物件比較中さん
[更新日時] 2011-01-12 00:10:46
リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWERについての情報を希望しています。
ブリリアタワーやエクラスタワーなどの情報も少しずつ明らかになってきました。
また、リエトの完売もマジかに迫っています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13番地10他(地番)
交通:
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 (南口)
東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 (南口)
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩8分 (西口)
南武線 「向河原」駅 徒歩8分 (改札口)
横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
間取:3LDK
面積:89.45平米~103.59平米
売主:住友商事
売主:三井不動産レジデンシャル
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス
販売代理:住商建物
施工会社:鹿島建設
管理会社:住商建物
こちらは過去スレです。
リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWERの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-10-10 19:14:41
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区中丸子13番地10他(地番) |
交通 |
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 (南口) 東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 (南口) 南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩8分 (西口) 南武線 「向河原」駅 徒歩8分 (改札口) 横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
542戸(管理室、防災センター等有) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上45階地下2階塔屋2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友商事株式会社 [売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]三菱地所リアルエステートサービス株式会社 [販売代理]住商建物株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWER口コミ掲示板・評判
-
462
匿名さん
色合いがモノトーンのリエトだけだと殺風景なんだろうけど、
2本の間にあるコスタの赤レンガ色がアクセントになって、
リエトが良い感じに映えて見える気がする。
さて、すみふのタワーはどんな外観になるかな?
-
463
匿名さん
本当にあの一角、リエトとコスタの3本のバランスいいですね。
-
464
購入検討中さん
土曜日に内覧に行かせて頂きました。
総合的には好印象です。
手洗いやお風呂は高級感に欠ける気がしますが
100万もあれば改装できる範囲ですね。
土曜日のせいかお子さんがかなり広場で遊んでおられましたがあれがほぼ日常でしょうか?
うちも子供はいるのさほど気になりませんが。。。
駅近なのに緑地に囲まれている環境が何より気に入りました。
-
465
匿名さん
広場はもうすぐ芝生の植え替えが行なわれ、以降ボール遊びは禁止になります。
今よりは子供たちが暴れ回る光景は減るはず!?
-
466
匿名
もともと円形広場は遊ぶ場所ではありません。公園なら、中まるっこ公園や平和公園がおすすめですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
匿名さん
>>464さん
私も、ここの公開空地は気に入っています。
購入した決め手の一つでした。
-
470
匿名
見るだけで中に入れない芝生より、子供たちの遊ぶ風景のほうが健全。
-
471
匿名さん
-
472
購入検討中さん
芝生貼っても使い道なく無い? あの辺ベンチが少な過ぎる。
-
473
匿名
円形広場の周りにある石垣に座れるよね。
ベンチに座りたいときは、コスタの敷地に行くべし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
474
匿名さん
464です。
皆様ご意見有難うございます。
敷地は更に綺麗になるんですね。
大変参考になりました。
-
475
匿名
リエトかコスタ買いたいなぁ。
5000万円以下の部屋はもう残ってないんかの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
476
匿名さん
-
477
匿名さん
立入禁止ではないならいいや。
球技は当分禁止でいいかもね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
478
匿名
ここ含めてタワーを検討している者です。タワーマンションの特徴として管理費が尋常じゃなく 値上がりしていくのがネックです。皆さんはどう考えてるのでしょうか?金持ちしか住まない?住めない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
479
匿名さん
>>478
そういうことは、ここで聞くよりも、デベに直接確認すべきことだよ。
一般的にタワマンは管理費や修繕積立金がかかると言われているが、
どれも同じ前提条件ではないんだから。
それに、管理費や修繕積立金の上昇は、タワマンに限ったことではない。
全体戸数の少ない所で、共用設備が豪華なところだと結構するよ。
ここは共用設備が必要最低限のものしかないし、免震構造でもないから、
修繕計画において、一戸あたりの負担は尋常にというほどには増えなかった筈。
かと言って、他と比べて、いい加減な修繕計画という印象は受けなかった。
勿論、何でも計画通りに進むとは限らないけれど、それはどこでも同じこと。
-
480
匿名さん
値上がりしていくのは管理費じゃなくて 修繕費ね。
そこまでをちゃんと計算して人生設計しないと こわくて買えません。
ただどこを買っても月日が経てばそれなりに
修繕費や建て直し費用はかかります。
だからこれから「家」の維持費として
我が家では別通帳に貯金していこうかなと思っています。
-
481
匿名さん
修繕積立金は、販売時は段階的に高くしていく計画になっているのが一般的ですが、
管理組合結成後に均等払いに変更することも可能です。
エクラスタワーの予定価格が出ていますが、住戸の坪単価はもちろんのこと
管理費+修繕積立金が高いみたいです。
-
482
匿名
今朝7時頃、ロビーのソファーで毛布を被って寝ている人を見かけました。
みっとも悪いので、ご遠慮願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
匿名
廊下に傘などを出してる人など、マナーがない人はどこにでもいるので、困りますよね。
やはり個人で注意をするのは、大きなトラブルのもとになるので躊躇してしまいます。
管理人さんや組合として強く注意をしてほしいと思っちゃうのですが、他力本願でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
匿名さん
-
485
匿名
廊下に傘?
まさか広げてるとか?
閉じて一日程度立て掛けてるなら問題ないかと。
通路に開いて置いてるなら問題でしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
486
周辺住民さん
廊下に傘を広げて良いか、たたんであれば良いか、普通なら常識で
判断すべきことですが、「常識」は人によってそれぞれ違ってしま
うので、マンションの場合、管理規約や使用細則に明記してあると
思います。
最新のマンションならば、一切共用部に物を置いてはいけない、
つまりたたんであっても傘の放置はいけないというのが普通ではな
いかと思いますが、ここで議論しても埒が明かないので使用細則に
当たってはいかがでしょうか。
-
487
匿名さん
そうですね。
ここで話し合うような内容ではないですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
488
匿名さん
エントランスのソファで寝てる人を見かけたのには驚きました。何なんですかね。ここで話し合うことではありませんが、そんなこといったら、ほとんどの話、こんな掲示板で話すことではない気がする。
-
-
489
匿名さん
-
490
匿名さん
エクラスが安値でくるのを見越して
モデルルームを大安売りしたんやな!
べそかくのは高値買いした先住民・・
くやしいだろうなあー
-
491
匿名さん
ここまだ売れ残ってるんだね。
相当痛いね・・・・
まー結局賃貸向けだね。
-
492
入居済み住民さん
エクラスは70㎡前後の広さが多いから総額は安いように見えるが、坪単価はリエトよりかなり高い。
まぁ、再開発がある程度進んだ後の販売で、駅直結だから、当たり前とも言えるが。
ここの今売れ残ってる部屋は、上層階の広い高い部屋。
だから、既に買った人の大半は、今残ってる部屋は予算的に対象外だっとと思う。
武蔵小杉を選択する層で、8千万円を超える予算の人はそう多くはないんだろう。
そういう意味で言うと、くやしい気持ちはあまりないんじゃないかな。
自分なんかは、ある程度値引いても、早く売りきってもらった方がいいと思ってる。
リエトは下に商業施設がなく、また、公開空地のおかげで、他のタワマンと
比較して静かな環境なのがいい。
ここの価値が分かる人が、住民に加わってくれることを願っています。
-
493
匿名さん
イーストを売り出す話はどうなったんでしょう?
何か続報を知っている人いますか?
-
494
匿名さん
イーストのスレが立ってます。内容がいつの間にか分譲に関する事をやり取りしている。
追い出されるわけでは無い様子。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
匿名さん
リエトが安いのはその躯体構造からも容易にわかること。
同じ値段なら、狭くても駅近と構造の安全性を買って
エクラスが優先するひとも多いだろう。
-
496
匿名さん
>>495
躯体構云々が、耐震と免震の違いのことだけを言っているのなら、
そう単純なもんじゃないからね。
エクラスは、下に商業施設があることもあって間に免震層が入っているが、
建物自体の構造が頑丈かどうかは別だしさ。
-
497
匿名さん
-
498
匿名さん
>>494さん
ありがとうございます。
あちらのスレのことは見て知っています。
1月から売り出し?という話が聞こえていた割に、
すみふの具体的な販売計画概要が出てこないので、
ここの人なら何か知っているかなとお聞きした
次第です。
-
-
499
匿名
直接住友不動産に問い合わせた方が良いのでは?イーストタワーの住民ならまだしも、
クラッシィにはなかなか情報来ませんからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
匿名さん
クラッシィは販売開始して二年でしょ。
95%販売済なら優良なほうでは?
都内は苦戦が続いてますからね。
-
501
匿名さん
安さで売り出してたからなー。
エクラス新価格を知ってあわててさらに安く在庫処分やってる。
なかなか、巧妙な売り抜け技術。
-
502
匿名さん
-
503
購入検討中さん
イーストタワーの売り出しは一月かららしい。住民にもまだ価格は知らされていない模様
-
504
匿名さん
-
505
匿名さん
>>491
素人だねぇ。
パークとかコスタとか大量に中古の販売が出ているのを知らないんだねぇ。
リエトはほとんど出てないね。
パークはほんとやばいよ。売りたくてもなかなか売れないでしょう。
-
506
匿名さん
あんまりパークの話題はしないほうがいいですよ。
今あちこちでデマを流して問題になってるここでも常連のPちゃんが
デタラメ書き始めますから。
-
507
匿名さん
>>505
そのうちクラッシーの中古もたくさん出てくるよ。
700世帯もあれば中古物件は常に出てくる。
売れるかどうかは根付けしだい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
匿名さん
どうでしょうねぇ。。。
ここは東京機械の跡地の発展で立地としてはかなり良い条件になりますから。
転売目的の中古売り出しはあるかもしれないけど、マイホームとしては手放す人少ないんでは?
-
-
509
匿名さん
立地?
良いといえるかな?
微妙な気がする。
商用施設が完成してから評価しましょう。
-
510
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
511
匿名さん
駅から徒歩二分で尚かつ緑地に囲まれてるから静か。
向かいに商業施設が出来たらやはりなかなかない良い立地と言えるのではないでしょうか。
静寂を求めないならエクラスタワーやパークの方が立地は良いかもしれませんが。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件