福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「小倉D.C.TOWER Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 北九州市
  6. 小倉北区
  7. 西小倉駅
  8. 小倉D.C.TOWER Part2
匿名さん [更新日時] 2012-04-25 18:07:45

小倉発、九州最高層タワーマンション。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:福岡県北九州市小倉北区室町2丁目77番(地番)
交通:
鹿児島本線 「西小倉」駅 徒歩2分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:58.24平米~161.69平米
売主:大和ハウス工業
事業主:西小倉駅前第一地区市街地再開発組合
販売代理:住友不動産販売 九州販売センター
施工会社:株式会社大林組
管理会社:株式会社ダイワサービス



こちらは過去スレです。
小倉D.C.TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-10-10 07:11:58

[PR] 周辺の物件
リビオシティ小倉中井 ウエストコート
リビオシティ小倉中井 ウエストコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

小倉D.C.TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 941 匿名

    駐車場運営金?
    駐車場代も修繕積み立て金に入っていくと認識してましたが違いますか?

  2. 942 入居済み住民さん

    違いますよ。
    長期修繕計画案に明記されてます。

  3. 943 匿名

    駐車場運営金って、毎月、そんな多額を何につかってるの?

  4. 944 匿名さん

    機械式駐車場が多いから、その修繕費はいずれ大きな金額になるはず。ダイワにはお客様駐車場分(平置き)の駐車場代は負担してもらいたいですね。

  5. 945 入居済み住民さん

    だから機械式駐車場のメンテナンスは修繕積立て金だけでまかなえるように40年間の修繕計画に明記してあるって(笑)

  6. 946 購入検討中さん

    それでは駐車場代金は管理費のみに使われていくことになりそうですね?

  7. 947 入居済み住民さん


    はい。
    駐車場代は修繕費には流用しない と長期修繕計画案に書いてあります。
    まぁ、あくまで案ですが。。

  8. 948 匿名

    で、結局、駐車場運営金って何にそんなにかかってるの?
    修繕積み立て金には入らないんでしょ。

  9. 949 マンコミュファンさん

    また教えてクレクレ君か(笑)
    こんな掲示板で聞かずに管理組合に聞けば?

  10. 950 購入検討中さん

    月々の機械式駐車場管理費はそんなにかかってないみたいですが、駐車場代は他の管理費に回されてるんですかね?

  11. 951 ビギナーさん

    固定資産税はいくらくらいになりますか?

  12. 952 匿名

    元の管理費も高いのに、更に駐車場代からも多額が回ってるのか?

  13. 953 匿名

    195戸分の多額な管理費なのでたくさんあるはずなんですが。。。

  14. 954 匿名さん

    売れ行きはどうなんでしょうか?

  15. 955 匿名さん

    まぁまぁです。

  16. 956 購入検討中さん

    販売戸数が変わってますがどうなったんですか?

  17. 957 入居済み住民さん

    6期の2次分の6戸が追加されて、全体から3戸くらい売れたのでは?
    今週からモデルルームも販売されているようです。

  18. 958 購入検討中さん

    モデルルームは値引き等あるんですかね?

  19. 959 入居済み住民さん

    モデルルームは値引きがないかわりに家電・家具付きでの販売です。
    たぶん抽選になるので、そこからの更なる値引きはないでしょう。

  20. 960 匿名さん

    モデルルームお得ですね!

  21. 961 入居済み住民さん

    家電や家具が好みならお買い得ですね。

    私は好みのものをいろいろ調べながら揃えていくのも楽しみなので、それほど羨ましくはありませんが、お値段的には凄くいいと思います。

  22. 962 匿名

    やっぱりあの場所は魅力的ですよね
    ランニングコストは高いけど
    価格は今までのタワーマンション考えても高くはないですしね
    決して安くはないですが
    あのモデルルームに家電品もつくならかなりお得だと思います
    まぁ抽選販売ですよね(笑)

  23. 963 匿名さん

    お高い住人が多いから安売り物件買った住人さんは見下されるんじゃない?
    安いって言ったって3千万の物件買って劣等感感じたくないねぇ

  24. 964 匿名

    会った事もない人に対して凄い劣等感ですね(^。^;)
    あなたは自分が買ったマンションの安い部屋のひとを見下すんですか?
    安心してください
    良くも悪くも他人はあなたの部屋の価格や購入経緯は気にしてません
    勿論常識的な生活をされていればですが

  25. 965 入居済み住民さん

    高層階にはモデルルームより狭くて高い部屋が残っているので、今のモデルルームが売れたら、そっちのタイプのモデルルームをつくるのかな?

    今のモデルルームは家電なくてもお得だと思います。

  26. 966 匿名

    その部屋投資用に買いたいですね

  27. 967 匿名さん

    投資用マンションなら、景気低迷でもそれなりの需要が見込めるような土地でないとね。

  28. 968 匿名

    DCならいけるでしょ?

  29. 969 匿名さん

    厳しいと思う。
    ちなみに、いくらで購入し、いくらで賃貸にと考えているのですか?

  30. 970 匿名

    ちょっと前にネットで八階だか九階だかの角部屋が16万くらいで出てましたよ
    すぐに消えたからだれか借りたんでしょうね

  31. 971 匿名さん

    タワーマンションの賃貸の引きは強いですよ。特に高層階!

  32. 972 入居済み住民さん

    まあ、売る方からしたら誰でもいいから買ってくれって感じなのでしょうけど・・

  33. 973 匿名

    建って一年経過したし気合いの営業でしょうね

  34. 974 匿名さん

    モデルルームのタイプは東も西も完売したということでしょうか?
    ダイレクトウィンドウの角部屋より先に。

  35. 975 匿名

    北東角部屋中層階は割高感がありますからね。25階のモデルルームの下の階は眺望が良いのに北東向きに比べて1割位安いからお得に感じるのかも。

  36. 976 匿名さん

    西が極端に割安だったり、高層階がそれほど高くなかったり、田舎のタワーマンションならではの販売価格ですね。

  37. 977 匿名

    976さんのおっしゃる通り、西向と東向きとでは価格差がありすぎますよね。東向きが売れ行き悪いのは価格設定ミスかもしれませんね。31階以上の東向きはいつになったら売れるのやら…

  38. 978 匿名

    役所川向かいのタワーマンションは西向きが売れずに五年くらい晒された挙げ句に売り主に販売会社まで潰れましたし
    危険だと思ったんでしょう

  39. 979 匿名さん

    小倉タワーのこと?
    小倉タワーはリバーサイドの西側が人気あったと記憶していますが。。。
    早めに完売してましたし。

  40. 980 匿名

    DCタワーには住友の販売員と大和の販売員がいるみたいですが皆さんはどちらの販売員でしたか?両方と話したら住友のほうが印象がよかったです。

  41. 981 匿名

    西も東も残ってるの数は同じくらいですよ、バランスよく売れてるんやないですか?販売の人はダイワの人もまぁ悪くなかったと思います

  42. 982 匿名

    981様
    ダイワのひとも悪くなかったのなら会社の違いではなく個人の違いなのかもしれませんね。一応担当かえてもらえるかきいてみます。
    30階以下の北西角部屋は好評で完売したときいたもので。。。

  43. 983 匿名

    2年か3年めで西側が売れないまま売り主潰れて販売会社が買い取ったかなんかで垂れ幕つけて継続
    その販売会社もつぶれてうやむやになってたのが一昨年だったんじゃない?競売にも載ってましたし
    合計すると一応完売するのに5年くらい?
    今は賃貸でると人気ありますよね

  44. 984 入居済み住民さん

    住友の営業担当者は感じがよかったですよ。せっかく買うのなら、気に入った営業の人から買いたいですね。

  45. 985 匿名さん

    30階以上の北側の角部屋は西側は完売で東側はほとんど売れてないですね。

  46. 986 980・982です

    984様の担当者は住友の方なんですね。感じがよかったとのことなので名前を教えて頂きたいですが掲示板では個人名が晒されてしまうのはきっとダメですよね。
    物件は非常に気に入ったのですが担当者の態度が気になって今は気持ちがダウンしてるとこです。

  47. 987 匿名さん

    ダイワの販売員もいるんですね。
    住友だけかと思っていました。
    値引き交渉、おまけ交渉するなら事業主であるダイワが有利かも。

    どのタイプが気に入ったのですか?
    営業マンとの付き合いは引き渡しまでなので割りきってガンガン交渉してみては?

  48. 988 986

    気に入ったのは北側西向だったのですが完売したらしいので北側東向きを検討してるのですが西向に比べ値段が高くて悩んでいます。今の担当者はちょっと怖くて色々相談はしずらいです。
    でも担当かえて元の担当者にマンション内ですれ違った時に怖い思いしたり、住友販売員に相談したらダイワの人が私だと知って相談事却下されたりしたらイヤだしな…とかイロイロ考えていたら気持ちがダウンしてきてしまって。

  49. 989 匿名さん

    300万近く高いですから悩みますね。
    完売といっても16階は未販売なんで、まてるなら待ってみたらどうですか?
    多少は安くしてくれるでしょうから。

    マンション内ですれ違うことはまずありません。
    住友の営業さんは丁寧な方ばかりなので、希望を伝えて代えてもらった方がいいですよ。

  50. 990 購入検討中さん

    高層階はM(北東)とJ(西)が残ってますね、Jは少し狭いようですが、K(南西)は広くて残ってますよ

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオシティ小倉中井 ウエストコート
リビオシティ小倉中井 ウエストコート

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸

[PR] 福岡県の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸