物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分 東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1033戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上42階地下階数1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年05月上旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]東急不動産株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社 [販売代理]東急ライフィア株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判
-
748
匿名さん
746さん 回答が下にあるので読んで!(719より転載)
我が家も引越し当初、洗濯機の排水口から臭気が上って来ていましたが、排水トラップに水を500ml程度流したところ、臭気は来なくなりました。
http://www4.ocn.ne.jp/~cleanpet/newpage10.html
の床排水口トラップ断面の図で、臭気止めのフタと臭気止めの水が役目を果たした状態であれば、臭気は来ない筈です。
洗濯機を使わないで日数が経つと、水が蒸発して臭気が上がると思います。
引用おわり
マンションではよくあること。
それともあなた東急不買運動?
-
749
匿名さん
変な投稿はほとんど東急不買だよ。
みなさんスルーでお願い。
-
750
マンション住民さん
739-741
745-746
は低レベルのネガです。
ホント悲しい人種だね。意味のある人生送るんだよ。
-
751
入居済みさん
746です。
ウチは入居当初ではありません。また、引用事例は排水口の蓋の役目の水が無いために起こりますが、ウチは洗濯は頻繁にしていますし、引用例とは逆に水が流れると排水管の中の悪臭が出てきます。知人の建築専門家によると、排水管の勾配を十分にとっていない施工の手抜、他の住戸でも起きていれば設計ミスの可能性が高いそうです。
どちらも普通のマンションではありえない低レベルのミス。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
752
入居済みさん
イースト住民ですが、うちは全く問題なく快適ですよ。2階エントランス付近のバニラエッセンスの様な臭いは不快ですが 。
-
753
住民H
私のところも洗濯機置場の排水口から得も言われぬひどい臭いがします。入居したてじゃないし洗濯した後に臭います。排水口には水が溜まっています。前述の方々のフロアが不明ですが同じフロアである確率は単純に1パーセント以下ですから、幾つものフロアで臭っているわけす。全部のフロアで排水管の調査をしてもらうべきです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
匿名さん
ウチはセントラルですが悪臭はしませんね。どこかの特定の間取りの部屋で起きるのでしょうか?
ちなみに2Fエントランスにバニラエッセンスのような臭いはしません。
-
755
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
756
入居済みさん
クリスマスも近付き手作りケーキ用に買ってきたエッセンス小瓶をエントランスで割ってしまったとかでしょうね。食べ物に使われる香りで、エントランスに似合わないとは思いますが、少なくとも悪臭ではないですから。外気と触れる場所ですからじきに収まるでしょう。バニラの話題はもうこれくらいにしませんか。
ドッグウッドプラザから高島屋SCへの地下道も連絡橋もオープンしましたね。今後に期待です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
757
匿名
ネガ住民=妄想住民くんがいなけりゃこの掲示板少しはまともになるのになぁ。
問題を共有することも非常に有益なのだが、こいつがいると一気に話のレベルが下がるし
筋の通った話ができないから先に進まない。無意味な「東急か?」みたいな繰り返し。
おい、お前のことだよ、751。=746=738=734=732=729・・・・・・・以下永遠につづく・・
知人の専門家がどうとか他の投稿にあったの引用して書いたり
ウソも平気でおりまぜて永遠と書くのはずっと変わらず。
-
-
758
ご近所さん
751 753
ここに書きんでないで早く管理会社と話したら?
本当の話と思えないよ
-
759
匿名さん
意見の違う住民を、それだけで東急不買と言い出すやつの方が、低レベルだな。
そう思わないか、750くん?
-
760
マンション住民さん
だから、
751 753 悲しい人なんだよ
意味ある人生にしろよ。頑張れ
-
762
入居済みさん
下のイタリアンですが気の毒なくらいガラガラで閑散としていますよね。
X'mas前だというのに。些か気の毒な感じもします。
あそこは場所が目立たないので立地的にどうかと当初から不安ではありましたが、まさか不安が的中してしまうとは。
みなさん、食べに行きましょう!そしてblogを書いている人は記事にしましょう!
味は素晴らしいです!
-
764
匿名
>>751
どちらも普通のマンションではありえない低レベルのミス
自分の住いを低レベルなミス なんて、こんな所で嘆くか?暇人!!
-
765
入居済みさん
764
植栽を結果的とはいえ放置している点で低レベルでは同じでしょう?
三井だったらありえない失態ですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
766
入居済みさん
街が日に日に出来あがってくる様子を見るのも楽しみの一つとなってきました。 これで公園が出来たら資産価値が上がるかもしれませんね。 売るつもりは全くありませんが。
-
767
入居済みさん
未入居のお宅は大丈夫でしょうか。
洗濯機置場だけでなくトイレも排水口の蓋になっている水は蒸発して室内はかなり臭いのではないでしょうか。入居までブレーカー落ちてるから換気も止まっている。悪臭が壁紙に染み込んだら取れませんよ。
カーテンもしないから日焼けさせまくりでしょう?今は日足が長いからかなり奥まで日差しが入ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
768
匿名さん
植栽は放置されていない。今後も改善が検討されている。議事録読んでないのか?それから三井の管理ならなんでも良い、というわけでは無い。この板でおなじみの武蔵小杉パークシティの住民板をご参照あれ。かなり深刻な様子。
問題点の指摘は多いに結構だが、感情的になってはいけないな。信憑性が薄れる。
-
769
匿名さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件