でしょう。
    一世帯月200円なら半年分で豪華なイルミネーションなんて楽勝じゃないかな。

  3. 819 入居済みさん

    818
    同意します。

  4. 820 入居済みさん

    >>818


    同意します2

    少しぐらいお金払ってもイルミネーションとかは楽しい気分になると思いますよ。
    こういうゆとりのための費用支出なら賛成です。
    管理費だって馬鹿高いわけではないですよ。何でも無駄無駄というのはちょっと。。。

  5. 821 入居済みさん

    他の掲示板や事故物件を紹介する掲示板で、例の件でライズが事故物件扱いになっているのが大変残念です。
    住人なら知っていますが、正確な情報を載せる必要があると思いますが、余計なお世話でしょうか?
    どなたか確固たる事実をご存知のかたがいらっしゃったら書き込みをしてくれろばいいのですが。

  6. 822 匿名さん

    >821 大島てるには載ってないね。ここ以外でどこに出てるの?2ちゃんか?

  7. 823 匿名

    821さん、今更掲示板で蒸し返す必要ないんじゃないですか?
    正確な情報など掲示板で求めるのが全く以ってナンセンスですし、必要ないと思います。
    部外者のネガが釣られるだけで荒らされるのでやめて下さい。

    何か事情があって知りたいなら管理会社に確認したらどうですか?

  8. 824 匿名さん

    イルミネーションで70万なんて高くないよ。
    文化祭の飾り付けみたいなショボいのを考えてたのか売り主の寄附を期待したのに引き出せなかったのかわかんないけど、そのくらいならやればいいのにね。
    これまでに集めたコミュニティー費分で出せるでしょ。

    足りないなら一口500円くらいの募金にして住民から集めたっていいんじゃない?
    魅力的なプランなら1000円くらいでもみんな出すんじゃないかなぁ。
    子供だって喜ぶし、大人も癒される。
    住民参加で暮らしに潤いと楽しみを造るなんていいじゃないの。
    大きなツリーに飾り付けも参加したかった。

    次回は理事に立候補してイルミネーション企画復活させようかな。

    それにしてもライズ協議会はほんと謎。
    コミュニティー費って年間250万くらいになるんだよね。
    理事さん、なんでも理事会内で決めずに住民説明会と採否の投票をお願いしますよ。

  9. 825 住民さん

    私の実家の辺りは一戸建てですが、住民の有志で各自の家にイルミネーションしていてちょっとした名所になっています。
    各家が嗜好を凝らして毎年バージョンアップしてそれは華やかですよ。
    各家とも電飾に数十万かけてるはず。
    ライズはたくさん住民いるんだからかなり安い投資じゃないの。
    確実にイメージアップにもなる。

  10. 826 匿名

    イルミネーション見積り相見積りとって安くて魅力的なプランの業者でやればいいのに。住民投票で選べばいい。

  11. 827 入居済みさん

    824さんに賛成です。
    それぞれのお宅からイルミネーションをロビーに持ち出すでもいいじゃあないですか。
    大人にとってはあっという間の1年かもしれませんが、子供にとっては待ちに待ったクリスマスです。
    1000円でしたら出しますから、なんとか間に合わせられませんでしょうか。でも東急で買うのはやめようね笑。
    ここの管理会社は提案力も実行力もなくて悲しいです。
    来年の理事に期待しています!

  12. 829 匿名

    ライズのイタリアン
    今晩もエクイブリオは客はまばらでした。ガラガラに近いかも。
    X'masの飾り付けがとっても綺麗ですがそれが余計に気の毒な感じがします。
    みなさん、予約はとくに要らないようなので、お友達を誘って食べに行きましょうよ!
    今はX'masメニューについてシェフ自らコース説明してくれます!そしてblogを書いている人は記事にしましょう!

  13. 830 匿名さん

    イルミネーションで資産価値の向上を!!

  14. 831 入居済みさん

    ペット飼ってるんだけど、ペット連れの場合って
    エレベーターとカードキーの連動って意味ないよね。
    そう思うの、自分だけかなぁ。。。

  15. 832 匿名

    ペットとエレベーター連動と何の関係がある?

  16. 833 入居済みさん

    >>828さん
    もうそろそろやめませんか?
    前提として住人でないなら、書き込みはしないでいただきたいですし、
    同じことの繰り返し(蒸し返し)で辟易しています。
    管理会社に事故後の処理をきちんとしていただいておりますし、費用負担金も問題ありませんので、これ以上話しを大きくしないでいただけますか?
    よろしくお願いします。

  17. 834 匿名

    関係ないからペット連れの際には荷物用かペットボタンはちゃんと押して決まった箱使ってくださいね。

    うちはカード連動は楽ですぐくるから気に入ってます。
    同じ箱に乗って押してあげたりすることもなくなった。
    ちゃんと押せてなくて他の階に着く失敗もなくなったな。
    快適です。

  18. 835 入居済みさん

    833さん

    828はあらしでしょ。ただスルーすればいいだけのことですよ。
    あなたのようにまともに相手をする人がいるからいつまでたってもいなくならないってこと。
    馬鹿と病気の人を相手に喧嘩してもしょうがないですよ。
    徹底的に無視すべし。

  19. 836 匿名さん

    >>834
    なんか感じ悪いね。

  20. 837 匿名さん

    クリスマスは宗教。その宗教のイルミネーションを管理費から拠出する? 

    あほか! じゃあ圧倒的に多い仏教徒の「お花祭り」イルミネーションもやれよ。

  21. 838 匿名

    イルミネーションはもはや季節の風物詩です。
    宗教的な儀式をやろうってんじゃなく冬の一定期間にイルミネーションで飾るって話ですよ。
    だいたい宗教としてのクリスマスならミサにいって家で静かに過ごすものでしょう?イルミネーションは全く関係ない。
    クリスマスパーティー強制参加って言われたら反対する人がいてもことを無理矢理宗教行事にしないわかるけど、心にゆとりと潤いを持ちましょうよ。
    門松だって飾り付けしてシーズン事に季節感のある飾り付けをすればいいじゃないですか。

  22. 839 匿名

    あれ、文章壊れちゃった。
    すみません。
    要するに宗教とイルミネーションは関係ないって言いたいだけです。

  23. 840 匿名さん

    837さんはちょっと極端ですね。クリスマスにあまり宗教的な意味合いは無いと思います。イルミネーションも雰囲気に見合ったものなら是非やっていただきたいです。

  24. 841 匿名さん

    東急関係企業に発注しないのであれば、イルミ賛成です。

    これ以上やつらに甘い汁を吸われるのだけはがまんならない。

  25. 842 匿名

    837を相手にしても仕方ない。無視!

  26. 845 匿名さん

    クリスマスは宗教でしょ?キリストの誕生日で、それを祝う祭りなんだから。
    それ以外何の意味があるのかな?

  27. 846 匿名

    日本人でクリスマスを宗教として捉えている人なんて
    普通はいないけど・・

  28. 847 匿名さん

    そうですよね。
    その証拠に、イブやクリスマスの祝い方がキリスト教国と違って商業化し過ぎてて、本来の趣が感じられませんね。
    向こうは自宅で家族で過ごす方が多いですよね。 お店も早々と閉まってしまい、取り残されて「疎外感」を感じた
    方は私だけではないと思います。国内でそれは感じない。

  29. 848 匿名さん

    PEACE3号店「ALLO」は16日から開業するそうですよ。お店の内装も出来上がっていて、看板が出ています。楽しみですね~。

  30. 849 匿名さん

    日本は多神教の国。

    正月は神社、葬式はお寺、結婚式は教会か神道、クリスマスは..という具合。

    でも暴走族でも、正月の初日の出に手を合わせるんだから日本人は宗教心豊かだよ。

  31. 850 入居済みさん

    発注してもらえなかった東急ホームズが逆ギレしているようで見苦しい。

  32. 853 マンション住民さん

    パン屋さん、もうすぐオープンですね。
    焼きたてパン、楽しみ。

  33. 854 マンション住民さん

    >853さん

    楽しみですねーー
    二子玉川は、気の利いたブランジェリーが少なかっただけに
    混みそうですよね

    ちびっこを対象にしたテナントが多かったので
    あの一角は、落ち着いた雰囲気になって
    ホッとしました

  34. 856 匿名さん

    ↑なんですかこれ?

    ALLOいよいよ明日オープンです。店内の内装なかなかいい雰囲気ですね。楽しみです。

  35. 857 匿名さん

    856です。パン屋は16日オープンでした。早まってしまった…すみません。

  36. 858 匿名

    アロ、内装もパリのカフェみたいで良さそうですね。
    ちょっと降りていって洒落たカフェでブランチ。
    普段使いに気軽に行けそうなのでライズ住民もかなり行くと思いますが、公園が出来たらさらに人気になりそうです。

    イタリアンのほうも相乗効果で人が集まるといいですね。

  37. 859 匿名

    クリスマスイルミネーションについて、ちょっと反対意見です。
    街路樹に飾るのは、元々供給側の商業戦略じゃないてますか。恋人や家族と外食してオペラ観てプレゼント買うのが当然とでもいうようなムード作りのひとつで、実施するのも商業施設。
    家の中で子供を喜ばせる、西洋の行事を知ってもらうクリスマスツリーとは意味合いが違う。
    雪もなかなか降らない街をイルミネーションで人為的に飾りたいという美意識、もしくは生花を飾るが如く資産価値向上を目指すなら分からなくはありません。
    しかし、豊かさやゆとり、文化水準の類は、後から勝手に人々の印象についてくるものであり、初めから狙って主張するのは浅ましささえ感じます。
    皆さんどうお考えでしょう?
    金額の数字大小に関係なく支出は賛同と同義だという前提で、上述のように明確か理由がなければ出資したくありません。全体で実施が決まったなら集金に応じはしますが…しぶしぶと(笑)
    よく個人邸で外向きにクリスマスイルミネーションを競いあってる場所もあるけど、あれにも私は違和感があるのでまるで意見が合わない方もいるでしょうね。
    本格的に議事録に載るのは来年かな。

  38. 860 住民さんB

    859さん
    私も一戸建ての競い合ってイルミネーションをしているのを見ると
    コストもかなりのものですすし、あそこまでやる意味あるのかなと思います。
    (高額な金をかけて、結果は自己満足の部分が大きいかなと。)

    ただライズの場合は一戸あたりのコストは非常に小さくてかなり大規模な装飾ができると思いますので
    費用対効果(満足度)はとても高いと思います。
    イルミネーションを見てどれほど幸福感を得られるかは個人差がかなりあるので反対意見ももちろんあると思いますが、
    とりあえず一度やってみないことには評価も難しい面もありますので、来年はぜひやってほしいと個人的には思います。
    反対していた人も一戸千円とかそこらでコレなら毎年やってもいいな、とか意外と思うかもしれませんし。

  39. 861 匿名

    クリスマスイルミネーションはどなたもイメージを持っていると思います。が、ライズ協議会のイメージがわきません。そちらへの負担金を支払うことに反対です。理事会ですらよく理解できていないものを総会にかける理由が理解できません。リボンストリートもできていないのになぜ急ぐのか不思議です。
    理事会で十分に議論してから総会で決議にしていただきたいです。

  40. 862 匿名さん

    イルミネーションには賛成。
    季節らしさを装飾で表現するくらいの余裕は欲しい。
    今は飾らなさ過ぎて無機質な感じが強いです。
    植栽を豊かにするのも棟内を装花で飾るのもイルミネーションも目的は同じだと思いますよ。
    趣味やセンスの違いはあっても、そういう雰囲気作りに力を入れているマンションは住民のコミュニティーが円滑、積極的という点で資産価値へのプラス効果もありますしコスト負担も小さい。
    どこかと競いあってる訳でもなし、品よく飾れたらいいんじゃないですかね。

    でも、ライズ協議会への参加は住民の意見を集めて決めて欲しい。
    説明が足りないから賛成出来ない。

  41. 863 匿名さん

    イルミネーション反対派の方が筋が通ってるぞ。

    マンションでの電飾
    komachi.yomiuri.co.jp/t/2007/1210/159776.htm?o=0&p=0

  42. 865 匿名

    同じイルミネーションでも
    パークシティ浜田山のX'masイルミネーションはゴージャスなのに上品で素敵ですね。
    えらい違いみたいよ。

    某浜田山Premiumライフblogより
    写真転載
    http://mup.2ch-library.com/d/1292340424-101201_200557.jpg

  43. 866 匿名さん

    ↑ひどい写真ですね。クリスマスのイルミネーションかどうかもよく分かりませんが、なんとなく雰囲気は伝わってきました。

  44. 868 マンション住民さん

    訂正しておきましたo(^-^)o

    販売戸数の9割以上が売れ残ってるマンションなんて魅力ないじゃん(笑)
    魅力がないからリアルに900戸数近く売れ残っているんですよね?
    売れ残り数、もうバレてますってo(^-^)o
    鼻の効く人はすでに調べ方を知ってますよ。

  45. 869 住民さんA

    うちは仏教だからクリスマスの飾りつけには一銭も出したくありません
    また、クリスマスの飾りつけを見るのも嫌です

  46. 870 匿名

    学会の会員ですね。どおりで深夜に、

    なんみょうほうれんげきょう
    とうるさいと思ってました。

  47. 871 入居済みさん

    議事録にも、近隣のお宅から五月蠅いと苦情が出てましたね。宗教のせいか遠回しの表現でしたが。

  48. 872 匿名さん

    SGじゃないけどうちも仏教徒だから、一銭も出したくないに同意。

    やりたい人は自分のとこでやれよ。共用部に宗教色をだすな。

  49. 873 匿名さん

    いろんな方がいますね。強固に反対する人がいるのに無理にやらなくてもいいかな、と思いました。

  50. 874 入居済みさん

    クリスマスイルミネーションがダメならば、商業地域主体のライズ協議会にこのマンションが参画してもメリットは無く負担金をむしり取られるだけなんだから論外でしょうね。

  51. 875 住民さんA

    反対する人がいるからやらないってのは一番よくない。
    どんな良さそうなことでも反対する人はいる。
    共用部はみんなの持分だから大方の同意が得られればやるべき。
    やらないことによる(効用という意味での)損失を、反対する人は補填できないでしょう?
    強固な反対派がいるから成田空港がなくて良かったなんて人、私はおかしいと思う。

    逆に全会一致なんてこの戸数でありえない。

  52. 876 匿名

    賛成意見が多ければやればいいし、宗教色を強く出さない配慮があればいいよ。
    仏教徒がいるからイルミネーション出来ないなんて話は聞いたことないし、逆にそこまでデリケートになるようなマンションなんて住みにくいって問題でしょ。
    X'masと書かなきゃ気兼ねなく参加出来る。

    既に来年の話だが宗教とイルミネーションは切り離して考えればいい。

  53. 877 マンション住民さん

    アロ、賑わってますねー

  54. 878 匿名さん

    全部、多数決で行きましょうや。
    もちろん、少数のご意見は丁重に参考にさせていただくとして。
    目くじら立てなくても、いいんじゃないですか。

  55. 879 入居済みさん

    その多数決ですが、売れ残りや未入居は売主が議決権があるのでしょうか。管理規約に取り決めが無いようです。

  56. 880 匿名

    >>864
    火の玉かと思ったよ。

  57. 881 匿名さん

    過半数とれば何でもOKという考えは良くない。

     例えばある政党の支持率が50%を超え、総会で「○○党の掲示板を共用部にたてよう。費用は
    組合費で」が過半数で決議されることも可能になる。

     宗教がOKなら、政党もOKになるぞ。

  58. 882 匿名

    エクイブリオ
    二子玉川ライズ2階。
    二子玉川駅直結の便利なアクセス!高級イタリアン!
    有名イタリアンのエクイブリオは最高ですよね。みんなもう行きましたか?
    エクイブリオ
    二子玉川駅
    イタリア料理イタリアン
    equilibrio
    予約
    高級
    Chef新作
    シェフ自慢の
    新感覚イタリアン
    いまX'masの飾り付けがとっても綺麗です。
    みなさんランチを食べに行きましょう!予約はとくに要らないようなので、お友達を誘って食べに行きましょう! 今はX'masメニューについてシェフ自らコース説明してくれます!そしてblogを書いている人は記事にしましょう! 味は最高に美味しいですよ!

    equilibrio

  59. 883 匿名

    マルチポストしたら余計印象悪いんじゃあ?
    かえって行きたくなくなるよ。

  60. 884 匿名

    お前マルチポストの使い方間違ってねぇか?

  61. 885 匿名

    >882

    どういう立場の人がこの書き込みをしているのだろう??
    ¥10000のコースを提供する店のPRとしては
    あまりにも短絡的で安っぽい。
    これを見て、¥10000のディナーを食べに行く住人がいると
    思っているのだろうか??
    逆に、店への興味を減退させる効果の方が高そうだ。

    高級レストランを自称するなら、それなりのPRを考えるべき。
    (食関連の媒体を招待して、食事会を開催するとかね)

    食べログでも高評価を得ているんだから
    誇りをもってほしい。

    大きなお世話は承知ですが、老婆心からコメントさせていただきました。

  62. 886 匿名さん

    エクイブリオ、行ってみましたが言うほどうまいですか?
    期待していたせいか、「ああ、こんなもんか」とがっかりしました。
    確かにサービスは悪くないですが、味は値段程のものは感じませんでした。

    おいしいはおいしいですが、この値段出せば他にもっとうまい店に行きますね
    今後は。

    まぁ、オープンしたてってことで、これからの努力に期待ってところでしょうか。
    食べログの点は実態より高くて、この掲示板への書き込みもそうですが、色々な
    ことを想像してしまいます。

  63. 887 住民

    アロ行かれた方、感想教えてくださーい。

  64. 888 匿名さん

    かなりレベル高いと思うよ。この辺りではasoと並ぶくらい。

  65. 889 匿名さん

    上はエクイブリオのこと

  66. 890 匿名さん

    5000円の価値なし@ランチ。

    金を3000円ほど返して欲しいくらいだった。

    サービス悪い。

    待たせすぎ。席についてから料理が出てくるまで25分。
    ランチなのに25分。
    イライラした。

    混んでたので、しかたがないのかな。

  67. 891 契約済みさん

    まあファミレスでも行って下さい

  68. 892 匿名さん

    ここはとても美味しいのにこの安さ。感動的です。
    ミシュラン3つ星級の美味さです。
    この感動、ランチでも味わえますので、みんなで行きましょう!

    エクイブリオ
    二子玉川ライズ2階。
    二子玉川駅直結の便利なアクセス!高級イタリアン!
    有名イタリアンのエクイブリオは最高ですよね。みんなもう行きましたか?
    エクイブリオ
    二子玉川駅
    イタリア料理イタリアン
    equilibrio
    予約
    高級
    Chef新作
    シェフ自慢の
    新感覚イタリアン
    いまX'masの飾り付けがとっても綺麗です。
    みなさんランチを食べに行きましょう!予約はとくに要らないようなので、お友達を誘って食べに行きましょう! 今はX'masメニューについてシェフ自らコース説明してくれます!そしてblogを書いている人は記事にしましょう! 味は最高に美味しいですよ!

    equilibrio

  69. 893 契約済みさん

    しつこいな。

    頭悪すぎ

    ネガだな

  70. 894 契約済みさん

    いい家具を安く買えるところを探していて偶然見つけた業者さんです、面白そうで興味があるのですがこういうところは見るだけじゃわるいですかね?
    もしこちらの業者さんを利用した方がいらっしゃったら様子を教えていただけるとありがたいのですが・・・。
    http://www.stuckup-tokyo.com/


  71. 895 入居済みさん

    あ~あ
    ウエストとイーストの植栽にマンション販売の看板が置かれてしまいました。それにしてもでかい、バカでかい看板です。売れ残りの多い、魅力のないマンションだと大々的に宣伝しているのと同じ。認めた理事って何考えてるんでしょうか。資産価値の下落をどう思っているんでしょう。
    すぐに看板を撤去してほしい。

  72. 896 匿名

    アロ。
    結構雰囲気もいいし、いいんじゃないかな。
    雰囲気も料理も価格もカフェをちょい高級にしたって感じです。
    ワインの種類はあんまりなさそうだけど、ビオのグラスで結構しっかりしたメイン料理でもいけちゃうから問題ないです。

    個人的にはパリのいきのいいビストロを期待してたんだけど、も少しデートっぽい落ち着いた雰囲気と思いました。
    女性一人でも食事しやすいのもいいし、私はちょくちょく利用すると思う。

  73. 897 匿名さん

    業者宣伝版

  74. 898 マンション住人

    >>890

    いや、君に料理の内容とサービスの価値がわからなかっただけでしょうね。
    活字ではなかなかうまく伝わらないのが残念ですが、あの感動的なコースバランスと食材のポテンシャルの高さはリピーターが多いのにも納得なのです。
    ミシュラン3つ星級の美味さです。それ以上かも知れません。 この感動、ランチでも味わえますので、みんなで行きましょう!
    エクイブリオ
    二子玉川ライズ2階。
    二子玉川駅直結の便利なアクセス!高級イタリアン!
    有名イタリアンのエクイブリオは最高ですよね。みんなもう行きましたか?
    エクイブリオ
    二子玉川駅
    イタリア料理イタリアン
    equilibrio
    予約
    高級
    Chef新作
    シェフ自慢の
    新感覚イタリアン
    いまX'masの飾り付けがとっても綺麗です。
    みなさんランチを食べに行きましょう!予約はとくに要らないようなので、お友達を誘って食べに行きましょう! 今はX'masメニューについてシェフ自らコース説明してくれます!そしてblogを書いている人は記事にしましょう! 味は最高に美味しいですよ!

    equilibrio

  75. 899 匿名

    エクイブリオ
    equilibrio

    二子玉川ライズガイド:東急電鉄,東急不動産:Ⅲ街区(プラザモール)のご紹介
    URL:
    http://www.rise.sc/commerce/3-2f.html

    なかなか人気のイタリアンみたいね
    Chefが業界でも一目置かれるくらい凄い超有名人なんだって!素敵!

    食べてみたいな(^-^)
    ワクワク((o(^-^)o))

  76. 900 匿名

    みなさん、家具、特にソファーはどうされていますか?
    うちは以前から使っていたマクサルトの3m×3mのソファーをそのまま持ってきたのですが、なんと配置的にサイズが大きすぎてレイアウトできなかったので、新たにカッシーナでマリオベリニを買いました。
    コーナーの配置は難しいですね。
    気に入っていたのですがストレートにして、ボード正面にしました。

  77. 901 匿名

    明日はカーテンを見に行きます。Silhouetteシェーバーハンターダグラスにするかウッドブラインドにするか迷っています。

  78. 902 マンション住人さん

    >>895
    理事が決めたわけではなく、東急さんが決めた手段です。
    宣伝は何もネットや広告だけではなく媒体は現地看板ってのがわかりやすくていいと思います。

  79. 903 匿名さん

    >901 もし角部屋でしたらブラインドは取り付けできる種類が限られるのでご注意を!

  80. 904 住民F

    902
    議事録は読みましたか?
    看板設置を住民にはからずに勝手に承認したのは住宅部会です。
    あんな看板は住民にとっては恥以外の何ものでもないです。すぐに撤去して欲しいかに私も賛成です。

  81. 905 入居済みさん

    >898
    ご近所のよしみで好意的に見てきたが、病的なほどの連続投稿は目に余る。さらに続け、KY価格に固執するならば、孤立したあげく撤退しかなくなるだろう。

  82. 906 匿名

    >>905さん

    私は898さんじゃないけど、
    二子玉川ライズの中にあるレストランを、美味しいからオススメだよ!と言うことの、どこがいけないの?

    よしみだからとかよしみじゃないからということじゃなくて、純粋にオススメのイタリアンができて嬉しいって思わないの?

    あなた入居済み住人とか名乗ってるけど、たぶん住人じゃないね。成り済ましネガさん一派かしら?

    住人なら昨日投函されていた管理会社からの注意事項関係のチラシの内容は言えるかしら?

  83. 908 入居済みさん

    ウチもエクイブリオの宣伝投稿はちょっと度が過ぎると思う。削除もされているから掲示板の管理人も違反投稿と認識しているということです。
    ウチには木曜も金曜もお知らせは来ていません。その前にきた総会の委任状のこと?お知らせを棟によって配ったり配らなかったりするのか、東急コミュニティーは。

  84. 909 匿名さん

    908
    アホだなぁ。ネガの投稿に過剰反応して。
    宣伝投稿はどう見ても逆効果を狙ったネガだろ。気付けよ、、、、

  85. 910 入居済みさん

    最初の週末で物珍しさもあるでしょうがアロのランチは大入でした。外のオープンテラスでたべてる人も。

  86. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸