周辺住民さん
[更新日時] 2010-11-29 19:08:45
有明北3-1地区がどう変貌を遂げるか。。
有明ファンの皆さんで盛り上げていきましょう。
豊洲の次は有明の番です!
ネガもポジも交えて行きましょう。
こちらは過去スレです。
シティタワーズ東京ベイの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-10-12 15:36:29
シティタワーズ東京ベイ
-
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
-
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
- 価格:7,200万円~1億9,600万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.20m2~82.88m2
-
販売戸数/総戸数:
39戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明2丁目107番5他(地番) |
交通 |
(1)りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分〜8分 (2)新交通ゆりかもめ「有明」駅徒歩3分〜6分 (3)JR山手線「東京」駅丸の内南口都営バス30分「有明二丁目」バス停徒歩7分
|
間取り |
1LDK〜3LDK |
専有面積 |
38.2m2〜82.88m2 |
価格 |
7200万円〜1億9600万円 |
管理費(月額) |
1万4870円〜3万810円/月 |
修繕積立金(月額) |
1万430円〜2万2630円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1539戸 |
販売戸数 |
39戸 |
完成時期 |
2019年7月30日完成済 |
入居時期 |
2026年4月下旬予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:ウエストタワー/RC32階地下1階建(塔屋2階)、セントラルタワー・イーストタワー/RC33階建(塔屋2階)、共用棟/鉄骨3階建(塔屋1階)、駐車場棟/鉄骨3階地下1階建(塔屋1階)、設備棟/鉄骨1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判
-
332
匿名さん
オリゾンと比較すると分かりますが、大きい敷地なんですね。
空地を多目にして、気持ちいい空間を作って欲しいですね。
-
333
匿名さん
やっぱリアル画像はいいですね。
Googleさん宅の航空写真は、まだ有明の丘造成中で4~5年前の風景でした。
http://maps.google.com/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&...,-95.677068&sspn=50.02446,68.466797&ie=UTF8&hq=&hnear=%E6%97%A5%E6%9C%AC,+%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%B1%9F%E6%9D%B1%E5%8C%BA%E6%9C%89%E6%98%8E&ll=35.638334,139.793601&spn=0.006322,0.008358&t=h&z=17
私も次回オリゾンに行った際には真上から撮ってきます。
>>331さん
その角度からの撮影を中長期で撮りだめすると貴重かも(笑
今のうちに撮影立ち位置にマーカーしておいてください。
街の変化、再開発の進捗を生で観察できるのは貴重な価値ですよ。
-
334
匿名さん
私、オリゾンに住んでますので27階から撮りましょうか?
-
335
匿名さん
-
336
匿名さん
>>333さん
それいいですね!了解です。
マーカーしときます。
その前に月島倉庫にタワーたったらOUTですけどね。。
>>334さん
オリゾンからの画像みてみたいです!宜しくお願いします。
-
337
匿名さん
ガレリア在住の方も是非写真撮ってください。
宜しくお願いします。
3方向からだとリアルにわかりますね!
-
338
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
匿名さん
えっ、元々
有明>東雲
だと思ってましたが違うんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名さん
どうしよう~♪
資産価値が倍増だ~♪
一気に人生の勝ち組♪♪
-
342
匿名さん
有明在住のものです。
5年後にどうなってるかは分かりませんが、今のところ東雲のほうが開発進んでいますよ。
-
-
343
匿名さん
たまたま一昨日とったので・・・
-
-
344
匿名さん
>>343さん
ありがとうございます。
この角度から初めてみました。
いい写真ですね。
-
345
匿名さん
-
346
匿名さん
広々してていいですね。
何ができるのかな。
景観を統一したりなど、配慮して街づくりして欲しいですね。
-
347
匿名さん
有明は土壌汚染の心配がほとんどないと言われていますが、
この広大な敷地は以前、何があったのかな?
飛行場でしたかね?
-
348
匿名さん
-
349
匿名さん
ここらへんは材木が海に浮かんでたそうです、でも埋め立てしてだいぶ変わりましたね。
わたしは有明のほうが好きです、東雲は名前からして嫌いです。
-
350
匿名さん
ピザーラもルノーのショールームもアドレスは東雲なのに有明店を名乗ってる。
知名度もイメージも有明が上ということでしょう。
-
351
匿名さん
ビッグサイトも水の科学館もホテルトラスティも木村屋もアドレスは有明なのに東京を名乗ってる。
知名度もイメージも東京が上ということでしょう。
-
352
匿名さん
-
353
匿名
知名度って大事?
江東区か中央区かというのとおなじくらいどうでもいいような
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
匿名さん
-
355
匿名さん
本当にすごい所に住んでいる人は人の事色々言わないよ。
もちろん、自慢もしません。
-
356
匿名さん
赤坂タワーレジデンスに住んでたらすごいですか?
有明とどのくらい差があります?
-
357
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
358
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
匿名さん
-
360
匿名さん
>赤坂タワーレジデンスに住んでたらすごいですか?
>有明とどのくらい差があります?
標高が30mぐらい違うので、大体10階ぐらい差があります。
-
361
匿名さん
完全に資産価値が上がっちゃうよね。
固定資産税も上がっちゃうから困っちゃう!
売って内陸部に買い替えちゃおうかな。ウフフ。
-
362
匿名
購入時より価値上がったとしても、欲しい人いないから売れないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名さん
>売って内陸部に買い替えちゃおうかな。ウフフ。
みなそれを考えているので、上場廃止間際の株価みたいです。
-
364
匿名さん
おおっ、ネガさんが来ましたね。
やっと有明も動き出した気がしますね。
-
365
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名さん
-
367
匿名
ネガはどこにでも来るでしょうが、極端で過度なポジ、というのも、豊洲絡みのスレのように荒れる原因になりがちです。
ここは、有明の有意義な情報交換の場になっていただけるとありがたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
368
匿名さん
スレ主の趣旨と言うのもあります。
こちらは上に書いてある通りネガポジ両方歓迎みたいですよ。
有意義な情報交換は、もう一つの有明板が良いように思います。
アラシ目的の書き込みは削除されてるみたいですよ。
-
369
匿名さん
日本の住宅地なんてどこに行ってもたかが知れてる。
赤坂だってそうでしょう。
世界の高級住宅地からみれば貧相すぎ。
-
370
匿名さん
とは言え、トラックびゅんびゅんの高級住宅地も
ありえない話ではある
-
371
匿名さん
新しい板と思ってみたら、別に有明マンションの板でいいんじゃないの?
内容全く同じじゃん
-
372
匿名さん
仮に、何か商業施設ができたとしても、江東区だけは絶対勘弁ね。
-
373
匿名さん
東京ディズニーランドみたく、嘘じゃないから良いんじゃないの?
-
374
匿名さん
-
375
匿名
資産価値かぁ。
確かに高くなったでしょうね
次は三井が具体的な計画を発表した時かな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
匿名さん
三井ネガはがっかり作戦なのだろうけど、落札できる企業であればいいんじゃない?
-
377
匿名さん
1つの妄想案として「オペラハウス」が別スレで話題になっているが、
豊洲とも違うお台場とも違う特徴を出すなら「スポーツ」「文化村」というのは確かに良いテーマだと思いますね。
私は個人的に生活利便性向上のための安いスーパーより遥かに望ましいと思います。
住民数が増えるので日常生活用の商店も増えるでしょうが、駅前通り商店街になるのだけは避けたい(^^;
※スポーツ施設は、新豊洲周りの空き地に公園とともに整備するっていうのも有りですが。
-
-
378
匿名
国際展示場の北側に改札できて欲しいです。
毎回高速を越えないといけないのは少々面倒。
北地区の開発が進めば、北側改札も検討してほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
匿名さん
以前、パークマンション有明の話が出ましたが、
すみふからラトゥール有明が出ればもっと盛り上がるますね!
-
380
匿名さん
>辰巳一丁目団地建て替え/1期260戸は12年度着手/東京都 - 建設通信新聞
辰巳の再開発も決まり湾岸地域は底上げですね
-
381
匿名
都心で安く広大な土地が手に入るのは湾岸くらいですからね。
都心回帰と新しい街作りを考えるといいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
シティタワーズ東京ベイ
-
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
-
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
- 価格:7,200万円~1億9,600万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.20m2~82.88m2
-
販売戸数/総戸数:
39戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件