でんでん虫マークのヤマヒサ(大阪)について情報キボンヌ
[スレ作成日時]2004-02-09 20:21:00
でんでん虫マークのヤマヒサ(大阪)について情報キボンヌ
[スレ作成日時]2004-02-09 20:21:00
ついでに書いておきますが、皆さん営業の対応が良い・悪いと書いておられますが
どこのメーカーでも同じですよ。
住宅・不動産業界は人の流れの激しいところです。
いろんな人がいろんな会社に居て、いろんなところに移っていきます。
たまたま良い営業にあたったり、悪い営業にあたったりということでメーカーを決めてしまうのは
ちょっと残念なところがありますね。
嫌なら違う展示場で自分にあった営業を探せばいいだけですから。
それに顧客に付くのは営業だけではないですよ。
設計・工事・資金・コーディネーターなど。
嫌なら営業にはっきり言った方が良いですね。
140です。
他のレスで書かれているように、リフォーム部門の酷さが取り沙汰されていますが、
建築後に法外なメンテナンスを勧めてくるようなことはないんですか。
>143さん
ありませんね。 あったとしても偶然です。
したり顔で自分で考えたことを書いている人もいますが。
建築事業部(一戸建て)とホーミング事業部(リフォーム)は全く別組織です。
同じ会社ですが別組織です。
三菱自動車と三菱重工くらい違います。(イメージ的にです。これらは別の会社ですけどね。 ^^;)
家の引渡しが終わったら、工事部門からアフターサービスの部門に引き継がれます。
家というものは引き渡してしばらくが不具合の出やすい時期ですね。
クロスのシワとか、建具のゆがみとか、設備関係の設置部分とか・・・・
そういう不具合を もちろん無料で直します。
(保障期間内で建築会社の責任内のもの)
水漏れとか床が傾くなど重症のものはほとんどでないでしょう。
(それが出るようでは設計不良か施工不良が疑われます)
対して、ホーミング事業部(リホーム)というのはキッチンなど住宅設備の入れ換えやベランダの取り付けなど「新たに商品を売って、それに対して施工してお金をもらう」組織です。
彼らは「ローラー」と言って、決めた地域を一軒一軒しらみつぶしに訪問販売しますから
ヤマヒサの立てた物件にも行くことは普通にあります。
(よくお客さんにも指摘されました)
ただ、故意に訪問する事は無いですし、そうとわかったら結構素直に帰るはずです。
みなさん、よく考えてください。
自分の会社で「大変評判の悪い部署が、そこそこまともな部署の足を引っ張る」と言うようなことを
すると思いますか?
社長も社員も、自分の会社がどう思われているか位は知ってます。
構造的には、ホーミングで金を稼いで建築事業部の赤字を埋め、一戸建てを手がけることによって
ホーミングでの悪名を改善する、という風になってます。
ははは、アホな会社でしょ?
社長は建築は素人ですからね。
それから、ほいほいと高いキッチン買わされた人がよくいますが
不要なら断る勇気を持って欲しいですね。
そのためにはセールストークに負けない知識を持って欲しいですね。
トイレは難しいですが、キッチンくらいはホームセンターに行って聞けば
自分でつけることも可能です。
自分の家(ホームグラウンド)にいながら、訪問セールスに負けるというのは恥ずかしいことです。
家なき子さん、ヤマヒサって最初の見積もりから一割五分くらい最初から引いてきますよね。
そんなものですか?
>145さん
何ともいえません。
ただ、体質としては大幅値引きをする傾向にあります。
(特に魅力や特色のある商品がないので、やはり値引きが重要になりますね)
ただし、それで「実際に安くなったか」というと
そうは言い切れないのです。
ちょっとわかりにくいですね。
例えば、こういう風に考えてください。
商品を決定して、プランや仕様が決まると積算が出ます。
いわゆる「見積もり」ですね。
それが、皆さんが考えている「定価」です。
「定価」ってなんでしょうね?
営業「見積もりでた?」
積算「はい。これね」
営業「1800万かー。100万は値引きできるな。でもそれだとインパクト弱いから・・・
悪いけど、これに90万乗っけといてよ。10%引きで端数切ったら喜ぶだろ」
こんなものです。(だいたいどこのメーカーでも同じでしょうね)
「定価」や「値引き」にこだわらずに
しっかり競合させて、最終提示価格と内容を見比べることが重要です。
特に住宅の見積もりは、よほどの方でないと読み解くのは難しいです。
いくらでもいじれますから。
ヤマヒサ対策としては長期化させるのがいいでしょう。
営業所のトップにもよりますが、ドンドン値引きしてきますよ。
地元の工務店も競合に入れておきましょう。
145さんは もう建てられましたか?それとも検討中ですか?
もしそうなら商品はなんですか?
注意点をお教えしますよ。 ^^
145です。
もう建てました。しょうひんはきららです。
結局最初の2割引くらいでしょうか。たしかに交渉は長期化しましたし、地元工務店も競合させました。
たしかに、実際に安いのかどうかは比べる事は出来ないでしょうが、「割安感」ということでは満足しています。
たしかに、ヤマヒサって「これ」という特徴がないですよね。
>145さん
もう、お建てになられていたんですね。
私の書き方が お気に触ったらようでしたらご勘弁いただきたいです。
家自体は安心してください。きちんと作ってあるものです。
私も納得いかない商品を売っていた訳ではありませんから。
(納得いかない商品もありますけど。あの会社は開発力が極端に弱いです。)
「きらら」は一番安心しておすすめできる商品です。
古くからありますね。あれが二階建ての基幹商品です。
もう、ご存知のようにヤマヒサの家は平凡です。
ただ、家にそれほど「特徴」が必要か?といえばどうでしょうね?
積水ハウスのように、窓ガラスが緑色のUVカットで基礎の立ち上がり部分が
天然石風の模様が付いていると満足でしょうか?
一目でわかるヘーベルハウスに住むのが満足でしょうか?
それは否定しませんけどね。 「満足感」は大切ですから。
住み心地も、高いお金だしただけのことはあるんでしょう。
でも、それらが必要なければ
丈夫で長持ちする家を安く建てたほうがいいのではないか?と思っています。
そうするとしっかりした工務店に頼んだら安上がりで安心だと思います。
工務店の選別ができない、心当たりがない、のであれば
商品基準を持つメーカーに発注すればいいと思います。
地元工務店と競合させて、長期的に検討されたのであれば
良い買い物をされたのではないかと思いますよ。
(直感ですが、ギリギリいっぱいの値引きだったのではないでしょうか)
手入れさえしていれば、木造は良く持ちます。
たまには床下に潜って下さいね。
家なき子さん、145です。
別に気に障ったようなことはないですよ。安心してください。この気遣いが営業さんらしいですね。
コレといった特徴がないと言いましたが、基礎のダブル配金は壮観でしたよ。
確かに、大きな特徴のあるハウスメーカーはいっぱいありますが、「コストパフォーマンス」と言うものが大事ですよね。
家なき子さんに質問します。
今、ヤマヒサと他のハウスメーカーで迷っています。
正直、値段で迷っています。
木造三階建て(アメニティ3)でしたら
最終の値引きをしたとして
坪単価いくらぐらいになるのでしょうか??
ズバリ教えて下さい!
>150さん
お答えしにくいですねー。
と言うのも、仕様と建坪などで坪単価は全く違いますからね。
標準のままでストレートな形状、述べ床30坪なら1700万くらいを目安に叩いて見たらいかがでしょう。
今月 ご契約の話が出ていますか?
「今月ならがんばります!」というトークを信用してはいけませんよ。
月によって値引きが違うなんてことはありません。それはウソです。
じっくり競合させてください。
どの営業所で、どの営業か知りませんが、出来の悪い営業なら長期の商談に対応できません。
そのうちボロがでます。
でも、理由ははっきりおっしゃってやって下さいね。
「○○社競合させていて、じっくり選びたいから そちらの都合もあるだろうけれどもわかってください」
それでもガンガンつめてくるなら切りましょう。
あの会社(というか社長)は新卒が嫌いです。ほとんどが他の業種や他社から流れてきた営業です。出入りが激しい会社ですから営業の基本ができていなくても平気で採用します。
教育制度もイマイチです。というかほとんど実地訓練のみですね。
(営業で使えないやつが教育係に回されます。・・・変ですね。 ^^;)
仕様でおすすめしておきたいのは、ペアガラスですね。
サイディングは薄い方でも充分です。ただ、薄いものは彫りも浅くなるので
見た目は貧弱です。 家全体に張られると、サンプル以上に貧弱に見えます。
シンプルにしたいのならお勧めですけどね。
他にもランクを落とされていないか注意して、他社と同レベルの仕様で比べてくださいね。
メーカーで検討されておられて、どちらも無いように遜色ないのなら
正直 安いほうにしたらどうかと思いますね。
3階建てはどのメーカーもきちんと構造計算していますから一応安心はできます。
ズバリ どこをご検討かお聞きしても良いですか?
そのほか、お家に対しての希望箇所などがあれば教えていただけると
アドバイスできるかもしれません。
慎重に考えてくださいね。
家なき子さんにお聞きします。
ただいま、「きらら」を検討中です。しかし、断熱性能に不安があります(アルミサッシ、居室のみペアガラス、10Kのグラスウールの使用等)。やはり、複合サッシ、全室Low-Eペアガラス、高性能グラスウール等にグレードアップしないと住宅展示場にあるその他のHMより品質的に劣るのでしょうか?また、すべてのグレードアップはコスト的にも厳しいので優先順位をつけるとしたら、「きらら」にはどれが一番必要だとお考えですか?宜しくお願いします。
152さんに乗っからせてください。
10Kのグラスウールって、そんなに貧弱ですか?
>152さん
数値的なものが気になるのであればグレードアップした方が良いと思いますが
それが住み心地に跳ね返るかといえば、何とも言えません。
住み比べてこそわかることではないでしょうか。
私は家は売ってましたけど、それに住んだ事は無いですから。 ^^;
個人的に断熱材にお金をかけるなら、エアコンの良いやつ買った方がいいんじゃないかと思います。
ただ最低 ペアガラスは入れたほうがいいと思いますね。
152です。
ありがとうございました。今の家がものすごく寒いので(築25年以上)少し断熱性能を気にしすぎなのかもしれません。
もう一点お聞かせ下さい。今まで契約されたお客さんはヤマヒサにしたという決め手をどのように言っておられましたか?
色々言っておられましたねぇ。
商品が良いとか営業が良いとか値段が安いとか・・・
それはそれで大変ありがたいことですが
営業の視点で観ると、やはり値段と内容が一致したというところだと思います。
(お一組だけ、見積もりも見ずに決めていただいたことはありますが・・・)
やはり他社と競合すると値段の勝負になります。あたりまえですね。
細かいところで具体的に言うと、
ダブル配金のベタ基礎は評判がよかったです。 (あれ やり過ぎですね^^;)
イマイチなのは住設関係です。キッチンのバリエーションなどですね。
オプションにすると予想外に値段が上がります。利益率も違いますからね。
断熱性能などが気になるようでしたら
木質パネル系のメーカーはどうですか?
数値的には性能が良く、値段も かなり安くできると思います。
(ただし、将来的に大規模な間取り変更などのリフォームをしない場合ですが)
152、155です。
色々考えましたがヤマヒサでいこうと思います。家なき子さん、どうもありがとうございました。
>>139
素人の我々が見積書見るときに特にどの項目
に注意すればいいでしょうか?
ふかし見積もりを見抜くにはどこの項目に注意
すればいいでしょうか?
色々やり方はあると思いますが、よく使う手段
等を教えて頂ければ助かります
ヤマヒサの見積もりはですね。
ややこしいような簡単なような。。。。
例えば、こういう風に考えてください。
顧客の要望の家が述べ床30坪だったとします。
とすると、ヤマヒサのパソコンの中で一度 勝手に30坪の家を想定して
一軒の家を作ってしまうんです。
その中身は例えば、こんな感じです。
床面積 1㎡あたり○○円 × 100㎡ = ○○円
隅柱 6箇所は標準 一箇所あたり ○○円
(つまり、L字型の家なら標準です。コの字型の家なら隅柱2箇所プラスです)
大窓 ○○箇所が標準
小窓 ○○箇所が標準
その他住宅設備(キッチン・風呂・トイレ2箇所が標準)
蛇口 ○○箇所が標準
コンセント ○○箇所が標準
その他・・・・・
-------------------------------
計 ○○○○○円
こういった「仮想の家」と 実際の顧客の要望とを照らし合わせて
増えた分は増額、減らした分は減額します。
それで、実際の価格が算出されます。
つまり、例えばトイレは一箇所でよければ、見積もりに記載のトイレ一箇所の価格が
減額となります。
キッチンをグレードアップすれば、標準品との差額が増額になります。
ありえないですが、窓の無い家にすれば「とりあえず標準的に加算されている」窓の代金が
全部減額になります。
家の角が増えると「形状補正費」が発生しますから、でこぼこした家は割高になりますね。
要するに足し算引き算ですね。
ですから、電卓片手に見積書をにらんでいると おかしな部分はちゃんとわかります。
ごまかしやすいのは、床面積あたりの価格などですね。
(まあ、後から誤魔化せるように最初から「予備費」として参入されていますから
そうなるとお客さんの方ではわからないです)
標準の建具や住宅設備関係は、ちょっと貧弱ですから
契約前にじっくり選んで決定した方がいいと思います。
一般的には、だいたいのプランが決まった時点で契約となり
その後のプラン打ち合わせで発生した変更点は
後から「変更契約」というものをして精算することになります。
ココが曲者です。
普段取り扱う数が少ない物を使ったりすると、大量仕入れによるコストカットができませんので
高い買い物になります。
そもそも標準品以外の物は 見積もりに単価が記載されていませんから
逆に高くされてもわからないんです。
変更見積もりを見て目を飛び差させないようにしてください。
ヤマヒサで購入する方向で前向きに考えていましたが担当の営業に暴走されました。
具体的にはまだ買うとか一言も言っていないどころかまだまだ検討段階だったにも関わらず
土地の買い付けを勝手にされていたのです。勝手に私の名前のサインまで入れて。
どう考えてもこの行為って犯罪ですよね??
同じ土地で別のハウスメーカーからも見積もりを建ててた為にこの事実がわかりました。
今思えば逆にこの事を知って良かったと思います。
ルールを破ってまでやろうとするような所には気持ちよくお願いできないし。
>みるさん
はい、犯罪です。
有印私文書偽造ですね。
警察に訴えるか、宅建協会に報告してください。
ヤマヒサはね。そういうの多いんです。
「土地無しは、こっちが土地さえ見つけてやればいいんだ」という考え方です。
あとは短期でガチャ〜ンと契約ですね。
(ごめんなさいね。土地の無いお客さんのことは「土地なし」と社内では呼ばれています。)
それに限らず、ヤマヒサの営業スタイルは犯罪的なものが多いです。
たとえ安くていい家を建てていても、そんな会社はおすすめしたくないです。
私もつくづく嫌になって辞めたんです。
ただ、一言言わせていただくと
土地を探しているお客さんは「甘い」方が多いですね。
本当に「いい土地」は一時間でなくなります。
早く買い付けを流さないと売れちゃいます。
そのへんがわかってないので
「もうちょっとじっくり検討して・・・」とかアホなことを言うんです。
営業としてはたまんないですよ。
順序としては、買い付けを流してから、プランと見積もりの検討です。そのあと返事。(その間2・3日)
もし気に入らなければ、ローンが付かないとか適当な事言って誤魔化せばいいんです。
買い付けには法的な根拠が無いんですからね。
で、案の定売れてしまって
「次には、もっといい土地が出てくるよ」とか言って
・・・・・でてくるわけ無いですよね。常識的に考えて。
ちなみに、どこの営業所ですか?
関西は、社長のお膝元だし 昔からの営業が沢山いますから
そういう体質がいまだに強くあると思います。
関西ではおすすめできません。
また、最近関東や九州にも進出していますが
いつ撤退するかわからないですね。
とにかく、長期的な展望の無い会社です。
そのあたりは良く考える必要があるでしょう。