東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「二子玉川ライズ タワー&レジデンス★契約者限定スレ★ Part 4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 玉川
  7. 二子玉川駅
  8. 二子玉川ライズ タワー&レジデンス★契約者限定スレ★ Part 4
入居住人 [更新日時] 2010-12-28 15:22:03

さぁ、とうとうパート4のスタートです!
いよいよこの二子玉川で本格的な生活が始まりました。
続々と引越しが進んでおり、住人同士の交流も活発になってきました。
入居者・契約者のみなさまの忌憚なきご意見を活発に交わし有意義な掲示板となることを切望します。
また、商業地区の情報など生活に密着した情報交換をしましょう!!!

パート1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48221/
パート2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76049/
パート3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82582/

所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
   東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分



こちらは過去スレです。
二子玉川ライズ タワー&レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-10-15 11:58:02

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 42 匿名

    2ちゃんねるの『二子玉川ライズ』の掲示板で 凄いことを書いている人がいます。
    内容からして、あきらかに住人でしょうね。

  2. 43 匿名

    自殺の件など知るとここを買うのを躊躇してしまいます。
    借金苦自殺なんですって?
    今回の事件で資産価値がガタ落ちなのは言うまでもないですし・・・。

    しかし、借金まみれねのやつにローン組をませた東急の責任問題に発展しなきゃいいけど。

  3. 44 契約済みさん

    それは東急じゃなくって、銀行の過失でしょ。

  4. 45 匿名さん

    43
    あなたはここを買うことは全く検討しなくていいですから(笑)
    あなたの居場所は2chですから、そちらにどうぞ!

  5. 46 匿名さん

    住民の意見を全部聞いていたらきりがないでしょ

  6. 47 43

    すみませんでした。自分は金魚の糞以下でした。

  7. 48 匿名

    ひさびさに見たら書き込み増えてパート4になったみたいけど。。

    くだらない書き込みばかりですなw

    批判とか悪口とか苦情はネット上でじゃなくて、リアルな世界で防災センターとか組合とかにはっきり言うべきです。

  8. 49 住民さん

    oisixのお試しセット注文してみました。
    週末に届きますが楽しみです。
    宣伝とはいっても5円で買えるなんて凄いですよね。

    宅配の食材ってうっかり買い過ぎちゃいそうですが、お使いの方いかがですか?

  9. 50 入居済みさん

    特定の業者の宣伝活動は止めていただけないでしょうか。
    恥かしいとはお思いになれないのでしょうか。

  10. 51 匿名さん

    >50
    毎日掲示板に張り付いて他人の発言に食いつき批判するのはやめていただけないでしょうか。
    恥ずかしいとは思わないのでしょうか。

  11. 52 匿名

    50へ

    いんや、普通にお前さんが恥ずかしいよ。
    それにしても相当バランス悪いねぇ。
    相変わらずクレーム乱射か。

    実際問題、これまでの自分の投稿が恥ずかしいと思えないなら既に「恥ずかしい」レベルじゃなく危険だと思いますよ。

    平和な住民に噛み付くより他のスレで出鱈目書いてるネガの取り締まりでもしたら?
    あっ、自分で書いてるから駄目って?

  12. 53 匿名

    >50
    住民版を荒らし続けるネガ住民さん。質問があります。
    あなたがこのマンションに買った理由を知りたい。
    なにが良くて(良さそうで)買ったのかな?

    それとも君、日中も頻繁に書き込んでるところからして仕事が無い年代かな?
    お父さんとお母さんについてきただけかな?

  13. 54 購入検討中さん

    お住まいのかたに質問があるのですが、5畳以下の部屋ってどのように使っていますか?
    このマンションの間取りは全て小割りですよね?

  14. 55 匿名さん

    とある別サイトの掲示板でこんな書き込みがありました。

    >二子玉川ライズは、タワーと二子玉川という立地のブランド力で売ってるタイプのマンションなので決して表には明かせないことですが、1億2000万円の部屋を私の友人に対して7000万円で打診交渉しているそうです。社をあげて必死で完売を目指して努力する東急さんの姿が伺えます。事実イーストの高層(特に30階以上)がかなり残っていますね。

  15. 56 匿名さん

    半額近い!
    もう1部屋買おうかな。
    というかこれだけあちこちで叩き売りされると、定価で買った自分が馬鹿だったとつくづく後悔…

  16. 57 住民さん

    うちにはそこまで小さい部屋はないけれど、寝室の一角にソファーを入れてテレビや大きな鏡、本棚を置いているので6畳くらいはベッドスペースと別に区切れるようにしてあります。
    朝は音が気になるので仕切りをして着替えたり、寝る前にちょっと寛げるフリースペースという感じです。

    以前のマンションでは玄関脇に5畳の部屋があったのでそのまま収納にしてました。
    旅行用品、スキーやボード、シーズン過ぎた靴、ワインなどいろいろ置いてましたね。
    ただ収納力ありすぎで引越しでは断捨離読んでかなり整理しました。

    5畳6畳は大人が部屋として使うにはちょっと小さいけれど、子供が小さい間は子供部屋にもなるし、あまっているならシステム収納を入れてWICにしたり書斎やアトリエとか使い道はいろいろありますよ。
    ここはスケルトンインフィルだからいっそ間取り自体変えてしまう手もありますね。

  17. 58 匿名

    本当ですか?
    二つ買いたかったけど高くて断念してたのでそこまで引くならもう一度考えてもいいかな。

    親戚もタワー2部屋を持って、片方は自宅、もう片方は趣味の部屋にして書道に使ってます。
    引退すると出かける用事が減るから気分転換にいいらしいです。

  18. 59 過去検討者

    >>55
    実際はイーストセントラル合わせると200戸近く売れていませんよ
    小分けの期分け販売は限界があるので
    そろそろ東急もドラスティックな変換期なんでしょ
    今にも買いそうな前乗めりの顧客にはダメ押しの割引をしていますね
    3割4割はあたりまえ
    正規の価格で買った人が可哀相 まぁしかたないといえばしかたない流れなんですが…
    私は購入をあきらめました
    先日の悲惨な事件が要因ではなく
    資金計画の見直しのためです。

  19. 60 匿名

    >事実イーストの高層(特に30階以上)がかなり残っていますね

    外から見上げると、人が住んでいる気配が無いということがよくわかりますね。、
    昼間はカーテンがかかってないってことでよくわかりますし、
    夜は夜で照明が歯抜けで真っ暗なのが一目瞭然なわけですね。
    なかなか埋まらないですね。
    ここにきてかなり苦戦してるみたいです。

  20. 61 匿名さん

    やっぱり先日の事件は自殺だったのですね…
    本人は辛かったのでしょうが、人に迷惑をかけて死ぬなんて理解できませんね。
    電車に飛び込む人も一緒。
    死ぬのは構わんがどっか人目につかないとこで死んで欲しい。
    それがケジメってもんでしょ。

  21. 62 匿名

    55

    ガセネタくさいけど、
    ま、東急に情報を開示するように迫るとするか。
    機会は均等であるべきだからね。

  22. 63 マンション住民さん

    59
    偽情報を断定的に書くのはマズイと思うよ。
    ちなみに900戸の約9割売れたとの東急公表がウソだったら株主代表訴訟起こされて賠償責任が発生するよ。
    素人にはわからんだろうけど。
    東急だからウソくさいとかそういうレベルの話じゃないんですわ。irというのは。

  23. 64 株主さん

    販売戸数の9割という表現ではないですか?
    900戸の9割と明記した文書は見てないなあ。

  24. 65 匿名さん

    販売戸数って900くらいじゃなかったっけ?

  25. 66 匿名

    そうですね。
    残り200が嘘。

  26. 67 入居済みさん

    非分譲住戸が133、あとは販売予定住戸数とい表現だった
    IR資料でははっきり899が販売になったかどうか分らなった
    未分譲が無いことが判るソース出してほしい

  27. 68 入居済みさん

    非分譲住戸が134です。訂正します。

  28. 69 匿名

    残り200はウソにしても150くらいは残っていますよね。

  29. 70 匿名

    MRに聞いてみればわかる事

  30. 71 匿名

    80くらい

  31. 72 匿名さん

    私もある人から80から90程度と聞いている。
    人が住んでいない部屋がそれ以上にあるとは思うけど、
    人が住んでいないからと言って売れていないとは限らないと思う。

  32. 73 匿名

    残り100くらいだと思われ。まあ善戦したんじゃないの?
    ただ不人気な眺望、間取りしかが残ってないのでここからは苦戦必死か。

    東急グループ社員が責任とって頑張ってローン組んで買いなさい。

  33. 74 匿名

    72

  34. 75 匿名さん

    イーストの半分は未入居に見えます。それだけでも195ですよ。

  35. 76 匿名さん

    見えますって・・・

  36. 77 匿名さん

    75は頭悪いのか・・・

  37. 78 匿名さん

    住んでない人でも、昼間はカーテンが無いことで、夜は灯が無いことでわかります。
    住んでいる人や見学者は、さらに、一度も開けていないポストのチラシでわかります。

  38. 79 匿名

    だから頭悪いって書かれる。
    売れてても住んでない部屋があるんですよ。
    うちの隣もそうですから。

    ま、イーストの上の方は高くて普通のサラリーマンには辛いよ。
    特に学校行くような子供がいるファミリーにはまず会わないね。
    一度だけ見たけどあれは孫が遊びに来てたんだろう。

  39. 80 匿名さん

    イーストで未入居が200!も有るようだが、それが売れ残りとは違うと言う根拠はなんだろう

  40. 81 住民でない人さん

    関係者から聞いたけど33階からは部屋の広さ等が違って値段が高いから、イースト高層階は10戸くらいしか入っていないらしいよ。

  41. 82 匿名さん

    私が90程度と聞いたのは複数の不動産関係者から。
    (↑特定されるので具体的には書きませんが。)
    もちろん100%正しいとは思いません。
    でも、チラシやカーテンから推測するよりはいいと思っています。

  42. 83 匿名さん

    頭が悪いとまで罵倒していながら、売れ残りで無い根拠は示せないのか?

  43. 84 匿名

    関係者とは誰?
    東急電鉄や東急不動産の職員では信憑性がないです

  44. 85 匿名

    検討板でやってくれない?

  45. 86 入居済みさん

    イーストだけでも未入居が200もあるとして、入居していれば空いている駐車場はその7割140区画が埋まっているはず。が、埋まっていないので、入ってくるはずの駐車場利用料金がゼロになっている。
    空き区画は200を超えている。駐車場利用料金は修繕費用の原資だから、空いている期間はムダとなり、入居者の負担増加につながる。
    むしろ、住民スレの話題だと思う。

  46. 87 匿名さん

    修繕計画や管理計画では、何割くらいの駐車場が埋まることを想定して立てているのでしょうか?
    最近では、こんな時代なので、駐車場収入に頼らない管理計画をしているマンションが多いと聞きます。

    あまり埋まらないようだと、管理費とか上がってくるのでしょうか?

  47. 88 入居済みさん

    おいおい、200台も本当に駐車場空いてるのか?
    うちは車持っていないから全く気がつかなかったが?

    前住んでいたマンションでは、小規模だったけど、やはり駐車場が空いていて管理組合の総会で問題になった。

    結果として、二台目割引などの新価格を管理組合で決めたけど・・・。200台×3万(平均単価)で月600万もショートするって異常事態じゃないか?

  48. 89 匿名さん

    >86
    正論

  49. 90 マンション住人さん

    確かに駐車場はガラガラですね。

    本当の住人ならわかるはず。

    その深刻さが身に染みてわかるはず。
    駐車場収入と管理費の仕組みを理解している住人なら
    深刻な現状がわかるはず。
    もうそろそろ現実を見つめましょうよ。
    未入居を隠さないで入居者が増えてくれることをアピールするほうにスイッチしませんか?

  50. 91 匿名

    どっちも伝聞。ドローだね。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸