物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市鶴見区江ヶ崎町358他(地番) |
交通 |
JR東海道本線・京浜東北線・南武線「川崎」駅 臨港バス末吉橋・矢向外回り循環他約8分「末吉橋」バス停下車徒歩2分 JR南武線「尻手」駅 徒歩19分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クレストグランディオ横浜口コミ掲示板・評判
-
899
理事の経験のある区分所有者A
先日の説明会に参加して率直に腹の中で思っていたこと。
1、あの副理事長とやら男は何であんなに偉そうなんだろう?
たかだかマンション管理組合の副理事長だろ?
何か勘違いしているんじゃないか?
こんな調子じゃ、おそらく今期一緒に理事をやっている他の人からも嫌われてるんだろうな~
2、マンション管理組合名にて、敷地内での自転車に乗っての走行禁止とポスターを貼っているけど、この副理事長がチャリンコに跨がって敷地内を走行しているのを何度となく見かけるんだけど。
まずは、自分がルールを守ろうよ!
3、グランディオニュースに、管理会社に対するどうでもいい悪口を並べるなら、その嫌いな管理会社の親会社が販売したマンションに住まなきゃいいじゃん!
周辺にもたくさん新しくマンションが建ってるし、お気に召す管理会社が管理しているマンションに引っ越しゃいいじゃん!
そんな事を考えていました。
まともな皆さ~ん
管理会社が変わると管理費が安くなるとか甘い言葉に誘惑されて、簡単に賛成してはいけませんよ~
私が理事をやっていたときの記憶では、確かに管理費には余剰金が有りました。しかし、その余剰金は修繕積立金として振り替えられて、ちゃんと積み立てられているんです。
そのおかげで、このマンションは建設から10年を超えておりますが、まだ一度も修繕積立金の値上げをせずに済んでいるのです。
大抵のマンションでは、大規模修繕を控えた築10年前後を機に修繕積立金の値上げと言うのはよくある話なのですよ。
うちのマンションは清掃もそれなりに行き届いており、他のマンションと比べても、決して現在の管理会社がどうしようもないと言う状況ではないと思います。
どんな管理会社に変わっても、細かいことを言ったら100パーセント満足なんてあり得ません。
現在の管理会社のサービス水準で、かつ修繕積立金の値上げも据え置きで12年間来れているのは、決して無能な管理会社では無いと私は思いますかね~
皆さんはどう考えますか?
おそらく、今と同等以上のサービス水準を求めるのなら、管理費と修繕積立金の何れかの値上げは不可欠だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
900
住民板ユーザーさん3
もし値上げになったら、今期の理事会さん達が責任取ってくれますよ。管理会社を変えて問題があれば、自分たちのせいになるとはっきり言ってましたし。
でも、実際上がったら管理会社変えた自分達は責任なんか取るわけなくて間違いなくその期の理事会のせいにしてそうだけど。
そのくらい今期(12期だっけ?)の理事会は不信感だらけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
901
マンション住民さん
このような異常事態になったのも、総会に出席しない住民にも問題があるんですよ。
これを機に、今度の総会には出席して意思表示をしないといけないのでは? 総会が近づくと管理人が一軒一軒、息のかかった家に訪問して委任状の回収や議長に一任することの了承を得に回ってるのを見たことあります。
このままでは損をするのは我々です。
みんなで総会に行きましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
902
マンション住民さん
近所の小規模マンションと違い、何を決めるにも大変。今の管理会社では料金高いし、新たな管理会社も曖昧。今回は一旦保留で、現状維持と変更した際のメリットデメリットを書き出して、一件一件、納得してもらえる準備が出来るまでやらないほうがいいと思う。理事会や総会に毎度欠席の人は、自分たちに不利なことあると、知らなかったと言い出しそう。後々、理事会の議題も増えそうだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
903
住民板ユーザーさん4
>>901 マンション住民さん
おっしゃるとおりですね。
みんな、俺には関係ないと思っているけど
結局はとても関係有るんですよね。
住環境的にも、金銭的にも
全員に降りかかってくることが
バカな奴らばかりだから分からないんです。
あ~、バカばっかりで困るわ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
904
マンション住民さん
この掲示板変。私が投稿する前に、無かったレスある。どうやって時間操作して投稿できるの?901
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
905
入居済みさん
904>> マンション住民さん 901の方はあなたより先に書き出して、あなたより後に投稿しただけです。
今 全然関係の無い話ですよね? 空気を読みましょうね。
903>> 住民板ユーザーさん4 その通りだと思います。でも逆手に取れば両刃の刃 無関心なバカを利用
しようとしている現理事会、利用して議案が可決して管理会社が変わってからの話。少々でも新管理会
社に対して文句が出ればすぐに大騒ぎになるでしょう。バカはその時に全てのからくりを知り、その馬
鹿力を発揮するでしょう。そしてその時の新理事会は再度 管理会社の変更を検討するでしょう。全ては
議案を提案して臨時総会を召集して可決した「現理事長」の責任です。当然 次期理事会にも呼び出され、
責任を問われる事でしょう。
大規模修繕工事も予定されていたんじゃなかったですか?管理会社変わったりしたら また数年は延期さ
れますね。現理事会は修繕委員の方に相談とかしてるんですか?固定資産に関わる問題ですからね。理
事会のクソみたいな難癖で個人資産が目減りするんじゃ堪りませんよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
906
マンション住民さん
>>904 マンション住民さん
この掲示板変。私が投稿する前に、無かったレスある。どうやって時間操作して投稿できるの?901
この掲示板変→この掲示板は変です。
無かったレスある→無かったレスがある。
どうやって時間操作して→どうやって時間を操作して
韓国人・・・?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
907
住民板ユーザーさん8
総会で引継ぎのことと、今検討している二社(だっけ?)を何故選んだか、選んだ経緯を理事会でどのように検討したか理事長に聞くしかないね
会議の記録とか残ってるよな?
他の理事も当然答えられる案件だろうし、こんな大きな案件なんだから、ほとんどの理事は出席するよね
まさか数人っていう無責任な理事会じゃないことを祈る
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
908
住民板ユーザーさん3
こんなに早急にまともなプレゼンも検討もせず、大手でもない2社にいきなり引き継がせようとしてるんだから、なんらかのサービス低下、例えば変なコストカットしてて、ゴミ置場やマンションの諸所に清掃が行き届かない、コンシェルジュの利便性やガードマンの下の悪化による安全性の低下とかその他諸々の事態を引き起こした場合。。
当該理事会はもちろん責任取ってくれるよね?
まぁ、そんなことになったら信用度0な訳でまた新しい管理会社連れてきたってダメだけどさ。
最低限元のサービスに戻すとか、ここの誰かが言ってるように将来的に管理費もしくは積立金が上がった時責任取ってくれるよね?
損失補填してくれるかな?そのくらいの責任は負ってくれるよね?まさか想定外だから知らんとか言わないよね?
一般的世の中には現状を変えてよくなる場合とそうでない場合がある。この場合準備不足その他で失敗する可能性が高いと思うよ。変えるからにはそれなりの責任、責務を負うのは当たり前のことと思うわけだけど。
そうだよね?心強い()理事会さん達。
てか、あの副理事長が理事長となんらかの問題があったら、今期の理事会のせいですよね?という質問に、そういうことになれば、そうです、って言ってたからな。
理事会のメンバーは説明会の時にいなかったから知らなかったとか言い訳すんなよ?
総会が楽しみ。
まず今期の理事会のメンバーの名前と顔は覚えとかないとな。写真、録音その他用意して準備万端で行くわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
909
住民板ユーザーさん3
あ、そうだ。あと後から当時は賛成多数だったから自分たちに責任はないって言い訳も無しな。わかってるだろうが今回の議案は管理会社の更新をしないことに賛成多数がいても、管理会社を変えて現状より悪くなることへの言い訳にはならない。
だいたい、普通何も聞かなきゃ、ちゃんと手順を踏んでしっかりと検討してると思うだろうよ。こんなに何もせずに、管理会社の変更だけ、今の管理会社がダメだと決めつけてやってるだけなんてだーれも思わないよね。
理事会に出ろって言ったってなかなか出れるもんじゃないし、情報源もあのグランディオニュースだけだとミスリードで今の管理会社がちゃんとやってると思ってしまう。まぁ、それを狙ってるんだろうがね。
何も知らなければ自分には関係ないし、もし賛成が多いのなら、居住者が適当に賛成にマルつけて出してるだけだわ。
卑怯でセコいミスリード誘導とマッチポンプはやめような。
反論があるなら、
1.管理会社を変更するメリット。
管理費が安くなるだけならバカでもできるわ。ちゃんとしたメリットな。
あとデメリットとして考えられることもちゃんと説明しなよ。
2.なぜ大手から見積もりを取らないかの理由。
併せて何故大手でもなく、管理のノウハウもなさそうな2社に見積もり依頼してるのか?その理由。
3.こんなに急いで管理会社を変える必要性の納得の出来る理由。
4.引き継ぎ1ヶ月で十分できるとか根拠もないこと言ってたけど本当に出来るの?皆さん出来ないっていってるけど??何で出来ると思ってるの?
5.管理が悪化した時の改善方法および責任問題の所在。
これらがひとっつつつもはっきりしてないよね?
これ、全部この前の説明会で出た話だよ?
これに何ひとつ回答してないよね?
何をどう考えても全てがおかしくないか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
910
住民板ユーザーさん3
すまん訂正、連投ごめん
誤
情報源もあのグランディオニュースだけだとミスリードで今の管理会社がちゃんとやってると思ってしまう。
正
情報源もあのグランディオニュースだけだとミスリードで今の理事会がちゃんとやってると思ってしまう。
誤 だとマッチポンプにならんわなw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
911
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
912
住民板ユーザーさん1
以前は雪搔きしてたのに、管理会社変更でやるきなしかな^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
915
住民板ユーザーさん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
916
住民板ユーザーさん2
電力会社から管理組合に支払われるお金を懐に入れていた管理会社など信用できないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
917
住民板ユーザーさん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
918
住民板ユーザーさん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
919
住民板ユーザーさん8
まぁ可決されちゃったのでもうどうでもいいけど管理会社変更可決されたよ。
その数賛成333反対61。
委任した人は議長が賛成すれば全部賛成になっちゃうからね。
内容一応忘備録で書いとこう。
不足あれば、今日出席された方、補足お願いします。
管理会社を変えるメリットは今日この場になっても結局何一つ明確にされず。
任期中も管理会社の自動更新を止め、変更が出来ることを今日までこの理事会は知らなかったらしい。だから急いで決めたがってたのね。
とりあえず、何の準備も出来ていないが現管理会社の更新をしないことは現管理会社憎しのとある1人の人間に踊らされ可決された、委任状を出した住民のみんな、よかったね。
出席理事は全部で6人?理事長と副理事長の独壇場。
他の理事は出席者に紛れてコッソリと出席。誰なのかも何人いるかの説明もなし。
私が理事会にいた時はほぼ全員出席で議事進行も理事の紹介もあったけどな。臨時だから別にいいのか?
新しい管理会社からの見積金額の開示もなし。1社は出たが2社目は結局今日までには出てこず。
管理会社を変えることに至った経緯説明も詳細はなく、議事録も明確にされず。
住民に対する情報開示が少なすぎると指摘があったが、開示するものと思ってない=必要がないと言っていた。
相変わらず引き継ぎは1ヶ月でできると豪語。
管理は今の管理会社のレベルが低いので、普通になれば良くなると副理事長が明言した。
問題があった場合、例えば引き継ぎが上手くく行かずコンシェルジュ、警備、植栽や清掃管理に問題がある場合、理事会の責任になることは認めたが、具体的な責任の取り方には何も答えず。
今のところ、開示情報はすべて「予定」
全てこれからやるそうです。
以上。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
920
住民板ユーザーさん8
>>916 住民板ユーザーさん2さん
それは送電線鉄塔の土地使用料の事かな?
思い出したわ。
あれって確か3~4年前の時点では管理組合の収入として税務申告していないんですよね~
今はちゃんとしてるのかな~?
まっ、どっちでも良いけど念のため税務署に告発しておくわ。
もし、申告していないのなら査察が来ちゃう前に、時効になっていない分まで遡って申告しておいたほうが良いですよ~
理事というのは税務査察の対応もしなきゃいけないなんて、忙しいんだなぁ~
ご苦労さん。
だからね、どんな職業の人間が見ているか分からない、こんな掲示板にいたずらに面白おかしく余計な事を書き込むものじゃありませんよと前に忠告したでしょ?
ちなみに俺は有言実行ですからね。
立候補のボランティア副理事長さんよ、後々の税務査察対応を頑張ってね~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
クレストグランディオ横浜
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:神奈川県横浜市鶴見区江ヶ崎町358他(地番)
-
交通:JR東海道本線・京浜東北線・南武線川崎駅 臨港バス末吉橋・矢向外回り循環他約8分「末吉橋」バス停下車徒歩2分
- 間取:4LDK+BW+WIC
- 専有面積:96.23m2
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件