注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ブルースホームの評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ブルースホームの評判ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-05-25 15:28:58

ブルースホームが建てた家に住んでいる方、また評判などご存知の方、何でも構いませんので教えてください。

[スレ作成日時]2005-02-02 05:21:00

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブルースホームの評判ってどうですか?

  1. 518 匿名さん

    ジョイントコークです。

    1. ジョイントコークです。
  2. 519 匿名さん

    連騰します。
    クロスは木の上に貼ってあるのではなく石膏ボードの上に貼っていますが。
    釘を通して石膏ボードを縮めていると言うことなのでしょうか。

  3. 520 オレゴン2

    石膏ボードといっても床から天井まで一枚ものというわけではないので、木が伸縮したらどこかで
    石膏ボードと石膏ボードの間に隙間が出来たりするのかもしれません。
    あと、柱や壁の傾き(反り)もありますから、単純に伸び縮みだけでもないでしょう。
    私は建築士ではないのでそこまで詳しくはわかりませんが。

    私が言いたかったのはそういう細かいことではなくて、むしろ>>498さんの

    >前の家の時も倒産で慣れているけど壁紙に隙間が出たりしなかったしドアの蝶番の音もなかった。
    >ドアレバーも緩んできたし、ブルースに対する信頼は0.

    というコメントについてです。

    私はブルースで建てて、運良くクロスの隙間は出来ませんでした。
    次にスウェーデンハウスで建てた時、運悪くクロスに隙間が出来たとしたら、もし私が>>498さんなら
    「前にブルースで建てた時は隙間なんて出来なかったのに、スウェーデンハウスはやっぱり駄目だな」
    と言うことでしょう。

    但し、蝶番の音については、これは完全にブルース(というか輸入蝶番)の仕様のせいでしょうね。
    ちょっと興味が出てきたので検索してみたら、こういう質問が出ていました。

    http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1246905.html 「ドアの蝶番から黒い汁(油)が・・・・」

    HMがどこかはわかりませんが、スウェーデンの建材と書いてあるので輸入住宅でしょうね。
    皆さん苦労しているみたいです。
    ちなみに私のドアも蝶番の周りに黒い粉がついています。(近くで見ないとわかりませんが)

  4. 521 匿名さん

    私のBHに対し信頼0というのは、クロスに隙間が出来たり
    ヒンジが鳴く等と言うのは、そう大きなことではありません。

    写真を見てください。
    基礎の布基礎部の配筋です。

    わかりますか。

    1. 私のBHに対し信頼0というのは、クロスに...
  5. 522 bh

    >521さん・・・
    わかりません・・。

  6. 523 匿名さん

    鉄筋のカブリは何mmありますか。

    木は型枠です。

    反対の型枠は写っていませんが布基礎の幅は120mmです。

    BHホームページの図では布基礎幅は150mmですが、特に2X6との注釈は入っていません。

    一番の問題はかぶり厚さですが、布基礎幅120mm
    も誤魔化された感じですね。

    Q値は2X6 壁断熱材厚さ2X4 90mmと注釈が付いているのにね。

    我が家は2X4で基礎は提出されませんでした。

  7. 524 匿名さん

    連投させてください。

    壁量計算が提出されなかった為要求しましたが、案の定嫌な顔をされました。
    何とか出してもらいましたが、両側石膏ボードの壁倍率が
    間違っているのです。
    これを指摘すると設計士はあっているというのです。
    これは建築基準法の改正前の値で、改正後は1との説明をし
    やっと納得。

    今まで計算したことないの。

    523で最後の行の基礎は基礎図の誤りでした。

  8. 525 匿名さん

    >>521>>498だとして、>>498

    >前の家の時も倒産で慣れているけど壁紙に隙間が出たりしなかったしドアの蝶番の音もなかった。
    >ドアレバーも緩んできたし、ブルースに対する信頼は0.

    と書いていながら、他の人に突っ込まれた途端に

    >私のBHに対し信頼0というのは、クロスに隙間が出来たり
    >ヒンジが鳴く等と言うのは、そう大きなことではありません。

    という。
    そして突然素人が見てもわからないような基礎の配筋の話。

    一体この写真はいつ誰が、どのようにして撮ったんでしょうか。
    自分の家の建築の最中に撮ったのだとしたら、そこまで建築に詳しいなら何故工務店選びの時点で
    良し悪しがわからなかったのか?
    仮に、既に工務店を選んだ後だったとしても、こんなに詳しい(はっきりとした)写真が撮れるなら
    何故その場で指摘しなかったのでしょう。

    別にブルースやここの工務店を擁護する気は全くありませんが、指摘の仕方が何か素人ばなれしていて
    ちょっと気持ち悪いです。
    こんなところでネガティブキャンペーンしていないで本部に訴えたらどうでしょうか。

  9. 526 物件比較中さん


    いろいろいと比較検討中ですが・・・・

    追加 追加 追加が心配です。


    最終価格が・・・・。

    比較して決める予定です。

  10. 527 匿名さん

    ここはBHを肯定するスレではありません。
    否定されると直ぐネガキャンと言う人がおりますが、私は競合相手でもなくBHで家を建てた一人にすぎません。
    (証拠はいくらでも出せます)

    写真を撮ったのは布基礎部を打つ朝です。
    当然業者が現場に来たとき及びFCに連絡を取り修正を依頼しました。
    私は働いていますので、確認はできません。
    修正後の写真は提出されませんでしたので、本当に直してくれたのかは分かりません。

    コンクリートの中性化についてリンクを貼ります。
    興味の有る方は見てください。

    BHにも基礎幅、検査体制等質問しましたが、FC任せとのことでした。
    家づくりに対し全く信念が見えません。

    指摘の仕方が何か素人ばなれしていて 、ちょっと気持ち悪いですと言うことですけど、これはわかりますか。

    屋根です。
    防湿防水シートに遮熱を加え防湿防水遮熱シートにし、その上にオークリッジプロを施工しているところです。
    この施工方法の間違えが、わかる人いますか。

    ちなみに私は建築屋では有りませんが技術屋です。

    http://21st-myhome.com/kisotishiki/01kon-tyuuseika.html

    コンクリート中性化に関するリンクを貼っときます。


    1. ここはBHを肯定するスレではありません。...
  11. 528 オレゴン2

    >>527さんがブルース施主で、施工不備でご苦労されていることは理解しました。
    お気の毒としか言いようがないですね。
    同じブルースで建てた者として、少しでも良い方向に向かえばと思っています。

    ただ、>>527さんのような施工不備については基本的に施工した工務店が保証するもので
    ブルースホーム(というか他のFC制度をとっている建築メーカーの殆ど)では
    それがごく一般的なものではないでしょうか。
    施主側も皆さんそのことをよく理解して請負契約を結んでいるものと思います。
    (もちろんFC工務店ではなくブルース本部や支店が施工しているなら
    全面的に本部に責任を求めて良いと思います)

    そういう理解がなかった方は、>>527さんのようなケースもあるということで
    FC工務店の見極めが重要(ブルース本部はリスクを負ってくれないもの)
    ということを頭に入れた上でブルースを選んだ方が良いですね。

  12. 529 オレゴン2

    連投ですが、ブルースホームというのは輸入住宅のパッケージを安く提供する
    建材メーカー&FCネットワークであって、それ以上でもそれ以下でもないと思いました。
    ブルースFCの各工務店のHPを見ればそのことが良くわかると思います。
    (FC工務店によって施工例のセンスも出来も設備・内装の選択肢もまちまち)
    私は、施工に関してはFC工務店を信頼して建てましたし、万が一のことは
    JIOの完成保証の範囲で何とかしようと考えていました。

  13. 530 匿名さん

    少しでも良い方に 
    向えばと思いますとのことですが、誰もそんなことはしてくれませんね。
    私自身でダメなところは直していくしかないのです。
    FCの見極め方法を是非教えてもらいたいです。
    皆さんそれを知りたいはずです。
    ところで屋根なぜダメかわかります。
    私のトラブルはこんなもんではありません。
    ここの他のスレで東急ホームかヘーベルか忘れましたがFCが倒産した時の皆さんの反応はあなたのように割り切ったものではありませんでした。
    JIOで直すと言ったって構造、雨漏りその他もう1つあったような気がしましたが,そんなことが起きたら悲惨ですね。

  14. 531 入居済み住民さん

    >>523さんへ
    BHの標準基礎は、地中梁工法のベタ基礎で、外周部の立上り部の幅は150ミリで、2×4も2×6も同じです。内周部の立上り部は我が家では120ミリだったような気がします。(特に計りませんでした)
    縦配筋、横配筋ともにパンフレットどおりの仕様で、私はコーナーハンチを追加施工してもらいました。
    基本的に、基礎屋さんは、地元近くの業者さんに発注するみたいで、その基礎屋さんはBHの仕事を初めてもらったそうですが、こんな基礎は初めてだと関心していました。基礎の施工図を見せてもらったのですが、地盤改良の箇所の上に立上り部分が来るようにしっかりと位置決めがされていました。配筋のカブリも型枠(鋼鉄製)のほぼど真ん中にあり、また、ベタ基礎部分の配筋もしっかりと縦横が結着されていました。結局、基礎の施工業者の質の問題と、不具合があった場合のFCの対応の問題なのではないかと思います。私は、本社施工だったので、特に問題ありませんでした。
    それと、コンクリの呼び強度について質問したのですが、夏場と冬場では呼び強度が違い、夏場は24以上とのことでした。
    >>523さんへ
    オークリッジプロは、ブルースの標準仕様にはなかったような気がしたのですが、特注されたのですね。雰囲気がとても素敵な屋根材だと思います。でも、メーカーでは、下地にアスファルトルーフィング940または同等品を施工するようにお願いしていたと思いますが、その点が違ったのでしょうか?
    写真を見た感じでは、施工の順番というか、板の貼る順番が違うような気がするのですが。これでは横に伸ばしていくのが大変そうですよね。
    はずしてしまったらごめんなさい。

  15. 532 入居済み住民さん


    オークリッジプロの場合、下地と屋根材にあまり隙間があかないので、
    防湿防水遮熱シートを使っても、遮熱・透湿効果はあまり得られないのではないですか?
    かと言って、防湿防水遮熱シートが、アスファルトルーフィング940に劣っているとは
    思わないのですが、興味があるので、施工方法の間違いを教えて下さい。

  16. 533 匿名さん

    おっしゃる通り遮熱シートは空間が無いと機能しません。

    オークリッジプロでは遮熱シートとの組み合わせは、施工上空間が取れず適当で無いと言ってくれれば無駄な投資をしなくて済んだのですが。(私の無知な結果ですね。FCも知らなかったのかな)

    基礎の幅ですが、BH本部に確認したところ2X4 120mmで150mmは2X6との回答。
    ホームページで注釈も無く150mmとしているのにおかしいですね。

    BH本部も信頼できません。


  17. 534 入居済み住民さん

    >>No.533さんへ
    私の知っている人が、2×4のオレゴンで建築しましたが、基礎の外周立上り部の幅は150㎜でしたよ。
    ホームページでも
    ---150ミリ厚の外周部は2×6工法のノースカントリーやシャコンヌにも対応できる安心仕様の基礎です。----
    と記載されており、どう読んでも2×4のオレゴンは幅120㎜になるとは読めません。

    本部のほうで、そういう説明をされたのなら、誇大広告ということでしかるべき措置をとられたらいかがでしょうか。
    ただ、幅120ミリでも問題がないかどうかというならば、きっと問題はないのでしょうね。その幅で建築確認がとれていただろうし、JIOかどこかの中間検査もOKだったのでしょうから。

    私は、建築関係の専門家ではないから、はっきりしたことはわかりませんが、立上り幅は、鉄筋のカブリが十分に確保できるか否かが一番重要なのではないでしょうか?配筋の太さや組み方が同じでは、やみ雲にコンクリート幅だけを厚くしてもあまり意味がないような気がします。
    最近は、どこのHM(ローコストも含め)も外周の立上り幅は15cm以上としているみたいですね。

  18. 535 入居済み住民さん

    オークリッジの施工方法の間違いを教えていただいてありがとうございました。
    すっきりしました。
    しかし、防湿防水遮熱シートの方がアスファルトルーフィングより耐久性があるかもしれませんね。
    結果オーライではないでしょうか。

    私の家は2×4のオレゴンでしたが、基礎の幅は150㎜でしたよ。
    工務店さんによって違うのでしょうね。
    しかし、2×4で150㎜の必要はなかったかもしれません。
    柱細いですから。

  19. 536 匿名さん

    基礎幅150mmは必要です。

    カブリの問題です。

    法律40mmを守るには、120mmではよほど施工がしっかりしなければ守れません。

    コンクリートの中性化がなければ良いのでしょうが。

    我が家はカブリ20mm。

    どなたかのホームページで中性化は1mm/年と言っていますが、それならば
    我が家は20年の寿命。

    HMは車と違って30年以上建て替えてもらえないので、そんなことはあまり気にしない
    のですね。

    車など納入時に傷があったら大変です。



  20. 537 入居予定さん

    うちはフランチャイズではなくブルースジャパンとの契約で、オレゴンです。基礎幅は150mmですよ。特に基礎幅の仕様を変更したりはしていません。追加料金も発生していないので150mm標準だと思いますが・・・

  21. 538 匿名さん

    本部に信念がないからこうなるのかな。
    150mmが標準で120mmはインチキ。

  22. 539 匿名さん

    いい加減なHM.

  23. 540 匿名さん

    http://www.bruce.co.jp/information/information.php?id=107
    これで見る限りロイヤリティとか特に設定していないから基本的に入会金と月会費のような維持費を払い
    建材をここで購入すればブルースホームを名乗れる感じ。
    講習とかの設定は一応あるけどね。(強制ではなさそう)
    となるとブルースホームとしての自社規定はあまりなくて
    建築基準法さえ守っていればOKという形のような気がする。

    自由度は高いがFCによって施工のバラツキも大きいのはこのあたりが理由のような・・・。

  24. 541 匿名さん

    その通りですね。

  25. 542 不動産業者さん

    平成二十四年三月二十三日を以て
    日本ハウステクノ株式会社の関東地区における建設事業等に関する権利義務は
    ブルース・ジャパン株式会社に承継されたようですね。

  26. 543 匿名さん

    簡単に言うと倒産と言うことですか。

  27. 544 匿名さん

    折戸が下に下がってしまった。

  28. 545 入居済み住民さん

    >544さん

    折戸ですが、私のところも数ヶ月で片側が落ちたりしますね。

    既にご存知かも知れませんが、修理の仕方は、蝶番側の隙間を合わすように、蝶番と反対側の扉を持ち上げ、上のレール上にあるボルトを固く締め込めば簡単に直りますよ。

  29. 546 匿名さん

    545様
    私の場合は全体が下がっているのです。
    つまり下部の支点のネジで、折戸の上下位置を調節しますが、そのネジが折戸本体に
    密着して下がってしまうのです。
    オネジのネジは正常です。
    多分メネジ側が潰れているかもしれません。
    穴に割り箸を入れて高さを調節していますが、また下がってしまいます。
    現状4度目の調節で1週間下がらずに使えています。

  30. 547 入居済み住民さん

    かなりスレがないので、もしかしたら最近は、だれも購入を検討してないのかしら?

  31. 548 サラリーマンさん

    こんにちわ。
    ブルースホームか東急ホームで悩み中です。
    お勧めはどちらですか?

  32. 549 入居済み住民さん

    >548

    せこい人はブルースホーム、太っ腹な人は東急ホーム がオススメです。

    私はせこいのでブルースホームで建てましたが、
    センスや安心感の面では東急ホームが断然上のイメージがあります。

    ただし、ブルースホームにはリーズナブル感がありますので、満足しています。

  33. 550 サラリーマンさん

    なるほど~。
    輸入住宅が好きなので、
    自分なりにイロイロと調べてみます!
    ありがとうございました(~ ̄▽ ̄)~

  34. 551 匿名さん

    ブルースホームの直営じゃなく、加盟店で契約した方いますか?

  35. 552 匿名

    東急もセルコも三井もスウェーデンも、
    建ってしまえば皆同じ。

  36. 553 購入検討中さん

    こちらの造作の戸棚ですが、作り方が雑な気がするのですが、どうでしょう。
    引き出しにレールも付いていなかったりしますが、そんなものなのでしょうか?

  37. 554 匿名さん

    ブルースは、構造的に不安なので、長期優良住宅仕様で建てることを推奨します。
    外部審査があるからね。

  38. 555 購入検討中さん

    どうもありがとうございます。
    ブルースはすべて長期優良住宅だとHPで読んだ覚えがあったのですが、そうではないシリーズもあるのでしょうか?

  39. 556 物件比較中さん

    アーリーアメリカンの家を考えています。
    オレゴンが値段的にもいいと思ったんですが、外壁は
    窯業系のラップサイディングです。

    北海道の友人に話したところ、北海道では樹脂サイディングと
    いうのも使われていると聞かされて、話しを
    聞いたらすごく気になりました。。

    が、、その画像を送ってもらったところ・・
    アーリーアメリカンとはほど遠く、想像がいまいち
    わきません。

    オレゴンシリーズで樹脂サイディングを使った方はいるので
    しょうか?

    また輸入住宅がいいのですが、どなたかいらっしゃったら
    参考にしたいのですが、よろしくお願いします。

    因みにインターデコハウスも少し気になっています

  40. 557 匿名さん

    輸入住宅ブログででてくるかもしれませんよ!

  41. 558 匿名さん

    セルコのスレッドも参照してみたら

  42. 559 契約済みさん

    地盤改良された方や詳しい方教えてください。 スエーデン式サウデイング試験で地盤改良必要となりました。 まったくの素人なのでにネットなどで見方を検索してみましたが データを見ても必要ないように思うのですが 担当者の方いわく改良しないとJIOの保障が受けれなくなると言われました。 荷重 Wsw 750knすべてあり 換算N値3.0以上すべてあります。 ほんとうでしょうか?

  43. 560 匿名さん

    >559
    換算N値3.0と言っているのは、粘性土地盤の値ですね。調査地では砂質地盤は出ていませんか?
    砂質地盤が存在していれば、深度15m以浅に対して、地震時に液状化しないように換算N値15以上が必要ですよ。
    粘性土地盤しかない場合は、戸建住宅なら、粘性土地盤の換算N値4.0以上は欲しいですね。
    私はこれでも不安ですが・・・・。
    というのは、粘性土地盤は支持力がある程度あっても、建物荷重を掛けるとかなりゆっくり長期的に沈下しますし、施工中や大地震の際には乱れの影響を受けて地盤が軟らかくなりますからね。
    なお、蛇足ですが、スウェーデン式サウンディング試験の荷重の単位はknではなく、kN(キロニュートン)です。
    SI単位では、ニュートンやパスカルといった人名が付いた単位は、N、Paなど大文字表記になります。

  44. 561 契約済みさん

    粘性土地盤です。 換算N値4.0はあったほうがいいんですね。JIOの規定はどうなんですか?そこまではわかりませんか? ほんとに保障されないのかな?と…。 どこみても 換算N値3.0はいいみたいなんですが…。 土地の周辺の場所自体結構固い地盤の地域で 地盤改良になんとなく 納得できなくて…。 

  45. 562 匿名さん

    地盤改良の深さはどの程度ですか?
    3m以内なら、表層改良すれば安くなります。
    それ以上なら、柱状改良の方が良いかもです。

  46. 563 契約済みさん

    解答ありがとうございます。 地盤改良の深さは2.75m以内です。 表層改良でよかったのかもしれませんね。もう少し私が勉強するべきでした。柱状改良したみたいです。 実は 改良もうした後です。
    担当者の方に 地盤改良報告書や改良方法を尋ねても なんとなくはぐらかされて報告書もなかなか渡してもらえなっかたので それまでは あまり気にもならなかったのですが もしかしたら 見せたくないのかなと 急に悪い方の考えが出てきて…。確かめてみたくなりお尋ねしました。 

  47. 564 入居済み住民さん

    表層改良より、柱状改良の方が絶対安心ですよ。
    基礎でお金をケチって、万が一家が傾いたりしたら元も子もありません。
    やり直しが利かないことには、最初からしっかりお金をかけるべきです。
    表層改良で良かったかもしれませんが、もしもの場合の保険だと思えばどうですか。
    私は柱状改良したので、安心して暮らしています。

  48. 565 契約済みさん

    ありがとうございます。そうですね。本当に必要なものなら ケチりたくないです… 
    地盤改良工事直前にふっと そういえば高額な地盤改良なのに 必要と言われたから改良はしょうがないと思ってたけど 地盤調査報告書ももらってないし どんな改良をするかも聞いてもなかったと思い担当者に 報告書と改良方法を尋ねたら 報告書は渡してなかったですか?とか だれか持ち出しててここにないとか 改良法は ちょっとわかりませんとか かなり……… 2度も3度もしつこく報告書くださいと言ってるうちに
    だんだん私も あれ? 見せたくないの? あやしいの?と思い始めて…
    なかば強引に 担当者が持ってた控えの報告書を 今すぐそれをコピーしてくださいと言って やっと報告書を手にいれたのですが これみても わからないし…  
    柱状改良じゃなくて 小口径鋼管杭 みたいです。 
    鋼管軸径 139.8㎜ 
    鋼管羽径 280㎜
    改良の深さ 3.5~2.5M
    本数36本
    改良費 75万
    妥当ですか?
    ちなみに 本数36本って図面に書いてるのに 穴の数数えたら33本でした…
    なんでだろう…

  49. 566 入居済み住民さん

    地盤改良工事前に見積りをもらいましたか?
    工事内容は確認しましたか?
    そして注文しましたか?

    注文前に工事されているとしたら、値切り交渉は可能です。
    注文済みでしたら、値切り交渉は困難です。

    こんな工事は価格はあってないようなものです。
    相見積もりすれば下がりますが、しなければ言い値となります。
    改良の深さから考えると高そうですね。
    とりあえず60万円で交渉してみたらどうですか。
    少しは下がるかもしれません。

    工事後や注文後にどうこう言っても後の祭りとなりますので、
    今後は気をつけられたらいかがでしょうか。

  50. 567 匿名さん

    見積り36本で施工33本ならば、工事費減額対象ですね。
    ただ、施工直後の鋼管杭は土などで隠れている場合がありますので、図面と現地を確認の上、交渉するのが良いですね。
    ブルースはこの辺が不安だったので、私はほかのHMにしたが・・・・・

  • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7238万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5230万円~7130万円

3LDK

57.58m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円~7648万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

6790万円~8390万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

55.26m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8000万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2