注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「香川県のお勧め工務店教えて下さい。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 香川県のお勧め工務店教えて下さい。
  • 掲示板
ダイ [更新日時] 2012-04-03 08:54:10

香川県で一戸建て建設中です。
お勧めの工務店・ローカルビルダーを教えて下さい。
旺建、ロータリーハウス、彩住などを検討してます。
現在お住みの方からの感想や情報などあれば教えて下さい。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/株式会社旺建

[スレ作成日時]2007-04-14 11:28:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

香川県のお勧め工務店教えて下さい。

  1. 2 たき 2007/04/14 07:59:00

    木造、鉄骨など構造、また新築時にこだわるものはなんですか?
    私も新築時に香川内で40社ほどまわったのでわかることならお教えします

  2. 3 ダイ 2007/04/14 10:15:00

    レスありがとうございます。
    特にこだわるところはないのですが鉄骨や大手HMは予算的に難しい
    と住宅展示場をまわって感じました。地元の工務店に絞って探しているのですが・・。
    ただ価格に走りすぎて失敗はしたくないのですが地元の工務店に関しては
    情報があまりに少なすぎて・・
    たきさんはちなみにどこで建てられたのですか?

  3. 4 たき 2007/04/14 17:40:00

    私は工務店ではないのですがアルチザンワークスという4人の建築家が運営する会社で建てました。建築家というと費用が高そうですがこだわらない部分でコストを削るなど相談にのってくれたので総額の坪単価でも50万ちょっとぐらいでした。コスト調整をしたいのなら建築家に頼むというのも一つの手だと思います。
    家を建てられるときはなにか「このような家がいい」というようなこだわりを持たれたほうがいいと思います。自分のこだわりに合う工務店を見つけるのがベストだと思いますから。

  4. 5 ダイ 2007/04/14 23:47:00

    ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
    こだわりと言うか理想はありますので追求してみたいと思います。
    たきさんは旺建、ロータリーハウス、彩住はまわられたのですか?
    もしまわられたのであれば感想など聞かせて頂ければありがたいです。

  5. 6 たき 2007/04/15 03:42:00

    3社ともまわりました。
    旺建は家のデザインやセンスはすばらしく細かい部分(サッシ、照明、洗面、内装)等、全て細かく打ち合わせできるし施主の希望を言えばそれに見合う建材やインテリアなどを探してきてくれたりと担当の方も非常にがんばってくれている印象があります。家に対するこだわりが多い方(特にデザイン性を重視する方)にはとてもいいのではないかと思います。契約も詳細な部分が全て決まってからなので良心的です。私も非常に気にいっていたのですが設計士である社長とお話したところ家に対する考え方が合わなかったのでお断りしました。

    ロータリーハウスは標準仕様での坪単価は安いのですが全体的に標準仕様のレベルが低いという印象がありこだわりの多い私としては結局高くついてしまいそうなので深く検討しませんでした。

    彩住はデザイン、提案力は大手ハウスメーカに負けてないです。こちらの考えもしなかったような意外ないい提案をしてくれました。ただ私の理想が自然素材(木、無垢の床、内装、壁材)を多く用いた家だったので彩住の家は理想に合いませんでした。

    ダイさんはどんな家がお好みですか?

  6. 7 ダイ 2007/04/15 10:27:00

    鋭い感想ですね。すごくわかります・・。私もHM、工務店を何社かまわったんですが
    決め手がないのは自分のこだわりが曖昧だからかもしれません。今はこの3社に絞って
    理想を追求してみようかと思ってるのですがどう思われますか?好みの家は・・書きたい
    ところですが結構HMさんも覗いているみたいで誰だかわかってしまうと今後に影響がある
    といけないので。。ただこの3社でだいたいの好みはわかったのでは・・笑。他にお勧めの
    工務店さんがあればよかったら教えて下さいね。

  7. 8 たき 2007/04/15 12:33:00

    正直な意見で言うとロータリーハウスは私の友人が建て売りを購入し住んでいるのですが「寒いし細かい部分のつくりが雑」と言っていましたので私はいい印象はありません。(実際その友人の家を見たことはないので確証はありませんが)旺建と彩住はいい工務店だと思います。では参考程度に私が検討時にいい印象を持った工務店をいくつかご紹介します。

    ハウジング大空
    http://www.netwave.or.jp/~ozora/

    町の工務店という感じで気のいいおっちゃん達が対応してくれました。ローコストだけどデザインセンスはいいのではないかと思います。こちらの要望に対して努力していろいろがんばってくれました。

    宮川建築
    http://www.m-miyagawa.com/index.html

    旺建と似たような感じでローコストでデザインにこだわっている上にトステムのスーパーウォール工法を採用しており高気密、高断熱の住宅性能にもこだわっています。設計は提携している建築家の方を何人かから選べます。

    M HOUSE GROUP
    http://www.mhouse-g.com/index.html

    気さくな社長が職人技を活かし家を建てるいい意味での昔ながらの工務店です。
    ただ設計は提携している建築家から選べますのでデザインなどの自由性はあります。

  8. 9 ダイ 2007/04/16 12:24:00

    めちゃくちゃ参考、ためになります。特にロータリーハウスは自分の中では一番に考えてた為、少し考え直す必要もあるかなと感じてます。ただ営業マンも好青年で対応も早く、自分の目で見た感想では雑とのイメージはありませんでしたので引き続きお願いしようかと思っております。逆に3社の中では彩住さんが雑さを感じたのですがどうでしょうか?
    お勧めの工務店も早速HPを覗いてみました。宮川建築さんはかなり好みで近い内に訪問して色々聞いてみたいと思います。本当にありがとうございました。

  9. 10 匿名さん 2007/04/16 13:45:00

    ロータリーハウスは確かアキュラだよね。規格化したローコストだから当たり外れは少ないと
    思うよ。土地は所有してるの?ロータリーは県内だと分譲もしてるから建ってる所も多いよね。
    私の住んでるところだと他に分譲してるのは、日進堂や創夢とかかな。
     ロータリーだと競合はアイフルやタマになりそうだね。

  10. 11 たき 2007/04/17 01:15:00

    ダイさん自信がいい印象を持たれているのであればそれを優先するのが一番です。彩住は何度か完成見学会に行きましたが特に施工に雑な印象はないのですが、私との商談において私が希望を言うと自社の得意な施工方法に持っていこうとするようなそぶりはあったかもしれませんね(笑)
    施工だけでいえば高い費用をとる大手ビルダーの方がひどかったですね。

  11. 12 ダイ 2007/04/17 11:50:00

    No10匿名さん返事ありがとうございます。知識不足で申し訳ないですが、アキュラとは何でしょうか?土地はありです。なので早く絞っての交渉はしたいのですが・・。やはりロータリーはコスト面、自由設計の魅力があってなかなか捨てがたいです。。。

  12. 13 ダイ 2007/04/17 12:05:00

    たきさんすいません・・。がんこなとこもあるもんで 笑。彩住さんはたきさんの言う通りほんとに
    デザイン的には魅力あります。ただ私も内覧会など見させてもらったのですが細かい部分で気づく箇所が何箇所かあって・・。大工の腕のせいでしょうか?
    40社まわってアルチザンワークスに決めた決め手は何ですか?現在住まれて後悔はありませんか?
    参考までに聞かせて下さいね。

  13. 14 たき 2007/04/17 13:15:00

    そうですねアルチザンワークスにした決めてはいくつかあるんですが

    ①私の希望する自然素材の扱いにたけている。
    ②私の要望に対して真剣に対応してくれる。悪いところは悪いと言ってくれる
    ③お金儲けに興味が無さそう(本当にいい家を建ててやるという気持ちで動いてくれてるんだと思います)ハウスメーカの営業と話してるのとは明らかにちがう感じがしました。
    ④建築士の方とフィーリングが合った。(理想の家のイメージが近かったというのかも)

    長くなってしまいましたがこんなところです。
    住んでみて何年か建ちますしトラブルが全くなかったわけではありません。でもトラブルには誠実に対応してくれますし何より住み心地は最高です。後悔は全くしていません。

  14. 15 匿名さん 2007/04/17 14:41:00

    >>12
    アキュラネットです。今はジャーブネットに変わってるようですが、全国の工務店・ビルダー
    が集まって部材を大量購入。それで価格を下げるって仕組みです。

    詳しくはこちらで
    http://www.jahbnet.jp/index.html

  15. 16 匿名さん 2007/04/17 15:01:00

    市街化調整区域の線引きが廃止されたこともあって、三谷のあたりでは分譲地ラッシュだよ。
    まあ、おかげで香川の地価が下げ止まらないから異論もあるのですけど。。
    この付近では、セキスイ、日進堂、創夢。ロータリーも分譲開始するみたいだし、建ててる
    ところを見るのもいいかもしれませんよ?
    彩住も林だから近いですしね。

  16. 17 ダイ 2007/04/18 11:58:00

    たきさん
    後悔がないというのは素晴しい事ですね。たきさんの話を聞いてると興味も湧いてきました。
    アルチザンワークスに。。確かにHMより地元の工務店のほうが意識の高さは感じます。ただ
    アフターと住んで気づく悪い部分が心配で。。高い買い物だけに後悔するんだろうな・・。
    住んでる人の意見とかは聞けないものなのかなぁ。

  17. 18 ダイ 2007/04/18 12:06:00

    匿名さんありがとうございます。アキュラネットのことは知識不足でした。。参考になりました。
    三谷で分譲地ラッシュなんだぁ。今度見に行ってきます。ほんと建ててる途中を見るのが一番参考になるのかもしれないですね。大工の質も見れますし。。現場で会っても挨拶しない大工や、現場が汚れてる、若い方ばかり。。とかだとどうしても安心して任せられない気がするのは偏見なんでしょうか。。

  18. 19 たき 2007/04/30 10:11:00

    ダイさんその後進展はありましたか?昨日彩住や宮川建築が完成見学会をしていたようですが見にいかれましたか?

  19. 20 ダイ 2007/04/30 12:32:00

    お久しぶりです。たきさんのお勧めの宮川建築に行ってみました。ただ完成見学会は仕事の都合が合わず見にいけませんでしたが・・。一度アイデアを出してもらうような話では今はすすんでます。
    彩住は完成見学前に少し見させてもらいました。やはり少し粗さは見られましたがデザインは素晴しかったです。一つ聞きたいのですが断熱材はロックウール、グラスウールなど色々ありますがどれがいいのでしょうか?無類の寒がりなので寒い家にはしたくありません・・。

  20. 21 たき 2007/05/01 00:57:00

    断熱材もこだわりだすと本当に悩みます・・・
    断熱材の種類だけでなく施工方法も重要になってきます。
    個人的な意見としてはグラスウールやロックウールなどの繊維系断熱材は施工がまずいとすき間ができやすく、また経年変化によって下にずり落ちる危険性があるので私は採用しませんでした。
    私がいいと思うのはセルロースファイバーという現場で吹き付けるタイプの断熱材です。すき間なく施工できます。またはボード状のポリエスチレンフォームやウレタンフォームなども性能がよくいいと思います。ただグラスウールなどにくらべると値段は上がると思います・・・

    参考までに 断熱材種類
    http://www.icoffice.co.jp/zukan/z_thermal.htm#top

    施工などに関する話 下の方に高気密、高断熱って本当は何?という項目があるので参考までに
    http://www.mokusei-kukan.com/

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4990万円・6150万円

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億2090万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.4m2~67.53m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸