kikiさん、相場は分かりませんが、我が家の場合、吐き出し窓のLow-Eへの変更の差額が4万円程でした。
昨年で、旧仕様の時の話なので、建材が値上りしたとすると、妥当なのでしょうかねぇ。
みなさんLow-Eの件ありがとうございます。
結構するのでつけようか悩みどころなのですが、他の部分でもオプションで費用がかかると思いますので
全体で調整しながら決めたいと思います。。。
たけてつさん、親切にありがとうございます。
ズームとかできても、よく見えなくて・・
ほんとすみません
ガラスの話題でてますけど、そういえば富士住建の標準のガラスってどういうのでしたっけ?!
結露とか大丈夫なのでしょうか?!
うちの営業は一つ注文すると違う所がずれてたりとで、間取りがどうしても最終決定まで辿り着けません
いい加減、イライラしてきちゃいましたよぉ
ここは、完成保証が無いそうですねー
営業さんが・・・
65さん
何が言いたいのですか?
中途半端じゃなく、はっきりしろや
わざとらしい
柄が悪い人がいるみたいですね。
>りんごさん
標準のガラスって、1階全窓&2階は高さ1800mm以上の窓2ヶ所まで「防犯ペアガラス」(特殊フィルムを挟んだやつ)で、「全窓二重構造高断熱サッシ窓」ってチラシに書いてある(笑)
ウチはズボラ過ぎて気にしなかったのだけど、結露とかは過去ログにも出てるから遡って見てはいかがかな?
スチーム式の加湿器とかでガンガン加湿しなければ、気にならないようですが…
チラシといえば収納内のエラボが標準で選べるかと思うような記述はどうなんでしょう。
オプションって書くべきでは?
最初、営業さんにも色々自由に組み合わせできますとか言われてたのに、いざ打合せになって、オプションと知ってガックリしたのはウチだけでしょうか。
他の営業さんはちゃんと説明してるのかな(笑)
結局、高いのでウチは棚を入れて使えばいいやと付けませんでしたが。(余談でスミマセン)
収納内のエラボって、棚みたいなやつの事ですか?
常識な言葉知らなくてごめんなさい
でも、うちはもしそれなら選べましたけど・・
まどの件ありがとうございます。
私の今住んでるアパートが結露がひど過ぎてなやまされてるのでどうしても、不安要素の一つになってしまい・・何か、私の下らない不安ばかりぶつけてすみません
エラボって、収納の中の縦横に区切る棚や引き出し等を組合せ出来るやつの事です
標準では、パイプ+上棚か、押し入れのような中段+上棚のどちらかを選べる。
それ以外に棚や引き出し等は別料金でオプションになるのですが、チラシだと色々区切られたり引き出しもついてる写真が載っています。ということを言いたかったんです。
あれ?もしかして仕様変わってたらごめんなさい。
↑で書いた収納のE・RA・BOだけど、標準で選べるものでした。
大変失礼しました。
ここを見て、?と思い、久し振りに富士住建のHPを見たら、明らかに選べるよなぁ…と現場監督に確認したところ、「誰が選べないって言ったんですか?」と驚かれちゃいました。
営業さんが言ってたから、監督と内装打ち合わせの時は確認しないでコレにしますって希望だけ伝えてたんですよね
まだ変更間に合いました。
ここに書いて良かったです。りんごさん、選べたって書いてくれてありがとう(笑)
それにしても営業さん、即答で「これはダメなんですよね」って言った。…そりゃないよ~。
みなさんも?と思ったらどんどん確認しましょう!
(って、こんなの、ぐぅたらしてるウチだけか?(笑))
ココロさん、たけてつさんこんばんは
色々相談などしてしまい、申し訳ありません
実は今になって、中間金で七割の支払いをしなかゃいけないのが納得できず、明日営業にれんらくしようと思っついます。
不安解消できなければ、契約解消する気持ちでいます。
>りんごさん
これは、やめろとも、やめるなとも言える事では無いので、どう書いて良いか悩みましたが…
他にどのようなハウスメーカーや工務店で検討されているのか分かりませんが、もちろん、中間金が無い所も、必要な所も多々あると思います。
同じように、完成保証があったり、無かったり、評判が良かったり悪かったり…
決断するのも大変でしょうが、その後も悩むこともあるかもしれません。
富士住建の中間金の金額も契約後に変更可能だった前例もありますし。
私たちも中間金について随分考えましたが、結局は家族で出した結論で今は後悔もなく、前向きに楽しんでいます。
ご家族も含め、どちらにしても後悔無いよう、よく話し合われて下さいね。
どうか、りんごさんと、ご家族にとって、良い決断が出来ますように頑張って下さい
ココロさん、早々返事ありがとうございます。
ココロさんは、中間金を払ってから倒産したら・・・とか思わなかったですか?
私達は、今回ぎりぎりの資金でづくりをする為に、完成保証もなく中間金をどっさり取られる事に不安で不安でなりません
他のメーカーなどは、ほとんどが三割位までの支払いでした。
それだけ会社の運営資金が苦しい所なのかと思うばかりで・・
主人は大丈夫だろ~なんてちょっぴりノンキぎみ。
ココロさんにぶつけてばかりでごめんなさい
もちろん、その心配は今でもあります。
でも、以前も書いたように、それは他のメーカーでも同じこと。きっと同じように悩むと思います。
でも、それでも、この金額でこの設備、構造や材料も悪くないので、わざわざ完全保証のあるところや中間金の少ない所に変えようとまでは思いませんでした。
わたしは ぐぅたらしてるので、そこまで調べて決めることもしませんでした。
もちろん、何件かメーカーを回りましたが、そのくらいです。
周りで倒産したメーカーの情報が流れていて、そりゃあ、今でも心配と言えば心配ですよ(笑)
だけど、幸か不幸か、私たちの心配がピークの時には、既に取り壊しがはじまっていて、立ち止まれなかったこともあるかもしれません。
そして、私達家族は、今の時代、どこでも同じ心配はつきものだ、と思っているからというのもあるかもしれません。
納得したのかといえば、そうとも言い切れないかもしれません(笑)
確かに、私には一生に一度の大きな買い物です。
楽天過ぎると思われるかもしれません。
それでも、私は富士住建で建てたいと思ったんです。
家が完成して、無事に引き渡されるまで、毎日、不安と楽しみな気持ちは変わらず同居し続けると思います。
担当さんも返事は遅いし、言うことが違うこともあり、イライラもします。
そこは、ガンガン催促して、譲れないところは抗議したりもします。
相手が動かない分、自分達が動けば良いと思います(あまり出来てもいませんが)
今は楽しみの方が勝っています。
あくまでも私の考えであって、りんごさんに押し付けるものでは無いから、焦らず悩んで決めればいいのかな。
ウチの旦那は悩んでいても時間がもったいない。その分、早く完成する方が安心…なんて言って決断していましたけどね。
不安は考えているだけだとどんどん大きくなってしまうから、ちゃんとぶつけてみるのは良いと思いますよ
経営状態がある程度わかるような資料(収入、収支なども含め)も見せることは出来るとも言っていましたし。それを見て納得出来るかどうかは分かりませんが。
相変わらずアドバイスにもなりませんが、私の気持ちです
追加工事には、要注意です
最初安くても、契約後には、追加・追加。
ずーっと拝見していましたが、初めて投稿致します。
>風船さん
我が家は55坪で約2130万でしたね!(標準建物のみ)
53坪の時は2080万位でそんなに変わりませんでした。
オプションで300万位かな?何だかんだで坪単価×坪数×1.5位の予算を
取らないとダメですね!ローンを組むのにも費用がかかるし、諸費用と消費税も
馬鹿に出来ません。現在着工寸前まで来ております。
http://jinjin.ex5.biz/
まだまだ初期段階ですがブログにて完成まで綴ろうかと思っております。
以後宜しくお願いいたします。
>>りんごさん
中間金7割が納得いかないのであれば、営業さんととことん話し合ったほうがいいと思います。
それぞれおかれた状況は違うと思いますが、ウチの場合は契約金100万円、残りは引き渡し前で契約でした。(立て替え・マンション残債あり・土地は義母所有でローンの抵当権を付けるという条件。まあ途中で状況が変わり契約金100万円の他に上棟前に1000万追加支払いしました。約半分です。)
そんなに払えるお金はない!と言ってたら「じゃあ100万だけでいいです。」って言われましたよ。
個人的にも完成保証に入れるはずなので(別途費用は必要ですが)、検討してみては如何でしょうか??
建築業界はどこも厳しいので、どこがいいかはわかりませんが良い決断が出来るよう応援しております!
>>風船さん
我が家は43.75坪×422625円/坪(税込み)=1849万円です(建物本体のみ)。
当然これだけでは建たないので、約100万円の費用プラスで1950万円くらいですね。
あとは建物解体や地盤改良、オプション費用などは各々事情が違うでしょうから変わってくるでしょうね。