注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「飯田産業の注文住宅について教えて下さい その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 飯田産業の注文住宅について教えて下さい その2
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2016-05-28 03:57:44

その2 いってみよう!

↓1
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9522/

【注文住宅、建売住宅板にそれぞれスレッドが存在するため、スレッドタイトルを一部修正しました。2011.08.29 管理担当】

[スレ作成日時]2009-08-17 08:40:00

[PR] 周辺の物件
バウス加賀
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

飯田産業の注文住宅について教えて下さい その2

  1. 191 購入検討中さん 2010/05/31 05:15:28

    初めて書き込みます。 現在、家の購入を検討しているものです。
    ここのその1から読破しましたが、気がついたことがあります。
    実際に飯田の家を購入された方々のコメントはそれほど悪く書いてませんね。
    もちろんその中でもここがこうだったらなというのはありますがだいたいは
    費用対効果に関してはマンゾクされているようです。 一方、悪く書いている
    人々は実際に購入されているわけではなくほとんどが根拠のないもののようですね。
    結果、飯田の物件は価格なりのようですが、問題ないと思われますね。
    かく言う私は飯田の物件も考慮に入っております。

  2. 192 購入経験者さん 2010/05/31 09:00:13

    建築条件き物件を購入し、4月から飯田の物件に住んでおります。私の実感としては満足しております。雨戸などもオプションで取り付けましたが、それらを考慮しても近隣相場と比較して安価と言えます。注文したのに付いてないなどの不手際もありましあが、逆に注文してないのに付いていて無料になり得した部分も多々ありました。
    また、実際に住んでみないと分からない箇所についての手直しも、引越し後にちゃんとやってくれましたし、その費用もほかのリフォーム会社よりだいぶ安かったです。
    担当営業マンについてはレスポンスの遅さやいい加減さ、お調子者な部分など難をあげればいくつかありますが根っこの部分では誠意のある人間でしたのでよかったですよ。やることはやってくれてます。ただそう言う意味では、こちらが営業マンを動かす、上手に使っていく辛抱強さや根気は必要かもしれないです。デキの悪い部下や後輩を面倒見るような感じと言うか・・・。なので、営業と丁々発止わたりあえる度胸や強さのある方だと良いと思います。お若い方や内気な方、私がそうですが初めて不動産を購入する方は是非とも購入経験のある友人や先輩、親兄弟などを援軍に入れて折衝すると良いかと思います。あと、大工さんなど現場の方と仲良くすると良いと思いますよ。私の場合は仕事の邪魔になるかと思い、あまり話しかけなかったのですが、完成近くになって仲良くなり『もっと早く言ってくれたら現場レベルで色々やってあげたのに~』と言われ、なんだもっと早く話しかけるんだった!と反省でした。安いなりとは言っても粗悪品ではないと思います。ご検討されている方の参考になれば幸いです。

  3. 193 匿名さん 2010/06/01 20:14:22

    買ったときは安くてうれしかったが、一年住んでみるとやっぱり安いなりだなって気はする。

    特にフローリングがすぐ凹むのは勘弁して欲しい。
    悲しい気分になる。
    もう私には関係ないけど、飯田さん建材変えた方がいいよ。
    アイダでも”凹まないフローリング”って宣伝してるぐらいだから。

  4. 194 匿名 2010/06/03 02:06:45

    最近、府中市でたくさん建ててますね。価格も安いし興味津々ですが理由もあるのだな、とこの掲示板を見て知りました。
    週末に見て確かめてきます!

  5. 195 匿名さん 2010/06/05 00:30:40

    飯田買って約1年。

    今日部屋に変な虫がいるのを発見。

    キクイムシか!? と思ってビックリ!!

    ネットで調べようとしたが形がちょっと違う。だれかこの虫わかる人いませんか?

    1. 飯田買って約1年。今日部屋に変な虫がいる...
  6. 196 匿名 2010/06/05 21:22:45

    通称コメツキムシ?ひっくり返して、飛び跳ねればそうですね。

  7. 197 匿名さん 2010/06/06 02:48:08

    レスありがとうございます。

    子供の頃遊んだコメツキムシとはちょっと違うような印象でしたが、
    今調べるとコメツキムシにそっくりですね。

    説明しませんでしたが、イエネコがいるので我が家はほとんど窓を開けません。
    ですから昆虫が家の中にいることはめずらしいのです。
    今のところ、この一匹だけですので、何か食品にまぎれて入ってきたのかもしれません。

    キクイムシでなくて良かった。



  8. 198 匿名さん 2010/06/12 02:30:05

    飯田は安いと言われていますが、現在の都内で見ると、20坪前後の建売で4千後半から5千後半です。 
    平均で5千と考えるとそれほど安くはないと思いますが。。

  9. 199 匿名さん 2010/06/12 22:15:30

    >>198

    だから株価が下がってるんじゃないの?
    去年なんかとても他では買えないぐらいの値段で売ってたよ。
    まあ仕様が悪かったってのもあるんだけど。

    結局、土地を安く仕入れられなきゃ安く売れないよね。
    建物の部分の値段差なんて、都内の土地の高いところでは全体的に影響が少なくなっちゃうから。

  10. 200 匿名 2010/06/18 13:25:42

    工事中の家を見にいって来たのですが 私達が行った時間ちょうど休憩時間で外で休憩してた 業者さんの会話が聞こえて 気分を悪くする会話でした 外装工事の業者さんのようでした

  11. 201 匿名さん 2010/06/18 20:37:53

    >>200
    話の内容を書かないのなら書かない方がまし。

  12. 202 匿名 2010/06/18 21:18:57

    内容は 手間が安くてやってられないとか この会社の仕事をしてたら生活出来ないとか よそのビルダーの方の仕事の方がいい 等々です 小声でしたので全ては聞こえませんでしたけど

  13. 203 匿名さん 2010/06/19 00:47:34

    全ては聞こえなかったというわりには3つも聞こえたんですね。

    あなた自身が飯田に閉め出された業者では?

  14. 204 匿名さん 2010/06/20 21:45:34

    なんだ図星かよ。

  15. 205 匿名さん 2010/06/26 11:50:37

    こんなところで「なりすましコメント」書いてる奴なんて
    飯田に閉め出されて当然。

    そんな業者は下請けにしないように頼むよ、飯田さん。

    うちも営業に紹介された追加工事の業者でひどい目にあったからね。

  16. 206 いつか買いたいさん 2010/06/30 04:26:03


    なんでもそうですが、安いなら安いなりでしょう。それを納得して購入すればそれはそれでいいんじゃないのかな。
    お金を出す人は本人なのだから外野がうだうだいうことないでしょう。

    ただ、今は昔と違って適当なことをすれば会社のダメージが少なくないよね。また、10年保証もあるんでなにか問題あったら人を出して補修するにしてもお金かかるので、それほどひどいことはせんでしょうな。 

  17. 207 パワービルダー 2010/08/20 15:10:26

    いい家の基準次第かな このレス自体暇つぶしなんだから

  18. 208 匿名さん 2010/08/23 12:39:15

    タマホームや一条I-Cube、トヨタホームLQなど
    安くても良い家が建てられる時代

    どうしても土地が無いなら飯田産業の家でもいいけど
    もう少し金だせば

  19. 209 入居済み住民さん 2010/09/26 14:39:47


    引っ越し初日にお風呂の電気は点かない、踊り場の
    電気スイッチが一階に無い、リビングの扉の閉まり
    が悪い等立て続けにおこった。

    アフターサービスからの連絡も遅い。

    もともと畑だったのに庭には砂利や植木鉢の欠片
    みたいなのがゴロゴロしている。

    数日前からエアクリーンの調子がおかしい、
    近所の同分譲の方に訊いたら既に何件か直し
    てもらっていた!

    直しに来た業者曰くエアクリーンは滅多に
    壊れないとのこと。

    ズサンすぎる。。。

  20. 210 契約済みさん 2010/09/26 15:04:26

    買った人はみんな後悔しているよ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4990万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

グラン レ・ジェイド 三宿通り

東京都世田谷区池尻一丁目

2億円台予定・2億2,000万円台予定

2LDK

84.25m²・91.36m²

総戸数 10戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8398万円~9848万円

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~6500万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6498万円~9088万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.43m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸