東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明北3-1地区。どう変貌していくのか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. 有明北3-1地区。どう変貌していくのか?
周辺住民さん [更新日時] 2010-11-29 19:08:45

有明北3-1地区がどう変貌を遂げるか。。
有明ファンの皆さんで盛り上げていきましょう。

豊洲の次は有明の番です!

ネガもポジも交えて行きましょう。



こちらは過去スレです。
シティタワーズ東京ベイの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-10-12 15:36:29

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 39戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 222 匿名さん

    東雲に中国人がバスで大挙してやってくる小さいけどゴージャスな免税店が
    あるんで、そんなのあれば中国人が大喜びするんじゃないかと思ったんで。

    事業主も日本人相手するより儲かりそう。笑えん。

  2. 223 匿名さん

    シティのような金融街とリゾートの融合かな

  3. 224 匿名さん

    うーん、当てはまらないような気がしますね。

    >キ 次の数量を遵守すること。
    > (ア)住宅計画戸数はおおむね1,500 戸以上で、2,000 戸以内とすること。
    > (イ)商業施設の延べ面積は10,000 ㎡以上、業務施設の延べ面積は3,000 ㎡以上とすること。
    > (ウ)商業施設の延べ面積は、業務施設の延べ面積以上とすること。

    >ク 地区住民の生活を支える生鮮食品販売店舗、保育所のほか、生活利便施設を整備すること。
    >ケ 多様な来街者が多く訪れる文化・レクリエーション機能や教育機能、商業機能を備え>た魅力ある施設を整備すること。

  4. 225 匿名さん

    とりあえずディファを移転して欲しい。

  5. 226 匿名さん

    あそこ免税店だったんだ。

  6. 227 匿名さん

    ディファの土地も高く売れるようになるだろうし、移転も早いかもね。

  7. 228 匿名さん

    SOHOかな?
    インダストリアルデザイナーの拠点にしてほしい。

  8. 229 匿名さん

    命名規則的には

    パークマンション有明タワー

    のような気がする。

  9. 230 匿名さん

    パークシティじゃないかなぁ。
    パークマンションだと都心の低層って感じがします。

  10. 231 う8j

    >161

    お台場と有明の生活圏は全く別ですよ。
    近くて遠い街お台場です。
    この変は本当に住んでいる人にしか分からないでしょうね。

    むしろ豊洲が身近な街ですね。
    あとは銀座。
    東雲もジャスコがあるのでわりと身近かな。
    駅より向こうは見知らぬ土地って感じですが。

  11. 232 匿名さん

    >>231 by う8j さん
    それは、今の有明を充分に楽しまれてなくて残念です。
    現状でも、
    ・毎日&毎週行われてるビックサイトの催し物
    ・ワシントンホテル付近の食事処
    ・散歩がてらに楽しめるパルティーレ
    ・超穴場な高級ホテルトラスティ(オズモール8800円泊でお試しを)
    ・日本一?日本初?のプラネタリウムがみれる日本科学未来館
    などなど
    その他にもご近所さんならではの探索コースや場所が豊富にあるのがこの地域のメリットかと。

  12. 233 匿名さん

    私は去年有明にマンションを買いました、物の割に安かった事、交通便はべんりとは言えないけど
    穏やかな所、ここの区の事も期待はしてませんでしたがもしもそうなったらいいなあくらいで・・・
    豊洲は値段より色々ごちゃごちゃしてて好きではありませんでした。
    ここができれば有明もすごく変わりますね、草を刈ってると言う事は動き出しますね。

  13. 234 匿名さん

    私も豊洲よりここを選びました、私は不便差感じませんね。
    毎日ららぽーと行くわけじゃないし、有明は眺望が良いです。タワマンなら眺望
    海と夜景のきれいな所が希望でした。
    北が出来ればららぽーとより良いと思います。生鮮食料品のお店も入るし日々の暮らしには
    良いでしょうね!

    アウトレットは道が混むので来て欲しくないですね。

  14. 235 匿名

    ブリ有明の露天風呂から満天の星をいつも眺めてるよ。虫の声を聞きながら。
    毎日本当にストレスなく穏やかに暮らしてる。

    有明に感謝。

  15. 236 匿名さん

    >>235
    ベランダに浴槽置いちゃダメですよ(^^;
    ブリの露天風呂ってゲストルームじゃなかったっけ? 高層でも虫の鳴き声聞こえるのでしょうか。

    北3の再開発、普通なら温泉施設も期待したいのですが、
    青海に大江戸温泉がありますからね。<外人観光客でいっぱい。
    浦安の万華郷のほうが混浴露天風呂などが多数あって楽しいのですが、あっちはローカルな常連さんでいっぱいです。

  16. 237 匿名さん

    >>ブリ有明の露天風呂から満天の星をいつも眺めてるよ。虫の声を聞きながら。
    毎日本当にストレスなく穏やかに暮らしてる。
    有明に感謝。

    ほんとBMAの露天風呂は素晴らしいですよね。

    体洗う→露天風呂→シャワー→サウナ→水風呂→ジャグジー→サウナ→テラス→サウナ→露天風呂

    SPAでのフルコース
    です。

    是非お試しください。

  17. 238 匿名さん

    >>236
    公式HP見ればすぐにわかるのに
    調べないで投稿するから
    そうやって恥をかくんですよ。

  18. 239 匿名さん

    私も近所のマンション去年購入しました。営業の方から北区の事、にぎわいロード、水の公園
    築地移転等聞きましたがどれも無理だろうなあと思っていただけに、盆と正月が一度に来た
    気分です!

  19. 240 匿名さん

    できればマンションは学校側に建てて欲しいな。
    じゃないとBMAやオリゾンの眺望がつぶれてしまう。

  20. 241 匿名さん

    オリゾンは理解できますが、BMA??
    駅から遠のくので、どうなりますかね。
    ただ、学校側は緑を効果的に配置して圧迫感を抑えるようにというような決め事がありましたね。

  21. 242 匿名さん

    >>ただ、学校側は緑を効果的に配置して圧迫感を抑えるようにというような決め事がありましたね。

    知らなかった。そうなんですね~

    1500~2000戸だとタワー確定ですかね?スターコートみたいなマンションが3つとかは
    ありえませんかね?

  22. 243 匿名

    湾岸だとタワマンを望む人が多いのではないかな
    プールとスパも必須

  23. 244 匿名さん

    「学校側と周辺地域に対する日陰について考慮すること」とありますので、低層の可能性もありますが、三井なら柏の葉の2番街のような高層&低層のコンボで高速側に建てる?とも思いますが・・
    どうでしょうね。低層オンリーならメインロード沿いも有り得そうですし。

  24. 245 匿名さん

    >>プールとスパも必須

    仮に三井だとしたらプールやスパをつけたマンションの
    実績ありますっけ?

  25. 246 匿名

    豊洲にあるじゃん。

  26. 247 匿名さん

    普通、駅側や高速側は商業施設にするんじゃ。
    学校の南でもないし、緑化した庭を持つ高層マンションを東雲側にするでしょうね。
    有楽町線にも近くなるし。

  27. 248 匿名さん

    あそこから有楽町線まで行く人はいないでしょ。笑
    高速側にマンションを造らないとするなら、学校の横には既に高速の豊洲インターがあり、ゆくゆくは晴海・勝どきまで延伸する高速道路となる予定なので、NG

  28. 249 匿名さん

    でも、自転車なら辰巳駅まで余裕で通勤でも利用できる範囲と思うよ。
    また、りんかい線が不通になった場合など臨時で使える。

    まあ、あの高架は当分あの交通量なのであまり気にする必要はないかな。
    少なくとも対角線にあるマンションほど至近にはならんし。
    湾岸線側は無理でしょうね。

  29. 250 匿名さん

    どこにも公式発表ないのに三井に決まったかのようなキチガイのような書き込み。
    そんなにしてイメージ刷り込んでるのはなんの目的?

  30. 251 匿名さん

    最寄り駅
    ゆりかもめ駅は小さいが、りんかい線の駅はキャパが大きそうですね。
    大規模商業施設が出来ても、ある程度 対応できそう。
    まぁ週末は周辺道路の渋滞は避けられないと思うが。

  31. 252 匿名

    騒音、無機質、無文化と経済が共存する街。

    文化と歴史、経済を備える大阪に憧れる。

  32. 253 匿名

    低層だと固い地盤まで杭打ち込みますかね?
    さすがに湾岸マンションは固い地盤まで刺さってないとまずいですよね。

  33. 254 匿名

    三井が札入れたのは有名な話なんですけどね(笑)

    しかしそもそも三井でなくても魅力的な街になるのだから問題なしだと思うよ

    三井は豊洲パークシティでプール付きマンション作ってますよ
    資産価値も高いらしい

  34. 255 匿名さん

    有名な話って、このスレだけでしょ。

    このスレでは事実化してる。

  35. 256 匿名

    悔しいのは分かるけどね
    笑いが止まりません(笑)

  36. 257 匿名さん

    本当に三井なら、「島」全体を開発して有明アイランドにしてくれないかな。
    3-1街区以外に余っている土地は、まだまだいくらでもあるし。

  37. 258 匿名さん

    噂で盛り上がればいいじゃない?
    そのための板でしょ?

    みなとみらいの方も大型ショッピングゾーン多いけど、どこが開発してるの?

  38. 259 匿名さん

    でも、三井以外に入札してないなら
    あまり良くない開発計画でも落札されてしまってイマイチかもね。

  39. 260 匿名さん

    別に近隣住民だから再開発されて欲しいけど、

    何か別の匂いがして本当にいやなんだよね。

    スレの最初から、この手の書き込みが充満してるし。

    全然、確かな情報ないし。

    もっと確かな情報をベースに盛り上がりたいのに


  40. 261 匿名さん

    この手というのは256の事ね。

  41. 262 匿名さん

    「確かな情報ですが、勝ちどきの開発で敗れたミサワホームが札を入れたらしいですよ。。。」

    という投稿でも何でもできるのがマンコミですね。

  42. 263 匿名さん

    >261
    すごく同感です。再開発はいいんだけどね。
    なんか気持ち悪い書き込みが萎えさせます。

    確かな情報ベースでもりあがりたいですね。
    憶測の根拠が薄すぎ。

  43. 264 匿名さん

    三井が開発してくれるから安泰だろうね。

  44. 265 匿名さん

    うわさの根拠は何ですか?

  45. 266 匿名

    そもそも三井じゃなけりゃいけない理由もないし他のデベロッパでも魅力的な施設なら大歓迎だよ

  46. 267 匿名さん

    複数の入札があって、それに勝ったデベならまあいいんじゃない。
    たとえ本当に三井が札入れてても、それに勝つプランならミサワホームでも歓迎だね

  47. 268 匿名

    楽しみだよね
    オペラハウスと劇場
    あとはスーパーアオキとコストコできればいう事無し

  48. 269 匿名さん

    AOKIでもいいけど、成城石井あたりだとうれしいな。

  49. 270 匿名

    どことは聞いてないけど先週末MRに行った時、営業が複数入札あったって言ってたよ。

  50. 271 匿名さん

    複数というのは、告知文からも読み取れますね。
    三井ファンなので、三井に頑張って欲しいです。

  51. by 管理担当

  • スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 39戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

未定

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸