木曾ひのきにこだわる住宅メーカー、もりぞうについての情報交換をしましょう。
建ててからの住み心地など情報ありましたら教えて下さい。
[スレッドタイトルを更新しました 2017/12/06 管理担当]
[スレ作成日時]2010-10-14 00:40:54
木曾ひのきにこだわる住宅メーカー、もりぞうについての情報交換をしましょう。
建ててからの住み心地など情報ありましたら教えて下さい。
[スレッドタイトルを更新しました 2017/12/06 管理担当]
[スレ作成日時]2010-10-14 00:40:54
住林社員がザワついてるらしい!
住林やばいな!!
3年前にもりぞうさんで建築しました。毎日快適に過ごさせていただいています。天井までヒノキを張っているので本当に家中がヒノキの香りでいっぱいで何一つ不満がない生活を送っています。
土地探しから先に始めていましたが、なかなかいい土地が無くてもりぞうさんに相談したところ先にハウスメーカーを決めた方がいいとアドバイスを頂きました。そのような発想が私たちのなかには全く無かったので最初は不安でしたが、丁寧な説明を受けたうえで契約に至りました。
もりぞうさんは土地探しも一緒にしてくれるということで、正直1年くらいかかるかと思っていましたが4ヵ月後に土地が見つかり、意外と早く探してくれて値引き交渉までしてくれました。
土地探しは不動産屋さんよりハウスメーカーにお願いすることをおススメです。
銀行関係の住宅セミナーに参加したら、ここの名前が出とったわ。
セミナー後の参加者交流会でも大手に交じって何故かもりぞうの名前がチラホラ出とったが、不思議やった。
土地探しからしてもらえるところはいいですよね。
土地なしって言うと探してきて下さい。ってから言われるとこが多いですからね。
まともに接客すらしてこない会社もありました。
10社程度回りましたが、正直もりぞうさん以外で建てたいと思う会社がなかったです。
構造材はもちろん外張り断熱や基礎断熱、換気システム、何より健康面を重視した自然素材。
デメリットがあれば教えてください。
国産ヒノキだから構造材が高いのがデメリットになるでしょうが、長い目で見たら割安なのかな。
地域密着の会社か全国で手広くやってる会社かの違いかと。
どちらも良し悪しはある。
最終的には信用できるかどうかでしょう。構造も性能も人も
外材のホワイトウッドと欧州アカマツ、米ツガを扱っている会社で検討していましたが、ある会社に行くとホワイトウッド等の木材はシロアリが大好物でエサになると大々的にモデルハウスに展示されていました。恐怖をおぼえたのですが、ヒノキはシロアリに食べられないのでしょうか?
ヒノキでも絶対ではない。鉄骨住宅だってシロアリ被害出ている。
確かに上記の木材はシロアリの餌になるので土台に使うのは論外だが。
何かしらの方法で防蟻処理をやっているか確認した方が。
先日引き渡しが終わりましたので感想を書きます。匿名にしているのは別に誰からも頼まれたわけではなくて、いい家を造ってもらい感謝しているからです。
決め手になったのはいくつかありますけど、一番は木曽ひのき建てられることで次に人かな。ほかの展示場行っても杉や松を使っている会社はありましたが、ひのきを天井まで張ってあるところはありませんでした。本当に毎日ひのきの香りで幸せです。
某大手くらいの高断熱も魅力で実際に宿泊までしたら確信ができました。真冬のこの時期を暖房一台でまかなっています。床下暖房も入れていますが床がすごい快適です。
携わってくださった方がとても親切でとことん要望を聞いてくれましたし大工さんも仕事が素晴らしかったですね。
和風のイメージが強く、そういう展示場が多いので東京のモデルハウスも見ることをお勧めします。
基礎断熱って良いってきくけど実際どうなん?
>>315戸建て検討中さん
従来の基礎パッキンに比べたらまだ新しい工法でビルダーや工務店で増えてきてるみたいだが大手ハウスメーカーはまだ少ない。
基礎の外か内かでも変わるしシロアリ対策ができているかにもよるんじゃないですか?
実証されるのには時間がかかりそうだけど、専門家の意見やデータ、住んでいる人の感想をネットで見ると、従来の基礎パッキンよりは間違いなく暖かそうだとは言える。
ステマが多い企業のイメージ
何にせよ施工主の実レポートがこの企業は無さすぎる
基礎断熱、外張り断熱が最近増えてきたよね!
YouTube見てもみんな評価し始めたな
マンション検討中の方じゃ意味ないよ。
もりぞうは一戸建てだから。
とあるユーチューバーが大手の充填断熱で低性能住宅のサーモグラフィやっとったわ。あれ見ると恐ろしい。
12期の決算公告出てないみたいですが、
どなたかご存知ないですか?
基礎断熱で外張り断熱増えてきましたね。
防蟻処理がされてある断熱材とされていない普通の断熱で差は出てきそう。
>>322 戸建て検討中さん
前は構造材での評価で建てる人が多かったみたいだがここ何年かでスペックも業界トップクラスと認知されてきて性能面の良さで建てる人が増えたとか言ってた。
ただその構造と性能以外に1番魅力があるとこは家の中の空気感ではなかろうか。
友人から家を建てたと聞いて遊びに行ったら全く聞いたことのないもりぞうの名前が出てきた。
真冬だったけど、すごい暖かくて、家庭用エアコン1台で過ごしていた。一番印象に残ったのは玄関入った瞬間からヒノキの香りで満ち溢れていたが、この匂いはどのくらい持つのか知りたいです。
ひのきを張る範囲、真壁なのか大壁なのかにもよりますが、ずっと続くと思いますよ!
祖父母の家が築80年総ヒノキで、真壁・梁表しで建てていますが、数年前に黒ずんでいるヒノキを大工さんに全て磨いてもらったら家が明るくなったのと、家中がヒノキの香りで満ち溢れました。むしろ臭いぐらい。
他の家が80年後もヒノキの香りがするのかわかりませんが、住んでいる人は感じなくなるのかな。
2年前にもりぞうさんで建てましたけど大黒柱は水拭きで磨けばすごい香りが漂います。
何十年もひのきの香りを楽しみたいですね。
ひのきも性能も特徴ですが、そのよりも素晴らしいと思ったのが、先日床下を見てみたら虫もいないしホコリも汚れもなかったので改めて基礎断熱の良さを実感しています。
比較するとしたらどこ?ふるかわとか日本ハウスとかかな。
林業とか一条は無垢じゃないから対象にはならないと思うが。
近所の住宅展示場に行った時の話ですが、イベントで行くと子供の友達家族がいて、もりぞうを皆から勧められた。
確かにここ一番だわ。
冷やかしで入ったつもりが熱心に話をしてくれたので次第に引き込まれていき、こんな立派な家を建てたくなりました。
ヒノキの家、国産材料の家といったことに拘りがあるのでしたら
古河林業や日本ハウスHDも比較検討に入ってきそうですね。
スレッドもこの掲示板にあったんじゃないかな。
自分自身は長野や岐阜の方に地縁があるので、木曾ヒノキを使っているというもりぞうに心惹かれますが…。
無垢というのもメリットの一つになるんでしょうか。
住宅展示場の人に勧められた会社の中にここの名前が入っていたので先日見学させてもらいました。ローコストや高級住宅会社も見ましたが一番良かったです。
ひのきの香りがする家に興味を持ちました。
>>281 e戸建てファンさん
戸建の基礎解体くらいで何のニュースになるのか知りたいです。
生コンプラントに強度確認したので24N打設は間違いないです。
一般的に18Nなんて捨コンでしか使わないですし、鉄骨レベルの強度とは何が鉄骨レベルなのかも不明ですね。
建築屋としての見解ですが、担当した監督は低レベルでしたよ。
杉や松よりやっぱりヒノキがいいですよね!
香りがね。
俺もヒノキで建ててー!
セキスイハイムに似た床下暖房できるのがいいですよね~
ダイワさんもやってるけど木造でやってる会社は少ないよね
外張り断熱工法で探してて、ネオマいいですよね。断熱材の厚みは何ミリですか?
だいたい20ミリが多いと思いますが。
断熱材は基本60以上ですよ
ダブルも可能とのことです。継ぎ目にテープを巻いて密閉するんかな。
最近は基礎断熱増えてきましたね。
友人の築10年の家の床下見せてもらったら、本当にきれいでビックリしました。嫌な匂いもなく、虫もいない。
大手はまだまだですが工務店レベルでほんと増えました。
床下がキレイに保てるところや何といっても虫が入ってこないのがいいですよね。
体感宿泊はやったほうがいいですか?
>>342さん
ネオマフォームの経年での数値変化はどこのデータで確認できますか?
気になっているのでぜひ根拠を確認したいです。
他の断熱材の検査結果も確認できるのでしょうか?
60mmでしたよ!
まさにこれからもりぞうと契約しよう、という段階で、株式譲渡のニュースを知りました。
今、揺れに揺れています。
株式譲渡による、施主への影響やメリット・デメリットなど、どういったことが考えられるでしょうか?
この決算数字で、
この譲渡価格ですよ・・・
自然素材の家が建てたいと思い色々とハウスメーカーを見ています。
構造材についてはすべてヒノキを使っているのでしょうか?