東京23区の新築分譲マンション掲示板「ルフォン不動前」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 西五反田
  7. 不動前駅
  8. ルフォン不動前
購入検討中さん [更新日時] 2011-08-15 15:23:17

東急目黒線「不動前」駅から徒歩4分。
ルフォン不動前についていろいろ情報交換しましょう。

売主:株式会社サンケイビル(売主)
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:未定


総戸数:143戸
間取りタイプ:1LDK~4LDK
専有面積:40.69m²~91.03m²
構造および階数:鉄筋コンクリート造 地上11階 地下1階
所在地:東京都品川区西五反田4丁目500番4(地番)



こちらは過去スレです。
ルフォン不動前の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-10-09 11:59:42

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルフォン不動前口コミ掲示板・評判

  1. 281 匿名さん

    不動前で330~340ってマジですか?
    ルフォンはどこ行っても空気読めてないね。

  2. 282 匿名さん

    モデルルームに行ってきました。40㎡台の1LDKで4000万円前後。高いんじゃない!?というのが率直な感想です。

  3. 283 匿名さん

    モデルルームタイプの1LDKが4000万円前後。高いなというのが率直な感想でした。

  4. 284 匿名さん

    当初の予想より高いですね。これは完売まで遠そうだ。これでも即完売とかだったら、かなり景気が良くなってきたってこと?

  5. 285 匿名さん

    不動前の知名度、間取り、線路沿い、小学校の学区などのマイナス要素が揃っていてこの値段は本当に高いと思う。

    すぐ側が公園でうるさそうな上に(子供の声はもちろん母親たちの井戸端会議の声がうるさいだろう)、キャッチボールとかしてるのが結構いるようだから敷地内にボールが入ってきそう。実際、もし工事の敷地内にボールが入ってしまったら警備員に声かけてね、みたいな看板もあったので不安になった。大音量の17時の鐘も気になった。スピーカーがもろマンションの方を向いている!

    これで完売したら本当すごいと思うけど、将来、中古で売ることになった場合なかなか売れなくて苦労しそうな気がするので自分は他行くことにしました。
    ありがとう、さようなら。。。

  6. 286 匿名さん

    相場的には坪300万が妥当なんじゃないのかな?

  7. 287 購入検討中さん

    モデルに行って、購入したい部屋は限られていると思いました。
    買うならここ!という部屋は、一部屋だけありましたが、購入後に千万以上下げられるなんてショックすぎて手が出せません・・・怒。

    最初から千万下げた値段で売ってくれー!

    公演がすぐ隣なのは、環境が変わらないので、私にはプラスです。

  8. 288 匿名さん

    >>287
    ルフォン御殿山は売れ残りを今でも売っているのですね。
    (未入居中古扱いになっているけど)
    http://www.mitsui-hanbai.co.jp/rehouse/shinchiku2/287_rufon_gotenyama/...
    502が12980万、604が18890万で竣工前の新築価格でした。
    604は実に7000万以上の値下げです。
    怖いですね。竣工前の新築価格で購入された方、ご愁傷様です。


  9. 289 匿名さん

    ルフォン御殿山の値付けはプチバブルのピーク時のものだからね。
    こことは事情が違うと思うよ。

    >竣工前の新築価格で購入された方

    ルフォン御殿山は確か一度はほとんど完売したが、リーマンショック後にキャンセルが相次いだように記憶している。
    新築価格で買った人は多分ほとんどいないんじゃないかな。

  10. 290 匿名さん

    >282
    不動前でこのデベでその価格は高いね。
    わざわざその金額をこの辺鄙な場所に払う気にならん。
    だったら都心の大手物件買うな。

  11. 291 周辺住民さん

    不動前が辺鄙な場所という方ならもっと都心にドンドン行ってくれ。
    品川区で検討する必要もないでしょ。

  12. 292 匿名さん

    正式価格を見てから判断でいいでしょう。
    平均300万/坪以上だったら、竣工後に検討すれは十分と思った。
    そういう価格設定なら売れ残っていると思うし、
    どうしても”このマンションでなければ”という感じは自分には感じなかった。
    いずれにせよ、正式価格待ちです。

  13. 293 隣の公園で小学生時代遊んでいた人

    今日モデルルーム見てきました。土曜日ということで見学者でかなり混んでいる様子でした。2LDK希望で行きましたが、やはり価格は高めでしたね。(北西や北東向きの安い間取りでも4800万くらい〜だったかな)担当者に「もう少し安ければ良いな」と言って、アンケート用紙には購入検討したいが難しいにチェックを入れて帰ってきました。私は同じ品川区内で探しているので別の物件を検討しようかな。

  14. 294 賃貸住まいさん

    ネガって価格を下げようとしてるんだろうけど、なんだかんだで売れますよ。
    坪320万で絶対売れる。
    目黒1駅は強い。

  15. 295 匿名

    目黒1駅でも各駅しか停まらない不動前よりも急行が停まる隣の武蔵小山のほうが魅力的ですね。

  16. 296 目黒線利用者

    確かに急行停車駅の武蔵小山の方が魅力的ですね。
    目黒1駅強いならどうぞ!

  17. 297 通りすがり

    本当、こんな地味で辺鄙な一駅が良いならどうぞ!

  18. 298 匿名

    ネガって価格下がるなんて思ってません。実際高いですよ!率直な感想です

  19. 299 匿名

    スレ違いですが、武蔵小山の駅近でお薦め物件ないですか?

  20. 300 購入検討中さん

    週末、モデルルームに行ってきました。
    非常に混んでいて、興味を持っている人は多いことが分かりました。
    自分の条件である70㎡以上、3LDKの部屋は数が少なく12戸ほどでした。
    その中で、ルーフバルコニー付の良さそうな部屋が1つありましたが、坪単価335万円位ということで、
    ちょっと高い気がしました。
    ただ、もう少し検討しようと思っています。

  21. 301 匿名さん

    想像してたより良かった。
    若干割高感はある。3~4%程度でも安ければ・・・

  22. 302 匿名

    今年竣工したプレミスト不動前(大和ハウス)は,坪単価255(北東1階)〜280(南側2階)でした。ほとんどの物件が3〜4千万円台で,非常に買いやすかったため,かなりの高倍率。(もちろん上層階の広い間取りは5千いきますけど)

    それからすると,北向きのルフォンの坪単価が290〜というのはかなり高めですね。
    内装はルフォンの方がセンス良いです。装備も良い。でもその分プラスしても高いです。

    これから少子化にはいり,目黒駅近辺の古い物件の立て替えも始まるでしょうから,20年すぎて住むには高い買い物かと思われます(採算があわない)。目黒に一駅で静かな環境はよいけど,決して流行ってるエリアではないし。

    もともとここって,目黒区じゃないのに坪単価310はちょっと行き過ぎかな。気に入っただけに惜しい。

    目黒のパークハウスの南側とあんまり価格かわらない。あそこは,目黒川沿い北東面が南より高いので。

    もう少し手の届くところにお願いしたい。不景気なことにそう変わりはないわけだから,マンション供給が増えてきている今,ちょっとどうかなと。
    東急様,サンケイ様,お願いします!!!!

  23. 303 匿名さん

    武蔵小山駅だと急行も停まって便利なのですが、ファミリー向けの物件てあまりないですよね。
    不動前駅近で武蔵小山駅も遠くないし、このマンションも非常に気になるのですがやはり割高に感じる。

    フロアの部屋数は多くないので、大丈夫なのかもしれませんが、エレベーターホールがなく
    離れたところに一基づつというのが、少し気になります。
    線路側の部屋の人たちが使うエレベーターは角にありますが、すぐ部屋もありますし。
    朝の時間が重なるときは、エレベーターに乗れずに見送ったりもあるし、人が溜まったりとかないかな。
    廊下の両サイドに部屋の出入り口があるのも、圧迫感を感じそう。


  24. 304 購入検討中さん

    そうですね・・・。

    駅近&周りの環境を考えると、とても魅力的で楽しみにモデルルームに行ったのですが
    価格面だけ問題ありなんですよね。
    これが、住みやすい&急行止まる武蔵小山の物件であれば納得するのですが。

    あと、三井の物件と坪単価がほぼ同じなのは、ちょっとげせないですよね~。
    これだと、環境悪いけど三井に流れる可能性が非常に高そうです。

    個人的には、まだ悩み中ですが、みなさんの書き込みを見ると、ルフォンは高すぎのイ
    メージが強いので、三井に期待してMR予約してます。

    とりあえず、2月に三井MR行くので、それから考える予定です!



  25. 305 賃貸住まいさん

    三井でもどこでも行ってください。
    倍率上がるといやなので。
    不動前住みやすいです。
    この金額を下げて倍率下げる必要はありませんよ、サンケイさん。

    絶対売れますから。
    腐っても目黒1駅ですから。

    高い高い文句言う人は御退出ください。

  26. 306 匿名さん

    急行止まる武蔵小山より、目黒に徒歩でも行ける不動前の方が便利だと思います。
    下りに乗る機会が多い人は分かりませんが。

  27. 307 匿名

    できれば不動前はよい所(近くにスーパーマーケットがオオゼキ等3店あるから)住みたいので、できれば購入したいと思っています。もう少し価格を考えてくれれば…

    そりゃ高くても裕福な人は良いかもしれませんが。

  28. 308 通りすがり

    腐っても目黒1駅 w…切ないね~目黒駅は買えないんだね~

  29. 309 匿名さん

    武蔵小山も急行で1駅だけどねw。
    商店街など生活利便性は雲泥の差だし。

  30. 310 匿名さん

    試してみればわかるけど、目黒駅まで歩くのはしんどいですよ。冬も、夏も・・・
    考えない方が良いです。

  31. 311 匿名

    電車の音って、どうですかねぇ。線路の近くに住んだことがないので、気になります。

  32. 312 匿名さん

    ここの前後はロングレールで継ぎ目音はしないので、たぶん気にならないと思います。

  33. 313 匿名さん

    まぁ目黒から歩くにしても行きは電車で帰りのみとかならありかな

  34. 314 賃貸住まいさん

    慈善事業じゃないんだから、別に貧乏人でも買える値段にする必要なんてないでしょ。
    高い倍率がつくことに意味があるのではなく、
    全戸1倍でも買える人に高く買ってもらうのが一般事業会社の指名なのですから。

    だから、高いやなんやと文句を言う人は出ていかんかい。

    高くたって売れるんだから、結局なんだかんだ言ったって。

    高いのが文句あるなら、もっと郊外へどーぞ。

  35. 315 匿名さん

    郊外へどうぞって勘違いしていない。

    ここは相場より高いと言っているわけで
    同じ金額出すなら郊外よりも都心寄りの物件が買えるって事じゃない?

  36. 316 匿名さん

    たしかに都心買える価格だね。

  37. 317 匿名さん

    ここ荒れているね。購入検討中だけど、荒らしている人が購入して住むのなら同じマンション内に住むのは遠慮したいね!

  38. 318 匿名

    ただ高いと言ってるだけであらしてないでしょう!
    ピアーズ中目黒にも高いって書かれるし、どう見ても高いよ!

  39. 319 匿名

    電車の騒音、間取りいまいち、日当たりいまいち。なので割高に感じる。
    場所はいいのになぁ。

  40. 321 賃貸住まいさん

    電車騒音ってどんなもんですか?

  41. 322 匿名さん

    一人変な人がいますけどスルーするのが賢明ですね

  42. 323 匿名さん

    高いって言ってる人は、価格として高い訳ではなく立地に対して割高と言ってる気がする。
    だから買えないとかいう発言はお門違い。

  43. 324 いつか買いたいさん

    賃貸住まいさん、あなたデベだったら物件のイメージをむしろ下げてますよ。
    「貧乏人うぜー」って。
    本当に購入検討者だとしても、あなたみたいな人と同じマンションに住みたくないです。

  44. 325 匿名

    324さん同感です♪

  45. 326 匿名さん

    業者うぜー。
    絶対、一緒に商談したくない。

  46. 327 賃貸住まいさん

    貧乏人はどっかいけ。
    結局高くても売れるんだから。

    ま、デベも馬鹿じゃないから、貧乏人のぼやきは無視するとおもうけどね。

    へっ。

  47. 328 匿名さん

    大手デベのマンションなら高くても売れるだろうけど、
    ルフォンは相場より高いと厳しいだろうよ。

  48. 329 近所をよく知る人

    ここは、業者さん、検討者さん共にモラルの低い人が多いのでしょうか。
    近所に住んでいる者として、非常に懸念しております。。。

  49. 330 匿名さん

    不動産の値上がり期ではよくあること。
    強気な業者と近年の値段を忘れられない検討者が。

    今後の不動産価格がどうなるかは分からないけどね

  50. 331 匿名さん

    中古マンションサイトに イクサージュ不動前がのってました。

    強気な価格にびっくり(><)

  51. 332 匿名

    あー、イクサージュしってます。
    2階なのに、あのねだん。
    確か5階かそこらでも3500ぐらいだったのに。誰が買うんだろう。

  52. 333 匿名さん

    普通なら買わないでしょ。中古を買うときに元値って教えてもらえないのですかね?

  53. 334 匿名さん

    プレミスト不動前にキャンセル住戸が出たね。

  54. 335 匿名さん

    キャンセルがでたとか、そういう情報はどこから仕入れるのですか?

  55. 336 匿名

    プレミスト、抽選の登録(もともとMDメール登録)してたので、キャンセルのメーリスきました。
    希望のサイズならよかったけど、残念。

  56. 337 匿名

    ↑何平米の部屋?

  57. 338 ご近所さん

    67㎡ぐらいの2LDKで南西向き、ルーフバルコニー付みたい。
    お宝マンションでもキャンセルってでるんですね!

  58. 339 ご近所さん

    価格は?

  59. 340 匿名さん

    プレミストはお宝物件だったからルフォンよりは安いんじゃないかな?
    間取りが気に入ればすぐに売れちゃいそうですね。

  60. 341 物件比較中さん

    なんでキャンセルなんだろ
    プレミスト、仕様もよかったのでそっちに買い入れようかな

  61. 342 匿名さん

    ローンの本審査とおらなかったんじゃない?そういう人の話ちょくちょく聞くよ。

  62. 343 匿名さん

    売れたみたいだね。341さんかな?

  63. 344 賃貸住まいさん

    343さんへ

    え!売れちゃったんですか。。。。??

  64. 345 匿名さん

    目黒不動商店街は活気があっていいですね。
    門前町なのでしょうか。
    お祭りも盛大なのかな。

  65. 346 家探し中

    プレミストってお宝物件だったんですか?

  66. 347 物件比較中さん

    スレ最初から読み返してみな。

  67. 348 家探し中2

    意地悪言わないで教えてあげれば?

  68. 349 匿名さん

    明日からモデルルームプレオープンですね。
    この3連休は結構予約入っているのかな。
    床暖房、食洗機、ディスポーザーなど設備は充実しているように思いますが、
    価格はどのくらいになるんでしょうね。

  69. 350 匿名さん

    >349
    ミストサウナも標準仕様みたいですね。一通りの設備は揃っている感じですかね。

    駐車場が地下なのが少し気になります。

  70. 351 匿名さん

    >>349
    平均で330万@坪くらが予定価格でした。
    高いです!
    自分はこのまま正式価格なら見送ります。

  71. 352 匿名さん

    駐車場が地下なのは少し面倒かもしれませんが雨ざらしになることも無いですし
    地下構造の方が建物の耐震性はあがるようなので悪いことばかりではないですよ。

  72. 353 匿名さん

    坪330万ですか。プレミストの価格を知っていると手が出ない価格ですねえ。

  73. 354 購入検討中さん

    プレミストは出物だったね

  74. 355 匿名さん

    強気というかKYというか。
    ある意味ルフォンらしい価格ですね。
    売らなきゃいけない営業さんが不憫です。

  75. 356 匿名さん

    悪い場所じゃないけど、
    東急リバブルが高いって言うんだから、やっぱり高いんだろうね。
    東急リバブルは東急だけに、
    東急沿線のことは知り尽くしているだろうから。

  76. 357 賃貸住まいさん

    結局売れるんだから、
    330万も妥当な価格でしょう

  77. 358 匿名さん

    愉快犯が降臨w

  78. 359 賃貸住まいさん

    きたぜきたぜいえーーーーーーーーーい

    高い!
    安い!

    すぐ売れる!


    完売ばんざい!!!!!!!!!!!!?


    こうすると削除できないんだよね!?

  79. 360 匿名さん

    坪330万が本当なら即日完売は無理だね。戸数も多いし。

  80. 361 賃貸住まいさん

    なに言ってんの??

    三井不動産の武蔵小杉今井が、所詮神奈川県の徒歩8分で、
    坪300万が即日完売だよ?!

    ここが330万なら超お買い得でよ。

    買えないやつは退出しがやれ?!

  81. 362 購入検討中さん

    それが本当ならルフォンも半年ぐらいで完売かな。

  82. 363 賃貸住まいさん

    即日完売じゃ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11

  83. 364 匿名さん

    不動前と武蔵小杉を比較するのはどうかと。それに戸数が違いすぎる。
    お宝物件のプレミストでさえ即日完売ではなかったはず。

  84. 365 賃貸住まいさん

    なんだかんだで
    なんだかんだで
    なんだかんだで
    完売するんじゃー












    うおーい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
    完売ばんさい!

  85. 366 匿名さん

    計算ずくのネガだね。

  86. 367 賃貸住まいさん

    計算ズクズク
     
    鼻水ズクズク

    がんばれ不動前!

  87. 369 賃貸住まいさん

    今日電話で値段聞いたら、坪285だった。
    南向きなのに。


    なんだ安いんじゃん。
    ここの情報で高いとだまされるとこだった。

    やっぱ自分で情報を稼がないとね。

  88. 370 匿名さん

    それが事実なら即完売だな

  89. 371 賃貸住まいさん

    ですよね。
    予定価格下げたんですね。

  90. 372 匿名さん

    抽選必至ですな

  91. 373 賃貸住まいさん

    かなり安い!

    かなり高い?!

  92. 374 匿名さん

    狭い部屋はいくらくらいからありますかね?

  93. 375 匿名さん

    みなさん、
    369さんは自分で情報を稼げと言っているんですよ!

    真に受ける前に自分で確認してください。

  94. 376 匿名さん

    僕は坪310って聞きましたけど?
    価格はまだ正式には決定していないようです。

  95. 377 購入検討中さん

    なんか気持ち悪い人がいますね。。
    気持ちがなえます。。。

  96. 378 購入検討中さん

    私は320って聞きました。

  97. 379 ご近所さん

    ここの物件検討し、モデルルームにも行きましたが結構萎えました。
    場所はいいんですけど、デベロッパーによってこうも仕様・価格設定が違うものかと。。。。
    気付いたところだけでも以下あります。

    ・食器棚なし。
    ・エアコン1台もなし(ビルトインエアコン等なし)。
    ・収納全体に少なめで収納スペースへの工夫なし(食器棚もそうですが棚をつけたがらず)。
     トランクルームもなし。
    ・デザイナーズマンションの為か、採光に関心なし。
     (マンション住戸のバルコニー面に一部小さな窓(出窓のような)を採用)。
    ・アウトフレーム工法でなく、室内の梁あり。
    ・借景が今ひとつ(南側の向かいは線路挟んだ建物へ20M?程度の距離しか設定せず、
     東も結構影響あり)。
    ・これだけの規模でエレベーターが2基。エレベーターホールもなし。
     (朝のラッシュ大変&エレベーターから遠い人は結構歩く?)
    ・これだけの規模でも玄関に車寄せなし(人と荷物の出入りスムースに出来るの?)。
    ・マンション営業慣れしていない(と思われる)、販売代理とやらの鉄道系仲介会社の方の
     対応(おまけですがこれも気になります)。
    ・最後のだめ押しが平均単価坪310万と言われる強気な価格設定(平均ですので
     住戸の条件によっては当然、前後すると思いますが。。)。リーマンショック後の
     値段下がったところで土地を確保したんじゃないの?
    ・唯一、いいと思われるのが、これだけの規模故、管理費が少し安め(頭割りですので
     当然といえば当然ですし、内容次第で安いとは言いきれませんが。。)。

    上記の結論として、デベロッパーが利益を最大化することだけ考え、長く住む人の事を
    軽視するという態度が透けて見えます。当方の思い込みもあるやも知れませんが、場所が
    いいだけに本当に残念です。他検討します。

  98. 380 物件比較中さん

    これがすごいひどいってわけでもなさそうだが。
    もちろんかといって良くもないが

  99. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    ルフォン不動前 最新の検討スレへ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸