群馬や埼玉で一定の知名度があるようですが、新築したかたや評判を聞いた方、
感想を聞きたいです。よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2009-02-12 10:34:00
- 所在地:大阪府大阪市西区南堀江三丁目8番1(地番)
- 交通:OsakaMetro長堀鶴見緑地線 西長堀 駅 徒歩4分
- 価格:7,290万円~1億6,090万円
- 間取:2LDK
- 専有面積:57.05m²~88.67m²
- 販売戸数/総戸数: 5戸 / 500戸
群馬や埼玉で一定の知名度があるようですが、新築したかたや評判を聞いた方、
感想を聞きたいです。よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2009-02-12 10:34:00
862さんありがとうございました。今日銀行で入手出来ました(・_・、)助かりました。今年に入って書き込み一件も入って無かったので半分諦めてたんですけど良かったです。
STKで建てたけど、契約書は1通(STK分)しか作成されていなかったです。
もちろん自分はずさんだったが、STKがずさんだったのか、I村さんがずさんだったのか?
確定申告では銀行のローン残高証明の提出でローン控除の添付書類(全年度分)が送られてきました。
他にも契約書が存在しなかった施主さんは居ると思われるので、ここで助け合えたら良いのではないかと
思います。
確かに。工事途中だった施主はだったんでしょうけど、その後は気になりますね。
引き継ぎで工事した業者は、どこまで保証してくれるのかとか…
ついでに言わせて頂くと、倒産前に引き渡した住宅は、やはり誰の保証も受けられないですよね…
何かあった時は誰に言えばいいのか、誰に相談したらよいのやら…
確かにそぉですね(*_*)
でもここに皆様が要ると思うと心強いです。
このご時世いろんな住宅メーカーが倒産してるのだからその中のSTKなんてほんの一部なんだし自分一人(一家族)じゃ無いんです。しかも同じ住宅メーカーの皆様と話せる場もあるだけで私は幸せな方だと思います。
STKで建てた皆様に質問してもいーですか?
上手く言えませんけど‥
この住宅メーカーで決めようかなって悩んでる時に各々の営業マンに『こちらが建てて何年目の家でこちらが今建設中の家で‥』って紹介されたと思います。その方々に突然行って『私も同じ住宅メーカーで建てました。』と訪ねたら困りますか?
こちらの場だけでは少し不安で会って何話す訳でも無いんですけど‥皆様と少しでも近づけたら安心かなって、、。
STKがライセンスを取って売ろうとしていたキャラクターは何でしたっけ?
思い出せなくて気持ち悪いです。まさか今流行っている スーシーズー・くまのブーフとかではないですよね?ご存知の方、教えてください。
870さん
特に尋ねても話す事などないけど…って気持ちわかります。
もし、私の所へSTKで建てたと尋ねて来ても、特に話す事はないですよね。
でも、お知り合いになっていれば万が一何かあった場合は、相談に乗る事、乗って貰う事くらいは出来るかなと思いますが…
あれから1年近くなろうとしていますね。
もう1年なんだと痛感します。
不安で苦しかったことを思いだしてしまいます。今どんな状態になってるのでしょうか?
わかる方いらっしゃいますか?
会社の近くを通るのですが、何気なく見てします私がいます。
業界情報に疎い者です。
現在、STK札幌と不動産商談が持ち上がっています。
STK倒産の記事を読みとても心配になりました。
これは倒産会社でしょうか、それとも
同名でも別法人でしょうか?
お分かりの方がいらしたら教えてください。
よろしくお願いします。
[株式会社エス・ティ・ケー]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE