横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「青葉台コートテラス 【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 青葉区
  7. 青葉台駅
  8. 青葉台コートテラス 【契約者専用】
スレヌシ [更新日時] 2013-05-28 13:19:39

青葉台コートテラスの契約者板です。

入居まで1年半もありますが、まったり情報交換しましょう。

なお、ルール(詳しくはトップページの【検討板と住民板】参照)については以下の通り

・契約者以外の書き込み禁止
・近隣の他のマンションの悪口厳禁
・その他、暴言、相手を不快にさせるような書き込みはやめましょう。


売主:相鉄不動産長谷工コーポレーション、日鉱不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:相鉄リビングサポート

[スレ作成日時]2010-10-12 23:53:08

[PR] 周辺の物件
ユニハイム町田
リビオ新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

青葉台コートテラス口コミ掲示板・評判

  1. 522 契約済みさん

    私も同感ですね。
    お互い譲り合いの気持ちが大事なので、たとえ車椅子だったとしても自分優先で!と、強く主張されたらちょっと感じ悪くないですか?

    田園都市線にはベビーカーをたたまずに乗る人が多くて、ちょっと気になります。…話がそれました。

    同じ子育て世代として小さな子は大変なのはわかりますし、エレベーターの度にたたむのも大変でしょう。
    ならば逆に「ご迷惑かけますが…」と、周りへの感謝を忘れずにしたいものですね。
    通勤頑張ってくださいね。

  2. 523 契約済みさん

    エレベーターは時間に余裕を持って使うしかないようですね。
    引っ越しの搬入が、メインエントランスからでしかだめだと言っているのは幹事会社ですか。敷地内にトラックを入れて搬入したほうがいいケースもあるような気もします。幹事会社を使わなくても。

  3. 524 匿名

    あ…ベビーカー、畳まないとは言ってません(;^_^A
    畳んだとしても、一人分くらいは幅を取っちゃうので…。
    途中階なので、混んでいてずっと乗れなかったらキツいなと。

    1階にベビーカー置き場があったらいいのにな。

    私は、朝自分一人の時はなるべく階段使うようにします。譲り合いの気持ちですよね。

    通勤頑張ります!

  4. 525 契約済みさん

    私も途中階なので、少なくとも朝は階段使うようにしますね。

    エレベーターを使うときは、子供にもきちんと挨拶させたいです。

  5. 526 匿名

    うちは保育園の空きがなくて復帰できません。

    ママさん達、頑張って下さい!

    まずは引越しですよね。

  6. 527 匿名

    子供が廊下で遊んで楽しいだろうな、という意見がありますが、論外ですよ。
    廊下、エレベーター前は静かに、と子供にしつけるのが親の努めです。
    マンションは集合住宅なんですから、もう少し周りへの気遣いもしましょう。それも子供への大切な教育です。

  7. 528 匿名

    昔より音に神経質な人が増えてますからね。子どもが思いっきり遊べる場所が少なくなって、悲しいです。
    もっとも、いまどきは子ども自身も習い事とかで忙しく、わいわい遊ぶなんてことは少ないかもしれませんね。

  8. 529 匿名

    >>526

    ベネッセ青葉台はだめでしたか?無認可とかも保育園ありますけど。
    認可保育園がいいとも言えないのでは?

  9. 530 契約済みさん

    見積もりの際に日通さんに聞いたら引越しはメインエントランスのみでは無いそうです。
    何ルートかあってその部屋によって一番近いルートを指示してくれるみたいです。
    ただ一緒に引越しされる方が同じルートの場合は早い者勝ちみたいです。

    あと1ヶ月ちょっとで引越しですね
    みなさん、引越し準備頑張りましょう。

  10. 531 匿名

    529さん

    私は保育士として復帰したいのですが、
    実はベネッセには知っている人が勤めてまして、よくも悪くもという感じです。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  12. 532 契約済みさん

    皆さん引っ越しの見積もりはもうお済みなのですか?
    うちは日通に頼むと言ったのに、まだ連絡が来ていません…。

  13. 533 匿名

    見積りの日程については、もう連絡が来ましたよ。

  14. 534 契約済みさん

    私は手続会のときに、日通の人に「他社にも聞きますが、日通でも見積もってもらおうと思う」と言って、先方も「見積もり希望」とメモしているのを見たのですが、連絡が来ないので、担当の電話番号に電話しました。そしたら、1月はもう見積もりの予定が入っているからと、2月の見積もりになりました。こちらから電話するのがいいと思います。

  15. 535 契約済みさん

    533さん、534さん
    ありがとうございます。
    暢気に待っていたのですが、こちらから連絡したほうがいいみたいですね。

  16. 536 契約済みさん

    質問させて頂きます。
    引き渡し後に業者を入れてリフォームされる方(エコカラットなど)もいらっしゃると思いますが
    その場合、工事の日程などの申請はどこにすれば良いのでしょうか?
    個人で、お隣さん等にご挨拶するだけで良いのでしょうか?

    無知で申し訳ございませんがご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

  17. 537 匿名さん

    引き渡し後は占有部は自分のものですから日程も個人管理なのではないでしょうか?
    がりがり激しい工事するような場合は周辺の部屋の方に事前に挨拶しといた方が良いとはおもいますが。。。

  18. 538 契約済みさん

    今住んでいいるマンションの場合ですが、日程などはまずは管理人さんに相談しています。
    その後業者などと打ち合わせの上、決まったら管理人さんに報告すると、掲示板に工事日程を張り出してくれます。
    ただコートテラスの場合はどうかわかりませんので、きちんと確かめたほうがいいと思います。
    3月は引っ越し業者も出入りしますし…。
    あとは537さんもおっしゃっていますが、周りのお部屋の方に御挨拶ですね。

  19. 539 匿名

    ホームページに建物内モデルルームオープンとあります。
    E,F,C棟あたりですかね?
    販売戸数は18戸が15戸になっています。

    住み始めてから、モデルルーム見学者でざわつくのも何か
    落ち着かないですね。
    正直早く完売して欲しいです。

  20. 540 契約済みさん

    リフォームですが、管理規約集では、専有部分改修規則に、原則1ヶ月前までに所定のフォームで理事長に届け出て、近隣住居にも所定のフォームで連絡するとあります。ただ、入居開始直後ですし、リフォームの内容にもよるのでまずは管理人に一報かなと思います。

  21. 541 契約済みさん

    537さん、538さん、540さん

    ご丁寧に教えてくださりありがとうございます。
    しっかりと確認してから行いたいと思います。

  22. 542 匿名

    今、物件を久しぶりに確認しにいったところ、B棟付近のグリーンテラスの外壁に
    激安塗料のニュートップレスクリーンを塗っていて愕然としました。
    あれが最終仕上がりだったら正直萎えます。
    いまどきエスケー化研のニュートップレスクリーンだなんて。。。
    スマホで調べたら、耐用年数は5年程度だそうです。
    ほんと、ハセコーいい加減にしてほしい。
    白い外壁なだけに、その後が心配でなりません。


  23. 543 匿名さん

    ニュートップレスクリーム?
    乳 トップレス クリームって、すごい名前ですね。

  24. 544 契約済みさん

    五年経てば、また、塗れば?

  25. 545 匿名

    激安塗料を塗るぐらいなら、まだ、コンクリートの打ちっぱなしの方がメンテナンスフリーで良かったのに。

  26. 546 匿名さん

    よくわからんのですが、では何を塗っていれば良いのか教えてください。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    サンクレイドル小田急相模原
  28. 547 匿名

    リビングのカーテンの丈は何cmでしたか?
    内覧会の時に計ったメモをなくしました。
    既製品でもあるサイズでしたか?
    再内覧会でもう一度計りますが、既にカーテンを
    オーダーした方がいらっしゃたら教えていただけませんか。

  29. 548 匿名

    会社に聞いたら? ここは信用しないほうがいいよ。

  30. 549 匿名

    南側で、物干しが手摺りより随分上に見えてるお宅がありますが、
    あんなに上にできますっけ?

  31. 550 匿名

    「随分」がどれくらいなのかわかりませんが、ある程度は高くできますよ。

  32. 551 匿名

    根元が手摺りより上に二本見えてます。
    ベランダを確認して来なかったので、今更ですみません。

  33. 552 匿名

    内覧会で、さらに高くできると説明ありましたよ。
    大きな物も干せますね。

  34. 553 匿名

    結構高くまで干せそうですが、
    団地みたいにならないか心配です。

  35. 554 匿名

    ガラスバルコニーに干さなければ大丈夫でしょう。

  36. 555 匿名

    ガラスバルコニーには干さないようにしますが、
    日当たりが良さそうで、ついつい干したくなるベランダですね(笑)

  37. 556 匿名

    バルコニー広いから布団干しのスタンド置けますね!
    今の賃貸マンションとは広さが全然ちがうので嬉しいです。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    ヴェレーナ横浜鴨居
  39. 557 匿名

    置いてはダメなはずですよ。
    うちは捨てます。
    バレますしね。

  40. 558 契約済みさん

    折りたためるような、簡易にの布団干しスタンドなら、問題ないと思いますね。
    管理規約上、「基礎を伴う物干し台」は禁止と記載されてます。

    あと手摺りに干すのは、見た目以前に禁止事項ですね。

    使用細則の第1章に禁止事項が沢山記載されてますよ。

  41. 559 匿名

    簡易のでもダメですよ。
    営業さんに断られました。

  42. 560 匿名

    558さんの言う通り、折り畳める簡易型はOKですよ。

  43. 561 匿名

    私は確認した時良いって言われましたよ??
    MRみたいなテーブルも簡単に移動ができるから良いって言ってました。
    なぜ簡易の布団干しはダメなんでしょうね。

  44. 562 契約済みさん

    私も管理規約を見ました。
    穴あけとか、固定されるような物干しの設置はダメってことなんでしょうね。

    営業がどういったかしりませんが、簡易もダメという解釈には読み取れませんでした。

    558、560さんが正しいと思います。

    まあ、入居後に管理組合に確認するのがよいかと思います。

  45. 563 匿名

    誰が正しいとか、子供の学級会みたいなこと言ってますね。
    うちも言われました、布団の簡易型だけじゃなく椅子やテーブルも置いたら違反だと。

    お隣りとのボードの所に立てかけたりはやめて欲しいです。避難できませんから。

  46. 564 契約済みさん

    じゃあ、椅子、テーブルを置いていたモデルルームは、なんですかね?
    テキトーなことは書かないでください。

  47. 565 匿名

    どこのモデルルームにも置いてあるでしょ?
    うちは5ヶ所行ったけど、全て置いてあったよ。
    素人みたいなこと言わないでよ、営業さん。

  48. 566 入居予定

    564さん、あなたの方が適当ですね。

    私も、ご近所さんのモデルルームでも椅子やテーブルを見ましたし、
    港北ニュータウンや沿線のモデルルームでも見ましたが、やはり、ベランダに置くのは禁止でした。
    では、ここはペラペラボードだから禁止じゃないんですね?
    捨てなくて済みます、助かるわー。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    リビオ新横浜
  50. 567 匿名

    皆さん、ちょっと落ち着いてくださいませ…。

    確認会の時にでもきちんと聞いたほうがいいと思います。
    営業さんは時々いい加減なことを言う人がいるので、管理組合の方のほうがいいですね。

  51. 568 契約済みさん

    私は恥ずかしながら細かい規約は読んでなかったので、色々知ることができました。助かりました。
    正確なところは、あらためて規約を読んでみようと思います。

  52. 569 契約済みさん

    わたしも規約読んでないのですが、大きなプランターなんかもダメなのかしら?

  53. 570 契約済みさん

    とりあえず皆さん、規約はちゃんと読みましょうよ。
    私もこれから熟読することにします。
    そのうえで疑問点があれば、管理組合に聞くのがいいと思います。

  54. 571 匿名

    556です。
    私のコメントからこのような展開になってしまい申し訳なく思っています。私も管理組合の確認をとってから行動します。
    それでもコートテラスの住民板はほとんど荒れないので、入居が楽しみです!

  55. 572 匿名

    住宅エコポイントの申請書類が届きました。
    コートテラスのすぐ近くに申請窓口があります。

  56. 575 匿名

    申請窓口のこと私も知りませんでした!
    572さんありがとうございます。助かりますーw

  57. 576 匿名

    調べればわかるこてですよね、営業さん

  58. 577 契約済み

    ↑ーw、申し訳ありませんが、変な文字入れないで下さい、わかりませんから。
    私も存じ上げていました。
    本当に近いから便利ですし確実かもしれませんが、混み合うかもしれないので郵送にします。

  59. 578 契約済みさん

    今日またエコポイント申請についての手紙がきました。
    なんだか急いだほうがいいみたいですね。

  60. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    リビオ宮崎台レジデンス
  61. 579 匿名

    すみません、うちにはきてませんが、どのような内容なのでしょうか?
    急がなくてはいけないような内容ですか?

  62. 580 匿名

    今日、エコポイントの申請に窓口に行ったら書類不備で
    受理されませんでした。
    不動産会社は何やってんでしょうね?
    昨日送られてきたばかりの書類です。

  63. 581 契約済みさん

    何が不備だったのか教えていただけませんか?

  64. 582 契約済みさん

    私はもう郵送で出してしまいました。
    書類不備になりますかね?

  65. 583 匿名さん

    うちは窓口で出してきましたが大丈夫でしたよ。

  66. 584 匿名

    580です。
    確認済証の建築確認番号と工事証明書の建築確認番号が漢字一文字違っていました。
    申請窓口の人によっては見逃すような違いでした。
    運悪くチェックにかかりました。

  67. 585 匿名

    確かに違いますね。
    明日申請しようと思ったのに。

    正しい物を再送付してもらわなければいけない
    のでしょうか?

  68. 586 匿名

    私も確認したところ、580さんがご指摘された漢字違いがありました。
    売主に確認してから提出しようと思いますが、急いでいるのにこまったものです。
    580さんありがとうございました。

  69. 587 匿名さん

    間違いなのかはわかりませんが、間違いだとすると原本直さないと駄目っぽいですね。

  70. 588 契約済みさん

    建築中は「確」で、竣工すると「完」になるとか、そういうことではないんですかね。ネットで調べても分かりませんでした。まあ、今日相鉄に聞けば分かりますね。

  71. 589 契約済みさん

    私も昨日郵送してしまいましたよ!
    不備だったらどうしよう・・・。
    勘弁してよ!

  72. 590 契約済みさん

    あと、各家庭の玄関に横にモノを置くのはやめたほうが良いですよね。共用通路は基本、エアコンの室外機以外は駄目だと思いますが、慣れてくると生協の宅配BOXや子供の自転車等、様々なモノが溢れ出てくることを以前住んでいたマンションで体験済みです。200世帯以上もあれば乱れてくること間違いありません。毎日使う共用通路は皆さんが綺麗に、他の人が見たときに不快に感じないように心がけたいものです。また、共用通路側に見えるエアコンの配管に化粧カバーを取り付けないご家庭もたまに見受けられます。特に以前使用していたエアコンを持ち込んだ場合に多いケースですが、気持ちの良いものではありません。できれば、皆さん多少費用はかかりますが、化粧カバーくらいは付けてもらいたいものですね。みんなでこのマンションを綺麗に維持していければ良いと考えてる今日この頃です・・・。

  73. 591 契約済みさん

    相鉄に確認したところ、やはりあの書類ではだめで、来週初めに着く形で書類を再送するそうです。担当者の方、謝ってました。

  74. 592 匿名

    591さん、情報ありがとうございます。
    新しい書類が届くのを待ちますm(__)m

  75. 593 匿名

    郵送してしまったら書類戻ってくるまで出せないって落ち?
    それともまた一式だせばよいのかな

  76. 594 匿名

    いえ書類不備の場合、戻ってくるのを待つしかないでしょう。
    追加で送るのはダメだとか書いてありました。
    私もすでに郵送してしまいました。
    急げというから急いだのに、エコポイントもらえなかったら相鉄に責任とってほしいわ!

  77. 595 匿名

    「ですよねー」 って私も思いました^^;

  78. 597 匿名

    596さん
    ここは契約者専用の板です。ご存じですよね?
    ルール違反してまで、私たち契約者を貶める方がご近所にいらっしゃるということでしょうか。
    がっかりです。

  79. 598 匿名

    私は596さんのような方と住民にならずにすんで、心底ほっとしています。
    こちらの内々の事情も知らずに、何をおっしゃっているのやら。
    どうか人並みの常識がおありなら、もう書き込みはやめてくださいませ。

  80. 599 匿名

    部外者の戯言はスルーしましょうよ。

  81. 600 匿名さん

    何か検討者の板のほうを荒らしている人と同じ人っぽいですね。

  82. 601 契約済みさん

    この掲示板を見なければエコポイントの件は土日に郵送する予定でした。
    情報提供して下さってありがとうございました。

    手紙を至急扱いでよこしてきた担当者は、不備に気付いてるんだったら何故電話の一本もしないのか。
    二丁目が抜けてたり、青葉区都筑区と間違えたり、インテリア会場では違う会場の案内送ってきたり。
    新人がするようなミスを続けてるとは…

    これが相鉄クオリティなんですね。
    非常に憤りを感じるし、残念です。

  83. 602 匿名

    参りましたね、エコポイント予算絡みで早く手にしないとなんだか不安です。

    596は消されていますが、ご近所さんでしたか?

    どこの版でも部外者は現れますが、
    放っておきましょう。

  84. 603 匿名

    以前から資料の誤植が多いなと思ってましたが、こんなところでも…。
    ちょっと呆れますね。

  85. 604 契約済みさん

    601さんのおっしゃるように、電話の一本くらいいただきたいですね。
    あれだけ「至急」扱いをしたのだから、この板を見ていなかったら今日も郵送してしまう方がいらっしゃると思うのですが。
    もっと購入者の立場に立って考えてもらいたいです。
    ちなみに私もすでに郵送済みですよ!困ったものです。

  86. 605 契約済みさん

    書類が再送されてきましたね。

  87. 606 匿名

    うちにも届きました!先日すでに郵送してしまいましたが、もう一度郵送すればいいのですかね。
    今度こそちゃんと手続きできるといいですね。

  88. 607 契約済みさん

    営業マンも、まだ残戸の販売に注力しなきゃ
    ならないので、仕方が無いのでしょう。

  89. 608 匿名さん

    一応住宅エコポイントのQ&Aには事前に予算超えることが予測される場合には
    事前に周知を行いますって書いてあるのですが、まだ出ていませんし、
    今回の予算の予測は相鉄側の独自の見解って事なんですかね。

    Q2.予算がなくなった場合は、ポイント申請期限前でも締め切る可能性はありますか?

    A2.予算額を超えることが予測される場合は、混乱を来さないよう、事前に周知を行います。

    予算額に達した場合は、申請期限の前でもポイントの発行を終了することとなります。

  90. 609 匿名

    坂道が多いので、電動自転車を買おうと思っているのですが、26インチを選ぶと全長や重量が駐輪機の収容規格を超えてしまいます。
    ちょっと小さいけど24インチを買うしかないのでしょうか。

  91. 610 匿名

    私も収容規格を見ましたが、確かに26インチの電動自転車はほぼすべてアウトな感じです。
    普通のママチャリだったら大丈夫みたいですが。

  92. 611 契約済み

    私も既に申請書類を提出してしまったので、今日TELで事務局に問い合わせをしてみました。残念ながら、不備があれば3週間ほどで返答するので、それまで待つようにとの事でした。それを待っている間に予算に達したら、エコポイントをもらえなくなるでしょ!って詰め寄ったら、補正予算を組んだのですぐには無くならないから(4~5月になっても大丈夫)と答えが返ってきました。いったいどちらが正しい情報なのでしょうか?もし相鉄側がきちんと実情を把握していないのであれば、顧客に書類を送る前に再度確認作業を行うべきだと思います。今からでも遅くないので、是非正しい情報を集めて頂き、再度情報発信をお願いしたいものです。私以外でも、早く出してしまって悩んでいる方も多いと思いますから。

  93. 612 契約者

    第3次補正予算で組まれたものは期間が延長される内容ではありません。着工対象期間が異なるもので、貰えるのも30万ポイントではなく、15万ポイントです(被災地のみ30万ポイント)。混同されるといけませんので、問合せされた事務局に再確認される事をお勧めします。

  94. 613 契約済みさん

    私も一度書類を送ってしまいましたが、相鉄に戻ってこないうちに追加で送っていいのか確認したら、「大丈夫です」とのことでしたよ。
    また相鉄が間違ったことを言っているのでしょうか?

  95. 614 契約済み

    どちらがが正しいのか私にも分かりませんが、重複するので再送するのは止めてくれと私は言われました。まあ、良くありがちな対応ですよね。一体どう対処すれば良いのでしょうかね?ガチガチのお役所みたいな組織で、再送した書類を本当に受理してもらえるでしょうか?疑問です・・・。

  96. 615 匿名さん

    相鉄側は事務局側に話しつけてますのでといってはいますが
    事務局側に非があるわけでもなく良い迷惑って感じでしょうね。
    月5万件近く申請があるのですから不備があったと言って1申請毎に特別対応の用意をするなんて話がまかり通るとは考えにくいですが、真偽はわかりません。

  97. 616 契約済み

    とにかく事務局側は「マニュアル通りにしか受け付けられません!」ばかりで、全く話になりませんでしたよ・・・。

  98. 617 匿名

    再再内覧会に行った方はいらっしゃいますか?
    もしそこでも満足できる状態でなければ引渡しは先延ばしになるのでしょうか?
    引越しの予定は決めているのでそれは困るし。
    妥協はしたくないし。

  99. 618 匿名

    今日、再再内覧会でした。他にも何人かいらっしゃいましたよ。さらに追加でお直しする箇所を指摘させていただきました。さすがに次の確認はデベに任せました。引越までには直すとの事です。何回でも気になる点があれば指摘するべきです。安い買い物ではないのですからね!

  100. 619 契約済みさん

    キズや汚れ以外なら、3か月点検のときに指摘してもいいのでは?

  101. 620 匿名

    再再内覧会に行って来ました。まだ指摘事項が2点残りましたが、鍵の引渡し時に
    確認します。
    既に表札のかかっているお宅が見受けられました。事前に注文された方ですね。
    うちはホームセンターに注文しましたが、引越しまでに間に合いません。
    テプラで仮のものを作ります。
    引越し準備も始まってちょっとテンションが上がってきました。

  102. 621 匿名

    引っ越し準備大変ですよねー。
    うちは日通に頼みましたが、2時間という制限があるためセルフパックしか無理だと言われました。
    安くはなりますが、こちらの負担が大きいです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ玉川学園前
ウエリス相模大野

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
ミオカステーロ高津諏訪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸